カメラ@ふたば保管庫 [戻る]
もうしばらくコレで戦う 追加の弾薬も買ったよ撮り歩いてるとバッテリーの残量は気になる添え物は適当 |
年末にノリと勢いでm4/3機を2台買った者だけど 小さいくせにとっても仕事人なカメラで驚いたwピントの山つかみにくいけど、しばらくE-M5で古レンズ使って遊びま〜す |
あの時e-m5をお薦めしたものですが 満足してくれたようで一安心。もちろん自分の意見に影響があったなんて思ってませんがこんなカメラ失敗だとなるとやっぱり罪悪感を感じてしまうのでwキヤノンやニコンのハイエンドに比べたらやはり万能ってわけにはいきませんが条件や工夫次第では十分闘えるカメラなのでやりがいのあるカメラだと思ってます。 |
レンズ資産も増えてきてそろそろ広角に手を出したいけど M.Zuiko9-18mmかちょっとでかいけど評判のいいZuiko9-18mmの どっちに手を出すべきか悩む(アダプタは所持) なおPro広角やパナの7-14mmにいくお金はありません… |
>No.262245 ネコさんカワイイ これは12-40 PRO でしょうか?キレイに撮れますね〜>No.262247希望小売価格はどちらも同じなんですねボディがE-P /PL /PM ならMZDのほうがバランス良さそう |
>ボディがE-P /PL /PM ならMZDのほうがバランス >良さそう ボディはE-M1なんですな現在の所有レンズは主なところで12-40、25F1.4(パナ)、45F1.850-200SWD(FT)、35F3.5MACRO(FT)とかそんな感じです |
E-M1使ってるけどボディ強度にイマイチ不安があって シグマ50-500はまだ試してない。 |
>レンズ資産も増えてきてそろそろ広角に手を出したいけど フォーサーズ用は判らないんですが取り敢えずマイクロフォーサーズ用使ってますけど画質はかなり使える方だと思いますよ旅行の友だったら沈胴で小さくなるし最高ですボケ味もオリンパスらしく柔らかいし好きですねパナボディー使ってるとこれで手振れ補正付いてればなーと思うのでオリンパスユーザーが羨ましい |
>これは12-40 PRO でしょうか? はい。フォーサーズの2.0通しレンズにはかなわないでしょうが単焦点とかなり互角に渡り合えるスペックですね。40-150 2.8 PROも凄いですねー。滅多に使わない領域なんでしばらくは買わないつもりですがAFスピードや仕上がり見たら欲しくなりますwそういえばE-M5 2のウワサもちらほら。 |
>M.Zuiko9-18mmかちょっとでかいけど評判のいいZuiko9-18mmの >どっちに手を出すべきか悩む(アダプタは所持) 後者はE-P1にアダプタ経由で付けて車載動画用に、と思ったけど 結局BCL-0980がメインになっちゃって死蔵状態だわ…… 週末の連休にでも連れ出そうかな |
E-M1いいですね〜。 E-M5と写りはさほど大きな差は感じませんがボタン配置とファインダーが良いので撮影時のストレスが無くなりますね。>フリーアングル背面液晶縦ローアングルが至難の業ですからねwただ今の情報だとデザインに大きな変更は無いのではと言われてますね。バッテリーグリップが高額なのが不評だったので使い回しできるようになるかもですがどうなりますかね。 |
>ただ今の情報だとデザインに大きな変更は >無いのではと言われてますね。 まずはE-M1と同等のスペックになるんでしょうね〜 でもそれだとE-M1の立場がなくなるし...オリのm4/3はライ ンナップが煩雑な気がするので ココらで統廃合したほうが いいような気がします EVF装備のE-M1 /E-M10 EVF無しの E-P5 / E-PL7 の4モデルで展開すればモデル間の差別化も しやすいと思うんですけどね〜 >週末の連休にでも連れ出そうかな スレが残っている間に、是非風景とか夜景とか撮ってup してほしいですね〜 評判が良いというZuiko 9-18mmが 写し出す画とはどのようなものなのか、気になります! |
書き込みをした人によって削除されました |
>ココらで統廃合したほうがいいような気がします PENシリーズは自分もさっぱりわかりませんがOM-Dシリーズは3種なのでさすがにその必要はないかと。全部で4種とかそんな寂しいラインナップはありえないと思いますよ。問題はe-m10のスペックが微妙でe-m5の上位なのか下位なのかよくわからん立ち位置になってる事で、数字の若い方から上位機種に明確に差別化すればいいだけだと思います。 |
