自転車@ふたば保管庫 [戻る]
別にいいんじゃね? つってもイマドキのカーボンロードだとクイックに取り付けるタイプしか選択肢ないけど。 |
ないですね グラベルロードならありでしょう |
>つってもイマドキのカーボンロードだとクイックに取り付けるタイプしか選択肢ないけど。 ホローテック2ついてたらセンタースタンドもいける |
>ホローテック2ついてたらセンタースタンドもいける ボトムレッグはGXPだと座り悪くて… |
自分の自転車なんだから必要だと思えば スタンドでもフェンダーでも付ければいいんだよ No.307717みたいのは無視していい |
青の炎か これ原作だとパナソニックだったよね ほかの作品でもMTBのメーカー名が実在だったような 貴志祐介は自転車けっこう好きなのかな |
ホローテックの便利すぎだよ 超軽量パーツ満載の車体にも付けてる 人によっちゃバラストにしか見えないみたいだけど 重心より下にマウントしてるから 運動性低下もそう滅多に感じることないし |
うちのロードはサーベロとキャノなもんで・・・。 つーかホロテクBB採用してるロードって今いくつある? |
>つーかホロテクBB採用してるロードって今いくつある? BB30&PF30にスリーブやアダプター突っ込めばいくらでも というかシマノクランク使おうとするとそうせざるを得ないし… SRAMコンポで組んだ奴も新たにBB30用買いたく無いからGXP+純正のBSA変換アダプターにしたぞ俺 |
スタンドなしの自転車は 禁止すべきですね もちろん灯火も 整備不良車は道を走るな |
ありです。 停車時に何かに立てかけておくってのもなんかなあ。 つけたくなきゃつけなくてもいいし、つけたきゃつけても いいと思うし。 個人的にはあると超便利と感じてるので。 一見スタンドついてないように見えるスタンドをつけてる。 なので両輪外し輪行時も、全く気にする事なく使えてる。 |
>つーかホロテクBB採用してるロードって今いくつある? 最近はピナレロがBSAに回帰してきた ボトムレッグスタンド使ってるけど便利 立てかける場所を探すという手間がなくなるからね |
>ボトムレッグスタンド使ってるけど便利 11s用BBって、従来品より外径が小さくなってるけど、今度はどうやって付けようか?これを噛まして付けてる人も居るけど、新しいスタンド出ないかな |
ただボトムレッグでもちょっと不安定だし風にも弱いんで できれば立てかけるかラックに下げたいところ |
ジャイアントあたりからQR一体型(QRで挟むにあらず)のスタンドあるから フレーム側に制約あるならこれらで良いんじゃないかな |
>ジャイアントあたりからQR一体型(QRで挟むにあらず)のスタンドあるから それ不意の開放防止用のストッパーが付いた代わりに足が開く角度も大きくなっちゃって タキザワ扱いのやヲクで出回ってる奴より使い勝手悪化してるんだよなぁ |
ボトムレッグは要微調整とあと立たせ方次第だね。 それさえわかれば、快適この上ない。 立てかける場所を探す必要もないし、写真も物が 写り込まなくて済む。 あまりにも便利すぎてホロテクBB以外の選択肢を 選べなくなりそうで怖い。 |
ロードバイクは競技やトレーニングに使うものなので、つけません ただし普段乗り専用ロードにはつけてもいいでせう |
「ロード」とか「ロードバイク」とかボケた呼び方してるけれど 本当はロードレーサーだものね。 それにスタンドは付けたくないな。 日常の下駄履き自転車に使うとすれば、最初からセンタースタンドの付けやすさを考慮したフレームにしてくれてたらかなり助かるなあ。 |
FDワイヤーに干渉しない場所にセンスタ台座付けられるくらいリアセンター伸ばすと 見た目的にも特性的にもロードって感じじゃなくなっちゃうしなぁ |
知り合いの買ったクイックリリース一体型は1週間くらいで折れてた どこのメーカーだったんだろう |
俺はトピークのクランクに差し込むスタンド使ってる 結構安定性いいしサドルバッグに突っ込んでおけるサイズなので便利 |
メカメカしくなってむしろカッコイイかな。 |
スタンド付けない人は補給でコンビニとか寄らないで欲しい 本人は気づかないかもしれないけど、ガラス窓や壁に立てかけてある自転車マジ迷惑なんだよ |
