洋ゲーやってたら観た - ゲーム@ふたば保管庫

ゲーム@ふたば保管庫 [戻る]



46823 B
メニューまわりのローカライズ

洋ゲーやってたら観たことあると思うが
フォントがめちゃくちゃダサかったり、物凄く簡単な英語でさえ日本語に置き換えられてて萎えることないか?

レースゲーでも「3.2.1.GO」「GOAL!」が 『3.2.1.スタート』『ゴール!』になってたり。

元々がハイセンスなフォントで英語表記だったのに対し、ありふれたゴシック体でカタカナで書かれても雰囲気が台無し。
日本製のゲーム(最近ならMGS5やダークソウルなど)のほうがまだ英語表記があって雰囲気があるわ。

もっと上手くローカライズできないものなのか。
※スレ画は良いサンプルがなかったから適当削除された記事が3件あります.見る

ロシア人だ、殺せ
は名訳だと思う

迷訳かもだが・・・って誤訳スレじゃないやね

コインいっこいれる

英語使えないクソジャップがいかんのじゃないか?

タフすぎてソンはない

>英語使えないクソジャップがいかんのじゃないか?
これまたひどい糞ローカライズだなあ

ForzaHorizon2のダッサいフォントのゲット レディ ゴーは
珍しくMSKKが空気呼んでパッチでアルファベットに戻してたな

RDRは字幕の改行位置が気になって仕方がなかった

フォントが雑なのは嫌だけど、日本語に置き換えすぎぐらいなら萎えないなあ。
萎えたのは、だん丸みたいな漢字抜けを連発されたHotline Miamiぐらいだ。

初代GTAの「おだぶつだ!」とかは陳腐だった
かといってスカイリムの「スタァップ!」を吹き替えでまで言わせてたのもなあ

52389 B
最近だとDestinyのローカライズは
結構気に入ってるかなたまーに説明不足な箇所もあるけど吹き替えも声優含めていい感じだし

スレ主だけど、
『台詞の和訳がおかしい』とかそういうのではないからな。そんなの死ぬほどあるから。

あくまでメニュー(UI)まわりの見栄えの話だからな。勘違いしないでくれよ。

633939 B
フォントデザインに凝って当時見えない読めないと散々騒がれたゲーム


ローカライズするにあたりそれ専門のフォント製作するわけにもいかんしな

セリフとかで名詞だけ英語ってのはまぬけだし嫌いなんだよな
仲間とかNPCがカタカナ名になってるのに主人公だけローマ字とかも
なぜそこだけ残すみたいな感じでモヤモヤする

「あきもとやすしは いんぜいなりきん」(違)

Diablo2〜で装備名までカタカナに翻訳されてたのは許せんかった

家庭用洋ゲーにいまだに抵抗があるのは90年代のローカライズのヒドさがトラウマだからな…
DOS/V時代は基本本国仕様だったし

洋ゲーって文字枠のデザインとか全然拘らないから
書体の違うフォントが強調されるんだよね
明朝体にしていれば良いって訳じゃない

>レースゲーでも「3.2.1.GO」「GOAL!」が 『3.2.1.スタート』『ゴール!』になってたり。
FH2の「ゲット」「レディ」「ゴー」はあまりに不評だったのかアルファベット表記に変わったな

日本語フォント作ろうと思ったら
一番文字数の少ないJIS第1水準でも3000字はあるからね
そのゲームのためだけに作れる時間はないよ

インディータイトルだったら専用のフォントまで作ってるところもあるんだけどね
最近だとPapers Pleaseや訳修正のためにフォントも作りなおしたDear Estherとか

そうなると尚更マイアミの訳とフォント抜けはひどいって話…
開発経験からの言い訳
ローカライズの経験から言うと

フォントは無料じゃない。
こだわると場所ごと変えたくなって金がかかる

最低でも今は6か国語作る必要がある
ドイツ語がすげぇ単語が長くなって、
日本語は短くて済むんで
全部でバランスを取るのはコストにあわない

専門用語が多いので
翻訳に結構ミスが多くて最後までフィックスがしない

コストがさけないので、改行も自動で制御せざるをえない。

もう戸田奈津子さんにお願いして字幕も洋画の脇に出て来る
手書き風のフォントにしちゃいなよユー!