>数字の若い方から上位機種に明確に差別化すれば 後発なので仕方がなかったとは思いますが 確かにE-M5とE-M10の立ち位置は微妙ですよね この微妙な「差」を今度出るというE-M5 2(仮)で明確なものとし ちょっと遅れてE-M1も進化 機種ごとの性能・機能の「差」をはっきりとさせていく流れなのかも? とりあえず 続報に期待ですね〜さてと、良い天気なので草花撮りに行ってきますw |
自分も神社巡りと猫探しの散歩に行ってきますか。 ちょっと寝坊したので遅くなっちゃったけど。でもここまでの晴天は撮影条件としてはちょっと苦手。 |
>オリ使いの人多いな〜 スレ画見ろ、ここはオリンパスのスレだろ よそ者は書き込むな |
>No.262247 E-P5にアダプタ経由でZuiko 9-18mmをつけていますが AFが遅い以外は問題を感じたことないですね。 |
>スレ画見ろ、ここはオリンパスのスレだろ 釣りだとは思うがスレ立て人のコメを読みましょう。パナユーザーやサードパーティレンズの感想も聞きたいね。 |
EM-10使ってるけど 慣れないなぁ設定とか・・・ |
>設定とか・・・ どのあたりがですか? 具体的に悩んでる点があれば言ってみて下さい。 こちらはE-M5ですので回答出来ない事も あるかもですが。 自分はまだまだですが使い込んでる先輩が いますので聞いてみますよ。 |
>E-M5がアスファルトに直撃 カメラを落下させてしまった時の絶望感...お察しします操作系...E-PL3から入った自分はE-P5/E-M5持った今も無意識にokボタン/十字キーで設定変更とかしてしまいます(昨日撮ってきた花を貼り付け) |
PanasonicのGX7つかってる 作品作り的なのには興味なくて、ブログ用、お散歩カメラ用で一番気に入ったのがGX7だったレンズも単焦点2つで満足しちゃってるタッチパネル便利なんだけど、タッチしたところにフォーカスを合わせる機能は切ってる知らないうちに触ってしまうことが結構あるから、真ん中でフォーカス合わせてから画角ずらすやり方のほうが性に合ってるわ |
>どのあたりがですか? ズームが逆なのが・・・(パナとオリのレンズなもんで) ではなく、「月」の撮影が どうにもうまくできません >E-M5がアスファルトに直撃 一個前のカメラGF5を私もアスファルトに直撃させました 破壊力ありますよね、アスファルト・・・ |
>PanasonicのGX7つかってる お寿司 美味しそうですね〜 単焦点は所持してませんが シャキッとしたup写真見るといいな〜と思います レンズといえば タムロンから14-150mm F/3.5-5.8 Di III (Model C001) が出てますね 純正より安くて魅力的ですが 相性とかどうなのかなぁ |
ググれば作例が見れますがな。 便利ズームとしてはそこそこじゃないでしょうか。 それこそ作品作りじゃなくブログアップ用とかなら。 作品としてならテレ端付近になると 中心部以外はちょっときついかな。 自分ならその5万を貯めて40-150 2.8 PROの 資金にします。 |
>「月」の撮影がどうにもうまくできません 以前に撮った月です。E-M1とパナの45-200mm 中央をトリミングしてます。使ってる機種にもよるけど、何が上手くできないのか具体的に言ってもらえばアドバイス出来るかも。 |
オートで撮ると言う暴挙 Mで撮るとタダの明るい丸になります・・・しかし、この時期外で試行錯誤してると凍えます |
月は時々練習で撮ったりする。 今見ると初めて撮影した月はボケボケだったけど、 模様が写ってたので感動した。 コンデジだと白い球にしか写らないので。 その後徐々にコツを掴み、ある程度は撮れるようになった。 どこまでピントを追い込めるかが課題だけど、 モニターで見た時はカリカリなのに撮った画像は眠い感じになってたり、この辺は撮像素子の性能なんでしょうか。 しかたなくソフトでシャープネスいじってメリハリつけてるけど。 |
>モニターで見た時はカリカリなのに撮った画像は眠い感じになってたり あとは、メーカー側が気を利かせたつもりで 液晶モニタ上での視認性を高めるため 意図的にシャープネス効かせて表示させてるとかね VHSなんかのVTRがシャープネスかけて再生されるのが デフォだったのと同じで |
