水面の油膜の簡単な取 - アクアリウム@ふたば保管庫

アクアリウム@ふたば保管庫 [戻る]



99702 B


水面の油膜の簡単な取り方教えて

アカパックンでも浮かべとけば?
魚えの影響はよくわからないけど

テッシュペーパー水面に浮かべてそっと取り除けば油分がテッシュペーパーに付着して取り除けないかな?

家では料理の際のアク取にこの方法を使用しています。

エアレーションすればいいのでは

メンテナンスの一環として毎日掬う

272693 B
本文無し


油膜は出さない
これだけは譲れない

オーバーフローにする

ストローで吸うたらえぇねや。

マジレスすると水面が撹拌されるようにフィルターの出水口の位置調節して曝気すれば一晩で消える

水滴がぽたぽたと水面に落ちるようにしておけば油膜は溜まらない
うちは外掛け濾過の流量を絞ってそうしてる
外部濾過にしたらパイプを分岐させてそうすることにしようかな

追記
外掛けなら水面から流れ込んで攪拌されるから水滴にする必要もなく油膜はたまらない、なんてことはない
どうも流れではなく水面が叩かれることが重要なようだ
だから水滴
あと、水滴はレイアウト水槽を自然っぽく見せるために水面をわざと揺らすためのテクニックでもある

シャワーパイプを水面より上に設置する手も確かに有効だけど
水位にあわせて加減するのがめんどくさい
水が蒸発して水位が下がるとうるさいし
分岐でどうにかするとしたらDIYなんで自分で考えて工夫してみてくれ

シャワーパイプを斜め上に向ければいいんじゃね?

天才来た!

ゴムがくたびれて交換しなくちゃいけないランニングコストが嫌で
エアポンプによるエアレーションはしないことにしてるんだが
外部濾過ならディフューザーという手がある

Caがこびり付いて難儀してる。

生体が勝手に水面でパクついてる

>ゴムがくたびれて交換しなくちゃいけないランニングコストが嫌で

水面の油膜はどうとでもなるとしてガラス面にこびりついて乾いた油をリセットせずにどう取るか
洗剤のほかに、シールはがし液、アンモニア水など効果的なので水位を下げてそれらでふき取ることもできるが
ちょっとでもたれると水槽がたいへんなことに

かき混ぜよう