労働時間の規制をゆる - 経済@ふたば保管庫

経済@ふたば保管庫 [戻る]



64665 B
「ブラック法案によろしく」人気マンガのパロディで「残業代ゼロ法案」の問題点を指摘

労働時間の規制をゆるめる政府の新しい制度案「高度プロフェッショナル労働制」(ホワイトカラー・エグゼンプション)について、「残業代ゼロ法案」だと批判する弁護士グループが、人気マンガを使ったパロディサイトを公開した。
タイトルは「ブラック法案によろしく」。佐藤秀峰さんの人気マンガ「ブラックジャックによろしく」のイラストを二次利用しながら、法案の問題点を指摘している(http://black-taisaku-bengodan.jp/burahou/)。制作したのは、ブラック企業の被害者救済を目指す弁護士たちでつくる「ブラック企業被害対策弁護団」。2月11日夜、弁護団の公式サイト上に公開した。
「ブラックジャックによろしく」は作者の佐藤秀峰さんが、イラストをネットで公開して、二次利用を認めている。弁護団はこれらのイラストを利用して、「ブラック法案によろしく」のサイトを作った。セリフなどで、政府の新しい制度案の問題点を指摘している。削除された記事が10件あります.見る

弁護団代表の佐々木亮弁護士は、弁護士ドットコムニュースの取材に「文字だけではなく、マンガと合わせることで、多くの人に伝えたいと企画した」と語った。
2月12日午後7時現在、はてなブックマーク数は300を超えた。ネット上では「とてもわかりやすい」「絵とセリフがぴったり」などと反響を呼んでいる。

http://news.infoseek.co.jp/article/bengoshi_2671

時間を切り売りするという考え方はもう古いんだという事
そらそうだわな
同じ1の仕事に対し10のコストがかかる人材と
5以下のコストで収められる人材じゃあ、後者ほど企業としては欲しかろう

搾取するなというのは正しい
搾取したくなるような精神的奴隷達をどうするのかと言う意見は見たことがないが。

400万も残業カットって決まったわけじゃないのに、なんでこんなに叩いてんだ?

サジ加減で対象拡大 やっぱり抜け道だらけ残業代ゼロ法案
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/157163

あざとい連中だ。「高度プロフェッショナル制度」なんて、もっともらしく命名された“残業代ゼロ法案”の話。厚労相の諮問機関、労働政策審議会の6日の分科会で制度の骨格が固まった。
 民主党や労組などの猛反発にもかかわらず、安倍政権は来年4月の施行を目指し、来月下旬に関連法の改悪案を通常国会に提出するハラでいる。問題は、具体的な中身については法成立後に省令で定めるという点だ。
「『省令で』というのは霞が関の常套手段です。『法律』で細かく定めてしまうと、それを変えるためには国会審議が必要になり、手間がかかる。法律の下には『政令』があり、これは閣議決定が必要ですが、『省令』なら省内で審査、決裁するだけで済む。要するに残業代ゼロ法案は、所管の厚労省のサジ加減で好き勝手にいじることができるわけです」(霞が関関係者)

■一層進む企業のブラック化

 安倍政権がゴリ押ししようとしている残業代ゼロ法案は対象年収が1075万円以上で、対象業務が為替のディーラーやコンサルタント、研究開発など高度な専門知識を持つプロに限定されるというが、それはあくまで“暫定措置”なのだ。
 年収1000万円以上のサラリーマンは、25人に1人。さらに高度な専門職となれば、対象は数十人に1人だから「俺には関係ない」なんて言っていられない。安倍政権と官僚の思惑次第で、いつでも簡単に対象を広げられてしまうのだ。