月に関して言えば、人それぞれだろうけど、 Iso100で、1/30秒くらいでアタリをつけて、 明るければ1/50秒くらいまで設定変えて撮る。 満月なら短めに、三日月なら長めにとか。 |
昨年秋の皆既月食(トリミング) E−PL6 |
昔NHK教育でやってた天体観測の番組で、月を撮影するときは、 明るいところは日中の晴天のと同じなので、ISO100で ss1/250 F8 くらいの設定にするといいって言うのを覚えている |
体調不良でへたばってる間に こんなにレスが・・・。 自分が聞いとくと言っといて失礼しましたが さすがはカメラ板住人というところです。 全て書かれていますので 設定の部分を言うと 測光パターンをスポットに変更してみるのもアリかと。 平均的に測るより基準ポイントを作って それを基準に調整するわけです。 ピントはピークが分かりづらいですが マニュアルにしてEVFで拡大表示になるように 設定すると確立が上がります。 そのうえでピント調整しつつ 複数枚撮影しておけば良いかと。 |
E-M1+普通フォーサーズ70-300mm 月の露出は晴れの昼間の石ころと同じですよ |
OM-D E-M5を注文してきた 俺にとっての初めてのデジタルカメラなので楽しみだ |
OM-D E-M5を注文してきた 俺にとっての初めてのデジタルカメラなので楽しみ |
E-5+TAMRON SP500mmF8(トリミング) そろそろE-7を出してほしい・・・ |
トンガリと横幅でさらに昔のOMっぽくなったな |
E-M5IIいいねえ ファンクション切り換えレバーがすてきすぎる |
ボタンレイアウトはE-M1に近いものになったね。 バリアングルモニターが良いな。 グリップの形状変わったから バッテリーグリップの流用不可かなぁ。 共通でボタン追加したバージョン2って形で 発売して欲しかった。 |
天気が悪くて月がでない・・・ 新春おみくじで5000オリンパスポイント当たったけど使い道が・・・15%しかつかえないとか |
10000当たったけど、確かに15%しか使えないと旨味があんまり感じられないよね。 ということで、今度ポイント使ってオリンパスのカメラ講座行ってきます! |
去年末で28000ポイント失効したぜ そんな使えねーよな |
去年末で3500ポイントほど失効しそうだったから電動ズーム買ったった |
グリップつけると一層銀塩っぽい |
望遠持って動物園へ撮影行ってきた E-M1にフォーサーズの50-200SWDだけどいい仕事してくれるわ |
GF1からGM1に買い足したけど、キットレンズは早速ズームリングが空回りした上モゲた… これはコシナトプコールの58/1.4で |
>50-200SWD 良いレンズみたいですね。E-M1となら40-150に変える必要ないレベル。重量が若干違うけど200mmまでカバー出来るし値段も今じゃお手頃になってきてるし今後も選択肢に入るチョイスですわ。画像はE-M5 12-40 PRO。こういうのあんま撮らないし風でちょっとピン外してるけどボケの参考にはなるかと。 |
E-PL3 + M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 U R レンズセットモデルを買って一度も使わずに保管したままだったのを初めて使ってみました 思っていたよりも描写力はちゃんとしてるという印象 |
>E-PL3 Dレンジ狭くて使いづらくてあまり使ってないけど昼のコントラスト高くない撮影にはいいね 色もなんか好き |
こんばんは、ちょっと前に重複させてしまっていた者です 注文しといたE-M5を受け取って来ました! |
初デジカメと言うことで、これからは撮影枚数制限とか気にせずにバンバン撮っていけるのが楽しみです |
レンズは買ってないんですが、マウントアダプターを買って、さっそくこいつをつけてみました |
しばらくはマウントアダプターで、気楽にオールドレンズ遊びでもしてようと思っています それにしても、みなさんの作例がどれもすごくて、マイクロフォーサーズっても全然侮れないんだなーと思いましたよ 早くいじくりまわしたくて仕方ないです |
E-M5と12-40 PROのボケシリーズその2 小さいけど一応霜柱。たまにこんなのを撮ってみるのも面白い。北国ならもっと凄いのが撮れるんだろうね。 |
>早くいじくりまわしたくて仕方ないです おめでとーっす以前E-M5を所有してた時の写真を一枚ペタリ十二分にキレのある画を出してくれるカメラだと思うので楽しんでくだされ |
