EF58-150の整備が完了 - 鉄道@ふたば保管庫

鉄道@ふたば保管庫 [戻る]



41867 B


EF58-150の整備が完了しました削除された記事が1件あります.見る

53194 B
3/2 クハ103-1+クモヤ×2
吹田タ(1224)→梅小路(1256)3/20 EF58-150+EF65-1+オロネ24宮原操(???)→吹田タ(1130)→梅小路(1256)月刊「とれいん」に掲載

これは誰か死ぬな

クハ103-1は原形に復してるのかしら
塗色も気になる

208069 B
あら!?
1月にはこんな姿だったのに

>3/20 EF58-150+EF65-1+オロネ24
もしかして自走するの?

もう自走出来ないから

青くなったんだ
個人的には58は青いほうが似合ってると思うからうれしいな

58はぶどう色じゃヤダヤダって騒ぐ向きは多いだろうなコレは

無動力でも先頭に立てればいいと思うが駄目なん?
次位のEF65-1を総括制御できないん?

国鉄青15号とJR青15号は別の色とは知らない人が塗っちゃったのか・・・

原型小窓の青塗装いいな
米原とか宮原はこのイメージが強い

>次位のEF65-1を総括制御できないん?

廃車を保存してただけだから自走しないよ

塗るだけならあっという間なんだな。
内部はどうなのかな?
オロネは直すだろうけど、機関車は中見せなければ
良いわけだから、もしかしてそのまま?

茶色じゃないとヤダー
というほど思い入れのある車両じゃないが
北陸生首は3つともこの色なんだよな

1両まるごと残ってるのは茶色ばっかりだから青のほうがいい

大宮の89なんか、青く塗ったのにてっぱく入りの際にまた茶塗りにしたしなー

1206335 B>>原型小窓の青塗装いいな
>>米原とか宮原はこのイメージが強い呼んだ?

ってか静態機がこれだけあってブルートレイン機カラーが一両もないのが残念だ

>ってか静態機がこれだけあってブルートレイン機カラーが一両もないのが残念だ

そうなるとやっぱ客車があれば引き立つけどねー
20系を可能な限り集めるとか、資料性からも歴史的にも意義あると思うんだかなあ。こういう機会でもムリなら、もう可能性は無いんだろうな。

郵便荷物列車でもいい気がする
映画「転校生」でEF58の曳く荷物列車が尾道の町を走ってた

>20系を可能な限り集めるとか
俺も同じ妄想してたわ
20系ってかなり重要な客車だと思うんだが、保存車が全国に散っていて悲しい
動態保存は無理だろうから、せめて何両か繋げて往年の姿を見せてほしい。あと3段寝台の内部公開も

44061 B
でも20系の場合、カニ20が現存してないからなぁ
後東のEF55 1も鉄博の展示に向けてパテをモリモリ中

>パテをモリモリ中

脱皮中のゴキブリじゃねぇか(ノ∀`)

>後東のEF55 1も鉄博の展示に向けてパテをモリモリ中
やすらぎ色になったのかと…

カニ20ってなんだ?

身バレ覚悟で・・・。

>3段寝台の内部公開
高校時代、ナハネフ22の三段寝台で寝たことがあるけど、正直まともに寝られるものでは無かった。
寝台車にはこれ以外乗ったことが無いけど、寝返りがうてない。(ベッドの幅50幾つセンチだったかな?)育ち盛りの
高校生が寝るには正直なところ過酷すぎる、というのが感想。
「仮眠」をとるなら何とかなるけど、「宿泊設備」として見たところこれではなぁ、と思ってしまった。
ただまぁ、本系列が活躍した時代背景を見るに、これはこれで良かったんだろうとも思う。

すれ違い失礼。

80471 B
>パテをモリモリ中
なんだこの天井の穴、埋めちゃえ〜

>なんだこの天井の穴、埋めちゃえ〜

ブローニング12.7mmに撃たれた痕だっけ

優しく手を添えて

( ・∀・)<エロいな

287652 B
>>カニ20ってなんだ?
蟹20パイ
なー
なー

280653 B
まぁ パテ盛以前の話だけど・・・・


>高校時代、ナハネフ22の三段寝台で寝たことがあるけど、正直まともに寝られるものでは無かった。

24系、14系しか乗ったことないから羨ましい…
70センチベッド・2段はなかなか快適だった。スペースとして丁度良いくらい。
新日本海フェリーの寝台がサイズも雰囲気も似てる気がする。

>70センチベッド・2段はなかなか快適だった。
コメント感謝です。
今のサンライズなどはさぞや快適なんだろうなと羨ましく
思っています。
ずわい蟹のメスの
> IP:240f:f.*(ipv6)
「せいこ蟹」なんて通ですね。
越前物だったら、小さくても一杯1500円〜2000円もしますね