虫@ふたば保管庫 [戻る]
キカマキリモドキ |
さっそくありがとう! 鎌がカマキリとは逆に曲がってて面白いですね |
黄じゃなくて姫のほうじゃないかな カッコいいよねぇ・・・ |
狙って捕まえるのは無理らしいね 運良く電灯に来たのを捕まえるしかない |
シャコパンチしそうだね |
生息地でライトトラップやると 複数飛来することがあるそうですな… ヒメはカバキコマチグモがホストなので ススキやスゲなどとノイバラが混生してる 草原などでよく見られるそうな |
すごい形… 自然って偉大だなぁ |
こういうの見てると昆虫全体でどんだけ共通の遺伝子があるのか気になるなあ |
この場合共通の遺伝子でこの形になったのでは無くて カマキリとモドキが別々に同じ目的に合わせて進化したと考えるのが妥当ではないでしょうか |
そりゃそうだよ |
収斂進化の典型例よな |
双翅目にはカマバエという奴がいる |
獲物をカマで捕らえようとするとカマキリ型が一番都合が良いのか? |
系統に関係なく捕獲型に現れる共通の形ぽい ウデムシが最大かな? |
カマキリモドキってグルグルと巻くような カマの畳み方をしている画像が多いけど カマキリと同じ方向には関節を 曲げられないのかねえ? |
>グルグルと巻くような これはカマキリと同じように畳んでるけど より後ろに可動域が広いからそう見えるんじゃないかな 関節の動く方向は同じだし |
確かにカマキリモドキは「ギュルンっ!」って繰り出す感じで鎌を使うんだよね カマキリよりメカニカルな動きが好きだ |
擬きの方は鎌の曲がる方向が逆なんだけど 例え鎌で獲物を捕まえても口に持っていけないと思うんだ。 どうやって食べるんだろ |
手は固定で首がある程度曲がってむしゃむしゃ食べるんじゃね? |
これが参考になるかな 狩り https://www.youtube.com/watch?v=GPZK8qgiIC0 食事 https://www.youtube.com/watch?v=ytSz5xIEFF4 |
鎌というか前脚の脛節と腿節の間に餌を挟むけど、転節と腿節が十分長いから顔に届いてる。 |
おーモドキってカマが時計回りで収納するのかと思ったら カマキリと同じ方向に動く関節なんだな |
カマキリに似てるよね。 |
しゃかしゃかカマ動かすカマキリ良い |
1412678807811.jpg でも巻き込み方向に鎌前足を畳んでいる https://www.youtube.com/watch?v=GPZK8qgiIC0 狩りの時はボクシングのジャブみたいな構えに https://www.youtube.com/watch?v=ytSz5xIEFF4 食い始めたらまた巻き込み肘にした 実は、転節が柔らかくて巻き込みでも折りたたみでも どっちでも出来る、とかなのか? 肘(腿節と脛節の間?)がどちらにでも曲がる わけではなくて、胴体と前足との付け根部分が 可動域が大きく柔らかいのかなと |
カマの動きや付き方は同じ人のこれがわかりやすいかな https://www.youtube.com/watch?v=UwiMBUbNFsM 関節の付き方が違うので構えがちょっと違うものの やっぱり動かし方や構え方自体はカマキリと基本同じかと |
カマキリとほぼ同じでしょう。 |
チョイ自然のある灯火で見かける。 |
複雑な生活史の割には見かける 。 |
なるほど カマキリの鎌は人間に置き換えると大体似たようなもんで理解しやすいけど カマキリモドキになると肘の稼働が凄くて腕にくっついた後も通り越して回転する感じか スゲーな・・・・ |
こっちはカマキリと同じですね |
参考 |
参考2 |
…志村けんがこんなに沢山… |
収斂進化ってやつね シャコの前脚もカマキリ似 |
でもシャコのは上向きの鎌 |