二次元画像掲示板@ふたば保管庫 [戻る]
オリジン始めた頃にも言ってたけど また言ってんの? |
映像化でインタビュー受ける機会が多くなったからそりゃ仕方ないわな |
しつこく聞いてくる人が絶えないからね |
>オリジン始めた頃にも言ってたけど >また言ってんの? 同じ事インタビューするたびにしょちゅう言う事変わる 某禿げた人よりよっぽど信頼性があると思うが |
俺にとってはゴーグとジョウの人 |
クムクムの人 |
俺はアリオンとヴイナス戦記だな |
>>俺はアリオンとヴイナス戦記だな いよぅ同士 ちなみにおいらはクルドの星と虹色のトロッツキーだった。 あと小説鋼馬章伝(ドルーしょうでん)』だな |
正直、漫画家としてはパッとしない感じだったけどオリジンのおかげで喰えたのにな〜 |
70年代中盤に素晴らしい作画をみせてくれたライディーンの人 |
まぁオリジナルの漫画はねぇ…確かに微妙だわ あとこの人小説も書いてるんだよね |
シアトル喧嘩エレジー読みたかったな… 再版してくれないかな |
>当初は視聴率が低迷、打ち切りという憂き目にも遭う 打ち切りは視聴率じゃなくて玩具売り上げの問題なんだけど・・・ 後半のGアーマーは売れたんでちょっと伸びたけど |
「ものを売る」以外のアニメのビジネスモデルってないもんかね? 実写ドラマみたいに普通のスポンサーってつかないもんだろうか? |
>打ち切りは視聴率じゃなくて玩具売り上げの問題なんだけど・・・ ガンプラが基地に売れてそれはねーよ |
この歳でのインタビューって適当だよ 全て終わった事で風化して鮮度なんて無い 聴き手も失礼で世間知らずで相手のこと何も勉強せず アニメ・漫画といえいばヲタク経済程度の知識で 乗り込むような奴が書いた記事だから |
あれだけの人気があったのにクローバーのだけは… |
>ガンプラが基地に売れてそれはねーよ バンダイがガンプラ売ったのはテレビ放送終了後の80年七月からなので全然関係ない 打ち切りの基準になったのは放送当時タイアップ製品として発売された クローバーのガンダム合体セットの売り上げ低調によるもの AパートBパートとコアブロックに分かれるだけの 玩具のプレイバリューがあんまりなかったのもあるんじゃないかなと プレイバリュー増やしたGアーマーセットは売れたそうな |
ちなみにバンダイがライセンス取ったのは放送中の1979年12月。番組終了後じわじわ人気が上がってるのを実感しながらの発売だそうな |
>バンダイがガンプラ売ったのはテレビ放送終了後の80年七月からなので全然関係ない 会社傾いたのダンバインの頃のようで クローバー製の超合金で増収してるっぽいけどね |
ファンがねぇ・・・何千だかそれ以上の署名を持ってクローバーに押し掛けたんよ 打ち切り分の作成だったか 映画でやってくれの理由だったか忘れたけどねぇ で クローバーの中の人が激怒しつつ 「こんな物を持ってくるより ガンダムのうちの製品を一人ひとつずつ買ってくれ」 と言ったそうなw まぁ しごくまっとうなセリフだよねん |
棒立ちの1/100ガンダムに愕然としたのを思い出した |
>クローバーのガンダム合体セットの売り上げ低調によるもの >AパートBパートとコアブロックに分かれるだけの >玩具のプレイバリューがあんまりなかったのもあるんじゃないかなと 遊び甲斐がないんだわアレ 2年前のザンボット3コンビネーションボックスなんかは3機分離状態でも遊べるけど ガンダムABパーツとコアファイターだけじゃ子供が手にとって遊ぶ選択肢が結構狭いのよ 当時のCMもあまり力が入ってなくて「撃てー!ハイパーバズーカ!」 「ガンダムパンチ!」「リングミサイル!」なんてショボイ映像を見せられても子供が欲しがるとは思えない |
