淀で4300円で買ってき - 模型裏@ふたば保管庫

模型裏@ふたば保管庫 [戻る]



482889 B
コスモフリートSP ラー・カイラム

淀で4300円で買ってきました。
色変え商法でジャンヌ・ダルク
も出るか・・出るわけないか。削除された記事が3件あります.見る

481777 B
塗装はそこそこ綺麗でした。
下の放熱フィンがデカイ。

529307 B
砲塔は全部で5門あるようですが、
動かせるのは4門で、1門はモールド状のために動きません。

下の放熱フィンだったの!?

>色変え商法でジャンヌ・ダルク
>も出るか・・出るわけないか。

むしろジャンヌダルクが出るなら買う

Vガンダム観てる最中なのに同系艦だと今知ったわ 全然気付かなかった

あれ?MSは?

>砲塔は全部で5門あるようですが、
パッケージの「4基ある二連装メガ粒子砲はすべて回転可能」が実に詐欺くさいな…
5基あるんだから、もう少し書き方を…

書き込みをした人によって削除されました

431920 B
差し替えでカタパルトオープン状態再現
イマイチわかりにくいかな。

702569 B
恒例のバラバラシリーズ。
今回はコレが限界です。

カッコいいんだけど微妙に違和感があるね

555263 B
付属のMSで、何故かサザビーが付いていますが
腕だけマッチョになったリック・ディアスに見えます。今年は宇宙戦艦ラッシュの年でした。次回は2015/1下旬の宇宙戦艦ヤマト2199デウスーラUの予定です。みなさん、良いお年をお迎えください。

ファンネル天井に引っ掛けてビターンって倒れそうだなこのサイズだと

ファンネルは元々はいらないんじゃないかって言われてたよ

νガンの射出時のシーンを見直してみればいい
νだと屈まないと入れないくらい入り口の天井が低いし
カタパルトも異様に狭い
リガズィは羽を折り畳んで、カタパルト中央辺りで羽を広げて射出されるんだよ

1082509 B主砲は連装4基と思ってたら後方下部にもう1基の5基が正解なのか
ジャンヌ・ダルクはどうだっけと思ったら6基も積んでたとは

カタパルトハッチはデカイと
MS戦ではろくな事無いから
わざと小さくしてんじゃないの?
逆に言うとV時代の小型化したMSには丁度良いから
永く使われ続けたんじゃないの?

> 動かせるのは4門で、1門はモールド状
> のために動きません。

俺も買ってきて「これ砲塔?」となった。
ラーカイラムの設定は前部砲塔×3、後部砲塔×1

艦尾カタパルト下のやつは、砲塔によく似た
構造物だと思われる。

本編映像ではココ、白いみたいだが…

34325 B
>Vガンダム観てる最中なのに同系艦だと今知ったわ 全然気付かなかった
線は少し減らされてるけど、硬い艦艇としては存在感あったんだけどなぁ…

>主砲は連装4基と思ってたら後方下部にもう1基の5基が正解なのか
>ジャンヌ・ダルクはどうだっけと思ったら6基も積んでたとは
現実の戦艦も改装あるし増えてもいいんじゃね

78989 B
>ファンネル天井に引っ掛けてビターンって倒れそうだなこのサイズだと
ファンネルを背負ったまま出てくるシーンはなかったと記憶してるので多分カタパルトに出てから後ろのジェガンがファンネル装備させてから発進なのだろう

というか器が同じってだけで、中身はすげ変わってるだろ
宇宙戦艦のエンジンとか砲が50年持つとは思えないし
コンピュータ関連に至ってはそのままだと、役にも立たなそう

その辺、「ラー・カイラム派生のXX年式モデル」ってカンジかねえ?

現実の戦闘機とか70年代に生産開始の機体でも
何十年も生産し続けているモデルとかあって
設計が古い=機体が古いとは限らないしな
船とか更にそうだろう

SFの宇宙戦艦がどうかはわからんが

F-4なんか初飛行からそろそろ60年になりそうな勢いですけど
未だ日本で運用されてますよぉ

古くても近代化改修とかみたいに(予算的な都合で)アップデートとかは当たり前だしね…

ラーカイムの後期生産品というりも
どちらかというと
50年間あちこち補修と交換して堕ちずに残ってた品って感じがする
50年前のPCケースに20年前のマザーボードと10年前のOSを入れたパソコンみたいなイメージ

ガウランドなんかアレキサンドリア級で初期設計は一年戦争直後だぞ…
実際の戦闘機でも電子機器系統のアップデートで飛躍的に運用年数が伸びたり(A-10等)、新型機を作ったのはいいけど諸々の事情古いのを使ったほうがいいとかあるし。
アメリカのB52爆撃機なんて代わりがいないから就役100年の時にまだ使ってそうな雰囲気だ

