料理@ふたば保管庫 [戻る]
定番品とか、みんなの好みとかで品数かわるよね |
子供の頃はこれが一番やった |
きんかん?
栗きんとん?? |
千万喜→黒豆→千万喜→黒豆…の永久コンボ |
(りんご入れても)ええんやで |
あちこちで締め切ってる予約のおせちの話を友達としていたら、同期の商社や飲食関係の連中と嫁さんの友達のパートしてるお嬢たちと意見が一致 「大手のはどうせありものの食材を並べるだけだから、本当においしいお節を食いたいなら料理屋のヤツを注文しとけ」だった 全部作ってくれていた義母がお隠れになったので、全然その辺の事情を知らんかったw ここら辺どうなんですの? |
書き込みをした人によって削除されました |
せやな 儂の買ってる中華御節も付き合いある中華料理屋のだわ伊勢海老、あわび、フカヒレ、カラスミetc...5人前で2万5千は安過ぎてお買い得と思ってたけど、よく考えたらお歳暮代わりなのかもな |
なるほどね お義母さんが作ってくださったのは暮れから作り出して、正月から3-4日ぐらい食えた量とモノなので、何と言うか古式ゆかしいと言うか長期保存向きだったわw その中華屋さんのとは種類が違う感じがするね それはそれで美味しそうでアリだけど・・・ 今年は間に合わないけど、来年の暮れは悩むねえw 嫁が頑張りたいらしいけど、今年は脆くも研究成果が何だかわからない毎日のおかずになっちまったしなw |
長期保存向きに作るとどうしても味が濃くなるからなあ 金柑ジャムときんとん水飴、 あとはだいたい雑煮の出汁以外に使えない塩気 黒豆だけは毎年シワにならないように作るのに命かけてるのがいるから神の領域や… 作ってる本人も来年80歳やが顔にシワひとつないんで、そういうマジナイなんやろな |
今までは、好きな物を年末に作ってたけど、去年は 訳あり(どっかの料亭が作りすぎたのを半額)を買ったけど 見た目だけで残念な出来だったので、今年はいきつけの 店がおせちを販売することになったので、そちらを予約 今から楽しみ |
2014年度版・・・ブレてますが 来年のは金柑黒豆花百合根脱気保存済み年末に値の張る葉物と栗きんとん、雑煮用小松菜鶏ガラ出汁および鶏肉冷凍済みこれから鰤昆布巻作成冷凍 三の重とその他タンパク質系は年末かなー |
おせち料理ったら、あれだよ 腰が曲がるまで長生きでめでたいとか 出世魚だからメデタイとか 子種があってめでたいとか 鯛だからメデタイとか 芽が出ますようにとか 豆に働けとか 田んぼの肥やしになってめでたいとか 色が黄色だから金持ちになるとか 年寄りの講釈を聞かされながら食べる料理だろ。 料理の由来の話だったはずが、 「それにひきかえお前ときたら」と正月早々 何故か説教に移行していく理不尽な料理だ |
腰が曲がるまでオマールエビ |
>本当においしいお節を食いたいなら料理屋のヤツを注文しとけ .......φ(..)メモメモ |
書き込みをした人によって削除されました |
関東の人はおせちに酢ダコ入れてる? |
>関東の人はおせちに酢ダコ入れてる? うちは代々東京だけど、入れてるね 駄菓子のごとく、無駄に赤くて酸っぱいのが好きだ 一本マルを齧りながら、朝からコタツでチビチビ飲んでるのが正月の恒例 |
>No.256079 いいねえ うちのヤツにホラって見せたら、しばらく画像をジッと見てた 俺の趣味に興味が無いので、普段にはない反応だったw |
>本当においしいお節を食いたいなら料理屋のヤツを注文しとけ うちの親父が知り合いの料理屋に頼みにいったら 「常連の分で手一杯でやってらんねーよ!」と拒否されてハマチのカマを貰ってきた |
あと・・・5品 |
ふう・・・ |
色悪いなあ |
チョロギ乗せてるのは嫌がらせか?w |
チョロギ、農家のオバサンが漬けてくれたやつで美味しいよ で台所で写したから、明日宴席写真持ってくる! |
本文無し |
今年は金団と黒豆のみです |
今年はOisixのこいつを取り寄せて食っている このメーカーは自社サイトでは中国産材料を使わない安全だが高価な品を推してるがヤフー店では中国産を否定しない高コスパ商品を売りまくってる今回そいつに俺がとびついた形だがこの件についてはまた後程まぁ2品ほど味付けが濃いと感じたほかは美味いよ解凍もうまく行ったし |
元旦に食べるお節としてはなかなかの物でした。 『板前魂』というおせち料理店から注文した。特に気に入ったのは、左端のアワビだ。肝まできちんと付けられてとても美味しかった。来年もここに頼もうと思う。酒を断って7ヶ月、正月の御神酒ぐらいはと思い口に付けたが日本酒の美味さに参ってしまった。でも三が日が終わればまた断つ。悪習は絶つ |
博多久松のおせちを食べた 毎年思うがとても満足できる良いおせち http://gigazine.net/news/20071204_hakata_hisamatsu_osechi/ |