本命はRCのフルオペ - 模型@ふたば保管庫

模型@ふたば保管庫 [戻る]



1448613 B
陸上自衛隊10式戦車 1/16(ディスプレイタイプ) タミヤ

本命はRCのフルオペですが先行して発売されているディスプレイタイプの10式戦車を作ってみました。
キットの仕様は金属製シャーシ、トーションアーム等でフルオペのボディそのままと思われます。
フルオペも購入予定なのでRCメカ搭載する前提でプラの軸受け等一部ベアリングに変更して砲塔パーツ等未固定の部分もあります。
ディスプレイという仕様ですがラジコンのボディそのままなので1/16スケールにもかかわらず手摺等のパーツはほとんど一体成型です。
1/35でも別パーツのドライバーズハッチすら一体。

1762766 Bスケールモデルとして買う人はほとんどいないと思いますがシャーシ形状がアルミのプレスで実車の形状と異なり側面が垂直のただの箱組です。
ただ実際走る事を考えるとABS成型のレオパルト2と比較して安心感が高いです。1/35ではサイドスカートは車体と別パーツですが1/16は一体成型となっており走行モデルに特化した構造です。他に気になる点でいままでと違い転輪ゴム部はゴムではなくプラの一体、そのかわり実車と同じ内側内径が一段広がった断面が再現されてます。ヘッドライトのメッシュは付属の金網をカットする仕様ですが線が太すぎる感じがします。

829124 B
以前レオパルト2を作った時は1/35で塗装テストして1/16を仕上げましたが
同じように1/35を先行して作ってから1/16も塗りました。

855040 B
カラーはいろいろ試したものの結局、陸上自衛隊戦車色を使用。
ペリスコープ窓はホログラムシールでカメラ窓類は偏光フィニッシュシシールを使いました。

525985 B
フィギュアは実物の写真だとグリーンが明るめだったのでロシアングリーン1をベースに調色。
ただグレーの部分はこういう写真も無いわけではないですが少し明るすぎた感じです。原型は3Dスキャンベースなのでなかなかリアリティの高い造形です。

1653364 B自然光で撮影して実車と比較してみました。
本体カラーは大体イメージ通り。10式戦車は泥だらけなのから新品の車両等、様々な状態の写真がありますが基地祭で見られるようなそこそこ使用感があって展示用にきれいにした状態にしたかったのでウェザリングはエアブラシで軽くかけた程度にしました。ボルト類の塗装剥げと滑り止め部分はツヤを変えてみたのですが写真だとほとんど分かりませんね。とにかく陸自戦車が1/16スケールで出たのは予想外の人も多かったと思います。以上です。

フィギュアのリアル感まじパねぇ

フックの作りがいがありそうですね

>フィギュア
あれ?近所のオッサンに見えた
リアル感ぱねぇ

デカイから粗が○見えになるやと思えば、流石タミヤか製作いや製造者か。

走らせて撮ったら見分けられないんじゃないの。

でか〜い
1/12,1/35,1/72/,1/144の10式を並べたいなw

あ、1/16だった

おっさん上手すぎ
ディスプレイとRCの両方買うとはなんというブルジョア

いやあ

これだけのブツだと1/16の模型というより1/6のバイクや1/5のエンジンRCカーの様に、このデカさこの形の置物として捉えた方がいいような気もしてきました
指定色を使ってもスケールが違ったり太陽光の元だと不自然に見えてしまうものですがものの見事に実車と同じ色に仕上っているのには恐れ入りました
>原型は3Dスキャンベースなのでなかなかリアリティの高い造形です。
ガルパンの杉山Pにソックリとか思ったのは私だけでしょうかw

1/16RCのW号戦車に約1/12換算のfigmaがそのまま入ることが分かってるから、スレ画もミクロマンアーツあたりなら乗せればジャストサイズじゃないかなたぶん

RCはまだ未定状態なんだよね?
大体のメドもたたない状況なのかなあ。
待ちながい・・・