家電@ふたば保管庫 [戻る]
ハイビジョン録画を残すには ブルーレイしかないうえ とても使い勝手が良い 今後の4K8K向けにも 新商品が出るだろう HDDだと一発でやられる |
データ放送の録画対応Blu-rayレコーダーはシャープしかないから気に入ってたのに。製造終了するのかよ。 |
HDMIリンクの名前がファミリンク。ダサすぎる |
>>HDDだと一発でやられる 煽りじゃなくサッパリ意味が分からん じゃあブルーレイだと1回壊れても復活すんの? 喪失する際の要因のベクトルは違えどバックアップのバックアップやデータ分散は必須だろ そういう意味ではHDDというか高速でフレキシブルなメディアが有利だし ブルーレイってCDRよりも遥かにもろいんでしょ? DVDの時代から言われてる張り合わせに限界があるみたいな |
まぁ結局本気で残すならプロテクト外して分散保存しかない |
TVもひどい赤字だよね スマホだけかマシなの |
>ハイビジョン録画を残すには >ブルーレイしかないうえ ??PT3の立場は? |
>じゃあブルーレイだと1回壊れても復活すんの? BDのがやられるとしてもゆるやかで損失時間も短いって意味で相手は言ってるんじゃないの あと誰も復活度合いなんで頓珍漢な話してないと思うぞ |
HDDを1TB分バックアップするだろ? BD-Rが20枚かかるとしてこれが10年以内に 20枚全部壊れる可能性とHDDが一台壊れる可能性を比較したら HDDが壊れる可能性の方が高い 完全でなくていいからデータを残したいというなら 円盤に分割するやり方のほうが合理的だ |
>>BDのがやられるとしてもゆるやかで損失時間も短いって意味で相手は言ってるんじゃないの ん?それってアナログじゃないの? 読めなくなる時は突然マウント出来なくなるべw HDだってセクターがエラーや不具合起こしてるだけで MBRだっけ?ボリューム関係破損してなきゃ破損部分の絵以外サルベージできっし ビデオテープじゃないんだからw んでブルーレイ20枚の方が安全(笑)その時間でHDなら100回バックアップ取れるでしょ 結局数台のHDが同時にクラッシュや家が全焼したりする場合は距離の分散も必要だし 今は超大容量は厳しいけどネットストレージとかも考えられるし 第一、マウントしてないBDなんていざ利用時どうなってるかサッパリ分からんw 手元で通電してる正副予備の外部の4系統のどれかに不具合起こったら、他の3つにお伺い立てて バックアップをやり直すだけだろ? 頓珍漢はお前らだw |
更に言うと一番合理的じゃないからなw その上で上記にあげたようなバックアップをやった上で 更にお守りや追加措置としてBDを追加するんであって BDの方が安全だからぁ(キリッとか優れてるとか考え違いも甚だしい 核戦争や太陽風も考慮して、紙パンチや謎の模様やガラスにプリントとかしてんでしょ? それはそれ、これはこれ |
悪いけどおっしゃってることが 支離滅裂で典型的なネット中毒状態の頭な状態と察します |
BDは脆いって…いつの時代の情報だ… もうハードコートが当たり前になってるし全裸保管読み取り面をベタベタ触るなんてことしなければいいだけ画像は拾い BDじゃないけど |
HDDは長時間電気通さないと壊れるしフラッシュメモリも揮発するし円盤は時間かかるし経年劣化する 石版に刻印するドライブないかね |
>石版に刻印するドライブないかね 風化するけどね。 |
どれも一長一短ってことだな |
値段が高すぎるんだよ。価格差が有るから普及をしない 液晶を開発したシャープも高く売ってたため全く普及をしなかった 韓国が20倍くらい安く製造した為、日本にも液晶が入ってきた 韓国が無かったら日本は今もブラウン管テレビしか無いぞ |
どうせ二度と見ないのが殆どなんだから保存するだけ無駄だよ 30年以上前にビデオで経験したからわかる |