>本人は気づかないかもしれないけど、ガラス窓や壁に立てかけてある自転車マジ迷惑なんだよ どんな感じで迷惑なの?お店の人とか? |
すごく神経質なコンビニ店員さんなんだろ |
>メカメカしくなってむしろカッコイイかな。 QR式よりずっとスマートでいいね。 手持ち3台中、シマノクランク0台のおれには関係ないけど( |
これは極端な画像だけど、車椅子とかシニアカーとか通りずらい 子供や目の不自由な人がハンドルとか引っ掛けて怪我する可能性もある |
すまん・・・これは確かにアホだわ・・・ ただ、これはこいつらがアホなだけでスタンドの有無は無関係だと思うぞ |
そんでもって、一応これは気を使って固めてるつもりなのかな・・・? |
これだけの台数がありゃスタンドつけて自立させたって邪魔でしょ |
アップスタンドってどうよ |
>本人は気づかないかもしれないけど、ガラス窓や壁に立てかけてある自転車マジ迷惑なんだよ 同感 当然高い自転車が多い訳でもし倒したらとか余計な心配が増える 傘立てに傘を立てないで自動扉の角っこに立て掛ける人も困る |
ロードが倒れ易いのはその軽さ故であって、スタンドで立ててあっても関係ないよ。 倒すのが怖いから迷惑という理由なら壁に立ててある方がマシ。 |
>本人は気づかないかもしれないけど、ガラス窓や壁に立てかけてある自転車マジ迷惑なんだよ ガラスは傷つけるかもって想像できるが壁はよくわからんな 結局スタンドがあろうがなかろうがどこに駐輪したら他の人にどんな迷惑かけてしまうかを配慮できるかどうかだけの問題 |
スタンド無しで駐輪場に止められるなら無くてもいいよ |
スタンドがあれば、もうちょっと分散して停車とかは出来そうだけどやらんだろうなあ これはちょっと駄目すぎる。 |
つうかどうせ立てかけるなら 建物の横のあんまり人が通らない所へ行けばいいのに。 盗難怖い?鍵かければ 鍵重い?知らんがな |
これだけ人数居るなら店の裏手に置いて誰か見張り番立てて交代で店内入りゃいいのにな |
旅先で見かけたMTBは敷地の隅の方に豪快に寝かせてあって流石だなと思った |
>スタンド付けない人は補給でコンビニとか寄らないで欲しい >本人は気づかないかもしれないけど、ガラス窓や壁に立てかけてある自転車マジ迷惑なんだよ 社会はてめえの思想で回ってるわけじゃねえんだよ 嫌なら部屋に篭ってるか、自殺しろ |
>社会はてめえの思想で回ってるわけじゃねえんだよ この場合、ブーメランかな? |
>社会はてめえの思想で回ってるわけじゃねえんだよ すぐ沸騰するんだな |
>これだけ人数居るなら店の裏手に置いて誰か見張り番立てて交代で店内入りゃいいのにな わかってないな〜 見せびらかしたいんだよ みんなで楽しく走ってる健康的なリア充なところをさ |
ミノウラのスマートレッグでも使ってるうちに曲がってきちゃったから ホローテックBBにつけるスタンドもっともろいんじゃないかと手を出せない 見た目もすごくいいし便利そうなんだけどなー |
>ホローテックBBにつけるスタンドもっともろいんじゃないかと手を出せない パニアバッグに満載して〜なバイクには向かないが、バイク単体で使う分には問題ないよ ただ定期的にレッグ基部周りのネジの増し締めが必要なのと、 レッグのパイプ部分を固定してるピンの状態を時々確認しとくべきかも 通勤バイクに付けてたのはガタ放置してるうちにパイプ部分が脱落しちゃった |
付けたきゃ付ければいいだけの話だろ? 「ロードにスタンドなんて無粋」と思うのは勝手だけど なぜかいちいち「オマエは間違っている」宣告して回るのが問題 そりゃレースの時とかは外すけど街乗りやツーリング車もどきの 使い方してるとスタンドはあったら重宝する もっとも煩い人にとっては、ロードは街で乗るものではないとか 旅行に使うものではないって言うんだろうけど… 道を究めるのは構わないんだけど、他人に「真理」を押し売りするのは 無粋で野暮のやること |
逆走すんな |
>これは極端な画像だけど・・・ 同じチーム同士でコンパクトに駐輪でき、いい停め方だと思う。 この状況だと誰かは近くにいると思うので不測の事態にも対応できると思う。 |
他人の家の壁や屏に立て掛けて傷付くとか迷惑とか考えないのか・・・ 商店の壁やガラスはいいのか・・・ |
