鉄道@ふたば保管庫 [戻る]
この子供たちは今何歳? |
そもそも通勤電車に魅力のある時代などあったのか。 |
30年後 今の通勤電車は魅力がないなぁ… |
>30年後 ボックスもロングも選べてトイレもあるから 結構気に入ってるな。 |
>この子供たちは今何歳? ヤマケイ大阪の電車 多分この本なので80年3月刊行 夏服だから79年夏取材として35年半前・・・ 6・7歳だとして 42・43歳くらい? |
103系なんて超つまらないの代表だったろ |
通勤電車に魅力って何だろう? |
痴漢しやすい車両 |
>103系なんて超つまらないの代表だったろ 101系が出てきたときは「おおー!」ってなったが (当時は旧型国電まっさかり) 103系の時には旧型国電がかなり淘汰されてきたので あんまりいいイメージは無いな。 |
営団のゼロシリーズが増えていった時代はすこぐわくわくしてた記憶がある |
確かに103系低運転台の前面のバランスの良さはすごい。 無駄に洗練された無駄のないデザイン。ヘッドライトとか方向幕とかの感覚が絶妙。101系や103系高運転台は微妙にバランス悪いんだよな。 だが、実際に乗って見るとうるさいしよく揺れるし地下路線では鉄板焼きと呼ばれるぐらい熱かった。 |
>101系や103系高運転台は微妙にバランス悪いんだよな。 自分は逆の印象。 低運転台のは、なんかやぼったい。 |
もうすぐ消える通勤電車 |
高運転台のステンレス飾り帯は良い判断だったと思う |
平成26年も魅力的 |
本文無し |
103系の顔に特別快速のマークが付くと、精悍さが増してカッコ良かった |
>本文無し なにこの右下のシール剥がすと東京南鉄道管理局とか出てくる看板 |
>なにこの右下のシール剥がすと東京南鉄道管理局とか出てくる看板 禁煙マーク剥がすと国鉄ですね |
三鷹で特快に抜かれるのが悔しかったなぁ。 おれの時代はアディタスバッグじゃなくて、マジソンバッグだった けどな。 |
>No.620932 音楽堂はどこ? |
103系的なスタイルを今風にするとこんな感じなのかなと思ったり |
>なにこの右下のシール剥がすと東京南鉄道管理局とか出てくる看板 鶯谷だからあるとすれば「北」じゃね? |
最近のステンレス車は使い捨てだからじゃないかと 鋼製車は台枠が歪むまでは半永久的に使える訳だが、 現代のそれはクレーン車にちょっとやられて即廃車 メトロなんかはきっちり40年使い倒す様だが、今の E231/233なんかはそれこそ半分だろう。これじゃ... 主はE235の単独制御とか興味無いかね?いいかもよ |
>103系的なスタイルを今風にするとこんな感じなのかなと思ったり |
>103系的なスタイルを今風にするとこんな感じなのかなと思ったり (゚Д゚)クワッ |
>メトロなんかはきっちり40年使い倒す様だが、今の >E231/233なんかはそれこそ半分だろう。これじゃ... メトロも01系は40年使って無いし。 |
>三鷹で特快に抜かれるのが悔しかったなぁ。 それより特快は冷房化率が高かったのが悔しかった |
>メトロなんかはきっちり40年使い倒す様だが、今の >E231/233なんかはそれこそ半分だろう。これじゃ... 路線も違えば地上と地下じゃ雨風とか環境が違うし 社の懐事情も違うし、年数って関係ないんじゃ? |
メトロは 6000 7000 8000 この辺の事を言いたかったのだが |
>メトロは(以下略) それなら103系と比較するならともかく、E231系/E233系と比較するのは無理があるでしょ。 |
>今の通勤電車は魅力がないなぁ… 103系が大量導入時こういわれていたことを 自分は忘れない。 |
かっこいい通勤電車 |
もう何が何だか |
〉もう何が何だか そして つぎはぎだらけの母さんは休みの日に目黒のほうに遊びに行ったのですが道に迷って川崎の方まで行ってしまい後に母さんは つぎはぎだらけの電車南武線になってしまったそうです |