戦後のヒロシマ復興を - 野球@ふたば保管庫

野球@ふたば保管庫 [戻る]



320878 B
ヒロシマ復興を支えた市民たち 鯉昇れ 焦土の空へ

戦後のヒロシマ復興を支えた人々を3回にわたってドキュメンタリードラマで描き、被爆都市の知られざる裏面史を紡ぐ『シリーズ被爆70年「ヒロシマ復興を支えた市民たち」』(3回シリーズ)。
その第1回は「広島カープ」。史上初の市民プロ球団創設を成し遂げ、広島のシンボルに成長させた監督と市民たちの物語。
広島カープは、全国で唯一親会社を持たない市民球団として昭和25年に創設された。焼け野原となった広島で、資金はもちろん人材もない、まさにないない尽くしの中、文字通り目に見える復興のシンボルとして生まれた。中心となったのは、石本秀一(広島カープ初代監督)。選手もスタッフも寄せ集めの素人集団の中で、プロ野球経験者の石本は剛胆で闘志むき出しの『猛将』として知られ、故郷広島に再び明るい光を灯すべく立ち上がった。何故、石本や広島市民はかくも熱くカープを支えたのか。人々のカープへの「思い」をドキュメンタリーとドラマで綴り、広島復興のエネルギーを描く。

http://www.nhk.or.jp/hiroshima/fukkou/story.html

>プロ野球経験者の石本は剛胆で闘志むき出しの『猛将』として知られ
この石本監督は広商の刃渡りで有名だけど、プロとしては阪神を初優勝に導いた監督なんだよな
「猛虎」って言葉が出てきたのも石本さんだし、なにげに阪神とも縁の深い人

西鉄ライオンズの投手陣を整備したのも
石本氏だな

ちなみに、選手経験抜きで高校野球からプロへ転じた唯一の監督なんだそうな

今日からファン倶楽部会員限定でチケット先行販売始まったけど、もう吐き気がするくらいの勢いで次々全席完売していってる…
予約競争に負けたんで気持ちは複雑だけど、これも貴方のお陰だよ石本さん

カープのキャンプ、えらいことになってますな。とにかく人が多い。
古参のカープファンが端っこに押しやられてブーブー言っているのですが、この状態はいつまで続くのかね。これで優勝でもしちゃったものなら(想像するのも怖いので以下略

今年は行きたくてもなかなかチケット買えないっぽいからなぁ
何となく気が向いたときにふらっと行けるのが魅力ではあったんだけど
…ただ、球団経営的にはそれじゃ困るし、広島みたいなチームは常ににわかファンを集め続けて、その中の一部でもリピーターを獲得していかなきゃ存続出来ないから、古参ファンは複雑な思いでも見守るしかないかな
要は、カープ球団が育てなきゃならないのは選手だけじゃないってことで

最大収容人数32000じゃ足らんかったかのぅ

>これで優勝でもしちゃったものなら(想像するのも怖いので以下略
1975年の10月を広島で過ごした目から見ればまだまだ
全然たいしたことない

ということは青いカープの屈辱の日々も知っているのかな?
あの頃のカープ…。