バットマンのアーカムシティかなんかで、モブキャラの台詞を6、7行くらい一気に表示してたのにはウンザリした
仕事が雑すぎる

昔は容量節約のためにゲームメーカーがフォントを自作していたが
今はフォントのデータサイズなんて気にする必要ないからね
自作できてたのもゲーム内で使用する漢字数が少なくてすんだから。
今フォントに凝るならフォントワークスなどのメーカーからライセンス購入することになる。

セブン ビーナス&ブレイブスはわざわざ世界観に合わせたフォントをのライセンスを購入してたはず

CoDシリーズのローカライズは
英語版の英字フォントと日本語版の英字フォントが違うから
日本語版がいろいろ見づらくなって困ったね

>ロシア人だ、殺せ
CoDMW2は絶対に日本語版のゲームソフトを買っちゃいけない!
って□eが直々に注意喚起してくれた作品だと思う。
日本語版はバグも多すぎで対戦ツールとしてすら
わざわざ不利な状態でしか遊べないという悲惨仕様だったもん。

まぁ日本語だと不利になる仕様はその後のCoDシリーズすべてに引き継がれるんだけどねw

書き込みをした人によって削除されました

わざわざいいフォントを用意すると金かかるのなんざ100も承知なんだよ


あんなに大金かけてゲーム作るならフォントのライセンスくらい買っていいやつ使ってくれよ。
あと必要以上に日本語に直さなくていいから。
何でもかんでも日本語にすると本当にダサいから。

どれを英語表記のままにするか等は日本製のゲームをよくみてしっかり学んでほしい。 せっかく良いゲームでも本当にマヌケに見える時がある。


それとも何でもかんでも日本語表記にしないと開発側が満足しないのか?

良いフォントを使うにはもちろん
英和訳に長けててゲーム事情に詳しく美的センスもあるスタッフを集めて
膨大な量のテキストを訳させ
かつ実際にゲームにどのように反映されるか確認させるにもお金が掛かる
それだけ手間かけてローカライズするだけの市場じゃないと判断されてんだろ

HALOみたいなファーストタイトルならまだしも
サードが英語圏以外にそこまでする意味が見出されないよ

そこまでしても海外版より値段が高いとか発売が遅れたとか言われてるし

日本人でも確実に理解できる単語まで訳すのやめてほしいよね
メニューの日本語説明はほしいけど表記は英語のままで良い部分はかなりある

ダサくてセンスの無いと思うローカライズ版なんか遊ばずに
言語版遊んでオリジナルのフォントやニュアンスを
余すことなく堪能すればいいんじゃないかい

ふぉんとに?

ローカライズメーカーに必要なのは
必要以上のローカライズを行わない。って事。
ソフト次第になるけど、このソフトは英語版です。
とパッケージに表記してCERO通過させるだけでいい。

ぶっちゃけちょいと分厚い日本語の取説本を付けるだけで良い
折角のゲームを台無しにしないで欲しい
っと言いたくなるほど手抜きローカライズが多すぎる。

どこまでが「必要」かなんて、ひとそれぞれの感覚を前提で議論するとか
無理があるだろw

ただ海外ソフトの日本での売り上げ考えたらなるべく金かけたくないのもわかるけどな

328320 B
なんでこうなった…と思った
しかもローカライズがクソ遅い!

インターフェースから文字がはみ出るとかがなければ気にしたことない

英語と違って日本語のフォントの数は
洒落になんないぐらい多いので、日本語フォントは馬鹿高い。
低価格で、ゲーム含め商用利用完全OKな日本語フォントを集めたリンク集やカタログなんかあれば業者さんも楽だろうね。

カプコンがローカライズしてた頃は会話やシステムメッセージだけ訳して元の雰囲気は壊さなかったのに
最新作のGTAでは地名や車名も全部日本語にして雰囲気をぶち壊したT2Jは死ね

