家電@ふたば保管庫 [戻る]
特殊なフォーマットは 数年先に切られる可能性もある 使用する意味も不明 博物館など業務用展示用で どうしてもということか? |
特殊じゃないけどな 1層が価格下落しすぎちゃってなぁ。 こんなに早くDVD-R並みに下がるなんて思わなかった |
初期の頃はパナドライブでパナ純正のBD-REを使っても 書き込み中にエラーを起こしてくれたのであんまりいい 印象がないんだわ >2層メディア |
スレ主だが俺もソニーのレコーダで ソニーの六倍速対応メディアで五枚中三枚、新品なのに 何故かディスクは認識するけど残量無しって 出てメーカーで交換してもらったことあるよ 一度使えたメディアは今のところ問題ないけど 日本産だからって油断出来ないな |
データ用は2層使ってる |
>1層が価格下落しすぎちゃってなぁ。 今頃DLも安くて6倍速も当たり前だと思ってたが 驚くほど普及しないな!!てか値上がりしてるの謎だ |
互換性が怪しいから一層しか使ってない 一枚あたりのコストも一層が実売価40円/枚まで下がってるので なおさら多層式を使う必然が無い感じ |
多層式は高すぎるな 三層のを見たことあるけど、一層が何枚買えるんだよと |
レコーダーはとっくの以前から四層まで対応にしてるのにねー 二層使ってる俺さえ三層は試す気もしない値段ですわ |
パナの二層も50枚タンクとか出ないかな?と思ってたら一層の50枚タンクが消えてるのね レコーダー用には二層も使ってるよ(外付けHDDは本体がらみのリスクしか無いから) |
BD−REの2層を使ってるよ パナ以外は怖くて使えないけど で、一旦逃がして観そうにないのは潰して上書きしたりしてる とりあえず1枚に12話くらい放送画質で入るのはありがたい |
自分もすべて放送画質なので枚数抑えたいのもある そもそも紅白や長めの特番、ドキュメンタリーだと一層は入りきらないんだよね 素朴な疑問ですかREだと繰り返すと記録領域が断片化されないのだろうか 再生に影響なけりゃ問題ないけど |
3倍モードで充分ですよ 2層使う理由はない あるいは2枚に分ければ良い もしかして編集できない? |
オリジナルの放送さえ汚いのに(特に地上波) それより落とすなんてありえん 目が悪かったり(自覚ない人も多い) 注意深く画質チェックしない人は平気なんだろうけどね 同じ番組でもBSと地上波を比べると元の状態さえ 動きの激しいところだとブロックノイズの量の違いがわかります ほぼ制止画でもモスキートノイズの目立ち方が違ったりするんだよ |
書き込みをした人によって削除されました |
考えすぎ 録画なんて記録メモにすぎない 数年経って録画が紙くずのようなものだと気づく |
録画したアニメ番組はDR画質と5倍画質の差がほとんどわかんなかった F1の番組は2倍画質でもアラが気になってしまったな 金属の質感が大事な番組はDR、それ以外は保存性重視かなぁ |
テレビでも補整かかるからね 自分はベタベタモヤモヤ嫌いなので極力ソースにナチュラルな設定 |
>数年経って録画が紙くずのようなものだと気づく 紙くずのようなカタログがお宝になる場合もあるわけで・・・ 録画データ、本編よりもCMの方が貴重になったりする。 |
>数年経って録画が紙くずのようなものだと気づく 洋画の地上波放送は局によって吹き替えのキャストが異なるから、 BD、DVD収録されないときには貴重になる。 (ダイハードの野沢版がセル化されたときは歓喜した。) |
BTTFの三宅と織田バージョンとか貴重かもしれないけどわりとどうでもいいけど、「次元転移装置」って日本語訳は好きじゃない |
>数年経って録画が紙くずのようなものだと気づく 1980年にベータのJ1が我が家に来て以来 ひたすら録画し続けたけど ゴミというのには同意 貴重なバージョンのドラマやCMなども見返す時間が無かったら再見することはない むしろ今は録画をするという習性に過ぎないと思ってる 貴重なドキュメンタリーとかを覗いて 本放送同録のアニメとかのテープも見返すこと無く廃棄 次は黒枠時代に焼いたDVD-Rを捨てにかからねば… |
>録画なんて記録メモにすぎない 2層メディアは5倍画質で録画してると2クールアニメ2本を1枚に収納出来るから場所を取らなくて重宝する。 |
