オークションで見かけ - おもちゃ@ふたば保管庫

おもちゃ@ふたば保管庫 [戻る]



45987 B


オークションで見かけて気になって
こういう場の方が詳細がわかるかなと思って立てました
わかる方には一発で気づくと思うのですが
とても不思議な商品です
これは一体どういうものなのか気になってます

詳細次第ではすぐスレを消そうと思います削除された記事が5件あります.見る

レイカーブラザーズはファイバードやってるときも継続販売されてたのよ

オレもヤフオクで見かけてからすごい気になってた。
そういう理由だったのねー。

一部地域限定だったみたいなんで知らない人も多い感じ、が正解かな
元の設定ではエクスカイザーと関連性を持たせるために云々とか

その手の勇者シリーズの玩具扱ってる本なら記載されてるはず
気になったら是非

30156 B
前作のおもちゃが再販されるってのは割りとあるけどスレ画みたいなのは珍しいな


39660 B
シリーズとはいえ2作品のメインを張ったライガーゼロもかなり珍しい


作品が一致しないって商品だと
GKだけど、MAXファクトリーの鉄巨人ガリアンのソフビキットになぜかガオガイガーの版権証紙が貼ってあった

今出てるガンダムコンバージのカプールの版権証紙がZZのものじゃなくファーストガンダムのものだけど
シクレでターンエーのカプルが入ってる場合があるから
ZZかターンエーか確定出来ないからか

懐かしい。当時は割と見掛けたなあ
番組には出て無かったから子供ながらに不思議に思ってた

ファイバードのラインナップに列車モチーフがなかったのもあるんでしょうかね?

スレ画のが発売された経緯としては
アニメファイバード内にもエクスカイザー達が登場する予定だったと聞く
それに伴う設定として
火鳥兄ちゃんはエクスカイザー先輩に憧れて宇宙警備隊に入った
って設定は当時からメディア媒体で明示されてた
(アニメ雑誌とか大百科とか。あとホビージャパンにも書かれてた気がする)
ちなみにファイバードの劇中世界はエクスカイザーの9年後だそうな

>今出てるガンダムコンバージのカプールの版権証紙がZZのものじゃなくファーストガンダムのものだけど
>シクレでターンエーのカプルが入ってる場合があるから
>ZZかターンエーか確定出来ないからか
SDガンダムで版権とるとファーストガンダムの証紙になる

昔スパロボが裏技として使ってたっていうあれだな

カプルといえばプラモのカプルはカプールの見た目なんだけどサイズはカプルってややこしい

>>GKだけど、MAXファクトリーの鉄巨人ガリアンのソフビキットになぜかガオガイガーの版権証紙が貼ってあった

BクラブのウァッドになぜかVガンダムの証紙が貼られていたことも

>SDガンダムで版権とるとファーストガンダムの証紙になる

同じコンバージのターンエックスはターンエー証紙で
ZプラスはUC証紙

ブレイブガムは作品個別証紙じゃなくて
社名マーク付きの「サンライズ承認済」だったね。

94527 B
これも箱に「マイクロン伝説」の文字をいれなかったのも
スパリン放送後でも継続して棚に置いてもらう為だったとか

>スパリン放送後でも継続して棚に置いてもらう為だったとか
狙い以上の働きを見せて、置かれた棚を死守し続けたな

ファイバードは勇者シリーズ2作目でシリーズとしてはまだ初期だし
エクスカイザーからのお客さんを繋ぎ止めて定着させたかった営業上の理由もあるだろうね
レイカーブラザーズは2年目再販あったのにマックスチームの2年目再販が無かった理由は知らん
当時はエクスカイザー時パッケージが良かったのに後年は
このファイバード時パッケージがプレミアになっちゃうのね
>火鳥兄ちゃんはエクスカイザー先輩に憧れて宇宙警備隊に入った
ケイブンシャのファイバード大百科に載ってたなあ「尊敬する人はエクスカイザー」懐かしい