カプといえばいつの間にかDiaが国内で出てたな

レゴバットマンのiOS版で「正義のリーグモード」って書かれてたのは笑った

まあマーベルグローバルコミックとかそれ以下の翻訳がいっぱいだけど

前にローカライズ担当たちの座談会みたけど、色々と苦労してるんだなと思った
仮に担当ゲームが売れたとして「それ翻訳のおかげなの?面白いゲームだから売れたんじゃないの?」みたく上が思ってる場合もあり
そうじゃない場合であっても、どこまで予算や人員をふればいいか判断が難しい部門の様子

その人が情熱もって翻訳したとしても、UI担当や実装担当が適当だったら台無しになり
それこそこのスレみたく「フォントがおかしい、サイズがおかしい、改行がおかしい」とあれこれ言われてしまう

メーカー的には「どれだけ売上に寄与する仕事なのか精査しきれていない」というのが実情の模様
大会社や有名作なら、CoDMW3の福井晴敏(ローカライズ監修)みたいなことができるくらいで

>メーカー的には「どれだけ売上に寄与する仕事なのか精査しきれていない」というのが実情の模様
ユーザー的にもまともなローカライズは「あって当たり前」なものだからなー
ゲームは面白いけど翻訳はクソってのなら(ストーリー重視のRPGなどは別にして)買う人もいるだろうけど
ゲームはクソだけど翻訳は神って言われても買う気しないもんな

英語なら大体どこの人でも勘が効くからいいけど、
日本語なんて向こうからしたら記号にしか見えんだろうから、
どこをどうしたらカッコイイかなんて開発側には分からんわな

仕事的にはローカライズ担当のやるとこだけど実装するのは開発なわけで
デザインまできちっとローカライズするのは大変な仕事だと思うよ

ディズニー映画は背景文字までデザイン込みで徹底的にローカライズしてあるからほんとすごいと思う

>ディズニー映画は背景文字までデザイン込みで徹底的にローカライズしてあるからほんとすごいと思う
シュガーラッシュは英語版だと手書き文字だった所が日本語版はゴシック体のフォントに変わってたけどね

>ユーザー的にもまともなローカライズは「あって当たり前」なものだからなー
だなぁ〜「バグらない・フリーズしない」と同じくらい、されてて当然の感じはある
ただメーカーとしたら、開発国と同じ・近いタイミングで、ローカライズ済のソフトを出さなきゃならんのよな

ファースト製でも例えばポケモンなんかは、近年ようやく世界同発できるようになったほどで
サード大手のスクエニなんかは、半ば開き直ったローカライズ方法とってる有様だし(Dia3やCoD参照)
中小でもズーとかラッセルは頑張ってるほうだけど、担当本数が少ないからどうにかこなせてる感あるし
こなせてるといってもPCにかかりきりで、CSは放置せざるを得ない感が出まくってるし

というわけでローカライズ版トーセ的なメーカー作ってくださいお願いします!
Huluみたいに本国よりちょい高にして、売上の一部はそこに行きますな感じでひとつ

美的センスの欠片も無いゴシック体だらけで、内部の日本人は誰もショボいと言わないのか?と毎回思う

書き込みをした人によって削除されました

日本語が2バイト文字だから本国の人も組み込みがメンドイんじゃないの
だから見栄えとか考える余裕がない

ロクな人材がいないからローカライズで食ってるのに
ローカライズ部門にロクな人材配置できるわけない
原因と結果だろ

ボーダーランズ翻訳はやたらいい仕事してるな
あそこまで英語スラングを日本語っぽくしてくれてるなんてあれこそプロ

自分で編集できるような仕様だったらいいよ

>日本語が2バイト文字だから本国の人も組み込みがメンドイんじゃないの
英語オンリーならともかく欧米だっていろんな言語あるし
マルチランゲージ前提ならUNICODEが主流だよ

