野菜を食べよう!サラ - 料理@ふたば保管庫

料理@ふたば保管庫 [戻る]



34571 B


野菜を食べよう!
サラダを食べよう!
温野菜も食べよう^^削除された記事が8件あります.見る

49180 B
キャベツって美味しいですね^^


横浜だけど子供の頃からキャベツ畑が近くにあって
農薬ぶっかけるの見てるから水にさらしはしないけど
流水で一度中に水を通すぐらいはしないと食う気になれない

書き込みをした人によって削除されました

36123 B
大根の千切り三杯酢サラダ


21866 B
>流水で一度中に水を通すぐらいはしないと食う気になれない
オレは、キャベツの葉は一枚ずつ剥いで洗ってから、ちぎるなり刻むなりしてザルにいれてもう一度洗います^^家で食べる分は安心だと思うのですが、ファミレスなどのサラダコーナーなどは野菜も使うトングも信頼出来ませんね

書き込みをした人によって削除されました

キャベツなら外側の葉を剥けば無問題や
葉物は浸透性や残効性のある薬剤は使わん
と、この辺は消費者なんとかセンターが独自に科学的に測定したデータ添えて出しても
信じたくない人は信じないんですよねー

外側の葉は軽く洗って
冷蔵庫にしまうときに葉でくるんでおけば
乾燥防いで傷みにくい

広島焼を食えばエエ
ウマーな店はキャベツが甘くてなぁ・・

>温野菜も食べよう^^
きちんと野菜の栄養摂りたいなら、温野菜だけにしたほうがいい。

キャベツの生産地に近い長野県某所出身の友人はキャベツを洗剤で洗う。
ナニやってんのオマエ?と聞くと、エッ?コレ普通のことでしょ?と言う。
詳しく聞くと、現地では誰しもが当たり前にやってることらしい。
指摘されて洗剤の注意書きを読むと、確かに野菜などの洗浄にも使えると書いてある。
洗剤少し入れた水にくぐらせ、最後にシンクに溜めた水でジャブジャブすすぐのが理想的とか。

農家の人で、レタスだけは絶対に食べないって人も居た

中国では野菜は洗うって言うね
それ用の洗剤もあるそうで

中国って日本の中国?
それとも、彼の中国?
彼の中国なら、そもそも野菜自体が…

41158 B
家庭菜園をやれば分かるのですが、ヨトウチュウなどの害虫は確実に現れます
コレらを駆除するのに木酢希釈液など人体に無害な薬物を使ったり地道に摘み殺したりするのですが、夏場は後から後からやって来ます^^;本格的な農家なら強力な農薬は不可欠でしょうね、虫食い野菜は売れませんからねまぁ、虫食いは安全の証しなんですけどね問題となるのは収穫時の残留農薬なのでしょうけど、国がしっかり管理していることでしょう外食産業の輸入野菜や野菜を洗うバイト君たちを信頼してるんでしょ?あなた方は^^

追記:
疑問が一つ、河川敷などのからし菜などは害虫にやられてないみたいなんですけど、何ででしょうねぇ?
すでに遺伝子組み換え外来種とのハイブリット進化が始まっているのでしょうか?

頭おかしい子がおる

> IP:219.24.*(bbtec.net)

何が言いたいんだ?
判りやすく頼む

>IP:240f:51.*(ipv6) No.255542
何を聞きたいんだ?
判りやすく頼む^^

^^これつけてるほうが
荒らしをうまくあしらってるつもりで荒らしにまんまと遊ばれてる典型で笑った

生物毒とかいいたいのかね?
カラシナに防虫作用があるってことはよく知られてると思うが。

>カラシナに防虫作用があるってことはよく知られてると思うが。
おぉ、そうでしたか!ひとつ賢くなれました^^;