>>箱に「マイクロン伝説」の文字をいれなかったのも

レスキューファイアーの頃に出たレスキューフォースの色変えビークルもトミカヒーローとしか書かれていなかったんですよね。だからファイアーには出てこないと思ったら出てきたばかりか合体までしてみせて驚いた

>火鳥兄ちゃんはエクスカイザー先輩に憧れて宇宙警備隊に入った
>って設定は当時からメディア媒体で明示されてた
アニメディアに載ってたのを見て絶対編集が勝手に書いただろとか思ってた
ちゃんと考えられてたのね

ジェイデッカーにも前作マイトガインのダイバーズのメンバーっぽい4体のロボ出てたよな
結局オモチャは発売しなかったがあれは何だったんだろう

>ジェイデッカーにも前作マイトガインのダイバーズのメンバーっぽい4体のロボ出てたよな
勇者シリーズのモブロボは
わりとデザインの使い回し(お遊び?)をやってる印象がある

ジョーが最初に使ってたロボ=ワルターのロボ
とか

>ZZかターンエーか確定出来ないからか
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」みたいに"ガンダム"の後にサブタイトルみたいなのがつくタイトルは"1stに連なる外伝作品扱い"ってことで認証が1stでもできる的な話があるね
ZZがZの延長継続として決まった時に版権登録を新規でやると時間と手間がかかるので"機動戦士ZZガンダム"にしないで「機動戦士ガンダムZZ」と"ダブルゼータ"を後ろに持っていったのもこの都合って話もある

>ZZがZの延長継続として決まった時に版権登録を新規でやると時間と手間がかかるので"機動戦士ZZガンダム"にしないで「機動戦士ガンダムZZ」と"ダブルゼータ"を後ろに持っていったのもこの都合って話もある
単にZの商品と混同されない様にだよ

>このファイバード時パッケージがプレミアになっちゃうのね
当時は遊ぶの優先で箱はすぐ処分しちゃってたから勇者とエルドランは殆ど残してないわ
勿体ないことしちゃったな
>ジェイデッカーにも前作マイトガインのダイバーズのメンバーっぽい4体のロボ出てたよな
最後ビクティムがカピアに同行した時はエクスカイザーの首すげかえになってた

そういやハイジャス人は宇宙警察とは関係なかったんだろうかね?

書き込みをした人によって削除されました

>作品が一致しないって商品だと
前にこのスレかどこかでジャンパーソン名義の怪獣フィギュアが出てたとか何とか見てすごい気になってる
あとグリッドマン仕様のtfとか

>ジョーが最初に使ってたロボ=ワルターのロボ

TFソニックボンバー→飛龍(リペイントしてジョーの機体)→リバイバロン(一部轟龍やレッドガイスト等の意匠も混ぜてリデザインしたワルターの機体)って流れだね
轟龍はダイアトラス、レッドガイストはデスザラスのリカラー品なので、あの時点での「TF流用ライバルロボ」の全乗せ
リバイバロン(Revival=復活・再生)の名は伊達ではない

31565 B
>TFソニックボンバー→飛龍(リペイントしてジョーの機体)→リバイバロン(一部轟龍やレッドガイスト等の意匠も混ぜてリデザインしたワルターの機体)って流れだね
それももちろんだけど>ジョーが最初に使ってたロボ=ワルターのロボこいつのことを言ったつもりだった

>>最後ビクティムがカピアに同行した時はエクスカイザーの首すげかえになってた
あれは当時サンライズがバンダイの傘下に入ったのが原因で勇者のスポンサーはタカラだからジェイデッカーで終わるんじゃないかって話が出てて最終的にはゴルドランの製作の許可が下りたから終わるのは免れたけど、その時の名残で監督がセルフパロと言うか作品の最後に感謝の気持ちとして
ビクティムの体がエクスカイザーになったって監督が本で語ってた

