模型@ふたば保管庫 [戻る]
背面 左右スラスターの展開と基部をボールジョイントで動かせるように、足裏モールドもちゃんと再現しました |
アレスターは差し替えで延長状態も再現 |
展開させてこれがやりたかった! 手持ちの背景の紙が足りません... |
最後にアップで もちろんモノアイも可動化以上です |
普通にちゃんと作る事の難しさ…あっさりクリアされてて衝撃 |
>普通にちゃんと作る事の難しさ…あっさりクリアされてて衝撃 ドレッドノートが使えそうで微妙に使えないんですよね |
クローが展開するとはかなり凝ってるな |
これ平手以外全部キットだけ使ったの? だとしたらすごい作業量だよね |
フル可動お疲れ様です 自分も10年くらい前に親友に贈るために固定でつくったなぁ |
こいつは模型誌の作例でも大体中途半端な物が多い けどここまでやりきった人は初めて見た、凄い物を見せてもらった |
乙〜ゲイツはぜひHGで欲しかったな 続編でジン・ゲイツ系統の新型を期待してたんだが… 大人の事情じゃ仕方なしか |
ザクヲを出した時点でザフト系MSは死んだ まあザクヲ自体のデザインは好きなんだけどな |
コメントありがとうございます! 思った以上にお褒めの言葉が多くて嬉しいです個人的に思い入れの強い機体だったので、頑張った甲斐がありました!こちらサフ前の状態になります>これ平手以外全部キットだけ使ったの?肩はシグー、腕関節はAGE-2、膝関節はHJのSEEDの関節を加工したものです |
主に手を入れた場所です 肩の上下スイング引き出し関節顔を分割してモノアイ可動するスペース作り足裏のモールドはパテ埋め後、物足りなかったのでプラ板で1.5mm高さを増してます豪快な3パーツ構成のバックパックの分割サイドバーニアも分割して可動化 |
武器 ライフルは2枚貼り合わせスコープは原作の物を上手く再現出来なかったのでレンズ系にエクステンショナルアレスターはプラ板で製作、展開状態を一回り大きく砲口はゼダスやバクト等のビームバルカンのパーツです |
書き込みをした人によって削除されました |
バックパックを外した状態も撮っていたので貼り 実は元のリアアーマーを紛失しましてドレッドノートのパーツを使っています流用出来るパーツこれだけじゃないですかね… |
素立ちの状態の写真がありませんでしたので一枚 以上ですSEED量産機の魅力が伝わればいいなと思います!ありがとうございました |
ゲイツとは懐かしい |
腰アンカーまで自作したんだやるなあ ゲイツは再販も減って入手しづらくなってきたね |
>砲口はゼダスやバクト等のビームバルカンのパーツです ビルダーズパーツのバーニアエフェクトを加工してビーム発射状態も再現できそうですね エクステンショナルアレスターの延長状態のパイプは何かからの流用ですか? |
昔固定のまま作ったけどなかなかの難物だった覚えがある よくぞここまで・・・脱帽です |
わしもフル可動にしようと思って切り刻んだはいいけど、バックパック周りどうするかなぁつって長らく放置してる… 参考にさせてもらいますわ。 |
これ ほしいです! |
バクゥやM1アストレイはHG化されたのに、何でこいつだけ… |
>ビルダーズパーツのバーニアエフェクトを加工してビーム発射状態も再現できそうですね >エクステンショナルアレスターの延長状態のパイプは何かからの流用ですか?そうですね、こんな感じでサーベルパーツ付けられる前提ですこれを加工するつもりではいました(やってない延長状態のパイプは市販のビーズとリード線の組み合わせです |
>バクゥやM1アストレイはHG化されたのに、何でこいつだけ… ストライクダガーと共にHG化されてバリエーションでダガーLダークダガーゲイツRが出るかと思ったけどそんなことはなかったぜ! |
>バクゥやM1アストレイはHG化されたのに、何でこいつだけ… 結構主要活躍してるんだけどなぁ・・・(疑問) ガガティエルヴァ等後半登場機体はしにくい法則よねぇ それにしてもドレッドが使えそうで微妙に違いますからねぇ 確かに難しい工作ですよね、いやすごいですありがとう! |
あぁ理想のゲイツだ… こんな感じのがHGで欲しかったなぁ… 個人的に欲しかったウィンダムはまぁ印象にあるのが落ちるシーンしかなかったからしょうがないんだけど コイツはどうして出なかったんだろう… |
>バクゥやM1アストレイはHG化されたのに、何でこいつだけ… 某MイクロSフトの偉いさんの名前がな… |
こいつは商品化等の扱いが悪すぎて公募で出た機体だということを忘れてしまう |
コレクションとMIAで出てるだけ種脇役ではまだ恵まれてるほうだぜ ウィンダムェ… |
>公募で出た機体 「アラクウネ」だったかな? 作者がつけた名前じゃダメだとしても なんでわざわざビ○・ゲイツにしちゃうかね |
>なんでわざわざビ○・ゲイツにしちゃうかね 普通にドイツ系のカッコイイ名前だからでしょ。 (源文劇画の主人公とかMS戦記のゲス上官とか) バンダイの都合で「モビル」を足すとマズイってだけで。 |
>バンダイの都合で 商品化まで想定して名前つけるのは当然だろ エルメスの失敗をまったく考慮してないのか? |
バンダイの都合でアラウクネ→ゲイツ バンダイの都合で敵MSは「モビル・○○」と命名 それでビルゲイツとのバッティングを考慮うんぬんは意味不明だろ ビルゲイツを知らないなんてことあるわけがないし だったら最初から「モビル・アラウクネ」しとけばよかったんだ |
名前のせいでHGが出ないってのは確定事項なの?FCは出てたんでしょ? |
>名前のせいでHGが出ないってのは確定事項なの? ゲイツカスタムとかゲイツHGとか、どうとでもなる MIAで普通にゲイツR出てたし。 |
>エルメスの失敗をまったく考慮してないのか? 流石に同じ鞄宝石類でつけたら怒られるけど神話の神様名をアニメキャラに付けたところでカバン屋のHERMESがなんか文句言う気は1ミクロンも無かったけどな |
そもそも素のゲイツ自体プラモもMIA出てるし HGが出てないのが名前のせいな訳ない |
>カバン屋のHERMESがなんか文句言う気は1ミクロンも無かったけどな いや、実際に登録商標してるからって苦情がきたからプラモの表記も変えたんだがな。 キャラクター名に使う分には問題ないけど単品の商品で出すとなると問題になる 当時エルメスは殆どのジャンルに登録商標してたから使えなくなったというのが真実 じゃあ、なんでサンライズさんがエルメスという名前を知ってか知らずか付けたのかと言えば 打ち切りが決まったアニメのロボットでもない敵メカを商品化するとは考えていなかったからだと言われている 当時はガンプラブームが起きるとか考えも及ばなかったからね |
リマスターの時にディンとシグーはHG化してくれると 思っていたんだけど。 クルーゼ専用機とか色替えで発売できるから。 |
>リマスターの時にディンとシグーはHG化してくれると 思っていたんだけど。 HGシグー出てますやん |