海外企業の日本支社がいちばん丁寧なローカライズをしているよね

UBIや2Kのローカライズは出来がいい

そこらへん全部を自分で好きに弄れるスカイリムはよかった
ツールの充実で翻訳も単語レベルで指定できるから自分の好みの呼称に編集するのも楽ちんちん

はじめの頃のスプリンターセルとかゴーストリコンAWとかきついのもあったけど、最近のUBIは出来がいい方だね

3DSのポケモンはゲーム開始時に言語7か国を選ぶところから始まる
一度選んだ後は変更不可

スレ画のMW2にはまってかなりやった。
人格が変わるほどやってやばいと思い
FPSをやめた。

FPSはマジで切れやすい性格になるからやめたほうがいい

36811 B
体驚版


Playstation Mobileで日本語対応って書いてあるけど機械翻訳ってのが結構ある
翻訳する「人」がいるだけありがたいと思うべき

ギアーズオブウォーやバイオショックは
字幕や吹き替えも含めて神がかった良ローカライズ
過剰な翻訳はせずに見やすいし間抜けにもなってない
あと吹き替えのセリフ回しに気が利いてて愛を感じる

素人手段が作った字幕MODのが出来がいいからな

とってつけたような四角いレイヤーの上に翻訳字幕を載せるのとかチャチいからやめて

>ForzaHorizon2のダッサいフォントのゲット レディ ゴーは
あれの初見は笑った
でもMS謹製のは基本は丁寧な翻訳してる印象ある

何でGTA5は要らんとこまで入れ替えたのか
英語のままなのにフォントだけ変えるって意味がわからない

ビジュエルドってマッチ3パズルで「すごい!」って言われたときは妙な気分になった
excellentとかgreatとかならそのまんまでいいって

テラリアは英語版でも特に問題なかったけど
元々のフォントが何だか読みづらくて困った

ADVとRPGはさすがに日本語訳が欲しいが、アイテムや人名は原文のままでもいいな。
要はゲーム中で何か指示される時に、何を「どうする」の部分がわからないことが多いんだ。

例えばtakeホニャララとか、bring backホニャララとか
ひとつひとつなら何とかなるけど全体で何すればいいのか
わからなくまります
それじゃ中学生以下と言われたらそれまでだけども
洋画も字幕ないと楽しめない程度なもので

手書き文字までゴシックや明朝体に変えられると萎える、とまでは行かないが気になる
手書き文字とかってそれっぽく書き直せないもんなのか?

>洋画も字幕ないと楽しめない程度なもので
俺は吹き替えじゃないと楽しめないな
字幕を読みに行ってるわけじゃないからな
(激しくどうでもいい)

書き込みをした人によって削除されました

GTAとか車走らせながら会話するから
字幕呼んでるヒマがないからゲームは吹き替えの方がいいな
steamでもそのまま吹き替えで販売してるくれるから
ユービーアイソフトマジ天使

>ビジュエルドってマッチ3パズルで「すごい!」って言われたときは妙な気分になった
>excellentとかgreatとかならそのまんまでいいって
あそこは「ヤバい!」とか「超クール!」とか「ワォ…」とかそういうのが伝統芸になってる気がする
プラントvsゾンビは日本語の変な歌あるし…ヘルメットヲカブッタゾー

アクションゲームも戦ってる最中にストーリーに関わる重要な台詞が字幕で流れてくることあるしね
出来れば吹き替えがあれば操作に集中できていいんだけど

>UBIや2Kのローカライズは出来がいい

Spec Ops: The Lineのローカライズ良かった。

子猫パワー

60387 B
メニュー回りなら我慢できるが、ゲーム中で熱くなっている
ときに珍妙な日本語が出てくると萎えるか、腹筋崩壊する。

67504 B
本文無し


61760 B
しかし、外人も昔よりかは日本に詳しくなっているな。


やばい
ちょっと面白そう

>珍妙な日本語
テのこと言ってるなら元ネタの「テイシンショウ」の「テ」を故意に使ってる可能性あるんじゃないの

>>ロシア人だ、殺せ

ゲーム内容の漏洩を防ぐ為に、シチュエーションの説明すらなく散文化された文章の翻訳しろって仕事だったらしい

逓信省→挺身隊→従軍慰安婦
漢字だと意味不明だけどカタカナだと混同しちゃう人がいるからな

>メニュー回りなら我慢できるが、ゲーム中で熱くなっている
>ときに珍妙な日本語が出てくると萎えるか、腹筋崩壊する。
マグマとか火山が噴火とか何をどう誤訳したらそんなことになるんだ
と思ったら本当に火山噴火してる!