Wikiに思いっきり書いてあるのね

前作の作品テーマが「宝」だったのに対して本作は「愛」をテーマにしている。主役が前作の主人公に憧れている等、世界がリンクしているという裏設定が存在するが、これは当初エクスカイザーが客演するという案があった名残である(予定に伴いレイカーブラザーズが宇宙警備隊マーク付きで少数販売された)。

フィギュア王の勇者特集号(ピンク色のやつ)にもちょろっと書かれてたなコイツらだけファイバード時にも販売されたって

>フィギュア王の勇者特集号

それ何号かわかりますか? 買いたいので教えて下さい

勇者とエルドラン玩具纏めた本にもキチンと載ってたし案外有名な話だと思ってたが意外と知られてないんだな

>それ何号
41号だけど
>勇者とエルドラン玩具纏めた本
こっちのが良さそうね(詳細知らーず)

電撃の「大勇者列伝」だっけか。
CM'sのグレートバーンガーンが最新情報として紹介されてる。

書き込みをした人によって削除されました

>アニメディアに載ってたのを見て絶対編集が勝手に書いただろとか思ってた

アニメディア91年10月号付録が見つかったのでアップしてみる。

スキャナがないのでデジカメ画像だったり変色しまくりだったり
するのはご容赦下さい…

100493 B
画像忘れた、すまぬ。


>画像忘れた、すまぬ。
エースバロンさん・・・

>レイカーブラザーズは2年目再販あったのにマックスチームの2年目再販が無かった理由は知らん
3体合体はガーディオンが居たし混同を避けたのでは?
あとたしか勇者ってサブロボのどっちかが遅れて販売
(ファイバードとガーディオンが2月発売・サンダーバロンは3月だか4月だかに発売)
ってのが恒例になっててその足りない1人分の枠を埋める意味での登用ってのもあったのかも知れない

>>No.442326
それより数年後のアニメディアになるけど
同じようなジェイデッカーの別冊付録は持ってない?
それまで公然の事実だった大河原のクリンナップについて
タカラ側が最初に提示したデザイン画稿まで載せて初めて言及した
今でも貴重な資料だと思うんだよね

当時、ファイバードにウルトラレイカーがゲスト出演する予定だったか何かで、ファイバードブランドで再販されたもの

エクスカイザーに比べて売上を落としていたファイバードのメーカー側のテコ入れ策だった

でも実際にゲスト出演はなかった

>エクスカイザーに比べて売上を落としていたファイバードのメーカー側のテコ入れ策だった
違うよ
販売は初期からだから関係ない
トランスフォーマーの頃は前年の製品を引き続き売ってたので

>同じようなジェイデッカーの別冊付録は持ってない?
442326の人ではないですが、94年6月号付録の
勇者警察ジェイデッカーマル秘製作BOOKを見直すと
大河原邦夫 ブレイブシリーズデザインワークスに
載っている決定稿とアニメ用デザインの比較
しかありませんでした。

すると自分の記憶違い?
わざわざどうもでした

書き込みをした人によって削除されました

>すると自分の記憶違い?
いやそれ俺も覚えてる
たしかタカラ側のデザインも載ってたはずだけど・・・
もしかしたら本誌側の記事なのか?
捨ててないはずだから
時間が作れたら探してみる

書き込みをした人によって削除されました

>違うよ
>販売は初期からだから関係ない
>トランスフォーマーの頃は前年の製品を引き続き売ってたので

当時、玩具店にバイトしててメーカーに直接聞いたから良く覚えてる
販売は初期ではなくて中盤頃
初期ラインナップ商品の販売が落ち着いて、年末の2号合体(グランバード)までの繋ぎ的な発売だった

>違うよ
>販売は初期からだから関係ない
>トランスフォーマーの頃は前年の製品を引き続き売ってたので

それはごく初期のお話。
「マスターフォース」以降に旧製品をそのままの形で継続販売したことは無い
(ロボットポイント通販とか店頭在庫はもちろん別だけど)。
なので「TF」のフォーマット(前例)があるから「勇者」でもそのまま、
とかいう販売形式は行われていません。

