大掃除のシーズンです - 模型@ふたば保管庫

模型@ふたば保管庫 [戻る]



71820 B


大掃除のシーズンですが、皆さんプラモのランナーとかは、どうやって処理してますか? 萌えるごみに出して処分?削除された記事が5件あります.見る

愉快なゴミ分別をするところに住んでるんだな

ランナーはそのキットが完成するまでは捨てないで保管する
うっかりパーツを切り残してることがあるから
それがないと確認できたら燃えるごみでこまめに捨てる

とにかくバラバラになるまでニッパーで切っていく握力が上がる
長いプラ棒や何かに使えそうな部分は取っておく
あとはビニール詰めてポイ

セイラマスオとかの話を聞くとランナーをとっておきたくなるんだよなあ…
どうせ活用できる腕前もないのに

え、ランナーって燃えるゴミでいいの?
プラだし不燃ゴミでしか出したことないなぁ
まぁ燃えるっちゃあ燃えるけど

> え、ランナーって燃えるゴミでいいの?

自治体(清掃局)によって異なるから気をつけて。

全部とっておくことはしないが
十字やL字、T字、コの字などのランナーは
通常のプラ棒には無いので重宝する

クリアーパーツのランナーだけはなんとなく保管しちゃう
あとはまとめてポイ
ちなみにうちのエリアでは可燃ごみ

わかる! クリアパーツのランナーや
メッキランナーはなにかに使えそうで残しちゃう。
・・・そしてなにも使わないで増えていくw

スレ画のような大作はムリだけど色々つくる素材にはなる
あと、旧キットなどの中身スカスカなやつの中に詰めておく
下半身に集中して入れておくと安定して起つようになる

ランナー1`で1ガンプラ券と交換してくれよ

378750 B
コレに憧れ、溜め込んでしまう。
…川北監督

>コレに憧れ、溜め込んでしまう。
MSデッキに憧れて子供の頃マネしたけど、ゴミに囲まれてるようにしか見えなくて悲しくなった思い出が蘇った!

ユニコーンのクリアランナーはサイコフレームでなにがしか使えると思って取ってる。

ランナーじゃないけど、作らないキット誰も貰ってくれん。
大掃除で処分したいけどオクもメンドイし、いいオッサンが売りに行くのも恥ずかしいし。

ウチの地域はランナーやプラおもちゃとか
燃えるゴミでいいようだけど
それらだけでまとめて袋に入れて出すと
勘違いした近所の糞婆が文句言ってきそうでなんかヤダ
結局刻んで小出しにしてるわ

ABSのタグ部分とか4mm径のとか以外は大抵捨てるな

133582 B
>コレに憧れ、溜め込んでしまう。
おれはやったよ。1機だけなのでちょいと寂しいけど。満足さ。

ランナーと言えば
ヒートペンが大幅値上げしててショックを受けた

>それらだけでまとめて袋に入れて出すと
>勘違いした近所の糞婆が文句言ってきそうでなんかヤダ
市のHPにはプラごみは包装に使われたものだけプラモデルは可燃ゴミ
と書かれているのに資源にだせと突っ返してくるじいさんがいて困る

書き込みをした人によって削除されました

セイラマスオ信者の自分としては捨てるのがためらわれるため、
なるべく残してきた結果、1/100サイズ 5箱超え。
実際は役に立つことはほとんどないので、No.147018さんと同じように
使える形だけ切り取ったら、SDサイズの箱1個に収まったよ。
残りは、燃えるゴミで捨てたけどうちでは特に問題なかった。

>>No.147029さん
子供できて小遣い支給が停止されたのでホスィ……
ご近所さんならいただきに伺いたいワン!

