オイルサーディンが10 - 料理@ふたば保管庫

料理@ふたば保管庫 [戻る]



64749 B


オイルサーディンが100円ショップで売ってた。
どうやって食べるのがおすすめ?

107520 B
森瑤子の『デザートはあなた』に出てくるオイルサーディン丼
画像は拾い物

耐熱皿にトマトスライス敷いて
その上にオイルサーディン並べて塩コショウ
刻んだニンニクをたっぷり散らして
トースターでこんがり焼き目をつける。
(パン粉とかオリーブ油とかチーズ使うと更に良し)
   

キングオスカーのオリーブオイル漬けのをアツアツのご飯で
…食ったら本気で吐きそうになった
イワシの味が付いたオリーブオイルと白米は絶望的に合わない

45541 B
買いだめて置いて賞味期限切れから半年ぐらい経ってから食べる

オイルサーディンと玉ねぎのオープンサンド
7721 B
オイルサーディンのパン粉焼き
オイルサーディンサンド サンドイッチですオイルサーディンのケサディージャ トルティーヤ、とろけるスライスチーズ、玉ねぎ、オイルサーディン、オイルサーディンと玉ねぎのオープンサンドオイルサーディンとマッシュルームのアヒージョ

>オイルサーディン丼

よく作る、俺はフレンチドレッシングに醤油と一味を少々
パクチーをどっさり乗せる

117780 B
本文無し


缶のままオイル捨ててオーブントースターへ
表面が焼けてきたら醤油を適宜回しかけてこげないようにもう少し焼く
刻みネギ、レモン汁たらして完成
お好みで一味か七味かけてもいい
これでウィスキー飲むと止まらなくなる

缶詰の缶の内側にはアルミが溶け出さない様に樹脂が塗られているから
缶ごとの加熱は止めた方が良い

マジで!?
死んだわ・・・・・

>缶詰の缶の内側にはアルミが溶け出さない様に樹脂が塗られているから
ヤベッ!昨日それやったばかりだわw
行きつけのバーがそのスタイルで客に出してるんで
皿を洗う手間が省けると思ってマネしてた。
ブリキ
40534 B
内容物によっては、缶に錫の合金を使い、内容物の腐敗や変色を防ぐ工夫がされている
開封後は他の容器で保存してくださいモモノカンズメ

24579 B
本文無し


159050 B
紙鍋が燃えないのと同じ理由で、中身が入っていれば缶詰の内面塗装(エナメル、エポキシ樹脂)が溶け出すような温度までは上昇しない。
当然、空だきしたらアウト。それ以前に内面塗装からビスフェノールAという環境ホルモンが溶け出す可能性があるから、気にする奴は缶詰は食えんな。

オイルサーディンもアンチョビも食べた事ないよ
どんな味なのか教えて

知らない方が人生にとって幸いな事がある。
知ってしまったらもうコレ無しの人生は考えられなくなるがよいか?
・・・マヨと逢わせると無敵の食品のひとつとだけ言っておこう。

>紙鍋が燃えないのと同じ理由で、中身が入っていれば缶詰の内面塗装(エナメル、エポキシ樹脂)が溶け出すような温度までは上昇しない

おー!
よく考えたらそうだよね。
目からウロコだ。

ホッカホカの白メシに焼いたオイルサーディンのっけてマヨ醤油ぶっ掛けたのが激ウマだが、
実はサーディンを漬けたオイルと醤油が染みた白メシあってこそ美味さが倍増する。
青ネギや大根おろし、大葉などを添えるのも良いが、しみじみと美味いと思うのは
醤油に濡れながらオイルに万遍なくコーティングされた米そのもの。
もしかしてサーディン本体が無くても充分満足できるかも?

アンチョビ 塩辛
オイルサーディン 生の香味油漬け
カルパチョ古漬
雰囲気てきにはこんなかんじ

オイルサーディンの汁は水じゃねえんだよ、油なんだよ
油が沸く温度は300度超えてるからエポキシもエナメルも融点超えるわアホ
ビスAなんか150度だぞ
揚げる温度
低温 150〜160℃ 
青しそやみつばなどの緑色を残したいもの。さつまいもやれんこん、餅などでんぷんを多く含むもの。でんぷん類は中まで火が通りにくいので低温で長めに揚げる。

中温160〜170℃ 
170℃とんかつ、かき揚げ

高温180〜190℃ 
190℃中身に火が通ったコロッケなど
190度以上の高温になると、中に火が通る前にこげついてしまう

缶を開け、
タマネギをひとかけら切ったものをパラパラと載せ、
コンロやストーブの上に沸騰しない程度に温めて食べる。

突沸に注意。油がはねます。

>No.258628
キレイな紙鍋だな〜
「味いちもんめ」で紹介されてから現物を見たこと無かった。

>油が沸く温度は300度超えてるから
その時点で鰯は黒焦げだな。
オイルサーディンの「オイル」には植物性油脂だけでなく鰯から出た脂とか水分なんかも混じっている。
加熱段階で沸点の低いものから沸騰していくから、よほどのうっかりさんでも無い限り、オイルの沸点にまで到達しないし、その時点で食えない物になってる。

オイルに漬かってない部分は融点オーバーになることもあるでは?

人体の影響がーとかそういうの言うつもりは無いけど(ごくごく微量だろうし)
オーブン加熱を、下側の限られた一点からしか加熱されない紙鍋で例えるのはちょっと違和感がある

基本的にオイルサーディンは自作してる
実際は低温の油で長時間揚げるらしいけど
俺は圧力鍋で水煮にしてから水分飛ばしたのに油入れて再加熱してる。
トマトジュース煮にしたりもしてる、美味いよ。

エア料理人ワロス
油煮ってのは70度〜90度の油温で煮るんだぜ
300度とか頭まじ沸いてるだろwwww

石油ストーブに直置きしたら「ベコン!」とか鳴って
オイルが吹きこぼれたwww
しばらく部屋がいい匂いしたわ
オーブントースターが一番うまく行くわ。
なんか300度とか言ってる人がいるけど、
オーブントースター3分であの容量の水や油は沸騰まで行かないよ

>オーブントースター3分
3分の加熱でイイ感じになる?
俺は700Wのオーブントースターで7分加熱したのがイイ感じだったけど。
ちなみに油は捨てずに、そのまま加熱しての時間。

1200wなんだろ、つーか700wとか使ってる奴が居るのに驚きwww

>No.258846

3分以上はやったことない。こんど試してみようかな
チューブにんにくも良い匂いするし、時々唐辛子も齧りながら
味わってる。焼酎ロックが捗るわ

皿に移して電子レンジじゃあかんの?