どっかのコンビニか他のなんかの店で、ガラスには 立てかけないでくださいってのは見たこと有るな。 |
そもそも店に立てかけたりしないから、スタンド付けろとか文句言われる筋合いもねーよ死ね |
書き込みをした人によって削除されました |
もういいだろ 君のコンビニへの情熱は良くわかったから |
>ただ定期的にレッグ基部周りのネジの増し締めが必要なのと、 >レッグのパイプ部分を固定してるピンの状態を時々確認しとくべきかも なるほどトントン ビジネスパニア着けてズボラに使いたい通勤用には不向きだね 週末サイクリングとかトレーニングとか用の軽めのには良さそう |
コンビニへの情熱の話なかしてないんだけどねぇ |
車体に傷が付くのが嫌だから付けたいんだけど少数派なんだろうな 自転車を道具として見てる人が殆どだから気にしないんだろうけど 車とかバイクが停車するのにどこかに接触させなきゃならないとかだったら発狂する人とかいると思うけど |
STIのカバーと後タイヤ部分で何とか支えられる場所を探している。 どうしても無理な場合はサドルを使っている。 |
スタンドつけろとかじゃなくて、スタンドつけなくて 立てかけたら迷惑になりそうな所に立てかけるなら 迷惑にならなそうな所に立てかければいいのにって話だな。 つけるつけないは人それぞれ。 |
>車体に傷が付くのが嫌だから付けたいんだけど少数派なんだろうな スタンドだと装着するのに傷がつくし… スポーツバイクは軽いからすぐ倒れるし 傷目的ではオススメしないわ |
コンビニは情熱的にならないわけがない |
スタンドの種類にもよるわな。 ボトムレッグだとフレームにほとんど干渉しないから 傷を気にしなくてもいい。立てかけもちょっとした工夫で かなりしっかり立てられる。 コンビニ 情熱かどうかスタンドがどうとかはともかく、今の自転車ツーリング界を 支えてるのはコンビニと言ってもいいだろう。 敬意ははらいたい。 |
大事なのは迷惑を掛けない努力 No.307869の言う通りだ |
市や県ぐるみで自転車振興やってるおかげで 地元の道の駅やコンビニでバイクラック置くところが増えてるのはありがたい ただパン屋の前に置かれてもカゴやキャリアのないロードじゃ持って帰る手段が… |
てめえらの住んでる所にはガードレールもないのかと。 ネットじゃガードレールに立て掛けてても文句言うキチガイいるけどなw 完全にロードが憎いだけのゴミクズ |
プチプチで包めばいいじゃないか 乗ってる時は体に巻けばあったかい |
田舎って立てかける所少ない 道路と歩道の間は縁石だけだし 商店の敷地の区切りにも柵は無い |
182.250.*(au-net.ne.jp)がヒステリーを起こしているのに誰も構ってあげない ひどいふたばだ… |
>182.250.*(au-net.ne.jp) わざわざ嫌いな物に労力かけるやついるよね、人生損してそう |
>プチプチで包めばいいじゃないか 街乗りだとトップチュープパッドマジ便利 スタンドあっても地球ロックするときには使えない時が多々あるし |
>ただパン屋の前に置かれてもカゴやキャリアのないロードじゃ持って帰る手段が… 食パン一斤とかじゃなけりゃその場で食えば良いんじゃないかな |
>食パン一斤とかじゃなけりゃその場で食えば良いんじゃないかな カフェスペースあるんでサイクリング途中の休憩に利用してくれって事なんだろうと思うけどね だだバゲットだったらバックポケットに三本突っ込んで帰るのも可能か? |
>アップスタンドってどうよ 買ったけどクイックが共回りしてしまって 緩んでしまったので すぐ外して結局ボトムレッグ今3本目 |
ミノウラがこんなトピークみたいなの出すらしいけど、そこはかとない地雷臭 |
>ミノウラがこんなトピークみたいなの出すらしいけど、そこはかとない地雷臭 スタンド状態の足ってプラ製かな? すぐ折れそう |
>ミノウラがこんなトピークみたいなの出すらしいけど、そこはかとない地雷臭 サドルバッグから出してセットする手間考えたらサドルバッグごとペダルの下に挟んだ方が早いな… 自分の使ってるレザインのセミハードバッグ+エッグビーターだといい感じで自立してくれたりする アジャスタ締めてリアブレーキ固定してもさすがに長時間は無理だけど |