芸人じゃないんだから 体験した事以外話しようがない罠 |
>ガンダムABパーツとコアファイターだけじゃ子供が手に >とって遊ぶ選択肢が結構狭いのよ インパルスもそうだったんじゃないかって気がする。シルエットが三種類ある分初代がんだむより遊べそうなように見えるけど一体ずつ別売りだから結局どれか一つしか買えなかったらコアスプレンダー格納して背中に武器付けるしかないからなぁ。あのボディの色変えやめてガンダム一体+シルエット三種セットにしたほうがよかったんじゃないかあれ? >当時のCMもあまり力が入ってなくて「撃てー!ハイパーバズーカ!」 >「ガンダムパンチ!」「リングミサイル!」なんてショボイ映像を見せられても子供が欲しがるとは思えない 本放送を見始めたのがオデッサの激闘からなのかこれは見たことないな |
安彦はガンダムだけやってればいい アフタヌーンの漫画読んでそう思った 安重根がいい人っぽく描かれてるの |
1stガンダムって43話なのが締まってて丁度いいんだよな 1シリーズあたり50話以上やったらどうなるかというのは後々分かるけど |
>安重根がいい人っぽく描かれてるの 広開土王碑改竄説を未だに信じていて、叩かれたら全く関係ない新聞記事を引用して「何時の日にか真実は明らかになる」とコミックの巻末に書いちゃう人だから、朝鮮関係は期待しちゃ駄目。 あと騎馬民族日本征服説も信じているよコノ人。 |
まぁしょせんは個人の信条だから何とも言えんわ どんなに口出ししてみた処でもう爺さんだし頭堅いままだろうしな |
アフタヌーンのは別世界ファンタジー漫画だと思って読んでる |
原田常治も褒めていたな |
安彦に向かってニュータイプなんて言ったら怒りそうだな |
団塊の世代だから左巻きなのはしょうがない |
歴史はなるべく公平に書いてほしいもんだ |
鶉ハゲは黙ってろ |
そういや安彦ってクルド人ヨイショの漫画も描いてたっけ |
なんでも自分味に変えてしまうからつまんないんだろうな オリジンしかり |
> 「ものを売る」以外のアニメのビジネスモデルってないもんかね? > 実写ドラマみたいに普通のスポンサーってつかないもんだろうか? 民放は視聴率で商売してるわけだから視聴率とれなきゃ、玩具や ゲームメーカー以外はスポンサーつかないんじゃないかな。 10% 以上期待できるアニメって、漫画の大ヒット作品のアニメ化 ! じゃないと無理だろうし。 |
ウヨクはマンガやアニメなんて見ないで珍大久保でデモでもやってりゃいいのに |
安彦が左寄りで富野が右寄りで星山がナチス嫌いで バランスとれてるなあ初代のスタッフって |
当時すでに爆売れしてたヤマト的構図にロボをプラスしたのがガンダムなのだから ヤマト時代からのアニオタならば安彦ならずとも売れる予感は皆あった、実際そうなったし しかしヤマトの売れ方ってのは特にこの商品が、じゃなく全体的にグッズがぱらっと売れる感じだったから ガンプラがベビーブーマー世代の主流に受けるのを予測したやつは誰もいなかった それさえも予感したというならそれは安彦のハッタリだろ、当時はなぜ売れてるのかさえわからなかったし 今もベビーブーマー世代以外は実はわかってない、だから一部のアニオタだけがガンプラ買ってる みたいな認識の奴がいまだにいるわけで、その世代だけで日本の人口の10分の一から5分の一居るやつらの 小学生男子がみんなでガンプラ買いましたの余剰で今も売り上げたもってる実態なのにな ウルトラ、ライダー、セラムン、ポケモン等のほぼその世代全員で参加しましたの経験値が無い奴 |