今更ながらこれだけ科 - 特撮@ふたば保管庫

特撮@ふたば保管庫 [戻る]



25515 B
変身プロセススレ

今更ながらこれだけ科学技術が発展した今でも変身って出来ないよね。
特撮作品でも結局そのスーツどっから出てきたん?今まで着てた服は?って変身ばっかり。
何となく納得出来るのは蒸着辺りかな。
真仮面ライダーも変身自体は良いけど、あんだけグロい変身したのに人間態に戻った時は髪も裂けた顎も元通りだし。
ウルトラマンなんて結局人間体はどこへ?
という訳でみんなの意見、解釈を聞かせて下さい。削除された記事が1件あります.見る

>真仮面ライダーも変身自体は良いけど、あんだけグロい変身したのに人間態に戻った時は髪も裂けた顎も元通りだし。
この辺は常軌を逸した超回復ってことでいいんじゃないかな

異星文明や未来or超古代の技術なら割となんでもありでいいんだけど
(味方側が)現代の地球文明しか出てきてない作品だとちょっとつっこみたくなったり


タイムレンジャーの浮いて変身は”接地部分はどう変わるのか”の説明を省けていて面白い

101888 B
>変身って出来ないよね
正体を隠すため人知れず扮装を身につける月光仮面や素早く服を脱いで戦闘態勢になるスーパーマンは現実に可能な変身の形と言えるのでは“変身=瞬間的に姿を変えること”ってイメージが(例外こそあれ)現代の日本ヒーロー特有な物という印象がある

>現実に可能な変身の形と言えるのでは

ああ、ゴメン。
ここで言う変身は瞬間的に全く異質の形態に変化するって事で。
着替えて変化するのは対象外で頼む。

>どっから出てきたん?
今は現場を離れたWプロデューサーがこだわってた印象
単独のゴセイが天装=転送のダブルミーニングで物品引き寄せだし
初期に関わってたゴーバスも転送(電送)シーン多用だし

13791 B
>ここで言う変身は瞬間的に全く異質の形態に変化するって事で。
>着替えて変化するのは対象外で頼む。とするとレッダーは対象内でブルースとキースは対象外かな超おぼろげな記憶だけど、一瞬で戦闘服を装着するんじゃなく普段から身につけてる透明な服を変身と共に可視化するって設定のヒーローもいた気がする。現実化の可能性としてはそっちの方が上かも

>超おぼろげな記憶だけど、一瞬で戦闘服を装着するんじゃなく
>普段から身につけてる透明な服を変身と共に可視化するって設定のヒーローもいた気がする。
ジェットマンが設定上はそうだね
劇中ではまったく語られず、超全集とかの関連書籍に記載されてるだけの設定だけど

普段は皮をかぶって人間に擬態しているヒーローとかいてもいいんじゃないかな。
ターミネーターみたいに怪人の炎や酸で顔面焼かれたりすると
その下からはメタリックに輝くヒーローの姿が!みたいな。

なんだ、それメタルマンが最初じゃないのか(すっとぼけ)

タイムレンジャーと言えば、
日本だと未来だからこそアンダースーツの上から装着するって言う解釈の変身だけど、
パワレン版だとなにやら遺伝子が組み変わってるような演出だったよね。

>ジェットマンが設定上はそうだね
巨大戦とかで、変身が解けると毎度戦闘服みたいなのになってたな。

地味なライダーマンでさえ変身するタイミングで既にスーツ
装着状態で、マスクどっから?だし。
ディケイド時のブラック&RXはキングストーンの光に包まれて変身してるって感じだったけど、ブラックも本来は真と同じ様にグロい過程を経て変身してるんだよなー。
キングストーンみたいなファンタジックな演出は説得力あるけど、ああいう変身するなら変身前に全裸か、変身解いた後全裸ってのが正しい気がするw

38046 B
>ディケイド時の・・・ブラックも本来は真と同じ様にグロい過程を経て
もういちど見返してみろ

>もういちど見返してみろ

だからディケイドではそういう演出だけど、本編(設定)ではって意味だろ?
ブラック本編まだ見た事ない?

ディケイド客演時のBlackの変身には一瞬だがバッタ男に顔が変化してる(エフェクトがついている)
ことを言いたいんじゃないの?
Black本編の変身過程はきちんとディケイドでも描かれてるよってことで

そもそもBlack本編でもバッタ男姿はわざわざマスク造形した意味ないくらい
エフェクトしか目立ってない&一瞬でBlackの顔になるから真と同等のプロセス踏んでるとは思えない
一瞬の変身をスローモーな演出で捉えたのが本編のバンクで、ディケイドのは実時間で見える変身シーンって感じだ

そういう事かな。
ならゴメソ。
まあ何にせよバッタ男等になって体格膨れ上がって衣服どうなんの?
って事だよね。
この場合次郎さんの話は関係なしでw

>真と同等のプロセス踏んでるとは思えない

原作では真と同じ様な変身だからテレビ本編も省略されてる
だけで設定上はグロいんじゃない?

ブラックの変身過程は変身シーン見りゃ判るけど
1.まず飛蝗怪人に変身
2.ついでキングストーンの力でプロテクターに覆われる

ブラックのプロテクターの隙間から見えるグロイ組織が飛蝗男のボディじゃな

バッタ怪人の頭が直接Blackの頭に変質してるようにしか見えない…

>劇中ではまったく語られず、超全集とかの関連書籍に記載されてるだけの設定だけど
DVDの最終巻に入ってた後日談かねた大全集系のビデオでも竜が語ってたね。

23932 B
>バッタ怪人の頭が直接Blackの頭に変質してるようにしか見えない…
この一瞬を見逃してはいかん

14917 B
まだ貼られてなかったから貼っとく


>まあ何にせよバッタ男等になって体格膨れ上がって衣服どうなんの?

