この間7月に捕まえた - 虫@ふたば保管庫

虫@ふたば保管庫 [戻る]



1445633 B


この間7月に捕まえたと言うか拾ったカブト虫が昨日亡くなりました。
ついこの間は元気だったのに泣いたよ…
去年飼ってた初代カブト虫と一緒に標本にした。

うちらみたいな虫屋は大概標本が欲しくて、捕まえた虫を即殺して標本にしちゃうんだけど
こうやって大切に飼ってあげて、その上で標本にするのって虫も本望な感じで良いと思いました。

欲を言えば、ラベル付けてあげれば学術出来なものになるし、
防虫剤を入れてあげればもっと長く手元において置けるよ

ご愁傷さまです
飼えば情が移るよなあ
カブトムシとか愛嬌あるもんね

302628 B
昔はよく連れ帰ってたけど,死んじゃうのが嫌で最近は写真撮るだけになってしまった。


>こうやって大切に飼ってあげて、その上で標本にするのって虫も本望な感じで良いと思いました。
虫からしたら本望どころか無念の一言に尽きるのでは…

ちょっと虫の立場になって考えてみました

虫みたいな本能生物は子供残せてナンボだし
累代飼育でもして野生よりも適応的な結果になれば
別にかまわないんじゃないのかな

まあ24時間コンビニや灯り着けっぱなしの駅舎で
光に誘われて集まってそのままそこで死亡とか
外灯で車に轢かれるよりはまだいいんじゃね

>飼えば情が移るよなあ
本当にねえ、害虫とか毒虫でも飼育するだけで愛しく思える

>昔はよく連れ帰ってたけど,死んじゃうのが嫌で最近は写真撮るだけになってしまった。
自分もそうだったけど今年は甥や会社の上司の息子さんに
見つけたら〜ってんで渡したんだけど1週間ももたず死んじゃって
そんなに早く死ぬのかと疑問に思って一応自分でも
拾ったミヤマ飼育してみて丁度3週間でお亡くなりにorz
タイミングとかもあるだろうけど来年からはやっぱり
捕まえるのは無しにする事にした

>>No.83279
ミヤマは暑さに弱いから山で採ったのを
暑い家の外とかで飼うとすぐ弱るね
飼いやすくて長生きな生き物以外はもう飼育したくないなぁ

308717 B
今年も数回みつけたけど,地上でもたもたしてるミヤマはだいたい弱っている印象。


うちのミヤマは7月採集の個体(♂)がまだ3匹生きてます。
全て威嚇し過ぎてひっくり返るほどに元気。
19度固定での飼育ですが。

>19度固定
(一瞬角度のことかと思ってしまったのは秘密だ)

249741 B
>19度固定での飼育ですが。
うちも去年7月採集の個体を20度固定で飼育したら今年の3月末まで長生きしてくれました。中国製の安物のポータブル冷温庫での飼育でしたが長生きして卵も採れましたよ。ミヤマは温度管理さえしっかりしてたら丈夫で長生きしてくれますね。ただ9月になって涼しくなったので飼育箱を一つ外に出してみたらその個体はすぐに死んじゃいました。どうも一旦馴れてしまった環境が変化するのにも弱い様です。一日の気温の上下動がこたえたのかな?

おや、名前が変だ。
>一瞬角度のことかと思ってしまったのは秘密だ
山の斜面を再現しての飼育ですねw

>今年の3月末まで長生きしてくれました。
それは凄すぎます。流石にあと5ヶ月は無理だろうなぁ。

カブさんオツカレサマ
ウチのヤツ(♂)は今日は一日中飼育カゴの中をゴソゴソゴソゴソ動き回ってるんだけど
なんか死にたくなくて足掻いてるように見えて、ちょっと切ない感じです
ひっくり返って起きれなくなってる姿も多々見かけるようになってきた・・・
もう手足の握力が弱まってるし来月まで持たないだろうなぁ

上のコメントを書いた翌日に亡くなってしまた
後はコクワとハナムグリが
かろうじて生きてる感じ

ほうほう、ミヤマって羽化してからの実際の寿命は結構長く設定されてるんだね
冬眠する期間を除けば意外とドルクス系と寿命は変わらなかったりするのかな

あ、羽化してからじゃなくて活動開始してからでした

7月ごろ捕まえたコクワがまだ生きてた
そんなに生きるとは思ってなかったんだけどもしかして越冬できるかな

コクワなら普通に飼ってりゃ大丈夫じゃないかな

>コクワなら普通に飼ってりゃ大丈夫じゃないかな
葉っぱの中でじっと動かないんだがそんな感じが普通なのかな
無理やり起こしたらメチャ怒ってエサケース挟んできた

ぼちぼち冬眠準備中だから無理に起こすと弱るぞ
コクワなら腐りにくい餌入れて温度変化の少ない冷暗所で
腐葉土を気持ち多めにして乾燥に気を付けつつ放置でよいかと

質問ばかりで悪いんだけど腐りにくいエサってどんなの?
現在はダオソーのゼリー餌やってるんだけど
それと冬眠中も餌は必要なの?

ダイソーの餌は使ったことないから質がどんなのかわからないけど
ゼリー系自体は問題ないかと
冬だと土にもぐりっぱなしで餌はほぼ食べないけど
この時期だとまだ暖かい時に少し活動して食べることもあるので
その時のための餌という感じで
今更だけど越冬させ方で検索すれば色々細かく載ってるので
そっち見るのが早いかな

3ヶ月間餌付けしてたアンダソンハエトリくんが
急に寒くなったからか狩りをする力も壁を登る力も衰えて、
ケースの中のボトルキャップで作った家からも出てこなくなってしまった
その姿が閉鎖空間で絶望しただ死を待つ様子に見えた僕は彼を部屋に解放した
ケースからなかなか出ようとしなかったし、狩りをする力もほとんどなかったし、
何度も振り返って僕の顔を見る様子を思い出すと、
解放が正しかったかどうかもわからない
生き物を飼うってのは勉強になりますな