久しぶりにオリスレに貼ってみる。 12-40 2.8PROはフレアゴーストを抑えるなんとかかんとかでとありますがけっこうがっつり入りますよね。自分はそのへん、逆に入れたいくらいなんで有り難いんですが紫色のゴーストだけはちょっと勘弁。 |
↑鼻のところの模様がカワイイ猫さんですね〜 私もフレアとかはキライじゃないですSIGMA 19mm F2.8 DN便利ズームは諦めて単焦点に変更 安価なこのレンズを買ってみましたが 悪くない感じ |
本文無し |
LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 ASPH このレンズを買ってからパナのマイクロフォーサーズ以外のカメラ使う気になれない |
>LUMIX G VARIO 7-14mm/F4.0 ASPH amazonのレビュー見てましたが高評価が多いですね最短撮影距離が0.25mというのも 花撮りにも便利そうです |
オリユーザーは7-14mm F2.8 PROの登場が 待ち遠しいところ・・・ではありますがお高いでしょうし自分は滅多に使わない領域なんで様子見ですねー。というか作例はって欲しいところ。 |
>オリユーザーは7-14mm F2.8 PROの登場が 40-150mm PRO よりも高くなりそうな予感使うとしたら W側・庭園全景 T側・花撮りかな〜展望台からの夜景撮影にも良さそうです |
>40-150mm PRO よりも高くなりそうな予感 でしょうね。というか12-40PROがあれでも安いめに設定された商品だったのかもしれません。まだ買ってませんが40-150 PROのクオリティをみれば画質やAFスピードに向上の余地があったかも。それにテレ端40ってのが微妙に物足りないんですよね。パナレンズもクオリティは良いんですが防塵防滴でないのが残念。 |
>それにテレ端40ってのが微妙に物足りない 名古屋での無料クリーニングサービスに行った時に12-40と40-150、さらに1.4x Teleconverter を揃えれば完璧!!....と宣伝してたな〜 一括が無理ならローンでok!!とも言ってたw |
>55mmくらいまでフォローしてくれたら M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ がご希望に沿うレンズではありますが 望遠側をもうちょっと頑張ったレンズをリリースしてほしいところですね(写真は12-50 EZ のマクロモードで撮ったものです) |
>ご希望に沿うレンズではありますが 考えていたのはズイコーデジタル ED 12-60mm F2.8-4.0 SWDですね。まぁE-M5だとかなりAFが遅いとの事で非現実的ではありますが。 |
>まぁE-M5だとかなりAFが遅いとの事で ZUIKO 9-18mm を購入した方がこのスレに居られましたが その方もAFが遅いと感想を書かれてましたね どれくらい遅いのか 体験してみたい気がしますラインナップ見るとZUIKO DIGITAL 35mm F3.5 Macro が安価で良さげですね〜 |
で、サンヨンはいつ発売されるんでしょうか? |
>どれくらい遅いのか 体験してみたい気がします いやいやがっかりするだけかとw自分は猫をよく撮りますのでAFが遅いのは致命的ですね。写真は渋谷のちょっと怪しげなところ。ちょっとフォトショ加工してます。 |
>で、サンヨンはいつ発売されるんでしょうか? E-M5 II の発表に合わせてくる...とか?7-14 もそうですが お値段が気になります!>自分は猫をよく撮りますので動くものを撮るには 確かにAFが遅いのは厳しいですね〜 PROのラインナップは今度出る2本と合わせて4モデルでひとまず完成でしょうから 今後は他のグレードレンズのラインナップ拡充に注力してくれると嬉しいのですが... |
ステマ
Kowa Prominar 12mm f1.8 / 25mm f1.8 明日発売やで! |
OLYMPUS AIR A01っての気になる。 |
>OLYMPUS AIR A01っての気になる。 オレも。 起動に関しては手間が増えるだけなのはわかるんだけど、 なんか面白そうってだけで欲しくなっちゃう |
渋谷のちょっと怪しい路地その2 E-M5 MarkIIの値段も出ましたね。ファインダーの進化っぷりを見てみたいところ。ハイレゾ以外は画質の大幅な向上はないだろうけどそれ以外の何気に重要な部分をしっかり向上してきたって感じがする。 |
