チタンバイクは何故か - 自転車@ふたば保管庫

自転車@ふたば保管庫 [戻る]



481956 B


チタンバイクは何故か飽きてしまう。

なんで?(三井ダイレクト風に)

飽きっぽい性格だからじゃね?
俺は乗れればなんでもいいからフレームの素材とか気にしねーわ

チタンは買って割とすぐに飽きるけど、
最新のカーボンバイクとかを買う気にもならないんだ
不思議だね
うちのパナチタンも7年目だけど、欲しいカーボンもないので当面このままだな

174062 B
これみたいにちょこっとでも塗装による色味がないと
素材剥き出しだから殺風景に見えてくるんでしょうね

素材に乗りたいのか自転車に乗りたいのか。

キャラというか使用目的が明確じゃないからだと思う
アルミ  ⇒ 安い、推進力が高い、
カーボン ⇒ 軽い、乗り心地がいい、柔らくも固くも出来る
クロモリ ⇒ 乗り心地がいい、細身のスタイル
チタン  ⇒ ???

それなりの特性はあるんだろうけどそれが値段とつり合ってないんじゃね?

どんな素材でも設計次第で硬くも柔らかくも出来る。
なので、ほんとに好みとしかいいようがない。
ただ、カーボンはそこらへんの調節がしやすく、かつ
軽いってあたりで良いんだろうけど。
個人的にはバカ軽いカーボンが欲しい。
一番の理由は輪行の時に楽だから。

>一番の理由は輪行の時に楽だから。
軽いカーボンって高弾性高強度の繊維でペラペラに作ってあったりするから、ぶつけたりするのに弱いんじゃない?
担ぐのは楽だけどぶつけないように神経使うと思う。

塗装するぐらいならチタンじゃなくていいだろって思う
銀色でこそチタン

溶接の色が出てた方がいい?

790134 B
ウチのパナチタンも買ってからもう四半世紀か・・・
もっともここ数年は乗ってないんだけどw歳喰って来ると、バリバリのカーボンよりも、何かホラ、シブい感じと言うか、歳に合って来ると言うかw アヘッドじゃないあたりが年季を感じさせるじゃない?(えっそうでもない?)暖かくなったら、引っ張り出して久々に転がしてみっかな・・・

クロモリの上位みたいな位置付けじゃないの?

素材もそうだけど最終的にはフレームの設計しだいだよね ウチのは重い、固い、モサつく、とちょっと自分には合わないようで…

>ウチのパナチタンも買ってからもう四半世紀か・・・
かっこいい!
フライトはクロモリにもチタンにも合いますね。

>ウチのパナチタンも買ってからもう四半世紀か・・・
そこまで年季はいってないけど、12,3年ものが手元にある
あちこちクラック入って危ないので使えない
愛着あって捨てるに捨てられないけど、
メーカーが引き取って成仏させてくれないかな

>溶接の色が出てた方がいい?
焼け色残ってるのもカッコイイけど
どこも溶接したあとヤスリかけてるでしょ

>メーカーが引き取って成仏させてくれないかな
TIGで直してポタ用にするから安く譲ってください

>ウチのパナチタンも買ってからもう四半世紀か・・・
こりゃシブいですな、確かにアヘッドでないし、チューブも細めで、昨今のガチなレーサーって雰囲気がしないし、落ち着いた感じ
年季入ったベテランさんが乗ってるとカッコイイだろなぁ
これ見た目フォークも同じ色してるけど、まさかフォークまでチタン?