宇宙でどこに放熱するんだろう

エンタープライズ (CVN-65)は1961年に就役
2012年に退役してますな。実に半世紀。

> 宇宙でどこに放熱するんだろう
だから放射のためにあーなってんだっつの

宇宙艦艇だと酸素による浸食も一部区画だけだろうし長持ちするのかもね。
メンテも海上鑑よりはやりやすそうだし。(宇宙世紀の技術前提でだけど)

その代わり強烈な放射線と氷点下と超高温が同時に襲ってくる過酷な環境だぜ

323091 B
愛の核ミサイル!


1995年に退役した原子力巡洋艦ロングビーチは船体構造の基本設計は戦中のクルーザー型、
それに当時最新鋭の原子力機関とミサイル兵装と馬鹿デカイフェーズドアレイレーダー一体型艦のっけた息の長い艦だった。
船体本体その物の形は古臭い2次大戦中の船体形なわけで
サラミスなんかがVまで残るのも分からんでもない

>愛の核ミサイル!
スパロボDだっけ

>宇宙でどこに放熱するんだろう?

ロボ板で聞いたとこだと赤外線で放射するんだそうな。

>宇宙艦艇だと酸素による浸食も一部区画だけだろうし長持ちするのかもね。
サラミス、マゼランの時代から、地上で作って宇宙に上げたり
大気圏突入したり、成層圏上空で燃えながら待機したり
任務によっては1回の作戦行動でお釈迦になりそう

サミラスやらマゼランなんかも大気圏突入能力ってあるの?
ブースター付けて地上から打ち上げてるのは見たことあるけど
地上へ降下してるのは見た覚えがないんだけど。

うろ覚えだけどVガンダムで海上航行から衛星軌道に上がろうとしたサラミス級があった覚えが。
宇宙から降りてきたのか地上にずっとあったのかまでは詳しい人にまかす。

マゼランやサラミスも欲しいねぇ

>地上へ降下してるのは見た覚えがないん だけど。
大量にあんなデカい物を建造するならばやはり宇宙空間が楽だろうし、戦艦用のバリュートもあるから降下していても不思議ではないかもね。

No.3244852の壁にはってあるタイヤって
何に使ってたタイヤなんだろうな
直径3mくらいありそうなでかいタイヤなんだけど

買ってきた
やっぱりサイズはリーンホースと同じだな
ネェルアーガマだけやたら大きくて並べると違和感出てしまう・・・

>マゼランやサラミスも欲しいねぇ
むしろ俺はこっちが大本命だな
出れば迷わず買う

>大量にあんなデカい物を建造するならばやはり宇宙空間が楽だろうし、戦艦用のバリュートもあるから降下していても不思議ではないかもね。
マゼランとサラミスはミノフスキークラフトを搭載していないので大気圏内での運用は出来ないよ
ムサイと同じで船体下面にシャトルを搭載してる

色違うけど横に寝かせてラー・グスタ登場シーンやりたいな
BGMと相まって印象深いシーンだ

>うろ覚えだけどVガンダムで海上航行から衛星軌道に上がろうとしたサラミス級があった覚え
あのサラミスはミノクラ積んだファーストとは見た目だけ同じで中身別物サラミス

ネェルにラー・カイラムと来て次がレウルーラ UCは終わってしまったけどぜひアイリッシュ級も頼む… 
UCに出てきたアイリッシュ級は艦名なんて言うんだろう

今回もお布施いたしました…
アレキサンドリアが出るまで皆もお布施するのです・・・

昔作ってそれを何10年も改修して使い続けるというのは現実ではよくあるけど

昔の設計のまま、今でも生産し続けてる兵器って現実にはないよね
小銃みたいなものを除けば

アルビオン!何とぞアルビオンを!

ゼネラル・レビルは当たり前過ぎて出ない予感

>アレキサンドリアが出るまで皆もお布施するのです・・・
俺もグワダンがほしいので付き合うよ。

シンプルで空気だったけど、グレイファントムを…
でも、WBやアルビオンの方が人気なんだろうな…

23365 B
>グレイファントムを…
あれの前足格納庫のサイズがホワイトベースの倍あるんだよな上から下まで使ってるホワイトベースと違い上半分だけでMSが立って歩けるサイズ

書き込みをした人によって削除されました

グワンバン欲しい

>昔作ってそれを何10年も改修して使い続けるというのは現実ではよくあるけど
>昔の設計のまま、今でも生産し続けてる兵器って現実にはないよね
>小銃みたいなものを除けば

アサルトライフルだけどM-16も古いと言えば古いね

書き込みをした人によって削除されました

長い間使われてる戦闘艦というと
艦齢70年近いフィリピン海軍のラジャ・フマボンがあるな

戦艦ミズーリって最近まで現役じゃなかったっけーと思ったら、退役して10年以上経ってる上に(オッサン的には90年代は「最近」なもんで)、50年代に一度退役して30年近く経ってから再就役してたのね

89086 B
かたしていたら出てきたので
落ちる前に本家?コスモフリート支援シャーペンスミイレのみ

80392 B
一応、下後方の主砲は白塗り無可動が付いている
設定上白いんじゃないかって思えてきた?