もう知識レベルが「雁屋」クラスだな。

>木酢希釈液など人体に無害な薬物

木酢液の安全学(?)
http://stratospheric.cocolog-nifty.com/blog/2005/10/post_42ac.html
>木酢液については、製造方法によって品質がバラバラだということ。含まれる成分の中には明らかに有害だといえるメタノールとかホルムアルデヒド、発ガン物質であるベンツピレンが入っていること。そして有害物質が含まれた混合物でありながら安全性に対する長期試験データがないこと。農薬としての実用効果に関する試験データもほとんどない。(以下略)
なー
なー

>まぁ、虫食いは安全の証しなんですけどね
食害を受けた農作物が不味くて、かつ危険なのは常識だ。

天然物由来成分に騙されるな(天然物は本当に安全なの?)
http://www.sbj.or.jp/wp-content/uploads/file/sbj/9210/9210_yomoyama.pdf
>また,これらの天然農薬様物質の植物中での濃度がppmレベルであり(表1),合成農薬の残留量や水質汚染物質の一般的な濃度であるppbと比較して非常に高い濃度で含まれることが示唆されている.その摂取量に関しても推測されており,一般的なアメリカ人は1日あたり1.5 gの天然農薬様物質を摂取しており,その量は合成農薬の残留量の10,000倍に相当すると見積もられている.含まれる天然農薬様物
質の中には発がん性を示すものもあり,そのリスクについて言及されている.

>もう知識レベルが「雁屋」クラスだな。
おぉ、無害では無いというご指摘ですね!そうでしたか!もうひとつ賢くなれました^^;
しかし、直接吸い込むタバコよりずーっと安全そうですね

162206 B
野菜をたくさん炒めてあんかけかた焼きそば^^


カラシナとか牛が中毒おこして死んだとかニュースでみたような
モロヘヤにしても結構身近にやばい毒を含んだものがあるから注意してほしい

書き込みをした人によって削除されました

冬場は育ちが遅いですけど虫がつきません
大根類がお奨め

レタスや大豆、寒冷地で作られる作物は、
その地域でないと害虫が多すぎて採算性が悪いから。
レタスは、つい最近、産地で外国人労働者の問題が出たね。
そうした、安全性というより生産者同士の情報で、農家が好悪を覚える作物・商品はあると思う。
静岡を商品イメージに使っておいて熊本県から茶葉を取り寄せている飲料水メーカーとか有名だしなw
二十日大根でさえプランターで育てるには時期が悪いと虫だらけw

44571 B
>食害を受けた農作物が不味くて、かつ危険なのは常識だ。
1418518884494.jpgは青じそなんだけど虫さんの食べかけを食べるわけじゃないし、どや顔で信頼性のないサイトのURL貼られても^^;

書き込みをした人によって削除されました

>どや顔で信頼性のないサイトのURL貼られても^^;
http://www.sbj.or.jp/about/
>まともなサイトだと思うが

>どや顔で信頼性のないサイトのURL貼られても^^;
うわあ、学会の論文をトンデモ扱いするとは。ネットの情報は玉石混交とは言うが、玉と石の区別がつかないタイプだな。

雁屋に騙されっぱなしみたいな発言はネット民としては恥ずかしいぞ。。

>雁屋に騙されっぱなしみたいな発言はネット民としては恥ずかしいぞ。。
あちゃ〜、でたでた「雁屋」「ねっと市民」、漫画脳+ネット弁慶の合併症の自白だなwこりゃ重症だわw
君が崇拝するそのURLの「学会の執筆者」の経歴及び1418810263122.jpgのどこが不味くて危険なのかその大先生の意見をもらってきなさい^^

君は虫もつかない・国民が洗剤で入念に洗って食べる中華民国の野菜がお好みなのかね?