>市のHPにはプラごみは包装に使われたものだけ
ランナーは包装と商品どっちに属するんだ

ランナーは接着剤で溶かしてランナーパテにできるから成型色仕上げの改造とかに重宝するよ

>ランナーは包装と商品どっちに属するんだ
リサイクル関連に関しては箱横に書いてあるから見てみるといいよ
但し、分別の区分けに関しては散々書かれている通り、自治体によって異なる場合があるからここで聞かずに自治体の該当部署に問い合わせるべし

組立と廃棄物処理を客に押し付けるトイがガンプラ

金が無い奴は駿河屋でイデプラでも買えば良いのに
一生分買っても1000円使いきれないぞ

54363 B
本文無し


駿河屋のイデプラは当時品だから
プラも年相応に劣化してて組むの大変だぞ

126868 B
いまだにもてあましてるぜ


166104 B
>プラも年相応に劣化してて組むの大変だぞ
プラの劣化は問題無かったよ合わせ目の段差がーとかもいわれてるけど、当時のキット水準なら並だよね、1/144ゾックとか1/60ドムが組めれば大丈夫

割とマジでイデオンのプラモは、経年劣化してなくても
当時から組むのが難しかったけどな

特に合体するイデオン
小学生が付属の接着剤であんな物作れるかっつーの

268209 B
同じくプラの劣化はなかったし組みにくくも無いなぁ
旧キットガンプラよりプロポーションは良い感じだし(殆ど弄ってないよこれ)単に人気がなかっただけだと思うわ。

291688 B
>いまだにもてあましてるぜ
ボトムズの人の惨状

145866 B
>付属の接着剤であんな物作れるか
今思えばベストメカコレのアッガイのボールジョイントとか難易度高かった(動かなくなるwそういや付属の接着剤ってみんな使ってたの?私は幼稚園時代に親に無理にねだって買ってもらったハセの2式大艇を作った時に接着剤足りなくなって別売りを買って以来使わなくなったので、ガンプラで使ったことがない(笑)

駿河屋提供でイデオンビルドファイターズを放送すれば一気に在庫が捌けるに違いない

292863 B
イデプラというとこれを思い出す


ガンプラの洗礼を受けて「ミリタリックでリアルな人型兵器こそがクール」という価値観に染まっていたガキの頃には、「なんだこれ?ヘンなカタチ」としか思わず全く食指が動かなかったイデプラ(重機動メカ)だが、今見るとレトロフューチャーなSFテイスト溢れるデザインと配色がすごく魅力的だなあ…。

部屋のインテリアに欲しくなってきた。
ハヤカワのSF文庫が並ぶ本棚の一角にでも飾ったらいい感じだろうなあ…。

>そういや付属の接着剤ってみんな使ってたの?
糸作り遊びをしてた

イデオンのプラモが安いのはなんでなん
ただできが悪いだけなのか

>イデオンのプラモが安いのはなんでなん ただできが悪いだけなのか
人気と過剰在庫。

>ただできが悪いだけなのか
イデオンはションボリな出来だけど重機動メカの出来は悪くないぞ
あのデザインに、まだ時代が追いついて来ない。ただそれだけだ!

ところでランナーなんだが、オレは10cmくらいのストレートな部分をニッパーで切り集めてる
使い捨てのスティックとして、塗料ビンを底からかき回したりするのに大変重宝する
もうかなりランナーがたまってるのでジャンジャン使い放題よ

ランナーまるごと捨てるなんて、もったいないお化けが出るぜ

29470 B
>あのデザインに、まだ時代が追いついて来ない
追いついてないと言うか通り過ぎました…重機動メカの時代は30年前(SWのEP5だね)から二次大戦前だから

>>ただできが悪いだけなのか
>イデオンはションボリな出来だけど重機動メカ>の出来は悪くないぞ
人型から離れて特異なデザインになるほど、プロポーションの評価のハードルが下がっていくように思う。
ガンプラの旧キットだって、同時期の製品でもMSよりMAの方が出来が良かったように感じるでしょ?

