MMD研究所の「2014 - 家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]



315875 B
スマホ使いこなし、シニアでも6割!

MMD研究所の「2014年シニア層のスマートフォンに関する調査」(対象:携帯電話端末を所有するシニア2020人)によると、シニア層のスマホ所有率は27.6%と、前年に比べて4.4%も増加しているという。
http://news.nifty.com/cs/technology/mobiledetail/r25-sp-20150114-1100000086042/1.htm

ガラケーのように固定ボタンに割り振られた機能を覚える必要がないから基本的にはスマホの方が年寄りにとっては使いやすいはず。これはスマホ登場当初から言われてたはずだが。

年寄りの指はタッチパネルが反応しないのと楽々スマホは画面がちっさいから
ギャラクシーノートとスライタスペンでポチポチやってる爺が多い

ガラケー多いのは中年層になるのかな

電話機として使うなら普通のガラケースタイルなんだろうけどね
いちいち画面見てないと、例えば110番とかの簡単な番号も入力できない

携帯電話が普及して間もない頃にメール&着信メロディーを親指だけで高速で作成していた
人がニュースなどで紹介されていたけど
その人達はスマホでも高速メール打ちは健在なんだろうか?

22310 B
左手だけでブラインドタッチできるガラケーを(auのCメール等の)SMS用に使い続けてるけど、
流行のパッドタイプよりも、業務機のハンディーターミナルが使い易くて疲労が少ないのにな画像はWindows Mobileと携帯電話などの複合機

>左手だけでブラインドタッチ
そういうのはそもそも年寄りが学習するのは難しいよ。

「シニアでも〜」なんて言うけど
単に、フィーチャーホンの選択肢が減った結果ってだけじゃろ
?
>高速メール打ち
フリック入力(GoogleIME・かな)で ・ を簡単に打つ方法誰か知りませんか?

任意の読み方で・が変換されるように、
ユーザー辞書に登録すれば?

ガラケーみたいなAndroidスマホがauから出るらしいね。
Google Playが使えな事になっている。
スマートバリュー契約者向けの専用アプリがダウンロードできる機能はついているらしいけど。
画面がタッチできない画面だからノートパソコンのようなタッチパッドが内蔵されるらしい。

>ガラケーみたいなAndroidスマホがauから出るらしいね。
ニュースで見たけど、キーの部分でピンチアウトとかしてたように見えた
そのニュースの中で「スマホは文字が打ちにくい」って言ってたけど、フリックのほうが全然楽だと思うけどなぁ
ポチポチやってるほうが余程面倒じゃんね

とりあえず、この時期の屋外では物理キーの方がありがたい
手袋モードはあっても認識弱いから

>ポチポチやってるほうが余程面倒じゃんね
ボタン式は押した回数がキャンセルされることが少ないような気はする
タッチ式はプチフリじゃないけど入力されてなかったり
一瞬おいてから入力したタッチ数がダダダッと入力されたり

ドン臭い俺には無理だが、ポケベル使いこなしてた世代とかで早い奴は凄いからなぁ