>どうせ二度と見ないのが殆どなんだから保存するだけ無駄だよ いつかまた見返せるように残しとけて良かったとか バックアップをとったから思い切ってHDDから消せる っていう精神的な安定感を買ってるんだと思えば安いもの 後になって不安になるよりそっちの方が比較して得なんだよ 保険と似たようなもの これはコレクター根性とか断捨離とも違って性分とか思考パターンの問題 |
>いつかまた見返せるように残しとけて良かったとか >バックアップをとったから思い切ってHDDから消せる っていう精神的な安定感を買ってるんだと思えば安いもの 孫コピー不可で根本的に安心感がないからこの惨状なわけでして・・・ |
DVDの時も経験したけど、メディアとドライブって不確定要素あるから バックアップの段階で既に失われてかもしれんからなぁ CRCがどーのこーの膨大な時間かけてチェックしようが駄目なもんは駄目 |
これでレコーダーを作ってるメーカーはパナ・ソニー・三菱・東芝のみか 三菱はテレビ一体型だし東芝はブルーレイにそれほど注力してないし ソニーなんか論ずるに値しないしもうお先真っ暗だな |
>HDDは長時間電気通さないと壊れるし |
ていうか、4kとか8kとかが近づいてるから ブルーレイという呼称の寿命自体それほどじゃないと思う |
>韓国が無かったら日本は今もブラウン管テレビしか無いぞ キムチ顔の日本政府の経済援助の金で工場を作って、日本の技術で製造して、特許料も支払い拒否のチートしてるよ 韓国は液晶パネルの平坦ガラス板を作る技術すらなくて 日本とアメリカのメーカが韓国に建設した工場で作ってるよ 旭硝子とコーニングのガラスを使ってるよ ガラスに挟んでる液晶も日本やドイツの化学メーカから買ってるよ 韓国メーカが日本の製造装置のパチモンを作って嫌われたので、次世代パネルが韓国じゃなく中国で量産されてるので、韓国は終了 |
>HDDは長時間電気通さないと壊れるし 長時間でなく長期間だね。 うちの日立も壊れた 流体軸受の流体が表面張力?で染み出して枯れるよ 軸に掘ったスクリューの溝で、両方向から流体を加圧して中央に押し寄せて軸を支える仕掛けになってるので、使い続けてれば流体が中央にいる 磁性流体を使ってれば、軸に磁力でくっついてるので、染み出して枯れない筈なんだけどな |
バックアップって行為じゃなく どれか一つに1回だけみたいな限定的なルールを設けた競争の話だったら分かるけど ブルーレイ1回焼く間に、10箇所のHDDにコピー出来る以上 壊れるとか通電がどーのこーのは関係ないだろう メディアをセットする→焼く→チェックする そんな事やってられないし、どっちにしろBDはオワコンだ プレスした物をコンテンツの配布としてはいいと思うけどね |
BDーRは保護膜厚がDVDーRの1/10しかない規格でハードコート膜を厚くできないので限界があるよ、欠点がなくなった次世代メディアを待つわ。 NECのLSIが東芝RD−XD91で使われていてエンコーダの画質がよかった。シャープは操作性が良い、リモコンで地デジ/BS/CS切替操作が不要でチェンネルを変えられた。 東芝RDは弄れるフォルダ機能がありメディアが管理できるライブラリ機能があってCSVファイルで録画リストが吐けて便利だったけど、PC連携やiEPG機能などの便利機能が新機種でどんどん削られていったので、ヲタクがPT2/PT3/秋葉チューナ等に逃げた。 パナは、DVD−R焼きは録画予約時に画質設定が必要だ、終了番組の確認と予約変更操作が超めんどうで時間を浪費して嫌になる、フォルダ機能がなくUSBのHDDで番組まとめ表示も働かない、致命的なW録失敗や、USBとHDMIの省電力のBUGが多すぎるのと、リモコンの重量配分やボタン位置が最悪なので手が疲れる、外付けHDDの自動電源が切れない、HDMIを手放さないのでバックライトがついたままだ。 |