……なんだか模型裏でも感じてることだけど、いきなり
「違う」とかの書き出しで始める形のレスしてる人って
みんな同じ人なのかな。
どれもいい加減(失礼)なことばかり書いてる気が……。

86年夏にTFは絶版商品をアナウンスしてたね。
てっきりそいつらは全員映画で戦死するとばかり思ったけど、
インセクトロンとかスナール、スワープは2010に普通に出ていて驚いたw
他方で販売継続のオートボット(ランボル、トラックス等)は一向に登場しないという。

>「マスターフォース」以降に旧製品をそのままの形で継続販売したことは無い
Vの後期放送中にビクトリーレオのCMに混じってゴッドジンライのCMも打ってたりしたから
トランスフォーマーに関する自分の意見はそれが根拠
現場の意見と比べれば説得力ないかもしれないけどねー
「ファイバードとエクスカイザーの繋がりがあるって裏設定はあったけど監督の判断で実際の登場は見送った」
ってのは色んな本に書かれてたけど
「ファイバードの売り上げ低下でテコ入れ」なんて公式の発表じゃされたは事無いから
俺は知らないかったし、稀少な情報だと思う

トランスフォーマーは
G1とビーストウォーズ関連に関しては放送中アニメ作品以外の
過去ラインナップも継続して販売していた記憶があるんだが。

勇者の場合はパッケージ等々の若干の変更があるので
別の例になるんじゃないかな。
(近年でいうとモバイレーツとレジェンドモバイレーツみたいな違い?)

>Vの後期放送中にビクトリーレオのCMに混じってゴッドジンライのCMも打ってたりしたから
レスどうもです。
「ビクトリー」放送時(それも後半)にゴッドジンライのCMが放送されてたというのは
非常に興味深いお話ですが、残念ながら当方が所有している本放送当時のVTRでは
確認できませんでした(個人的な見解ですが、89年度のタカラの業者向けカタログからも
「MF」関連の商品はいっさい消えているので、この年に「MF」のキャラが
継続販売されたというのは考えにくいのですよ。
ですのでTVでゴッドジンライのCMが「V」後半時に放送されたというのも
「う〜ん?」という感じでして。
ただデパートとかの店頭VTRでなら前年の宣伝映像を流す可能性も
まったくないわけじゃないんでしょうが…)。
今回の件が地域差によるものか(ちなみに当方は関東在住)は
まったくわかりませんが、ひとつのご意見として参考にさせていただきます。
疑った書き方をしたことをお詫びします。

すみません、前のレスが長くなったので別文で。

>過去ラインナップも継続して販売していた記憶があるんだが。

具体的にどの商品などですか?
店頭在庫(もしくは倉庫に眠っていたデッドストック)という可能性も
高いと思いますが。

>インセクトロンとかスナール、スワープは2010に普通に出ていて驚いたw

いやはや当方も同じ様な感じです。
絶版のアナウンスがされたキャラに関してはあちこち駆け回って
入手に奔走しましたね。

謎再販といえばTFVの放送時に
何故かヘドマス時期のTFガム(シックスショットや
フォートレスが入ってた段)が近所の八百屋に入荷して
何で?グレートショット合わせで再販??と驚愕しながらも
嬉々として買い占めた記憶がある・・・

あれほんと再販だったのかな?
間違いなく売れ残りではないんだけど
(当時も俺が根こそぎ買い占めたから)

バーコードが違ってるとかガムの消費期限が違ってるとか
確実に確認できるとしたらそのあたりかな

>具体的にどの商品などですか?

