来月14日開業 「上 - 鉄道@ふたば保管庫

鉄道@ふたば保管庫 [戻る]



143986 B


来月14日開業 「上野東京ライン」試乗会

JR宇都宮線など上野駅止まりだった3つの路線が東京駅まで延長されるのを前に、延長区間の「上野東京ライン」が24日、公開された。

http://www.news24.jp/articles/2015/02/24/07269868.html

常磐線の車両が品川まで試運転してるの見たことないが
14日ぶっつけ本番でやるのか

ちったぁ検索すりゃたくさん出てくるだろ>常磐線

朝の常磐乗り入れはやめた方がいいと思うけどなあ。
今でさえ東北常磐とも朝は数分とはいえ乱れてるし、混乱すると思うけど…

乗換えでの駆け込み乗車混乱とかを減らすのも
この新線建設の目的だから
なんとかなるんじゃ

>620982

山手、京浜東北の朝ラッシュ緩和のためなのに
朝はやめたほうがいいとかそりゃないよ。

柏の人身が籠原や小田原に波及するのか・・・・・

何故、常磐線は朝夕、快速線が直通なのだろうか?
終日中電を直通できない理由ってあるの??
特に成田-品川なんて需要があると思えないのだが。

あと、快速の列車名がアーバン、ラビット、アクティと
3種になってオタ以外は混乱しそう。

中電の車両足りないし中電のみだとみんな中電乗っちゃうでしょ
交流区間から圧縮された混雑がさらに濃縮されて遅れて快速まで遅れるから
何本かは乗り入れ快速を刺して均等化
成田発のは単なる運用の都合と「作ったけどお前ら乗ってくか?」っていうマーケティング 
成田発の上東線作るための快速乗り入れじゃないから原因と結果が逆

>あと、快速の列車名がアーバン、ラビット、アクティと
アクティ???と思って近鉄じゃないことに気づいた

170819 B
>常磐線の車両が品川まで試運転してるの見たことないが
こんな感じにとっくにしている

今日E655が走ってた
珍しくないことなのかな

>No.621043
線路に降りて撮ったのかこれ?

中電ってなに?

4772 B
>中電ってなに?
東海地方で中電といったらマジでこれ。東海地区での中電(=中部電力)の知名度はほぼ100%かと

広島市にある中国電力本店前の電車停留所が中電前だったような気がする。

120143 B
どこから撮ったんだろう


UDXかなぁ
スタバはまだあるのかね?

>中電前だったような気がする
西日本で中電って言うと中国電力か中電工だもんな

神田付近は結構景色が良いらしいな

東北新幹線が開業する前は東海道線と東北線が相互直通・・・していたのかなぁ?

>どこから撮ったんだろう
みんなで殺到すると
すぐに撮影禁止になる

東北新幹線が開業する前は
線路は繋がってなかった

27493 B
>東北新幹線が開業する前は東海道線と東北線が相互直通・・・していたのかなぁ?
>東北新幹線が開業する前は線路は繋がってなかった。いえいえ。昭和46年撮影の東京駅発やまびこ盛岡行き新幹線ホームから。今の上東ラインの位置じゃなく、旧東海道12-15番線長距離列車ホームからの発着(12・13東北 14・15東海道新幹線に転用)

相互直通というほどではなかったけど
高崎線の富士行き115系や常磐伊豆号は
結構有名じゃないかと。
あくまで一般通勤用じゃないですけどね。

やっぱ高崎線からの富士行きって創臨的な列車だったの?

常磐線の有楽町行なんてのもあった

昭和20〜30年代は高崎線から直通で東海道まで行ってたらしいよ
ガキの頃母親が言ってた

むかしの常磐シロクニが東京駅に入ってきてた話は
結構知られてるものだと思ってた…