渋谷のかなり怪しい路地その3 >他のグレードレンズのラインナップ拡充に今でもそこそこ揃ってるけどまだ必要?2.0通しのズームなら欲しいけどね。どっちかといえばシグマやタムロンにもっと積極的に参入して欲しいですね。値段のわりに評判の良い望遠とかありますからね。 |
>Kowa Prominar 12mm f1.8 スペックはステキですがMFなんですね (自分には)無理っぽい>今でもそこそこ揃ってるけどまだ必要?失礼 書き方が悪かったです 75-300 II みたいな バージョンアップといいますかリプレース?してほしいな〜と思いました 9-18とかZEROコート化してプライスダウンとか... |
9−18、そんなにAF速度気になります? 流石に猫撮りなら気になるのかもしれませんがGX1使っている分には特に気になったことも無いんですがそんなに機種に依る相性が大きいのか |
>E-M5 MarkIIの値段も出ましたね キタムラさんとかの店頭価格見た感じでは 思っていたよりは高くないという印象 40Mハイレゾショットといった びっくりどっきりメカも面白そうです で、何気に14-150 が「II」になってて驚きました さらにPROグレードに8mmフィッシュアイが加わるとか...さて E-M1 II (仮)はどう進化するのか期待が膨らみます |
>そんなに機種に依る相性が大きいのか (実際に体験した事がないのでアレですが)速い・遅い の感じ方はそれぞれですからね〜ただ m4/3に最適化されたレンズと そうでないレンズとでは速度面でも違いが出るのは間違いないと思います |
>そんなに機種に依る相性が大きいのか 自分も試した事ないので偉そうな事は言えないんですが会社の人がフォーサーズからE-M5に移行したけど使うに値せず・・・だそうです。E-M1だとちゃんと性能を発揮してくれるそうですが。E-M1が型落ちしたら考えるw |
>ただ m4/3に最適化されたレンズと そうでないレ >ンズとでは速度面でも違いが出るのは間違いない >と思います ジャーーコジャーーコ(最短〜望遠まで繰り出しを繰り返してる音) キュッ…キュキュコッ(ピントが合いそうな付近を頑張って探してる音) キュコッ(もうちょっとで合いそうな感じ……?) ジャーーーーーーーーーーーーーーーーー(諦めて無限遠にピントを放り投げる音) 何度これ繰り返したことか…… |
お古のカメラ貰ったんだけど レンズ高いのな…仕方ないのでマウントアダプターと古レンズで遊んでる |
>何度これ繰り返したことか…… ワロタ 合うまでの過程の長さを表現してるのかと思ったら 最後投げるのかよっ!w |
>さらにPROグレードに8mmフィッシュアイが加わるとか... 名前の通りってわけでもないでしょうけど要望の強いものはPROシリーズで出すんじゃないですかね。そのうちマクロとかも出るんじゃないでしょうか。camera infoとかにリーク情報とやらで事前に出回るのでたまにチェックするのいいかと。>何度これ繰り返したことか……機種とレンズはなんでしょう?しかし諦められたらスピード以前の問題ですねw |
>何度これ繰り返したことか…… 70-300だな |
CP+って来週だっけ? Panasonicって新作ないのかなぁ GM5もLX100も凄くいいしGH4もまだ更新時期じゃないのはわかるんだが 目新しい話題がGFの新型(とCM1)だけなのはちょっと寂しいなぁ |
>何度これ繰り返したことか…… E-PL3とM.ZD 60mm マクロ の組み合わせで使っていた時に そんなパターンを経験しました 一度こうなるともうダメで 別のところにAF合わせしてリセット?してあげないと戻らなくて面倒でしたねぇ>そのうちマクロとかも出るんじゃないでしょうかたぶんホントに出てきそうな気がしますw>お古のカメラ貰ったんだけどとりあえず 凄そうなレンズですね〜 超望遠?? |
書き込みをした人によって削除されました |
>E-PL3とM.ZD 60mm マクロ の組み合わせで使っていた時に そんなパターンを経験しました 60mmマクロレンズはそんな時のためにフォーカスリミッター(横のダイヤル)が付いてるから対象の距離で選択すると良いよ。 |
>対象の距離で選択すると良いよ アドバイスどうもです〜 今はE-P5に付けて使ってますが スモールターゲットAFのおかげでほぼ一発でピントが合うのでストレスなく使えています この機能は便利でいいですよね 5軸手ぶれ補正も相まってマクロ撮影が格段にラクになりました |