41935 B
本文無し


アオシマのアニメスケールシリーズは値段相応より下な出来だが統一スケールのはそれなりの満足感があったと思うな
問題はクルマやバイクのキットの方かと

昔のアイドルの水着写真とか見るとずんぐりしてるでしょ?
人型のプロポーションは時代によって流行り廃りがあるんだよ

>イデオンのプラモが安いのはなんでなん
当時イデオンが大ヒットすると見込んだ問屋がプラモを大量に購入したまま倒産
なぜか倉庫ごと残されてしまって、ごく最近になってその倉庫ごと駿河屋が買い取って、処分価格で売り出した

>当時イデオンが大ヒットすると見込んだ問屋がプラモを大量に購入したまま倒産

なんか怨念がこもってそうでいやだなあ…

むしろ処分価格でも大量買いされていったイデプラ達が温かい光の中へ成仏していく絵が浮かんだ。

28815 B
処分に困ったイデプラを捨てたり配ったり押し付けたり‥
中古ショップとかでもイデが発動してるのを見る

どんな事にも終わりはある
駿河屋だっていつ店をたたむかわからない
でもイデプラだけは残ったりして

自分の周りではイデオンがそれなりに流行っていたような気がするんだけど、特殊だったか

>当時イデオンが大ヒットすると見込んだ問屋がプラモを大量に購入したまま倒産
ダグラムだったらオクで高値で売れたのに

それでも、あの頃多数あったキャラ系模型メーカーで
現在も生き残り、なおかつキャラ系模型を発売してくれてるのって
バンダイ以外だとアオシマだけなんだよねえ…

そのアオシマは当時真っ先にアニメロボプラモから手を引いていたというのがまたなんとも・・・・

500707 B
やだなぁ、老後の楽しみにとっておいてあるんですよ


>自分の周りではイデオンがそれなりに流行っていたような気がするんだけど
放映中はばしばし売れたとの事
でも放映が終わった瞬間にまったく売れなくなったそうな

そうやって考えるとドルバックのパワードアーマーはよくあれだけ頑張った

23851 B
不要ランナーが素材に再利用できるヒートペンが欲しいな


バードカービングなんかに使われるヒーティングツールという手もある
http://www.amazon.co.jp/dp/B00D8ZQRX8/
http://www.amazon.co.jp/dp/B003EJXG0U/

金属加工できる人ならコテ先を自作してもいいのでは

>バンダイ以外だとアオシマだけなんだよねえ…
アオシマはベネッセの教材作ってる方が大きいとか聞いた
文化教材社だからね

>老後の楽しみにとっておいてあるんですよ
某模型誌のライターさんが言ってたが老眼が進んで思うように作れなくなるからから若いうちに作っといた方が良いとの事

>バードカービングなんかに使われるヒーティングツールという手もある
そういえばうちにIC用の温度調整付きの半田ゴテが転がってたな
最低温度が200度だから使えるか?

3Dプリンタ的なペンを想像してた

ランナーじゃなくてイデプラの話になってるな…イデプラはランナー並みの価値しかないのか…

しかし、画像見てると急にイデプラ作りたくなったりするんだけど近くに売ってる店はないし
リサイクルショップには積んであったりするけど意外と高くて買う気にはなれんわ

ランナーが燃えるごみで出せるのは驚き

>ボトムズの人の惨状
らせん状に置いてオブジェにしたい

>老眼が進んで思うように作れなくなるからから
そこで改造しちゃアカンのや派に転向ですよ

そのプラモをそのプラモとして楽しむって悟り

>ランナーが燃えるごみで出せるのは驚き

焼却場の種類によって燃えるゴミで出せるかどうか変わるらしい。

>やだなぁ、老後の楽しみにとっておいてあるんですよ
やっぱギドマック・ドゥは基本だよな

>それでも、あの頃多数あったキャラ系模型メーカーで
>現在も生き残り、なおかつキャラ系模型を発売してくれてるのって
>バンダイ以外だとアオシマだけなんだよねえ…


フジミもグレートマイトガイン出したことあったけど…あれはひどかった

>>老眼が進んで思うように作れなくなるからから
>そこで改造しちゃアカンのや派に転向ですよ
説明書の細かい字や小さなパーツが見えなくなるんですよ

>バンダイ以外だとアオシマだけなんだよねえ…
キャラ系をこっそり手伝ったりちょっとオリジナルをやってみたりしていたが
結局今では(ガンダム以外では)バンダイとタメ張るラインナップを揃えるようになった
ハセガワみたいなメーカーもあるけどね
http://www.hasegawa-model.co.jp/item/chara/macross/