G1は「1年放送のアニメ宣伝用玩具」に当たらない玩具になり、
不人気とか海外生産で出荷が薄かったというモノ以外は継続販売だったみたい。
一度絶版後に再販する場合はナンバーとパッケージが切り替わってた例もあったみたいだが
(ミニボットとかカセットロン単体販売とかと思われ)。

ビーストはセカンド後期にコンボイ再販(違いは100%CGアニメのシール有無、バーニングコンボイと同発)、
ライオコンボイはネオ中盤に一度再出荷、
更にビースト初期勢のメーカーストックがメタルス直前に
再出荷されていた。

どちらの例も小売のデッドストックではなく、
メーカーの未出荷ストックが行われたんだと思われ。

リデコ組のミニボット(アウトバック、パイプス等)は早々に絶版なんだよね。
ところが2010で初登場というw

>インセクトロンとかスナール、スワープは2010に普通に出ていて驚いたw

しかし映画ではなぜか途中でいなくなるスラッグ・・・・

絶版アナウンスといえば、ブラックウィドーがテレマガで告知されて慌てて探したもののどこにもなくて、やむなくワンフェスでプレ値で購入したらまた店頭に並び始めてあれ?と思ったり・・・・

ベイブレードは一つ前のシリーズ
(マグネシリーズの時に非スピンギアモデルとか)も普通に再販してたな
さすがに最初期のアルティメットドラグーンとかは絶版だったが

>さすがに最初期のアルティメットドラグーンとかは絶版だったが
じつはあれビデオの特典とコロコロの応募者限定サービスで再販したことがある

>ビーストはセカンド後期にコンボイ再販(違いは100%CGアニメのシール有無、バーニングコンボイと同発)、
>ライオコンボイはネオ中盤に一度再出荷、
>更にビースト初期勢のメーカーストックがメタルス直前に
>再出荷されていた。
まあ一応そのタイミングで本編に出てることには出てるからねぇ

カバヤでいうと、ダグラムガムも再販されてたよね
びっくりしながら買った記憶があるわ
80年代末くらいの話

>バーコードが違ってるとかガムの消費期限が違ってるとか
>確実に確認できるとしたらそのあたりかな
アイスと一緒でガムには賞味期限なかった筈

>アイスと一緒でガムには賞味期限なかった筈
10年くらい前にオクでミニプラバイカンフー落としたんだが、
ガム(バナナ味)がとんでもない色になってたw

特撮板のタイムレンジャーのラムネ食べてお腹壊したけど平気だった人思い出した

中古店で食玩売ってるとこは
大抵お菓子は賞味期限切れとか注意書きしてるな

お菓子の話題になるたびに思い出すのが、90年代後半あたりのホビージャパンに載っていた中古ショップの広告に出ていた未開封の仮面ライダースナック。中身はどうなっているのか・・・・

>特撮板のタイムレンジャーのラムネ食べてお腹壊したけど平気だった人思い出した

お腹壊したら 駄目だろ

>じつはあれビデオの特典とコロコロの応募者限定サービスで再販したことがある
後者は一応ウェイトディスクだけ別物だった記憶が

書き込みをした人によって削除されました

>特撮板のタイムレンジャーのラムネ食べてお腹壊したけど平気だった人思い出した

>お腹壊したら 駄目だろ
おなか壊すだけで済むなら平気だろ。
ってかなぜ昔の食玩のラムネを食べようとする人がいるのか。俺もそうだが。
なお「賞味期限切れてる」はクレーム対策だって
その特撮板で聞いた気がする

ああ、そのクレーム対策云々買いた店員は俺だわ。

ちなみにラムネは入ってなかったけど、
さっきダイナマンプラスチックモデル(ミニプラのダイナロボ) が
買い取り出来たので、欲しすぎてニヤニヤしてるところだった。

>ああ、そのクレーム対策云々買いた店員は俺だわ。
そうだったのか。それは意外。

しっかしクレーマーはどこにもでも出るとはいえ
「物理的に自分の身を削ってまでクレーム出したい人」って
なんなんだか。

スレ画のもってるなぁー緑のと青の

>「物理的に自分の身を削ってまでクレーム出したい人」って
思いもよらないような変な客いるから書きたい気持ちはわかるわ

確かに中古品は新規が近い物になっていた事があります