「安倍政権は『脱時間給』が成長戦略の目玉。それで生産性が向上するなんて言いますが、いまのご時世、残業代欲しさにダラダラと仕事をするサラリーマンなんていませんよ。そんなの即リストラ候補です。むしろ仕事量が多すぎて、サービス残業せざるを得ないのが実情で、そっちを行政指導すべきでしょう。携帯電話ではありませんが、働いても働いても定額の残業代ゼロ法案では、逆に短い時間で大きな成果を挙げても、賃金で報われないケースが出てきます」(経済ジャーナリスト・岩波拓哉氏)
 第1次安倍政権では、残業代ゼロ法案は「過労死促進法」とバッシングされ、廃案になった。それに懲りたか、今回は対象者の過労防止のため、企業側に健康管理を義務づけるとか言っている。甘言にだまされていたら、企業のブラック化が進むばかりだ。

>同じ1の仕事に対し10のコストがかかる人材と
>5以下のコストで収められる人材じゃあ、後者ほど企業としては欲しかろう
世の中、そうきっちり成果を数値で測れる仕事ばかりじゃないし

韓国では残業代ゼロ

韓国は残業代なんか無いブラック社会なのによwww

  

えー、ワタミの件もそうでしたが
「ブラック企業」がどうのとゴネて騒いでいるのは

日本共産党

なので、相手にしないで下さい>ALL

全社員の残業代ゼロが目標だろうからな

安倍は韓国の真似ばかりやるからな
通貨安政策もクールジャパンもそうだけど

>いまのご時世、残業代欲しさにダラダラと仕事をするサラリーマンなんていませんよ。そんなの即リストラ候補です。むしろ仕事量が多すぎて、サービス残業せざるを得ないのが実情で、そっちを行政指導すべきでしょう。携帯電話ではありませんが、働いても働いても定額の残業代ゼロ法案では、逆に短い時間で大きな成果を挙げても、賃金で報われないケースが出てきます
ようやっとまともな意見みた

自民党のバックアップをこれでもかと受けているのに赤字の政府公認居酒屋〇〇〇は恥ずかしくないのかね?

ホンマ、安倍竹中はキチガイやでぇ・・・

昔は、会社は雇用守るが、
能力が低い社員がサービス残業をする。
てことだった?

高度成長期の話なら毎年給料が増えていたそうだから
来年の給料が増えるのだから精一杯働こう、ということかも

>400万も残業カットって決まったわけじゃないのに、なんでこんなに叩いてんだ?
リンク先の漫画と文章読んでも解らんならどう説明しても解らんだろうよ

竹中は李明博前大統領の経済顧問として韓国でやってた事を
日本でもやってるだけだしな

278495 B
面白いな
ブラック企業によろしくhttp://ootori-roudou.com/burayoro■固定残業代

303990 B
■年俸制


211063 B
■事業場外みなし労働


296778 B
■専門業務型裁量労働


スレ主が馬鹿だってことはわかったww

数年でなし崩し的に全社員が残業代ゼロになってそうだな

お役所体質が考えそうな事とだ
これから年金足りんから爺になるまで働けと
言ってる側からキリキリ
タイムリミット切って働け言ってるんだもんな
ロートル亀がウサギみたいにぴょんぴょん走れるかってーの

>リンク先の漫画と文章読んでも解らんならどう説明しても解らんだろうよ
その漫画と文章が捻じ曲げやってちゃ話にならんでしょう

高度プロフェッショナル制度」は通称で、
残業代セロ法案は、蔑称

正式名称の欠片も使われていな。
正しい報道をする気は、まるっきり無いというマスゴミ
対象は 1000万近くの給料の方が対象で 
同時に 年次休暇日数も盛り込んである

http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12602000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Roudouseisakutantou/0000071224.pdf

何がマスゴミだよ
派遣法の末路を知ったうえで言っているのか

>リンク先の漫画と文章読んでも解らんならどう説明しても解らんだろうよ
お前こそ日本社会の現状が分かってないんだろw

そもそもホワイトカラーエグゼンプションが提案された経緯は何か
まずこの国のホワイトカラーは「過剰」だという事実がある
(不足感が出たのは円安バブルの一時期だけで、それ以外の期間はずっと過剰)
キミらも実感してる通り管理職多すぎ、ITで事務職の価値も低下、こいつらが正社員身分とか生活残業などの価値の低い労働をして、この国の足を散々引っ張ってきた
この寄生虫どもをここらで一掃して、メタボ脱却してスリムな国になりましょう、という話だ
配偶者控除が見直されたりしてるのもその一環だろう