>焼却場の種類によって燃えるゴミで出せるかどうか変わるらしい
施設が新しい焼却炉だと、焼却温度が高くて
ダイオキシン等が発生せずに燃やし尽くせるのだとか

42398 B
ランナーの処分?
どうして処分?ランナーは素材です。写真はHGUCズゴック(ランナー)です。「それをすてるなんてとんでもない!」

>焼却場の種類によって燃えるゴミで出せるかどうか変わるらしい
うちの方だと、分別始めた当時はプラ、ビニール、ゴムなんかは不燃物扱いだったけど、そしたら可燃物燃やすためのカロリーが足りなくて(生ごみが意外と多くて、水分が多かったりするらしい)結局石油使って燃やすハメになって、じゃあもうプラとかビニールとかも燃やした方がいいんじゃね、となって後年分別基準見直されたとか聞いた

>当時イデオンが大ヒットすると見込んだ問屋がプラモを大量に購入したまま倒産
>なぜか倉庫ごと残されてしまって、ごく最近になってその倉庫ごと駿河屋が買い取って、処分価格で売り出した
オレはアオシマの倉庫買い取ったとか聞いたけど、問屋のだったのか

>オレはアオシマの倉庫買い取ったとか聞いたけど
在庫にも税金はかかるから、アオシマだったら捨ててでも処分しちゃってるはず
倒産した会社のものだったからこれだけ大量に残ってしまった
じゃあなんでその倉庫をさっさと売らなかったのかという疑問は残るんだけど

>じゃあなんでその倉庫をさっさと売らなかったのかという疑問は残るんだけど
買う人居らなんだらどんな商品も売れへんのやでー

258188 B
>オレはアオシマの倉庫買い取ったとか聞いたけど、問屋のだったのか
原八さんはメーカーと言ってるけど駿河屋の方は明言してないなまあどっちにしろネットのウワサ止まりかな

>同じくプラの劣化はなかったし組みにくくも無いなぁ
イデプラでなくトライダーとダイターンだが
湯が行き渡ってなかったりヒケが大穴になってるのがあって青ざめた
パケ違いが再販品と知らず当時品を買ったけど再販のはマシだったのかな
ちなみにジャンボ合体ダイオージャは普通に組めた

>買う人居らなんだらどんな商品も売れへんのやでー
安くすればどんなものでも買う人はいますよ
それこそイデオンのプラモみたいに
会社が倒産するとなったらどんなに安くしてでも売って現金化しちゃうもんなんですがねえ

まあ、駿河屋が無かったら死ぬまでイデプラ作ってなかったな、と・・・

>会社が倒産するとなったらどんなに安くしてでも売って現金化しちゃうもんなんですがねえ
例えば金塊を市場の半額で放出となれば売れるだろうが
「人糞100トンを1円でもいいから買ってくれ」と東京駅ですれ違う人に言ってもまず売れない
たまたま堆肥を必要とする農家なりなんなりがいて
かつ100トンの人糞を輸送する手段があるか、あるいは必要とする人を知っている人がたまたますれ違わないと売れない
いつでもどこでも自由自在に手持ち資産の現金化が可能ならこの世に黒字倒産は(計画的でもない限り)ありえへんでー
単純に倉庫一杯の売れそうにない樹脂の塊を買ってくれる人が見つからなかっただけじゃね?
で借金の形にしょうがなく持っていったはいいが処分に困って「ただで配る」(廃棄費用が掛からないだけまし)とかが発生する
イデプラは駿河屋が買っただけましという物かもね

