はじめて買ったデジカ - カメラ@ふたば保管庫

カメラ@ふたば保管庫 [戻る]



69168 B


はじめて買ったデジカメはこれでした。削除された記事が3件あります.見る

75888 B
はじめて買ったデジカメはこれでした。


うちはオリンパスのC-3030だった
かなり数の出てたやつで
当時でも型落ちになりつつあった300万画素
コミケの売り上げで買ったの思い出す
撮影中に落としてレンズがガタガタになって昇天してしまった

9569 B
自分の場合ポケットに入るサイズじゃないと持ち歩かなくなる、ということを学んだ


81927 B
これ(拾い画像)
この後150万画素までこのQVシリーズだった

はじめてかったカメラはこれでした。
http://i.gzn.jp/img/2009/10/19/au_2009_autumn/urbano_barone.jpg

43853 B
本当に初めて買ったデジカメ。
ザラザラで飛びつぶれが激しいカメラだったけど、撮れるだけで((o(´∀`)o))ワクワクしていた。小さな幸せ積み重ねていたあの頃が懐かしい。

17949 B
俺はこれだったな、当時1万切った価格で買えるデジカメなんて殆ど無い中でこいつを買って遊んでたな、画質は酷いもんだったし液晶も無かったけど面白かった楽しかった、地味にマクロ撮影も出来た。


21956 B
バイクツーリングに活発だった頃、デジタルカメラってのを買ってみようと知らずに買ったのがコレ
で、全然役に立たない結果にw以後は写るんですが大活躍した…

14724 B
初めて買ったカメラがデジカメでこれだった
友人と旅行とかいった時に凄い活躍したし何気ない風景もとにかく夢中で撮りまくってた後年バッテリーが直ぐ無くなって販売も停止しててそろそろ新しいの買おうかなあと思った頃にカバンごと電車に置き忘れて置き引きされた後日同じ傷のあるやつが中古屋で500円で売っていたという一番辛いのは撮った写真の多くがHDD飛んだ時に消えた事だがorz親がカメラ持ってるぐらいでカメラは高嶺の花だったけどこれ以降は手ごろで良い性能のがいっぱい出始めたなあ

27447 B
ファインピックス40i
MP3が再生できる優れもの聞いたことないけど

285712 B
自分がCASIO QV-4000が初デジカメ


59390 B
初めて買ったデジカメは
去年知り合いから買ったD200

18225 B
CAMEDIA E-10と悩んでコレ


56789 B
始めて買ったデジカメ。
Kodak DC50ポケットになんか絶対入らない大きさだったなぁ。たしかこの写真は会社のKodak DC40で撮ったんだと思う。

10391 B
自分はこのVN-EZ1が物心ついて初めて使ったデジカメだった。
少し暗かっただけで砂嵐になってたっけ。

1987560 B
C900 ZOOM みてのとおり水中用
ストロボポップアップが手動だから、水中でアップ忘れに気づくと悲しい

117551 B
Panasonic DMC-LC33
・バッテリーが単3乾電池・光学ファインダー付きということでこれにした

307818 B
キヤノンのが値段高くてDMC-LC20にしちゃった記憶が。


162338 B
わが家ではコレ
フィルムが無いとこんなに小さくなるのかと思った。今でも充分小さいと思う。

38501 B
カメラの事はよくわからなかったが、雑誌を見て評判の良かったコイツを買った。
単三電池で動くので今も残してある。いろいろな想い出が詰まったカメラであると同時に、ビッグカメラの店員達のおかげで嫌な記憶も多いカメラ。

書き込みをした人によって削除されました

77458 B
>ビッグカメラの店員達のおかげで嫌な記憶も多いカメラ。
何があったんよ?990使いの俺に教えてたもれ

>何があったんよ?
>990使いの俺に教えてたもれ

・カメラと一緒にCF(ハギワラシスコム 128MB、約1万円)を買おうとしたら、店員に『このカメラは128MB対応していない。ハギワラは書き込み遅いし、相性が悪いからよくデータが消える。』と言われて、レキサー 64MB(約1万円)×2枚購入。
 ⇒後日追加購入したハギワラの128MBは問題なく使えた。
・室内でストロボ撮影すると、被写体も背景も真っ黒になる事が多く、社外品のスピードライトを購入しに行くと、素人を小バカにするような口調で『社外品のストロボは知識がないと使いこなせないから、純正じゃないとダメ。ガイドナンバーは大きいの買っておかないと損をする。騙されたと思って。』云々で売ってくれなくて、仕方なくSB-28とブラケットを購入。
 ⇒家で試すと発光しない。翌日持っていくとブラケットの不良。週末に使うので交換してれと言ったが、『交換はできない。壊れてるので返品もできない。メーカー修理しかできない。』
  翌日昼から仕事休んで、電話で在庫探して遠方までブラケット買いに行った。
  後の使用でもSB-28までは必要なかった。

13335 B
これだな。
見た目が普通のカメラっぽかったんで。たしかスマートメディアだった。

>SB-28
ちょっとデカ過ぎやな GN36
しかしビッグカメラの店員の腐れっぷりが凄い
950の頃ならいろんな物が高かったろう

俺の初代990はじゃんぱら通販で買ったものだが
シリアルNo.が入ってない(消したのではなく最初から番号が入ってない)
品物を寄越してきて(しかもタバコ臭大)、返品や交換してると
使う用事に間に合わずそのまま使用、後日最寄の
ニコンサービスに泣きついて新しいシリアルNo.を交付してもらった。