ペダルにつけるやつって、写真撮影用が メインになるんだよなあ面倒で。 結局面倒になって使わなくなるという… とはいえ、きちんと用途を絞ってる人には有用なアイテムだとは思う。 |
ヒス沈静化 |
キックスタンド超便利 |
ボトムレッグは街乗りMTBで常用してたら全体がひん曲がって一年持たなかったよ 軽いロードでたまに使う分にはいいのかね |
これポケットに入れとけ これの重量にすら負けるひ弱っ子はもうチャリに乗るな |
そんな嵩張るのヤダ |
>使おうとは思わない これで済む話やんけ |
逆に言えば、そこらへん工夫でクリア出来そうなら 使いでがあるまもって事ですよ。 高さ調節は、ゴムブロックを強めの接着剤でくっつけて 高さ稼げばいけそうだし。 万が一走行中にどうにかなる恐れがある改造はしたくないけど、コレなら大丈夫そうだ。 実際製品を手にとって装着して何十回も使った訳じゃないから そういう余地くらいはありそうかなとは思う。 でも、やっぱし気が向いたらとか色々余裕があったらねという事にはなるけどw |
>No.307989 トゥークリップとか付けれないとロードとかピストには不向きだし それ以外の自転車ならスタンド付ければいいんじゃないかね MTBとかは乗らないからわからんけど珍し物好きしか買わない気がする |
>ビンディングペダル これも類似品あるみたいで画像的に判り易いの選んだけどクランク自身に付けるスタンドで良いんじゃないただ取り付けにクランクの形状が影響するみたいだから現物合わせかな |
収納と展開のビフォーアフター |
乗車中にスタンドがなんらかの事が原因で降りちゃったら怖いな |
長時間停めるなら、しっかり動かない場所にワイヤーで括りつけるし、短時間なら、車輪とフレームだけワイヤーでロックして立てかけとけば良いし、スタンドは要らないな。 よくある前輪スタンド式の駐輪施設なんかに停めるならスタンドあったほうが良いけど、前輪リムに傷がつくから基本的にそういうところに高いロードは停めないし、やっぱスタンドは要らない。 |
ボトル穴につける http://www.minoura.jp/japan/rack/kickstand/phs-1.html |
地方自治体の駐輪場も前輪を固定する方式も良いけど 鉄棒一本渡しておいてくれたら設置費用も安いし傾く ことも無いのにね。 |
自転車の区分的に、ロードの事を考えるよりママチャリのほうを考えるのはしょうがない。 みんながみんなロードなら確かに棒一本のほうが明らかに低コストではあるけど。 |
ママチャリでもバイクラックに交互に吊せばより省スペースに収まるだろうけど 車体重量とサドル高、それにユーザーの腕力まで考慮すると一本化は無理だろうね… |
鉄の棒にフック付けておいてくれれば前輪上げてハンドル 引掛けておけばママチャリもOKじゃないかしら? まあ、ロードが家でどうやって駐輪してるか一般は知らない から何かにつけ話題にあげたほうが良いかもね。 |
>鉄の棒にフック付けておいてくれれば前輪上げてハンドル >引掛けておけばママチャリもOKじゃないかしら? ママチャリはハンドルの形状が色々あるから無理でしょ 子供を乗せるタイプのやつなんかはまず無理 だいたいお年寄りじゃ前輪を持ち上げて引っ掛ける事は困難だろう |
>立てかけとけば良いし、スタンドは要らない 自分家の壁に勝手に何台も立て掛けられたら腹立たないか |
ロードに慣れきってるとママチャリの重さにビビる 何この鉄の塊?みたいな |
>ロードに慣れきってるとママチャリの重さにビビる >何この鉄の塊?みたいな 俺はシートの低さとハンドルの高さが怖かったな |
前カゴに沢山荷物積むとよれちゃうからある程度の剛性 は必要でしょう。 余談ですけど、20年前のブリのママチャリのOHしているけど丈夫に作ってあって驚くよ。 BBとハブにグリスも残っていたし3段変速機構も錆て無かったよ。 |
>>ロードに慣れきってるとママチャリの重さにビビる >>何この鉄の塊?みたいな >俺はシートの低さとハンドルの高さが怖かったな ハンドルの操作と言うかヘッドパーツより後ろにグリップがあることが怖かった |
レーサー気取るなら公道走るなよ 今度コンビニに立てかけてあるの見かけたら蹴飛ばしておこう |