>湯が行き渡ってなかったりヒケが大穴になってるのがあって青ざめた
メーカー倉庫だとしたら検品落ちで部品注文用に残してたのもあったのかも

アオシマは倉庫の掃除とかあまりしないのか、当時生産したアトランジャーとか大量に見つかって90年代に流通させた事も…

書き込みをした人によって削除されました

>イデプラは駿河屋が買っただけましという物かもね
駿河屋にとっても宣伝になっただろうしね
私が聞いた話になっちゃうけど、駿河屋が欲しかったのはあくまで倉庫で
イデプラは“たまたまあった”ものらしい
倉庫の持ち主にとっては販路もないし、駿河屋が1円単位でしか売れなかったのを見ても
それを商材として買い付けてくれる業者もいないし 処分するにもお金がかる粗大ゴミ扱いだったのは想像できる
駿河屋がプラモの街の静岡にあったからこその良い巡り合わせだったんだと思う

駿河屋とイデプラの話になるといつも湧いてくる疑問

駿河屋にスペース確保のニーズ発生
→倉庫購入with IdeP
→無限在庫は無限に在庫
→倉庫はずっとずっと、ずっとずっとwith IdePでいっぱい
→駿河屋「えっと、あれ何で倉庫買ったんだっけ?」
(ここでBGM 傷を舐め〜合う〜道化芝居〜〜)

…こんなトンマな話、まっとうなショップ経営の中でまかり通るの?

>ランナーじゃなくてイデプラの話になってるな…
Space ランナーway

>…こんなトンマな話、まっとうなショップ経営の中でまかり通るの?
エロビテオや同人誌なんてイデプラとイデプラの間に仕舞えますし

7142 B
皆さんご意見ありがとうございました。ランナーはニッパーとかで切って、まとめて焼却ごみに出しました。
イデオンは…、子どもの頃に、ガルボジックを作ったことがあります。

>…こんなトンマな話、まっとうなショップ経営の中でまかり通るの?
駿河屋は頭おかしいからな、イデプラ以外にもニーズ全く無い昭和のゴミを1円、10円単位で扱いまくってるからな
個人的には駿河屋最高!!唯一無二!!

ランナーにヒートペンと聞くとどうしても
ドーベンウルフのランナーを溶かし固めて
アナルプラグ作ったというとしあきを思い出す

156235 B
>イデプラ以外にもニーズ全く無い昭和のゴミを1円、10円単位で扱いまくってるからな
なかなかどうして昭和のゴミも味わい深い←は駿河屋で10円のアクロバンチプラモを適当にミックスしてでっち上げたレトロロボ手塚先生や横山先生のマンガに一コマだけチラッと出てきそうな雑魚臭がホント"昭和のゴミ"(褒めてます)ちなみにバンダイのプラモは同年ウォーカーマシン、半年後にはMSVと着実に進化しており、本気でこんなゴミ(褒)で対抗しようとしてたアオシマには一周半廻って最敬礼

>10円のアクロバンチプラモを適当にミックスしてでっち上げたレトロロボ

これいいなあ

レトロフューチャーの魅力は永久に不滅です

アオシマにとってイデオンの次がアクロバンチなんだよな。
前半は日テレ全国ネットだったから期待は大きかったのでは?
但し、番組提供はしていなかった。19時台全国ネットとか恐ろしく高額なんだろうな。

アオシマって・・・
よくツブれなかったな

>19時台全国ネットとか恐ろしく高額なんだろうな
金曜17時半だったかの初代ガンダムですら52話完走したら20億円弱かかったはずってくらいだからね…

>で対抗しようとしてたアオシマには
そうやって考えるとデザインの根幹と言うか格好いいコンセプトをいくつも出してきた富野監督の偉さを感じる

スラングルは17時半のローカル枠だったけど、アオシマは途中で撤退してるね。
クローバーも倒産したし、よく53話も続けられたもんだ。

番組提供って金銭的負担大きいよね。今井が80年代に危機に陥ったのもオーガス、サザンクロスの全国枠提供が原因じゃないのかな?

