エラーが出るって意味 - ゲーム@ふたば保管庫

ゲーム@ふたば保管庫 [戻る]



215669 B
ファミコンとかのバグるって

エラーが出るって意味だからエラるって言うべき

エラーが出るってのは、スレ画のような状態のことではなく
ゲーム実行中に
ピー!Syntax Error in 308
とかそんなのをいうのです。

PCで言うとフリーズはバグでブルスクがエラーって感じか

画面がぐちゃぐちゃになるのをエラーとは言わないし、エラーコードと内容が表示される事をバグとは呼ばないよな?

>ピー!Syntax Error in 308
行数が10刻みじゃない・・・だと・・・!?

>画面がぐちゃぐちゃになるのをエラーとは言わないし、
>エラーコードと内容が表示される事をバグとは呼ばないよな?

どちらも「書いたプログラムが間違ってる」のが発生理由だ。

ハード側の理由もあるけどね

名づけられ語源になったコンピューターの故障の原因ってのが
ほんとに虫がコンピュータに入り込んでショートさせたからなので
バグでいいんだよ。

昔BASICでプログラム組んでた時はエラーとバグは別で考えてたな〜

>行数が10刻みじゃない・・・だと・・・!?

あれは追加があった場合に割り込ませるために10刻みにしてたもんだから問題無い
俺はむしろ10刻みに慣れてるから『300と310の間に8行も追加!? 何があった?』と思ったが

5855 B
エラーとバグは別人だ


エロいことするからエラー

グリッチ

幼少のころ、カセットずらしで画面をバグらせて遊ぶのは俺だけじゃなかったんだな。
ファミコンだとセリフもぐちゃぐちゃになるのでゲラゲラ
爆笑してたわ。

日本のゲームで一般的にバグったと呼ばれる現象は
英語だとGlitcheって言うね

>>ピー!Syntax Error in 308
>行数が10刻みじゃない・・・だと・・・!?
RENUM 10

ファミコンのコントローラーの端子部分を安全ピンとかで通電させるバグ技を裏技と称してゲーム誌を売ってる時代があってだな…

>ファミコンのコントローラーの端子部分を安全ピンとかで通電させるバグ技
あったねぇ
ベースボールの0`ボールとか

スーパーマリオの256Wを思い出すな…。

>256W
ああいう、意味不明な怪現象みたいなものは
当時は背筋がゾクゾクしたわw

今思えば意味なんかないのにね・・・

エラー…ハードとかOS的に実行不可能なこと。ハングアップする。

バグ…プログラム内容により、意図しない動作をしていること
一応動いてる。

ノイズったじゃないの?

仕様外のことが起こったらバグ、でいいんじゃないの

え?バグ?・・・ハハハまさか、それ仕様だよ(強弁)

よく見つけたね!それは裏ワザだよ

9636 B
バグを隠しキャラだと主張した挙句
本当にキャラ化されたErmac=サン(エラーマクロの略名)

14504 B
チラつきを予めフラッシュ攻撃と言い張っておく例


FCのグラディウスも説明書に処理オチのことなんか攻撃みたいに書いてあった気がする

グラディウスシリーズにとっては処理落ちはまさに「仕様」なので
問題ない

シューティングの処理落ちは
圧倒的にプレイヤーの味方

怒首領蜂PS版の処理落ちボタンはナイスアイデアだと思う。