人間がスーツを着る都合上、中の人間より太くなってしまうけど
設定としてはバッタ男の体型は元の人間より細身で、その上にプロテクターが
付くという感じではないだろうか。

後でスーツ着せる案があった真も同様で、もし人間が入るという制限がないならば
元に人間よりも細身だったんじゃないかな。

この辺は小説版の仮面ライダーにも近いね。
(スーツの中は半バッタ男)

この前カスタネダっていう人の本で変身できるかもって言ったじゃないか

書き込みをした人によって削除されました

ビークルだけど、トライチェイサーの色変化機能はやろうと思えばもう出来そう

>着替えて変化する
ほとんどの戦隊や装着系のライダーやメタルヒーローはこれにあたるのかな
そういった作品で変身解除後も服が乱れてなかったりそんなに汗かいてなかったりするのは
なんかそういう仕組みがあると考えるべきだろうけど理屈は分からないな

12093 B
最近の作品では「キカイダー REBOOT」の変身方法が
理屈として納得できるものだったかな。

18209 B
>鼻は?


117558 B
>嘴は?


>最近の作品では「キカイダー REBOOT」の変身方法が
>理屈として納得できるものだったかな。

考え方は悪くないと思うんだが、あの理屈だと攻撃でダメージ受けて人間態になるのは変だし、左手は立体映像で普通の手に見せてるだけで実際はツメだからいろいろ不都合ありそうなんだよな。

122729 B
本文無し


オダギリジョーがクウガのちょっと後に声をあててた変身ヒーローでは
体内に傘を閉じた状態のナノマシンを大量に持ってて
変身するときにはこれが体表に出て傘を開くことで体を覆ってた
さらに体外に放出してバイクを変形させることも可能

16909 B
大きい顔は


21713 B
闇の種に含有されていたダークグレタミン酸は、
梅干しに含まれる塩分と結合して速水克彦の血液の中を駆けめぐる。そして血液の中で練られていたチヌ第一物質が(長いので中略)核カチルダ酸に変化するのだ。

ジバンは結局どういう変身設定なのかよく分からなかったな
人間時は普通に飲み食いしてるし体重軽そうだし

変身のルーツは
歌舞伎の早変わりか
狸や忍者の変化なのか

エースの変身解説何かモヤモヤするw

>人間時は普通に飲み食いしてるし体重軽そうだし
動きとか見るに変身すると重くなってるんだよなあれ
一応サイボーグで内臓とかほとんどそのままかつ、スーツまたは戦闘用パーツ?は転送して装備してるんじゃないかな

78042 B
>バッタ怪人
>バッタ男劇中だと、あの途中形態の区別名は特に呼ばれてないんですよね(コブラ怪人回の「あんた、バッタ男」というセリフは、特に途中形態を指してるという感じではなかったし)

23534 B
>変身解除後も服が乱れてなかったりそんなに汗かいてなかったりするのは
プハーってマスクを取って汗だくの顔があらわれるような演出はもっとあってもいいのにな

18224 B
空中固定元素装置が一番納得いく


9988 B
龍騎以降の装着型の平成ライダーほぼ全般だが、スーツを
無から実体化するテクノロジーがあるのに、なんでベルトだけはでかいまま持ち歩かなければならないんだろうか起動装置の意味合いなら別に指輪かブレスレッドぐらいのサイズでもいいはずなんだが

https://www.youtube.com/watch?v=ilWOznryK8g

ウルトラセブンはウルトラセブンスーツを着るっていうイメージだったなあ。

肉体が衣服ごと不思議な力でモーフィングしてるクウガみたいなのは
「変身前の服はどうなった?」って悩まずにすむね

>無から実体化するテクノロジーがあるのに、なんで

無から実体化するなどというとんでもないテクノロジーが
ベルトサイズに収まってるだけでも凄いよ

ファイズのスーツはブラスターが登場する時しか描写されなかったけど
SB製人工衛星イーグルサットからの転送だぞ

人工衛星からの物質転送ともなれば受信側の装置も相当規模だろう

ドライブは強化スーツのように見えるけど
毒に犯されたとき変身解除したら死ぬなんて
台詞があったからメカっぽい姿に強化変身してるようだな

>1314015
電王だとベルト自体をパスで出現させてたよね。

ドライブはメット内では〜って説明があったり変身描写からして装着系でしょ
空間を捻じ曲げたり巨大生物を実体化したりオーバーテクノロジーすぎるけど

牙狼の場合は鎧召喚だから、変身とは若干違う気がする。

>スーツを無から実体化するテクノロジーがあるのに、なんで
>ベルトだけはでかいまま持ち歩かなければならないんだろうか
スーツを無から実体化させてる訳じゃなく「スーツの素」みたいな元素状のものをベルト部分に凝縮して入れてあるんじゃないかな
電王系みたいにチャクラやオーラで生成できる場合はベルトほど大きくないカードサイズのデバイスで済むし

>電王だとベルト自体をパスで出現させてたよね。

1話で直接腰に出現したのにその後基本手動で巻いてたよね
そのほうがカッコいいからなんだろうけど

マシンマンのイクシドコンバートも服はどこかに消えてるのかな。スーツを皮膚の下にプリントしてあるっての好きなんだけど。

80235 B
本文無し


15750 B
スペクトルマンのマスクはテレポートレイで装着される
譲二の姿は地球人への擬態大平透が触って「お前の肌妙につるつるしてるな」などから、人間態は立体映像で変身後はスーツ装着この変身サイボーグみたいな姿が本体ではないかという疑惑

>スーツを皮膚の下にプリントしてある

マシンマンのその裏設定は、後に仮面ライダーBLACKにも生かされていたりする。