僕としては400万以上だろうが以下だろうが、ホワイトカラーに残業代なんて必要ないと思っている
残業代は本来、成果が見える職業に適用すべきものだ
工場とか営業とかね
成果が見えにくい仕事は上司にアピールするとか、自分で勝手に仕事量を調整すりゃいいんだよ

残業代ゼロ法を許すな!とか騒いでるのは、中高年正社員の地位と給料を守るために、知能の低い下級労働者を焚き付けて、ついでに一儲けしたい弁護士連中

実際に起こることは、下級労働者がますます疎外され、仕事もカネも与えられない状態が続くってだけ
そして守られるのは相変わらず中高年正社員だけだ
なぜなら、彼らが言う労働者を守る仕組みは、所詮、企業にすでに守られてる人間をさらに守る仕組みだからだ
下級労働者の困窮は企業攻撃の道具に過ぎず、守られたとしてもついでに過ぎない

この程度の構造を見抜けないなんて、日本人ってほんとちょろいわ
養分w

書き込みをした人によって削除されました

70171 B
騙される人は際限なく騙されるからな


日本(の富裕層)を耕す!
労働弱者や貧困層を肥料にかなり肥えてますね・・・

104938 B
ほんまクソコラ作られまくってるな>ブラックジャックによろしく
上のバナー広告もこうだし

24501 B
【残業代ゼロ法案反対】三橋貴明「年収数千万円以上・残業代ゼロ、絶対に300万円以上に引き下げれくるぞ!」
https://www.youtube.com/watch?v=lchH2A0NZPs

51079 B
>絶対に300万円以上に引き下げれくるぞ!
1の仕事に対し10のコストもかかるダメ人材はさっさと淘汰されるべし

高度な専門職なんて引く手あまただから無関係影響無しだろ。そんなことより、本当の狙いはこれをきっかけにして低賃金労働者にも残業代を払わない方向に持っていこうとする事だろ。そんなことも気付かないとは、、、

70289 B
>1の仕事に対し10のコストもかかるダメ人材
ん?

>1の仕事に対し10のコストもかかるダメ人材はさっさと淘汰されるべし
こういうのは違う方法で解決されるべきで、全く関係無い人間を巻き込む様な
方法で解決されるものではない

法整備のみを整えたところで実情が伴っていないのだから、そこを突いてから
導入されるのであれば、まだ理解もするのだが
労基署の署員が自分の所の労働環境を上に文句が言えるかどうかを
考えながら、より厳しい民間へのあり方を考えるべきだと思う

まぁまとめると、自民党は「サービス残業当たり前、終電帰りは当たり前、給料は半分!」の社会を目指していくということだね

どうなんだろね

早期退職して正解だったな

>1の仕事に対し10のコストもかかるダメ人材
高級官僚そのものだな

>1の仕事に対し10のコストもかかるダメ人材

ロクに確かめもせずに定年までの契約で雇った奴の自己責任なのだから救済する必要なんてない

行政コスト削減のため
「残業代ゼロ法案」が一番必要なのは民間ではなく
公務員だろ

> 行政コスト削減のため「残業代ゼロ法案」が一番必要なのは民間ではなく公務員だろ

ホワイトカラーの仕事が多いからね。
ブルーカラー系の仕事以外は残業代ゼロにしてみて欲しい。

政治はプロレス
経済もプロレス
全部プロレス

700万に下げて良いから、
まず公務員に適用してくれ。

官僚は民間がやりたいというならやってもいいけど
俺らは勘弁なと言ってる

経営者にしかメリットないだろう

まずは官僚を先に流動化すべきだね

ドリルの歯は
弱いところに進む。

>まず公務員に適用してくれ。
別の形で支給されるだけだろ、効果ないよ。

173826 B
 


自民党に入れた層ってどんな人たちなんだろう
マニフェストなんて民主党より守ってないし

何も考えてないんじゃ

時間を切り売りするという考え方はもう古いんだという事
そらそうだわな
同じ1の仕事に対し10のコストがかかる人材と
5以下のコストで収められる人材じゃあ、後者ほど企業としては欲しかろう