>マグマとか火山が噴火とか何をどう誤訳したらそんなことになるんだ
それタイムサービスって日本でしか通じないような言葉が正しく(?)使われてるから分かってるやつがよくある面白誤訳に見せかけて仕込んだネタだと思う

コインイッコイレル
ヒルイナキスタンランナーズ

vehicleを一律で車と訳しちゃってヘリコプターや他の乗り物の指示の場合に違和感のあることになるという事例がオープンワールドクライムシューターでちらほらと
訳チェック面倒なら「乗り物」って訳しておけば間違いない

ARMA3の日本語版は酷い状態のままローカライズ担当会社が消えてった

70735 B
ローカライズに力を入れ過ぎて、金が尽きてしまった例。


>vehicleを一律で車と訳しちゃってヘリコプターや他の乗り物の指示の場合に違和感のあることになるという事例がオープンワールドクライムシューターでちらほらと
MAT車とかカッコいいな

17691 B
マットビハイクルのことかー


>シチュエーションの説明すらなく散文化された文章の翻訳しろって仕事だったらしい
それで「殺せ〜」のくだりは仕方ないかもしれないが
それでも「ここは荒野のウエスタン」はどうなんだろうな
日本語としても微妙だぞ

その手の珍訳って、素晴らしい文化だと思うの

>その手の珍訳って、素晴らしい文化だと思うの
珍訳が原因でゲームとして成り立たなくなってる場合もあるけどな

1363638 B
サブタイトルをローカライズできなかった例。


>サブタイトルをローカライズできなかった例。
いやデウスエクスの知名度が高くないからリブート扱いにしようってだけじゃん
もちろん今までのシリーズも日本で出てるけどさ

そういやデントンさんのDeus-exの日本語ローカライズは頑張っていたなぁ。
あまり知られていないがDeus2の後に番外編として糞つまらんシューティングアクションゲームがあるから
人間革命はDeusシリーズの4番目の作品。

>日本語ローカライズ
やる気が失せたゲームといえばDIABLO2の装備品を思い出す

>いやデウスエクスの知名度が高くないからリブート扱いにしようってだけじゃん
>もちろん今までのシリーズも日本で出てるけどさ
いや、単に「人間革命」をネタにしただけなんだ。
わかりにくくてすまん。

>いや、単に「人間革命」をネタにしただけなんだ
刑務所で悟り開いて吹いた

多分「人類革命」「人類革新」「ヒューマンレボリューション」あたりにするんじゃないかな

「人類革新」に「連合」つけりゃ完璧だな

アニメのアルドノアゼロ見てて、主人公の義眼に興味あるならデウスエクスやってみるといいよ

FPステルスゲー、ディシュオナード、シーフと比べても一番好きだな
ボス戦はダメダメなんだけどね

言語ファイルを直接いじれるなら多少の誤訳は別にいいな
フォントの差し替えもできればなおよし
英語で雰囲気が出るやつはwizであったような
日本語表示/英語表示切替みたいのがあればいい

>FPステルスゲー、ディシュオナード、シーフと比べても一番好きだな
>ボス戦はダメダメなんだけどね
なんか改訂版ではボス戦でもちゃんとステルスできるとか
そもそもなんでボス戦は普通なんてMGS天誅やっちゃったんだろうね

デウスエクスは肩トンパンチで息切れしてお菓子食って回復するゲームだった

>そもそもなんでボス戦は普通なんてMGS天誅やっちゃったんだろうね
ボス戦は別会社に丸投げだったらしいよ
仕様は決まってないは納期は迫るはの連携取れないパターン