BDとは、獲らぬ狸の皮算用 |
書き込みをした人によって削除されました |
ネットに上げれば、勝手にバックアップしてくれるよ ホームビデオだけど、すべて限定公開でyoutubeに上げてる 見るの俺だけだけどなw |
PTなんちゃらは明らかに反則技だ、けれどバックアップを考えたらこれ以外に選択肢はないんだよ 家電レコーダーは見ちゃ消し以外に使い道はない、まぁ次世代の4k8kが標準化されるまでの命だけど |
ぶっちゃけ、中華の動画サイトに日本のテレビ番組のほとんどが保存されてるし、北欧の動画サイトにクレクレタコラまでも保存されてたよ 和訳サイトが誤訳だらけなので、英訳してウェブブラウズしないと発見が困難ですよ P2P鯖に多いけど、それを使うには知識や情報交換能力が必要です (中華はインターネット以前から日本のテレビ番組のCDVが違法販売されてたし、北欧は寒くて白夜の期間が長いのでTVマニアが多そうだ) IPSの帯域制限で視聴できなかったりするけどね まあ、日本のテレビ番組そのものが、キムチ化で低俗になり見る価値がなくなってる |
>次世代の4k8k お台場の高級オーディオのイベントで展示されていたけど、観客が気付かないレベルで感動が全く無かったよ スカパープレミアムの衛星放送で4Kの試験放送をやってるよ 映画館の大画面なら必要かもしれないけど、家庭に置ける画面サイズでは無用の長物でしょ 4K規格が天体観測マニアでも知ってる分解能を無視して、家庭に置けるサイズの画面で有効だと勘違いしてる 理由は視力が良い人でも網膜の細胞密度の関係で2Kで約80インチ要る 4k8kでは80インチでは目の能力の限界を超えているので、本当に高画質になったか確認する為には、画面に近づいて見たり双眼鏡が必要になるよ 視力が良い人でも、29インチのテレビを快適に見る距離でVGAぐらいの分解能しかない 最近は矮小画素とか4KやらDSDでハイレゾ音源とか変なのばかり。人間の感覚の限界性能や脳の認知特性を考慮してないね。白黒テレビ方式を考えた人の方が人間の性能を考慮していて偉いよ |
>理由は視力が良い人でも網膜の細胞密度の関係で2Kで約80インチ要る 視聴距離、ぜんぜん書かないのね・・ どんだけ遠くの想定なんだろ |
結局それだけの画素数が有効になるコンテンツや場が無いんだよなぁ 映画館とか、客も納得の上で来てるような場所なら8Kも魅力あるかもしれんが TVで頼んでもないおっさんの顔写されて2Kですら嫌な位 29インチのテレビを快適に見る距離位って書いてんだから 画面の高さの3倍の距離だろうよwちったぁ文脈から察しろよw ワイドでそれやると近い近いwってなるから3.5倍とか4倍以内でいいんじゃね? |
まぁ80インチだと3〜4メートルか? 単純に5インチのスマホを20cm離して見てるのとは 比率は同じでも全然違うのは馬鹿でも分かるわな |
高精細になれば もっと近くでも見られるという視点もある 楽しみ方は人それぞれ 不要なら買わなければいいだけ |
>TVで頼んでもないおっさんの顔写されて2Kですら嫌な位 テレビつけたり選局してるのはあなたです どうか落ち着いて下さい |
出たw嫌なら見るなwウジテレビ 宣伝なんかこっちから頼んで提供されるコンテンツじゃないだろw まぁ自由ってんなら、いらないって奴に釘刺すような念押しすんなよなぁとブーメランだな 別に買おうって人を拉致して、2億ドル要求する訳じゃないんだから いらないとかボロクソに言おうが関係ねーじゃんかと ただまぁ、BD同様売れないからってメーカーが客のニーズを勘違いしておいて おかしいおかしい言うのはうんざりだな 景気にも影響するし |
あと高精細になったからって近くで見れる訳じゃないぞ 別に荒くても、近寄れる訳でオタクのTVはATフィールドでも展開してるのかよw 単純に人間の目分解能や視野角みたいな理論で高さの3倍みたいな目安があるだけで AV女優の臀部を鼻にこすりつけたいニーズは、それで勝手にやりゃいいが 採算が取れる程売れる訳ねーだろってだけ |