郵政公社も民営化でブラックと化したし
派遣法と言い規制緩和は一時的に伸びるだろうけどすぐ下がるからな

規制緩和で得するのは提案して献金する企業ともらう政治家だけなんだよなぁ

マニフェストはただ破ることが問題なんじゃない、理由なく破ることが問題
民主党の場合はマニフェストがへし折れる時にそれらしい背景の変化が何もない……ってかマニフェストを設定した時の見通しの方がおかしいケースが多過ぎた、元々やる気ねぇだろと
埋蔵金はよ

まず外人ゴミを焼き払え

>別の形で支給されるだけだろ
うん
>効果ないよ。
うN?

>マニフェストはただ破ることが問題なんじゃない、理由なく破ることが問題
>1423927376553.jpg
え・・・

どんな自然科学の分野であっても”、定理を導き出すためには仮定から始まります。
リーマン予想、ポアンカレ予想、インフレーション理論、マルチバース理論など、みなさんもご存知の、今では当たり前とされている論理でさえ、
実はそのどれもが仮定にすぎないのです。

>え・・・

自民党のマニュフェス破りは民主と違って綺麗なマニュフェスト破りって事なんだろう
俺には違いが解らんが

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

>え・・・
おいおい、TPPなんて顕著じゃないか
もともと推進派まで反対してたのは民主党が準備無しで突っ込んだからだ
そして民主党が既に突っ込んでしまった以上は、
反対派も問題があった時に強く蹴るために前を向いて交渉するしかない

どんな物でも言い訳は出来る

書き込みをした人によって削除されました

>おいおい、TPPなんて顕著じゃないか

それは
「消費税増税は民主のせい」
と同じで自民を積極的に支持してる人にしか通用しないよ

>同じ1の仕事に対し10のコストがかかる人材と
>5以下のコストで収められる人材じゃあ、後者ほど企業としては欲しかろう
リストラの嵐だった頃に無能を切り捨てまくって
5以下のコストで収められる人が今は残業させられてるんじゃないの?
俺ホワイトカラーじゃないからわからないけどw

せめてどこがおかしいか突っ込んでやれよ

政治的姿勢云々は政治版でやってくれ無いか?
政策やそれに伴う結果は経済に大きく関係有るが
それを行う姿勢の是非なんて主観的過ぎるし経済にも関係無いだろう

止めるならマニフェスト云々出た時点で止めて差し上げろ
優劣ついてからじゃ工作じみてしまうわ

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

メリットを過大評価する一方でデメリットを過小評価する物だから
どっちも自分の支持してる側が優れてると思ってるんじゃないの?

そういう話じゃなく、無能は無能なりに現場でコツコツとか年功序列みたいな制度が昔はあったが
今はないってだけの話なんだがなぁ
工場で汗かきながら真っ黒になって働くだけでとりえず人生安泰
んな世界は30年前に終わった訳で今は工場すらない

>無能は無能なりに現場でコツコツとか年功序列みたいな制度が昔はあったが

オイルショックでのリストラ(当時はそんな言葉は無かっただけ)が収まってからバブル崩壊まで10年ちょっとしか経ってない

79021 B
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい


この法案は日本人を集団あるいは組織単位でのライバルから排除したいと言うアメリカの意向の反映でしつこく取り上げられている

まあ組織統治がマッカーサーの言うとおり児戯に等しい民族なので
別にかまわんと思う
有能な人間は組織を離れた方が自分の人生を満喫できると思う風潮が強まることは歓迎だ
自立者が増えることは民主制にとっては有意義なことだと思う
市民とは自立する人々であり組織の威を借りる一方組織に寄生する
公務員のようなクズとは立ち位置の次元からして違う
日本はまだ小規模事業者や自営業者を大資本に一本化すべきものと
思っているようだが
そうした姿勢が地方の虚弱化と人口減をもたらしたという反省をすべき時に来ている