>…こんなトンマな話、まっとうなショップ経営の中でまかり通るの?

買った倉庫が巨大で元々半分位はスペースがあったとかイデプラは売り出し初期に話題になればある程度はけると踏んだかとりあえず必要だったスペース確保にある程度処分したのかもしれん。
イデプラも数百円するものあるし全く利益考えてないわけでもなさそうではある。

>今井が80年代に危機に陥ったのもオーガス、サザンクロスの全国枠提供が原因じゃないのかな?
玩具はある程度の宣伝をしないと売れないから、提供したことそのものより、結果としてオーガスの玩具がまったく売れなかったのが最大の原因だよ
バルキリーで大もうけしたタカトクがオーガスで倒産してる

マクロスで儲けたものの、オーガスでこけたのに撤退しないでズルズルとモスピーダ、ガルビオン、サザンクロスと続けたのが原因。

ちなみにタカトクもオーガスの不振だけでなく、イタダキマン、サスライガーなど出す商品が悉く失敗。とどめはガルビオンだった。もっとも一番の原因を作ったのは東映作品をポピーに独占販売された事であろう。

今度出る完全変形のオーガスが同シリーズと比べても異様に高いのは…

>マクロスで儲けたものの、オーガスでこけたのに撤退しないでズルズルとモスピーダ、ガルビオン、サザンクロスと続けたのが原因。
それアリイも同じだから理由にならないな
むしろアリイの方が積極的に商品出してたし。

アリイはキャラものにそれほど力を入れてなかったんじゃなかったけな
本業が他にあったはず
まあどっちにしろガンダムの影響で玩具業界は転換期だったよね
リアル志向のマクロス・ダグラムが売れてる時代に、ブライガーやサザンクロスのような玩具を欲しがる子は少ない
そういうのを読み切れずにガンダム以前と同じものを売ろうとしたメーカーが淘汰されるのも当然

>今度出る完全変形のオーガス
売れないと判ってるから高い
放送当時から主人公メカは四角く、敵側は丸っこくなければ売れないことは判っていた
オーガスはわざとその逆をやって、大惨事

>>よく53話も続けられたもんだ。
視聴率はよかったらしいんで、模型玩具以外のスポンサーが多くついていたと推測。確かハトヤホテルとかついてたはず。
あと番組自体のスポンサーになるのかわからないけど、アオシマ撤退後にOP直前にアリイがオーガスのCM流していた

書き込みをした人によって削除されました

>リアル志向のマクロス・ダグラムが売れてる時代に、
>ブライガーやサザンクロスのような玩具を欲しがる子は少ない
1作目のブライガーが十分売れたから3作まで続いたんでしょ。

サザンクロスはリアル突き詰めすぎて戦闘服をメイン商品にしちゃったから。
発売されなかったスパルタスも地味な砲台変型ロボだったし
加えて現実のミリタリーに近いデザインでも無かった。
オーガス同様、現実のミリタリー風味から外れると客は食いつかない。

あの時代は玩具と模型を分けて完全に別枠として見た方がいいんじゃないかな

ゴッドマーズやブライガーは玩具は売れたけど模型は不振とか
ダンバインやボトムズは模型は売れたけど玩具は不振とか
両方ウケたのはマクロスぐらい?
上で出たアクロバンチ、スラングル、オーガスなんかはどっちも鳴かず飛ばずだったような