>>ウチのパナチタンも買ってからもう四半世紀か・・・
>かっこいい!
これは恐縮w フライトは当時から私の尻にバチビタでしたねー

>年季入ったベテランさんが乗ってるとカッコイイだろなぁ
確かに年季は入ってますが・・・はて、カッコいいオッサンに見えるだろうか?(汗
>これ見た目フォークも同じ色してるけど、まさかフォークまでチタン?
チタンです、今や珍品ですねw しかもフォーク肩がクラウンぽい形状、いちいち溶接して削ったんでしょうねぇ(当時はアヘッドも、なで肩フォークも「MTBかよ!」って感じでしたから)
当時はチタンが出たてだったので、とにかく何でも全部チタン!って感じだったんでしょうねぇ

719346 B
チタンスレの流れで助けて頂きたい
会社の倉庫から出てきたフレームなんですが詳細不明発見当初張り紙で「コルナゴ チタン」と書かれました。付いてた部品は105(5700)レバーにデュラ(7800)のクランクと多分付けただけ仕様です社長に聞いても何かと抱き合わせで買ったみたいな事を言ってるので謎が深まる一方ですコルナゴじゃないかもしれませんがメーカーが解れば105一式新品であるので乗ろうかと考え中です。それか放置してるオペラのチタンカーボンに乗ろうかと思ってます。

51848 B
いかにもTTっぽいフレームだけど、
古いものでは「コルナゴ チタン」でその形は見たことがないですね。(もちろん私が…です)新しいとしたらそのIRONMAN仕様だと今のCEEPOくらいしかやってないはずなんで、まさかコルナゴが非公認IRONMANフレームなんてやらないだろうし。どこかの知らないブランドか、CEEPOがオフィシャルになる前の頃のどっかのブランドだと思いますが。さすがに正確な事までは分かりません。あ、ただのシールかもしれませんが…

Wレバー台座あるのにヘッドチューブにもアウター受け付いてるのは何か理由あるんだろうか

メーカー品なら雑多なメーカー製で組み上げないと思うから
フレーム単体の流通品か試作品なんじゃないかな

これ良く見たら奥のチェーンステーに貼ってあるシールってマビック?
だとしたらエンド周り見るに好き勝手にシール貼っただけで
身元特定の手掛かりにはならなそうだね

どう見てもコルナゴではないよね… でもイイなぁ

>チタンスレの流れで助けて頂きたい
>会社の倉庫から出てきたフレームなんですが詳細不明
>発見当初張り紙で「コルナゴ チタン」と書かれました。

形状やらから観ると、ちねりっぽい?工作が多いかも?
コルナゴも工房を集めている集合体みたいな感じだから、その一つに頼んだ試作品では?
受けが2つあるのは78ぐらいからの流行みたいで試作品らしいし、マッスルのステーは当時は少し古いけど
ベンチマーク的な部材だし、プロファイルのフォークは少しずれを感じるから、後付けかな?

ただ試作品と言えど、組み合わせがコルナゴらしくないので代理店側試作品みたいな物では?

チタンの番手が判れば、だいたいの価格がわかるかも。
(↑色合い的には純系でないような?)

謎フレームのものです。
皆さんたくさんの回答有難うございます。

会社の人全員がちゃり関係がダメで『ULTEGRA』を「うるてぐら」とつい最近まで言ってました(現在でも言ってますがw)

なので「コルナゴ=すごい」で適当に買ってきたんだと思います。

とりあえず2300からアルテまでコンポ揃ってるので適当に混ぜて適当に乗ろうかと思います。
話しかけられても「アルミです(迫真」「カーボンシールです(すっとぼけ」でいきます。

材質がチタンならライトスピードあたりじゃない
チタンでそんなエアロなシートチューブ作る所はそう無いかと

バリバリにハイドロフォームされたチタン製で
さらに珍しいカーボンバックなのに誰もわからない
やはりプロトタイプだろうな

>会社の倉庫から出てきたフレーム
>会社の人全員がちゃり関係がダメで『ULTEGRA』を「うるてぐら」とつい最近まで言ってました(現在でも言ってますが)
>なので「コルナゴ=すごい」で適当に買ってきた
なんの会社だ!

ビードの詳しい写真があればある程度目星付くかも

50923 B
今サイクリーにあるコレが気になるというか…お金あったら買ってるかも
でもイマイチなんだろうって事も解る…

>今サイクリーにあるコレが気になるというか…

17万出せば新品のチタンフレーム買えるやん…