料理@ふたば保管庫 [戻る]
俺たまにスムージーに入れるよ 味的にはインパクト大だが生の生姜が大丈夫なら全く問題ないはず |
>俺たまにスムージーに入れるよ ぐぐったら結構レシピでてきて驚いたけど確かにこれはうまそうだしあったまりそう そういえば昔ばあちゃんが朝鮮人参の蜂蜜漬としょうがをお湯で割って 冬の朝出してくれてたの思い出した スムージーって基本アイスなのかな? |
定番だとジンジャーエールとか、はちみつ漬けかな。 あとは、味噌漬けも割とうまい。 |
>あとは、味噌漬けも割とうまい。 味噌漬けの発想はなかったなあ そのままご飯とか乗っけて食っても美味そうだけど 炒め物とかの味付けにも使えそうだ さっそく今度作ってみるよ |
ジンジャーエールといえばホットのものがここ数年冬季販売されてるよね なかなかおいしいし自作ジンジャーエールをあたためて飲むのもよさそうだ |
>>あとは、味噌漬けも割とうまい。 >味噌漬けの発想はなかったなあ 普通にメジャーなつけものだと思っていた…… |
佃煮 |
ご飯に のせる |
千切りにしてちりめんじゃこと醤油+砂糖味で炒める ご飯の友にどうぞ |
>普通にメジャーなつけものだと思っていた…… 個人的に味噌漬けってあんまり食べないからなあ でもジップロックとか使えば自宅でも簡単にできそうだし試してみようかなと >佃煮 >千切りにしてちりめんじゃこと醤油+砂糖味で炒める めっちゃ味が想像できるし間違いなくご飯が進むのもわかる 生姜メインの佃煮っていいなー 早速作ろう >ご飯に >のせる やも っう た |
生姜とニンニクおろして醤油とおかかかけてお湯割り。 温まるよ |
冬場は甘酒に生姜。 |
>生姜とニンニクおろして醤油とおかかかけてお湯割り。 簡単なお吸い物みたいでいいなあそれ 全部ウチにあるし今週末にでも飲んでみよう >冬場は甘酒に生姜。 生姜味の葛湯とかあること考えるとその組み合わせもしっくりくるね |
麻油鶏 |
中華系の炒め物するときは生姜とニンニクで香り付けした油で炒めるので結構な頻度で無くなる |
温かい紅茶に生姜を摺りおろす シンプルだけど代謝も高まって冬のお供 |
豚のしょうが焼きにがっつり入れる |
>麻油鶏 ぐぐってみたら字面からイメージしてたのと全然違うものが驚いたけどすごく美味そうだこれ >温かい紅茶に生姜を摺りおろす 砂糖たっぷり入れればなお効果ありそうだし入れなかったら入れなかったで寝る前なんかによさそう >中華系の炒め物するときは生姜とニンニクで香り付けした油で炒めるので結構な頻度で無くなる >豚のしょうが焼きにがっつり入れる おれも野菜炒め作るときはだいたいみじん切りにした生姜、ネギあたりを油で熱してから作るな それに加えて出来上がり直前におろしたて、もしくは細切りにしたの加えるのもいいよね |
摺ったやつ入れて御飯炊くとカレーに合う |
>摺ったやつ入れて御飯炊くとカレーに合う 炊き込みご飯なんかには使ってたけどカレーと合うってのは盲点だった! 佃煮(というか煮つけというか…)と味噌漬け お湯割りとジンジャーティー試してみたけどどれもあったまるしおいしかった 特に後者ふたつはチューブ生姜つかえばお手軽だから 起き抜けに結構な頻度で飲むようになったよ やっぱ身体あったまると動くのラクになるねー |
本文無し |
加熱してないのは冷やすほうに働くんじゃないっけか |
梅の紫蘇漬け(干さないやつ)と一緒に 5mm位に切った生姜を入れて紫蘇漬けにしてたな そのまま食べる他に紫蘇と一緒に細かく刻んでふりかけにしたり |
俺、柴漬けの生姜大好きでそればっかり食ってた。 |
>加熱してないのは冷やすほうに働くんじゃないっけか 軽くぐぐってみたけど、生の生姜に多く含まれるジンゲロールには抹消血管を拡張する働きがあって 身体の外側を血液が多く流れることで外気温が低かったりすると血液が冷やされて、結果体温が下がる ってことみたいね これは知らなかったなあ 血流がよくなるって点では冷えに効くけど、だからといって体冷やすようなことすると逆効果なのね 気をつけよう… |
>5mm位に切った生姜を入れて紫蘇漬けにしてたな 梅酢が大好きで自然食品の店で買って水とかお湯で割って飲んだり みょうが漬けたりしてるからそこに生姜加えてみるよ ふりかけもおいしそうだけど刻んで和風チャーハンの味付けに使ってもよさそうだね >柴漬けの生姜大好きでそればっかり食ってた あれ茄子とかきゅうりに比べて量少ないからそればっか食べてるとすぐなくなっちゃうよね おれも似たようなことしてたからわかる |