自立者が増えないと韓国から食糞文化を輸入する破目になるであろう
搾取を止める手立てが無いからである

と、隙あらば日米関係を離間させようと必死の共産党員さんでした

89114 B
派遣法もそうだったな


83596 B
残業代


66056 B
省令で


平でもすでに残業代なんて無いから進めてもらって一向に構わん。みんなで平等になって幸せになろうよ。

余計に労働環境が酷くなるぞ

>余計に労働環境が酷くなるぞ
ゆとり教育と同じ感じで、20年くらい回してダメだったら元に戻すんじゃない?
教育と違って、日本の景気に直結した話なので、
「失敗しちゃった♪」なんて時には取り返しのつかないことになってるだろうけどね。

残業代がないから早く帰ろうとしても、山のような仕事が割り当てられて帰れずだな

>工場で汗かきながら真っ黒になって働くだけでとりえず人生安泰
>んな世界は30年前に終わった訳で今は工場すらない
現場ではその思考が根付いちまってるでね。変えるのは難しいよ。
変えられない会社にはドンドン潰れてもらうのが手っ取り早い。

まぁ、労働需要が減ってるから潰れずに残るだけだがね。ドンドン格差が広がっていくだけ。

>残業代がないから早く帰ろうとしても、山のような仕事が割り当てられて帰れずだな
そうしないと最初に約束した成果を出せないなら我慢しろよ
成果出す気すら無いなら約束した給料を貰う義理はない
給料と成果が見合わないなら最初に断れ
そん代わり効率的にできるやつはさっさと帰れる

204720 B
改悪だな


何らかの成果の約束をして就職してる人はいないような気がする

去年どんだけ働いたか勘定もせずに労使交渉しとるのか、すごいな

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

>そうしないと最初に約束した成果を出せないなら我慢しろよ

大抵の人の労働契約は拘束時間に対して給料が支払われる契約になってるしその条件で募集したのは企業側だから
後から会社側が勝手にノルマを出して
「成果が出ないから給料を払わない」
なんて身勝手は通用しない

成果給で雇いたかったら取った契約に応じて幾らの外部の営業や一枚幾らのアニメーターみたいに業務委託にすれば良いだけだ
それで人が集まらないとか人員が固定出来ないないのは企業側の努力不足でしかないのだから
法律を変えてどうにかしてやる必要なんて無い

>大抵の人の労働契約は拘束時間に対して給料が支払われる契約になってる
それ既に残業代ゼロ法案の話じゃなくね?

>給料と成果が見合わないなら最初に断れ

「断れるのか?」
と言う疑問は有る

まあ難しいだろうな
労組のコントロール手放したまんまじゃな

>改悪だな
いや、こうした方が良いんだよ。
残業代なしにすれば、生活残業するよな輩も減って、会社の収益は向上するし。
追い出し部屋は激務与えて辞めさせやすくなるし。
(解雇自由化されるからどうでも良いけど)

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

>残業代なしにすれば、生活残業するよな輩も減って、会社の収益は向上するし。

残業代抜きでは生活が苦しいから残業してるのだろうから
生活が破綻する様な賃金になってしまうと誰も残らないのでは?

大体残業は会社の命令がないと出来ない物で
従業員が一方的に残業をしたいからと出来る訳では無い
残儀代で人件費が嵩むのが嫌なら定時で帰せば済む
それで仕事が終わらないなら人員が不足してるんだから人事や経営の問題だろうな

麻薬がなぜダメなのかわかるか?
女性がなぜダメなのかわかるか?