珍しい番号なので故障放置後も捨てずに置いてる
(今使ってる990は二代目)

65279 B
一番最初はこれ。値段と用途優先で
まだ当時は高い物ですら、如何にもデジカメと分かる写りだった。フィルムカメラの補助メモ代わりとしてピント犠牲の代わりに、シャッターラグほぼ無しの単三電池4本で重いけれど、メモとしては十分役に立った。>SB-28それ店員酷すぎるな。家族がそれされたら苦情入れてるレベル。間違いなく返品もさせるわ。人によって使う用途があるとは言え、今でもそのクラスのストロボなんか使う個人なんてごく一部に限られているだろう。酷い言い方だけれどカモにされてたね。

42163 B
なーーーーんにも知らない頃に買った初めてのデジカメ。
カメラなのに何故かmp3が聴ける謎仕様だったなぁ。

48595 B
初めてのデジカメだし、初めてのカメラでもある。
当時のデジカメとしては、画質が良かったような気がする。

285668 B
どうしてもこれじゃないとだめだった。


12581 B
FinePix700だな。
縦型デザインモデルがでなくなって寂しい。

ビッグカメラw

>ビッグカメラw
初めてピックカメラを見たのは最低でも25年ほど前の渋谷店だった
それから実はビッグカメラではないと初めて気付いたのは数年前
そのまま毎回『え、ビックカメラだったの?』というのを数回繰り返し
素でピックカメラだと認識できるようになったのはここ数カ月だけど大阪人ならそんなもんなんじゃないの?
最近ですら名前眼にするのは年数回だし昔は関西では存在感無しだったから

23116 B
>ピックカメラ


>>ピックカメラ
げっ、2回もウチ間違えてる‥‥orz

37848 B
Polaroid PDC2070
出張先で急遽カメラが必要になりミニストップで買った青がクッキリ撮れるカメラだったな

44029 B
1998年に購入のEPSON CP-600
単三使えて背面ビューアと実像式ファインダ備えててフラッシュ付きストレージはドライバ無しでPCに読み込めて容量当たりのコスパが高いコンパクトフラッシュ奇をてらってなくて使いやすさをスポイルすることなくカメラとしてオーソドックスなデザイン画素数130万は当時のエントリーカメラとしては多いほうということでこれを選んだ作品を撮るとか画質うんぬんとかじゃなくてデジタルに記憶できるデバイスとして重宝したけど3年持たなかったかな

エプソンw

うちはCP-100だった気がする

>Polaroid PDC2070
うちでは3070が現役だわ

書き込みをした人によって削除されました

うちもCP-100
30万画素で安いのってこれしか選択肢がなかったからだけど、まあひどかったな

71077 B
>エプソンw
去年までこんなの作ってたけどな…

50587 B
COOLPIX100だった


10725 B
初めて買ったデジカメはこれ
SANNYOのDSC-V1

52600 B
嫁がカシオの小型機を買ったのが、我が家で最初のデジカメ(形式不明)
その後、自分で買った最初のが LUMIX DMC FZ-30バッテリーが弱くなった以外、今でもじゅうぶん使える一眼っぽい遊びも結構できるし、これ名機だよ

>去年までこんなの作ってたけどな…
燃料メーターみたいな所がかっこいいなと思ったけど
アマゾンで32万円か・・

21734 B
コレだな。
有効125万画素wどんな被写体でも、たとえ白壁に向けAFしようともピピッと合焦音を鳴らす心強い奴だった。まあ、カメラが嘘付いててピンぼけだらけなんですけどねwあと、リチウムイオン二次電池が使えた。2CR5って千円以上するし専門店にしか置いてない電池だけどw

SANNYOのDSC-V1 持ってた。
シリアルケーブルでパソコンに写真を転送
するんだけど、中古パソコンにLinuxしか無くて
イロイロ勉強するはめになったよ。

東芝 Allegretto M70
300万画素、F2.0
売り場の店員に
「実はキヤノンのレンズを使っている」
と進められたのを覚えてる
マニュアルモードもあって、初めて持ったカメラにしては楽しめた

20976 B
私もアレグレットM70だったな
本当は600万画素は欲しかったんだけれども店頭で触ってみて使える!格好良い!美しい!で買うのを何年も繰り上げた感じで同世代だと使い勝手はカシオ系の方が本当は更に良いみたいだったけどあっちはローパスが分厚いみたいだったからなー最低感度で使っている分には解像度でもピクセル等倍レベルなら黄金の700万画素世代と勝負出来る印象だった(勿論トータルでは負けると思う)

24284 B
SANYO SX1Zだった。
131万画素。

書き込みをした人によって削除されました

293893 B
>No.263891
おんなじだ!大学時代に教育実習の為にソフマで買ったなぁ。たしか記録媒体がスマメだった気が。

105076 B
最初に買ったのはPowerShot G1(写真左)
次のG2は色がイマイチだったので買わないでいたら後から黒が出たので即購入した。G1はもう手元にないけど、G2 Blackはいまだに健在。さすがに液晶とか今のモデルと比べたら サイズも解像度も発色も酷い。でも写し出す写真はなかなか良いんだよなぁ。