>デアゴスティーニ・ - 家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]



68938 B
デアゴスティーニ、週刊『スカイライダー・ドローン』創刊

>デアゴスティーニ・ジャパンは、週刊『スカイライダー・ドローン』を2月3日に創刊する。創刊号は999円(税込み)。第2号以降は2290円(税込み)だが、一部付属パーツにより価格が変わる場合がある。

>本書に毎号付属するパーツを組み立てると、オリジナルモデルのドローン(無線操縦複発回転翼機)「スカイライダー・ドローン」が完成。デザインはフェラーリなどのプロダクトデザインも手掛けたイタリアの「ピニンファリーナ」によるもので、加速器やジャイロスコープ、気圧高度計、GPSセンサーなど最先端のデジタル技術も標準搭載している。初心者にも安心な選べるフライトモードや「自機座標検知」「自動帰還」も備え、高精度のカメラによる空撮も楽しめるという。http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1501/07/news109.html

完成するまで57週間かかるらしいよ…削除された記事が2件あります.見る

デアゴスティーニで、完成品買うよりお得なモノってあった?

解説は大事だと思う

アマゾンではなくどうしても
電気店で買いたいという人は
残念ながら多い

つまり求められてるのは
完成した商品とディアゴスティーニの解説本のセット販売か。

鉄道データファイルの置き場がなくて困るのです

こいつが完成する頃にはドローンに航空法規制がはいってそう

60391 B
週刊スカイライダー・ドローン
寸法:45×39×19.5cm重量:1.53 kg飛行時間:9〜10分最高速度:上昇/下降速度5m/秒前進速度:20m/秒創刊号990円50号(センサー),51号(GPS),52号(マザーボード),57号(ACアダプター)各\313255号(カメラ),56号(バッテリー)各\42122〜49,53,54号各\2290全57号 合計136,442円

3Dプリンターの本も始めたな

動画でドローンがなんらかの拍子で故障したのか
ゆっくり降下してあわや池ポチャの寸前でオーナーがキャッチしたのがあったな

子供の運動会とかで飛ばす親が出てきてるらしいから、何か事故きっかけに規制入るよね。

278354 B
ジャイロのおかげでノーコン墜落は減ったけど
基本的に危ないよな

スレッドを立てた人によって削除されました

もう数年前から思っていたが
なぜガードを付けないか

63547 B
室内用で一般向けはガードあるよ
業務用は滞空時間に影響あるから屋外じゃ付けないのが多いけど

屋外でこそ付けろよって思うんだが

近い将来にドローン規制がかかるって言われてるけど
プロペラ事故防止でダクテッド化が義務化されたりしたら…
あとアホが電波の届かないところまで飛ばして墜落
なんてことがあると電波の強度とか墜落防止機能(加速度検出など)とか
やたらてんこ盛りの高額なシロモノになってしまいそうだ
この種の小さな事故は結構起きてるみたいだし死亡事故で子供が死ぬ
とかの契機があると突然に行政やらエラい先生が動き始めるから先行き不透明だ
東京オリンピックが綱紀粛正のための便利な方便になってるのも気になる

201948 B
>あとアホが電波の届かないところまで飛ばして墜落
名古屋でやらかしてる墜落時に他の物体に当たるとかの事故は無かったのだが、持ち主が撮影動画をつべにうpして発覚、大炎上、そして警察のお世話に

>やたらてんこ盛りの高額なシロモノになってしまいそうだ
いいんだよそれで。保険も無しで楽しさだけは空、
では通用せんと自覚できるやつだけが外で飛ばして良い。

人が居る所ではガード付けるのは常識

冬季オリンピックで選手付いて空撮されてた
100%とは行かなくても撮れるもんだね

>全57号 合計136,442円
ちなみにイギリスでは£69.99×12で約15万円。
・・・あれ?

勝手に値段付けると
送受信機1万 アンプ制御系1.5万
ボディ1万 バッテリーと予備と充電1万
4.5万円の価値

>名古屋でやらかしてる
>墜落時に他の物体に当たるとかの事故は無かったのだが、持ち主が撮影動画をつべにうpして発覚、大炎上、そして警察のお世話に
これって落ちたのを拾いにいって御用になったんかな

では、これにて

>業務用は滞空時間に影響あるから
ほぼ浮上用だからガードは対気速度小さいし、逆に翼端抵抗を減らす(ダクテッドファン)良い方向じゃないのか?
ドローンくらいの大きさなら、重量も問題にならないだろうし

そのうち爆発物乗せて特攻させる
バカが出てくるだろうから販売禁止になるよ。

販売中止になる前に
露天風呂の近くで空撮マニアがたむろする予感

イギリスというか欧州はこういう電子ものは高い

>イギリスというか欧州はこういう電子ものは高い
ハマーとかRB7だとアメリカもほぼ同じ価格帯になってるけど、やっぱり同じ傾向なの?

スレッドを立てた人によって削除されました

>名古屋でやらかしてる

強電界のテレビ塔の近くで飛ばしたら落ちて当然だな

違う周波数であっても、それが強いと玩具の受信機が抑圧できなくて異常動作するよ

ラジコン保険が強制になったりして...
http://www.rck.or.jp/contents/rc_sojyu/rc_sojyu09.html

そのうちラジコン操縦士とか自転車操縦士のなんちゃって資格制度ができてしまい、
毎年、外郭団体の講習会に出席する義務ができて、お金をぼったくれらるようになるぞ

それで互いに保護されるんなら安いもんじゃないかと思う。
高くても良い。

そして、規制されそうクライシスになってくると
駆け込みでヘリ買ったり空撮を試みるのが爆発的に増え
素人による事故が急増、「やっぱり規制は必要でしょ?」の
理屈が決定的になっていくところまで想像できた

いろんな手段で盗撮できるカメラとかもついちゃって 結果世の中の家から窓はなくなり代わりに液晶ディスプレイが貼られシャープがまた幅利かせるようになるも想像した。