リアル志向、ミリタリーテイスト云々が売り上げに貢献したのは模型分野に限ったことだったと記憶してる

結局、元のアニメが人気無ければどんだけ良い商品作っても売れないよね

昔から30分のコマーシャルと言ってだな

書き込みをした人によって削除されました

ドルバックのパワードスーツは番組人気以上に売れた気がする

駿河屋イデオンのプラモ結構持っている人いるんだなぁ

509825 B
イデプラいいよ〜
バカ安いし簡素だし気兼ねなくポンポン作れる1/600ならスケール統一で並べる楽しみも

>1作目のブライガーが十分売れたから3作まで続いたんでしょ。
当時ブライガーを支持した層と玩具を買う子供は年齢がまったく別
ブライガーの玩具が売れたなんて聞いたこともない
当時は好景気でアニメに関係のない「視聴率さえそこそこなら金を出しても」というスポンサーがいっぱいいただけ
あと、国際映画社は当時でも「ヘンな会社」だった
上層部が「ロック系の音楽が使われてるなら内容には興味がない。なんでもいい」と言ってるのを読んだこともある

160881 B
イデオン自体もよく揶揄されるほど悪くはないし
切った貼った無しでちょっとプロポーション直して手首変えるだけでわりと見れる代物に20年後に出たロボ師のアクションフィギュアと比較

>>1419308045013.jpg

いいですね、久しぶりにポチりたくなって来たよ

>オーガスはわざとその逆をやって、大惨事
ダンバインも
ぬえェ…
>1作目のブライガーが十分売れたから3作まで続いたんでしょ
多分あれ最初に2年分の枠を押さえてしまったパターン
コナミの超星神とかVガンダム〜ガンダムXもそんなだったはず

今更だけど、イデプラの漫画の
「合わないよ」「合わないんだよ」とか見ると
悪意を感じて好きになれない。
当時はガンプラだって普通にズレていたし
バリだって普通にあったし
自分が買った武器セットのクラッカーなんか
湯どまりして半分しか成型されていなかったり
イデプラが特別なわけではないのだが。

組んでみれば分かるよ

自分も最近、当時モノのバイファムのウェアパペット仮組んだけど、かなり合いが悪かったよ
当時はそんなモンだよね
イデオンも、ダボを切り飛ばしてパーツの断面をヤスってやればピタっと合ってキモチイイぜ

ただ、ガンプラは「前作の不満点が次回作では解消されてる」
ってパターンも多々あって、進化を感じさせてくれてた
タカラのダグラムや、イマイのマクロスもそうだった

アオシマは…どうだったかな…あまり記憶に無い

511920 B
>ドルバックのパワードスーツは番組人気以上に売れた気がする
番組とは別のところで盛り上がっていたからね

書き込みをした人によって削除されました

500287 B
俺も、番組見て無くてもパワードアーマーは買ってた


ドルバックプラモの後ハメ出来る関節が
当時ガンプラで洗脳されてたから
パチモンな感じがして好きじゃなかった記憶
今では凄い親切設計だと分かるのだが

タカトクの超変形ブライガーは手ごろな値段なので81年末のヒット商品だよ。
>とどめはガルビオンだった
ガルビオンは商品出る前に…
ただ2月開始番組だったので、遅くとも3月末にはなにか出せてた筈だけど、それすら出来なかったタカトクはもう死に体だったんだね。

119603 B
二次裏に貼ったヤツ
壊れたので捨てようかと思ったが救済ついでに股関節を丸ごとカットしたら人が入れそうな感じにいちおう腕の関節は接着できたがうかつに動かせない

>ついでに股関節を丸ごとカットしたら人が入れそうな感じに
設定の三面図でもそうなってるね
プラモは完全にロボットプラモの文法で作られてるけど

潰瘍堂 ボーメ 1/4 マルチ
ピンズ以外に価値の無いクズガレキ
長年迷い続けたがやっと捨てることが出来たわ

捨てるよりオクで売れば小遣い稼ぎになったのに。
熱心にGK全盛期の商品集めてる層は存在するし
オクで検索すればわかるけど、ボーメGK結構入札あるよ。

>捨てるよりオクで売れば小遣い稼ぎになったのに。
俺もそう思ったけど
造形物として酷すぎて人に売りたくなかったんだよ
1日で作ったのかと思うくらいの凸凹だらけで
だから当時の模型誌見直したら
めっちゃ作例写真が小さかったよ