つーか、メディアサーバーかなんかに保存していないのか? 一層だろうが二層だろうがジャマなんだよな |
>2層メディアは5倍画質で録画してると2クールアニメ2本を1枚に収納出来る 録画時点で5倍がいいのか、焼く時に5倍相当が良いのかどちらがいいのかな? 3倍録画をメインにしてるが(1クール1枚に収まる予定で) |
>焼く時に5倍相当 エンコードにかかる時間で死ねる |
>録画データ、本編よりもCMの方が貴重になったりする。 録画機器が希少だった頃ならまだしも、今時個人でアーカイブできる 映像データなんて収集欲を満たす以外の意味はないよ。 スマホかデジカメなどで捕えた決定的瞬間の映像ならまだしも。 |
今や全録レコーダーが普通に買えるんだもんなぁ ああ・・あの当時話題になった映像を一度見たい物だ・・・ 1・寺島淳子「悲しみのズンドコ」 2・加山雄三「少年隊で仮面ライダーです!!」 |
BDの書き込みは本当に早いな この前録画した映画をBD−R(レコーダー)で書き込みしたら 数分で終了した 2階の部屋でも見たいからDVD−RWへ書き込みしたら 恐ろしく時間が掛かった揚句書き込み設定をミスしたのか再生してくれなかったな |
>BDの書き込みは本当に早いな ダビング10に対応したばかりの頃の製品は、BD書き込み非常に遅いよ。1倍速でしか書き込みできないから、書き込みしたい番組の放映時間とほとんど同じ位の書き込み時間が必要でした。 録画しながらとか他の番組を再生しながらBDに書き込みする事さえできなかった。 |
>2階の部屋でも見たいから DLNA使えば? |
>オリジナルの放送さえ汚いのに(特に地上波) 動きが激しいときの画質が地アナより激しく劣化した 特に、デジタル化で音声がMP3-AACになって激しく悪くなったよ |
TOKYO MXはマルチ編成で画質劣化してしまったな 動きがない部分でも解像度落ちてるしノイズも増えた がっかり |
二層で録画したやつを二年ぶりくらいに見てみようとすると ブロックだらけでつっかえつっかえの再生になる あまり長期保存はできないのだろうか うちだけなのかな |
BD-Rの仕様で、保護膜厚がDVD-Rの1/10しかないからな |
BDは1/3000mmのトラックピッチで書き込んでるから指紋付くと駄目だよ |
>あまり長期保存はできないのだろうか そう思うと1クール分を1層2枚の一組で焼いておくのがいいのかな? まだ2年も前に焼いた2層メディアを持ってないから自分で確認出来ないし 今日地元の家電量販店行ったらパナのBD-RDLの10枚パックがスペースごと消えてた。 何かのヤバイフラグか?国産品無くなるとか |
もう光メディアへの保存ってのは時代遅れになりつつあるんだろうな データの受け渡しにも容量が中途半端でなぁ そろそろ配信とクラウドに喰われてフロッピーみたいになるんじゃないか? |
>TOKYO MXはマルチ編成で画質劣化 以前から素人集団でしょうね。 山手線のせっかくの運転席映像が余りにも酷すぎて、鉄道撮影マニアが散々バカにした黒歴史があります。 |
>画質劣化 テレビキー局がキムチ化して下手糞になってると思うよ 音楽編集のMIDIみたいに基準クロックを各装置に分配して、位相ずれやジッタを許さず、リサンプリングを許さないようにしなきゃ音質が劣化することはハイエンドのアマチュアバンドにも知られてるのに (ビクターの広報が超勘違いしてCDマスタ方法で宗教じみた宣伝してたアレは、こういう基本を忠実にやっただけでしょ) デジタルだから画質が劣化しないと思い込んでる縁故採用のアホPがスタジオに多過ぎると思う 洋楽の国内プレスCDの場合でも、音質劣化が酷くて聴けたもんじゃないよ、 アホが輸入マスタを変に弄りやがって糞にしてる |
どうでもいいけど、なんでキングレコードの録音は飛び抜けてひどいの多いんだ? |
>なんでキングレコードの録音は飛び抜けてひどいの多いんだ? マスタリングスタジオに呼ばれて、どこ? って思ってたら本社隣のマンションの一室だった これ、キングレコードで実際にあった話です キングより規模が大きい会社はちゃんとしたマスタリングスタジオ持ってるし 逆に小さければ外注に出すんだけどね |
>あまり長期保存はできないのだろうか 記録密度の所為でDVDでは問題無かった汚れや歪みでもアウトになったからね しかもハード側のレンズがこれまた致命的に汚れに弱い |