9mmQRから15mmスル - 自転車@ふたば保管庫

自転車@ふたば保管庫 [戻る]



65881 B


9mmQRから15mmスルー。実際に乗り換えた経験がある方にお聞きしたいです。9mm乗りが15mmに乗った際に違いを体感出来ますか?またそれはどんな恩恵ですか?

自分は古いモデルしか持ってないので9mmしか乗った事が無く、当然手持ちのパーツ類もこれに準じた物ばかりなんで、ステップアップしようと思っても中々踏ん切りが付かず迷っておりまして…先輩諸氏の経験談を聞かせておくれなんし。

恩恵はクランクの軸と非常に似ているかと
何に使うのかの部分の方が非常に大事なのでそれ次第ですかね
ホイールの買い替えの場合ならコンバートで9mmQR化可能なのもあるので
そういう大小を兼ねるなら気軽に試して良いんじゃないかな

9mm,15QR,20mmスルーと使ってきましたが、私は9mmQRは
重量とホイール脱着の容易さ以外に積極的に選ぶ理由
は無いと思います。
今持ってるパーツを使い続けたいのであれば9mmになっちゃう
のかもしれませんが。

253256 B
ホイールが間違いなく”同じ位置に”収まる。
そのおかげでホイール外す度にブレーキキャリパーの位置調整をしなくて良くなる。9mmはあのギザギザのはまり加減で毎回ズレてる。あと寝かした時にディスクを擦らないからホイールが捩れて無いんだと思う。俺みたいな素人でも山を走るとしっかり感が分かるよ。

ちょっと強めにブレーキかけただけでローターがシュンシュン鳴き出したりしますよね、9mmは。

> ローターがシュンシュン鳴き出したりしますよね、9mmは

んなこたーない

>No.308959
15mm→9mmのコンバートは考えてましたが、9mmの方はXTR等で組んでるのでコンバートはしないと思います(組み直すという手段もありますが技術とお金がw)。主に地元(ちょっとしたガレた下り在りのXC的なコース)で走ってるのでDHは視野に入っておらず20mmは宝の持ち腐れになるかと思います。

>No.308960
15mmにした事で、9mm以上の操作性の向上が望める(体感出来る)のなら住み分けするのは致し方なしですかね。9mmの方はSID teamやXTRホイール入れてるんで勿体無いなとか思ってたです。

>No.308961 >No.308963
自分も鳴くと頻繁に調整してます(笑)15mm〜はそーいうの無いんですね。やはり剛性面がかなり確保出来てるって事なんですかね。「俺みたいな素人でも山を走るとしっかり感が分かる」←自分なんて糞みたいなライダーなんで(笑)でも、このような意見は大変参考になります。

確かに旧来の9oQRはズレることはあるね。

自分としては
スピナジーのホイールとかいろいろ円ドルが100円突破する前に通販で買い込んだりしたもんだから
9oQRで行かざるをえないけど(苦笑)

スレ主は9mmQRでかなり投資してるみたいだから聞いておくけど
逆に今まで9mmQRで困った事があった?
無いなら資産を使い続けた方が無駄が無いと思うよ

スルーアクスルは剛性面(耐久性)でかなり伸びるけど
それを必要としたケースで使わないなら正直要らないと思う
XCならXTRのホイールで十分かな

>No.308971
う〜ん、そうですね〜。致命的な不満は無いです。毎回同じコースを走ってるので、慣れてきて速度が上がったのか、その「ちょっとしたガレた下り」で剛性不足かな?と感じる時がありましたので今回どうしようか?となった訳です。どっか遊びに行った時の事も考えて、ある程度オールマイティにこなせるマージンも、無いよりは有った方が良いですしね。

次に新車を新調するときとかのタイミングでスルーアクスル化するのが
いいんでしょうね。

novatecの4in1ハブとかいろいろな規格に対応できるホイールとか
ありますから徐々に移行できるかもしれません。

でも今度はフロント15x110mmとかリア148x12mmスルーとか
また規格が増えるみたいですから困ったもんですね。
リムとタイヤのワイド化に対応するものらしいですが。

フロントだけでなくて後輪も違いありますか?

乗った感じは142x12は135のボルトオンとそんなに変わらない感じですね。
規格自体135mmハブに左右3.5mm軸を伸ばしてスルーアクスル化
したものでハブ自体は大きな変更点は無いですからね。
150x12とか157x12とかはハブのフランジ幅も変わるので
乗った印象は変わるかもしれません。

友達の借りて乗せてもらったけど
その後下りて、バイクを観察するまで
Rrが142mmだと気付かなかったくらい・・・
俺も鈍いけどRrはその辺のトレイルじゃわからない
と思う。

ちょっと質問なんだけど
カーボンフォークのサイズのとこで 1 1/4-1 1/8とか書いてあるのは
どういう事なん?
1 1/8 は28.6のオーバーサイズなのはわかるけど、
1 1/4はどこの数値なのかな。

上下でサイズが違う

コラムがオーバーサイズで
玉押しの付け根んところが1 1/4 ってことかな?

忙しくて放置してしまいました。スレ主です。
皆さんの意見を参考にして、取り合えず自分の中で「限界だ!」と思う所まで、今あるマシンとパーツを使い倒してみてからにします!

>No.309058
テーパード表記ですね。自転車って表記がインチ、センチ、ミリ、分数まで入り、ややこしいですよね(笑)。

分かり易くミリに直してみますと>No.309058さんの言うカーボンフォークのコラムは「上部28.6mm(1-1/8inc規格)正確には28.575mm」-「下部31.8mm(1-1/4inc規格)正確には31.75mm」という事になります。

でもやっぱ試してみて違いを自分で確認したいよね

ロードのカーボンフォークでなんかオススメない?
TRIGONかEASTON 3Tあたりがメインなのかな。

ENVEでいいんじゃない?
オフセットも選べるし間違い無いと思うが。