レジンも油が混ぜてんのかと思うくらい
肌がマーブル模様になってた
あれは地球上から葬ったほうがマシ

ピーナッツみたい

98107 B
パワードアーマーはいいよ
画像は1日で製作したハーク

イデプラは劇場公開の82年夏にピークが来ると予想されてたけど、
そのころからガンプラが安定供給されだしたので予想を大きく下回った。
既に好調だったダグラムの商品ラインナップが充実し始めたり、ザブングルが開始したりと間が悪かったよな。

ちょっと前にイデオンオンリーが開かれたみたいだし、今こそイデプラを作りこむ時では(押入れから目をそらしながら

自分もそろそろガッとイデプラに取り組みたいと思いつつ、まとまった時間がなくてつい深夜アニメの録画を消化してたり…
パーツと取り説みながらプラン練るだけでも楽しいけどさ

511043 B
>画像は1日で製作したハーク
いいね、オレも掘り出してきて組んでみようかな

>>ちょっと前にイデオンオンリーが開かれたみたいだし

イデオンリーの事?それなら昨年からトミケットに改名して富野監督作品全般のイベントになったのに合わせて模型コンテストもイデプラ以外も含まれるようになってる。今年は去年ほど参加者多くなかったな・・・・

>レジンも油が混ぜてんのかと思うくらい 肌がマーブル模様になってた あれは地球上から葬ったほうがマシ
まあ、ボーメさんの持ち味は大きさと勢い造形だから繊細な作業は苦手みたいだからね…
そのマーブルはおそらくはA液B液が完全には撹拌しきってなかった為と思われる。流す量が多いとたまに起こる。

433095 B
スラングルのチャンサーを好き勝手に改造中です。
レトロキットはそのまま作った方がいいんだろうけど、デザインがシンプルだと余計なことをしてしたくなってしまう……。上の方で古いキットのプラ劣化の話がありましたが、メーカーにもよるんじゃないかなと思ってます。アオシマやバンダイのキットは古くても大丈夫なことが多いですが、経験的に今井、LS、アリイ、マークの古いキットはちょっとしたショックで粉々になる気がします。

>147338
そうそう。流石にイデのみだと厳しい気もするし仕方ないね……

279574 B
〉経験的に今井、LS、アリイ、マークの古いキットは
プラの肉厚のバラつきが激しい気がする

96047 B
今井科学の可変レギオスはプラが硬くてニッパーで切り離した部品が割れるんだぜ!
画像はそんな苦労を乗り越えて完成させたやつ

224828 B
>プラが硬くてニッパーで切り離した部品が割れるんだぜ!
古いタカラも結構そんな感じこれも切り出すときバッキバキになった(笑)

バンダイでもゴールドライタンのメッキバージョン以前の物もバッキバキなるよ

>古いタカラも結構そんな感じ
自分も丸顔の緑とスナッピングの青はニッパー衝撃でパリンッ!と逝ったなぁ…

あの頃のキャラもの共通だったのかな?
当時のダンバインシリーズも異様に堅かった覚えが

初発売時のMGケンプファーが去年バキバキだった

>あの頃のキャラもの共通だったのかな?
うん
メーカー的に仕入れが安くて金型に流しやすい素材を優先するとあれしかなかった
作りやすさを優先しないと売れなくなったので現在の素材に
一番売れてるバンダイがいい材料を使うようになったので弱小メーカーもそれに合わせざるを得なくなったと

>作りやすさを優先しないと売れなくなったので現在の素材に
日東SF3Dは加工しやすい柔らかいプラにしたって事だったけど
今のプラ素材のハシリなのかな?