しょくぶつ@ふたば保管庫 [戻る]
いまだに、ミヤマと無印との区別がつかない。 |
ジメっとした地表に生えるから少し躊躇る |
見晴らしの良い道路に面してる場所に生えてても、 割と残ってるんだけど、カラスや小鳥は食べたりしないの? |
カキとかミカンとか食い放題だからじゃね? |
でかいいちごと思ったら手が子供のなのか |
>カキとかミカンとか食い放題だからじゃね? なるほど、確かに柿はよく食べられてますね。 >でかいいちごと思ったら手が子供のなのか いや、もういい大人です(´・ω・`) 確かに手は小さいケド… |
> なるほど、確かに柿はよく食べられてますね。 ミカンは食われても目立たないからね。 あー、明日も収穫手伝い・・・・ |
誰かひっかかるかな?
パキッ ドンブリ飯にのっけて醤油かけようぜ ∧ミ∧ _______ ミ*゚Д゚彡 \ゑゑゑゑゑ/ ( つ|| ||O \___/ と_)_) |___| |
今年は摘果しなかったらしい |
>見晴らしの良い道路に面してる場所に生えてても、 割と残ってるんだけど、カラスや小鳥は食べたりしないの? 犬がビックリするくらい小便かけてるからなぁ |
もともとそういうものじゃないの? |
もともと赤いね ところでアマリリスはチューリップとかとは違って休眠する植物じゃないので あまり抜いたりせず鉢から抜かないほうがいいらしいぞ できればあったかいとこにおいといたほうがいいらしい |
えぼらだぬ |
夏に枯らせちゃうんだよねー |
枯らさないのは簡単だけど花が咲かない |
とりあえず本を参考にやってみるわ。 シクラメンって水切れさせると 一気に茎がクタ〜っとなるから油断できないだよね。 |
あるよ 実家じゃ5〜6年くらい育てた、長野だから簡単 避暑が問題、近所には避暑用のハウスがあり業者が預けに来てるようだ |
>夏に枯らせちゃうんだよねー 北国暮らしだと冬に日照と程々の低温(暖房で暖か過ぎる)を用意できない…夏は全然OKなんだけど |
夏に北海道で育てて 冬に沖縄に持って行けば解決w |
>No.67248 長野かぁ。 夏涼しそうだね。 こっちはシクラメン買っても夏越しが難関。 シクラメン、セントポーリアは、 買ってきても長持ちしない代表みたいなものだね。 |
3年は、もったけど・・・ 4年目に、球根が腐ってしまった〜 売られている鉢植えみたいには、出来ませんでした。 栃木県 |
うちの近所のそば屋さんの玄関に放置されたシクラメンの鉢植え、 この寒さの中で葉っぱが青々としている。 @東京 |
別に遅くはないんじゃない? 自分が去年やった方法は、ドングリやクルミはとりあえずネットの袋に入れ地中に埋めておいた。 春になったら取り出して鉢に植え直す。 (鉢に植えるのは、路地だとタヌキが来て掘りかえすってだけの理由) 大きくなったら、また庭に植える。 とりあえず育っているよ |
>タヌキが来て ,.、 ,.、 i,!'; ,!i'; ; lj: ;,リ;' ;' "´゙ヽ ;' ;. ‘,,λ ) 良い環境だな ;' ミ,,゚Д゚ミ ,.;゙; (ノ ';) `'ヾ;,(つ;,;,(つ |
>とりあえず育っているよ 乾燥に気を付ければ案外いけそうですね… 春までゆっくり様子を見たいと思います |
俺は今2個めの発芽チャレンジ中。 最初にやった時は夏場だったせいか、半分にヒビが入った後カビが生えてきたので捨てちゃった。 今回はラッキーな事に根が生えてきたので、土に植え替えて乾燥しないように見守り中。どうか芽が出ますように。 |
けっこう強いよね 庭に埋めといたら生えてくるし 冬でも枯れない瀬戸内 |
アボカドって10年とかで実がなるレベルじゃないみたい よく、「これ何十年育ててんの?」っていう太い木を見るけど実がなってない |
昨日の大寒波で3本中2本死亡… 1年目でこんだけ雪積もったらキツイね |
やっぱりよく乾燥させれば大体は発芽するみたいだね 最近はパパイヤも育て中なのだ 種子を適当に密集させて播いたらわしゃわしゃ出てきて焦った |
そういえばアーモンドチョコの種まきを薦めるスレで大笑いしたっけ |
>>何がダメなんだろう? >完熟していないとかかなぁ…? 輸送時冷蔵で輸送されてるとダメとか何処かで見た気が… |
>そういえばアーモンドチョコの種まきを薦めるスレで大笑いしたっけ 麻(非発芽処理が皮むきのみの物)ならワンチャンあるかもしれないけどアーモンドチョコは無理だわ |
明治は生える |
ご要望なら