まぁ少なくともテレビ放送に関しては電波の帯域という絶対条件があるから エンコード技術をフル活用したとしても全放送が4K以上になる日は来ないと思ってる 今の2Kだって一部のBS放送を除いてなんちゃってフルHDだしな |
どうせ動画がボケボケな 非可逆な間引き圧縮だし |
それでも俺はBDを使う DVDの画質と容量では満足できないから |
>それでも俺はBDを使う 映画のソフトはやっぱ綺麗だよね なにげに音もいいし |
>ブルーレイという呼称の寿命自体それほどじゃないと思う 4KのウルトラハイビジョンまではBDで対応するってさ BDが登場しても規格が乱立した各種DVDとの互換性を確保したから 次世代規格が登場してもBDはLDやMDのようにならないぢろうな |
LDで映画のソフト集めまくってたけど いまはこれまでの人生で一番の無駄遣いだったと後悔している DVDやBDはよほど欲しいのしか買わなくなった >今の2Kだって一部のBS放送を除いてなんちゃってフルHDだしな 自分も地上波デジタル汚すぎだと思うが それでも画質の違い分からない人も多いから そういう意味では帯域ケチってるのも妥当なのかねえ まあ逆にあんなので満足出来る人が大多数なら 4K8kいらないという意見も正当性が出てしまう いまからでも現行の地上波各チャンネルの帯域広くするのって無理なんだろうか |
DYDでもブルーレイディスクレコーダーで見ると 画質あがってるよね 次はBDにしようと思ってるのに市場は冷めてるのか? βカセット見てるみたいだ |
俺も今はDVD汚すぎと言っているがこれから視力が 徐々に落ちてくるだろうからなあ 10年後はなんて言ってるだろうか >市場は冷めてるのか? めざましテレビなんかはDVDを紹介してるからなあ たまたまDVDしか出てない商品だったのかもしれんけど アプコン機能すごいよね。DVDでもまずまず視られる画質になるんだから |
>DYDでもブルーレイディスクレコーダーで見ると どうすりゃ「Y」になるんだ |
>映画のソフトはやっぱ綺麗だよね >なにげに音もいいし それが該当するのは大手の最新の作品と マスターの保存状態が至極良好かつ丁寧なリマスタリングされた物だけな。 チョイ前以前の作品だと米の有名大作映画でも 下手するとDVDとの差がほとんど無いものが結構あったりするからね。 酷いのになるとそれ以下まで存在する。 所詮は器でしかないディスク規格だから、 画質・音質の良さ云々は別の話。 |
>まあ逆にあんなので満足出来る人が大多数なら 地デジTVへの移行がお上の考えてたより遅かった事実をみればわかるでしょ。 大多数のユーザーは今の画質ですら気にしちゃいないって事が。 4Kや8Kのデモを観れば確かに綺麗だねくらいは思うだろうが、 わざわざ買い換えてまで観るほど興味は無いだろうて。 |
>マスターの保存状態が至極良好かつ丁寧なリマスタリングされた物だけな。 それ以前にレコーディングの善し悪しね。 かなりマイナーなアナログ収録の音源と 思われる作品でもよいものがあります。 |
ところでメディアの録画速度って何倍速とかあるけど あれって番組の時間に対してじゃないよね? 録画の圧縮率高ければ録画時間同じでも速いだろうし DR録画でも表示倍速よりかなり速く完了する だとしたら何が一倍速の基準なんだろ?? |
基準ビットレートが設定されてて、それに対してだろうな 故にCDとDVDとBDで同じ〜倍表記でも基準が違うから別物という その基準はコンテンツで考えられてるみたいだな CDだとクラシックが〜分で収まるので640Mを〜時間で割ってこの辺にしとこうみたいな 規格作った人の思惑でユーザーにとっちゃ相当適当だろう |