一度やってみたかった ホラーチックな絵w皆一度は通る道・・・・でもないか。窓に柵があれば良かったんだけどw |
うってかわって新宿御苑の梅。 花は修行が足りませぬ。花も、ですが。 |
>うってかわって新宿御苑の梅 日曜日は雨予報だったので昨日撮ってきましたあいにくの曇り空 こういう状況下での撮影は上手くいかなくて難しい〜 |
7日の土曜なら自分も新宿御苑行きましたよ。 午前中はまだ時々太陽が出てましたのでまだ良かったですよ。 |
>7日の土曜なら自分も新宿御苑行きましたよ またまた言葉足らずでした コチラは近くの公園にて撮った梅の花です しかし SIGMA 19mm F2.8 DN は 大きな花はイイ感じに撮れますが 小さい花は苦手みたいです E-PL3の能力不足もあるんでしょうけど |
便利ズームには興味なかったけど リニューアル版の14-150は防塵防滴になったのね。猛烈に興味が出てきてしまった。作例が早く見たい。 |
>リニューアル版の14-150は防塵防滴 キタムラネットの価格を見ましたところ 新型/62,980(税込 旧型/63,900(税込 タムロン 14-150 /51,500(税込 ん〜まだ旧型の投げ売りはされてないですねぇ 作例はE-M5 IIとの組み合わせでOLYMPUSのサイトに 載ってましたね 個人的にはイイ感じに見えました |
E-M5 MarkII 必要もないのに欲しくなる E-M10も使いこなせないのに |
>必要もないのに欲しくなる 公式ページ見ると2/20に発売開始みたいですね〜E-5譲りのフリーアングルモニタは使い勝手良さそうです |
>E-M10も使いこなせないのに 月の人ですか。いつも暗いですなwうまく撮れないなんて多かれ少なかれ皆思ってる事ですぜ。こんなんでも適当に撮って使い倒せば馴染んでくるよ。あとRAWデータ上で設定いじるだけでも撮影時の設定の予習になるよ。 |
講習会とか撮影会に参加する..のも いい刺激になる と思いますし 私も機会があれば参加してみたいですね〜 |
せっかくのE-M10、もっと楽しく撮りましょうw フォトショや現像ソフトでいじってみても劇的に変わる場合もありますのでまずはフリーのでも試してみては。まぁ良い感じの被写体だなーと思って撮ってはみてもイマイチでいじくってみてもやっぱりイマイチでがっかりもしますがそれも経験って事で。 |
強風の中での梅撮影は苦労した・・・。 |
いよいよ今週末にE-M5 Mark II が発売ですね〜 14-150mmセットモデルだと各単品で買うよりお得なんですね |
>月の人ですか。 月の人ですwどうにか撮れるようになってきましたピントがイマイチですが>いよいよ今週末にE-M5 Mark II が発売ですね〜オリンパスからカタログを送ってくるという攻撃に合いましたなんて卑劣?なことを・・・ |
DMC-G5とNOCTICRONをどこにでも持っていっているがそろそろ新しい本体も欲しくなってきた フリーアングル好きでE-M5II狙いなので早よ店頭に来い |
旧14-150は持ってるからなー M5-2はボディーだけにしとくかな まずは触ってみてから |
>どうにか撮れるようになってきました それは良かった。せっかくのカメラはやはり楽しく撮るのが一番。ピンは神経使わないとどんなに良い被写体や構図も台無しに。露出や構図はリカバリー出来る事もあるけどピントだけはどうしようも無いですからね。 |
E-M5 II 触ってきました 液晶モニタは収納時に軽くロックがかかるような造りシャッター音は軽い感じになった気がしました14-150mm II で撮ったものがコレですISO オート カラー・ナチュラル マルチ測光14mm域で手前のレンズフィルタにAF枠合わせ |
もう1つ ISO オート カラー・ナチュラル マルチ測光150mm域で手前のレンズフィルタにAF枠合わせ悪くないけど性能を引き出すにはPROレンズとの組み合わせがベストなのかな〜と思いました |
条件のわりに良い写りじゃないかな。 70-300IIも若干画質向上したらしいし けっこう良いかもね。 オリのサイトのサンプルは とくに車がシャープさが無くだめだと思ったけど 思ったよりは悪く無い。 |
EM5Uのシャッターがやたら静かなのは、ハイレゾ撮影のブレ防止ってことなのかな EM1のシャッター音が好きだから、ちょっと残念 |