>アーモンドの種蒔きに大切なことは「品種を選ぶ」ことです >私は香ばしいのが好きなので明治一択(トビー・フーパー種) 映画通ならすぐバレル |
20年数前子供の頃見てたのがタダオナモミだったかというと全く自信は無く 既にオオオナモミしか無かったと考えた方が自然かな 区別点はよく書いてあるものの、実際野外で判別するとなると実に曖昧で難しいよ |
オナモミに限った話じゃないけど、 2種類を並べて比べれば「なるほど」とその違いを納得できることもあるけど、 単独だとどっちなのか分からないことがあるよね。 実際、中間的なものもあるし。 |
自民にひっついている どこかの違法団体みたいだねえ あべさんには頑張ってもらいたいけど 法治国家のリアリティがなくなるんだよね。 |
強引に政治の話にもっていくなよ 気持ち悪いぞ |
小学校の下校中よく投げて遊んだ 好きな女の子の髪についたものを取ってあげたりもした 昭和は遠くなりにけり、だなぁ |
>好きな女の子の髪についたものを取ってあげたりもした きっと自作自演だな |
分からないというとタカサブロウとアメリカタカサブロウの違いも分からん 実のヒレが広いとタカサブロウ?じゃあこれは広いといっていいのか? 葉っぱが細めならアメリカタカサブロウ?はたしてこれは細いのか? いつもこんな感じ |
ただのオナモミって見たことないな 海の近くだからイガオナモミが多くて オオオナモミの方が少ない |
絶滅寸前て訳じゃないが ゲンノショウコもアメリカフウロと競合してるのか町や畑じゃ見なくなった |
もとからそんなに街中に生えてたっけ?>ゲンノショウコ 郊外を歩くとまだ普通に見かけるけどね。 |
これアク少なめで美味しいよね。 個人的には食感しっかりの青茄子も好き。 |
>これアク少なめで美味しいよね。 そうそう、それにトロっとしているね |
わずかにエグミを感じるし、 革がめっさ固くてまずいと思うんだが… |
>生産終了 うちのナスもそれ位で生産終了(木が枯れた)した |
まだあった |
なんとなく卑猥なものかと思ってdelしそうになった |
ティンコなす |
今日食ったらえぐいしスカスカだった つまり冬ナスは不味い |
┌┐ んvヘゝ i i 紫よりも白の方が ノ ミ*゚Д゚ミ エッグプランツって感じだな / (ノ |) | ! ゙:、..,___,.ノ U U |
黒い方がエロいから売れるのです。 |
オレオレオレオー |
折れそうだから雪避けなくちゃ・・・ベーン!! ベトコンのトラップや狩猟罠で似た作りのがあったはず ところでスレ画左の灯篭の竹細すぎじゃない? |
>ところでスレ画左の灯篭の竹細すぎじゃない? それはね、追加の竹が間に合わなかったからでねorz |
今日も折れそうで折れない そして意外に頑張る灯籠の囲いw |
1m以上積もってる! |
>それはね、追加の竹が間に合わなかったからでねorz すぐそばに竹があるというのに… |
ほー、ほけきょ |
前に種買って直径3ミリぐらいのがポツポツできたけど結局全滅させたなあ |
やっぱ難しいかな |
ブルゲリかぁ… ググると夏型多肉みたいな育て方の考察あるけど、これがマジなら夏型中心の私向きかも |
タマシダは簡単でスレ画みたいなのが一杯できるよ。 |
おれもギンナン育ててみるか |
それを見るとどうしてもこれを連想する |
赤くなるのよねこの実は |
ブルゲリは実生がおススメ 弱い奴、環境に合わない奴は消えるけど のこった奴はかなり丈夫 |
昔は種入手できたけど、今はMesa Gardenに頼るしかないからなぁ・・・ |
葉っぱはこんな感じでした |
ペパーミントであろう。 |
ポン塵収集車さん なるほど、ありがとうございました。すっきりしました。 |
スペア系のようですが |
書き込みをした人によって削除されました |
ミントだけにスッキリしたわけだ ∧ミ∧ ミ*゚Д゚ミ ( つ=||二二二l====== と,,_)_) カンチョウデモ スッキリシマッセ |
おっと、追加レスに気づきませんでした。 スペア系とは、スペアミントという示唆ですかね? 写真を見直すと確かに葉の先が槍(スペア)のように尖ってます。 wikiってみたら、ペパーミントはスペアミントとウォーターミントの交雑種らしいですね。 皆様どうもありがとうございました。 手元にある野草図鑑にはハーブ類や外来種がほとんど載ってなくて、いつも困ります。 |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] |