書き込みをした人によって削除されました

なんか論点がかみ合ってないなぁ

>なんか論点がかみ合ってないなぁ
うん、そう思うわ。というよりIP:219.24.*(bbtec.net)が何を主張したいのかさっぱりわからん。何ら具体性の無い喚き声だけでなので、何が理解できていないのかもわからない。つまりこれ以上教えようが無い。生化学、食品化学を学んだ者にとってはごく普通の常識なんだが。

せめて植物の食害に対する防衛機能がわからんとか、その防衛物質の人体への影響がわからんとか具体的に言うなら、研究論文は山のようにあるし、内容も面白いから教えてやれるんだが。
野村議員ばりの喚き声だけで日病起こされたんでは手のうち様が無いな。

>研究論文は山のようにあるし、内容も面白いから教えてやれるんだが。
何だか訳わからんことを喚き散らしている"論文"とやらを聖書のように崇めまつる漫画脳のネット民が何を信じようと勝手なんですが、ネットの末端の匿名画像掲示板にURLを貼り付けて何をしたいんだか...
馬鹿じゃねぇの?
大先生の学歴は?職歴は?貼り付けたURLの"論文"に恐れおののいて木酢液などの販売を中止した通販サイトは?家庭菜園関連の店舗は?

要するに、ネットの末端で妄言を吐くだけで実社会には通用してないということですね^^
わめけるところで妄言を喚き散らすだけでは社会は動かせませんし、実績にも繋がりませんよ

67953 B
追記:
>生化学、食品化学を学んだ者にとってはごく普通の常識な〜んだ、「ボクちんは学のある常識人だぞ〜」と言いたかったんですね!気づくのが遅れてご免ね(^。^;)ゞしかし、常識人にしては危険性をアピールする手順が非常識ですよ末端を納得させるには中央からですよゴキブリ混入事件みたいにもっと目立つところで叫んだらどうですかぁ^^>植物の食害に対する防衛機能がわからんとか、その防衛物質の人体への影響小出しにしないでその危険性とやらを自分の言葉でどうぞ^^君が貼り付けたURLのタイトルと引用文のどこから「人体への影響」を読み取ればいいのかな?困っちゃうよそれとも、話を逸らしたりすり替えたりしたい訳?どや顔で実績も信憑性もないサイトのURLを貼り付けての責任回避はやめときなよ、君の知恵袋は弁解用のURLだけかい?生化学・食品化学を学んだんだろ?博学じゃなく"薄"学がバレちゃうよ^^

>内容も面白いから教えてやれるんだが。
誰か"薄"学の教えを乞うているのですか?

>野村議員ばりの喚き声だけで日病起こされたんでは手のうち様が無いな。
自分語りですか?
野村議員:「せっかく議員になれたのに〜」が
君:「せっかく俺様があり難いURLを貼ってやってるのに〜」
てなところでしょうね

まぁ、もっと効率よく大先生の教えを広めて世界を救ってください^^

>要するに、ネットの末端で妄言を吐くだけで実社会には通用してないということですね^^
だからさあ、何を主張したいの? 冷めた目で見ると野村議員の会見と同じだよ。学会というか社会でずいぶん前から定説になっているから反論もない。それを「俺の思い込みと違うから、その学
説は間違ってる!!!」というのは・・・ねえ。何かのギャグとしか。

君がちゃんと資料を読む人ならいくらでも紹介してかつ説明もしてあげるんだけど、自分で読まない、読めないことを自白しちゃったからね。まあ誤情報撒き散らす有害物認定だけはしてあげる。

>君が貼り付けたURLのタイトルと引用文のどこから「人体への影響」を読み取ればいいのかな?困っちゃうよ
新しい資料は示さない(君には無駄だから)けど、君が「資料を読まない、読めない」人間であることは自覚しておいて貰いたい。

IP:121.82.*(eonet.ne.jp) No.255593より
一般的なアメリカ人は1日あたり1.5 gの天然農薬様物質を摂取しており,その量は合成農薬の残留量の10,000倍に相当すると見積もられている.含まれる天然農薬様物質の中には発がん性を示すものもあり,そのリスクについて言及されている.

しかしこんな大書してある部分を読み落とすかね。まさか文の意味が分からんかったとか。何のために分かり易い資料探してハイライトまでしてるんだか、ほんと虚しいわ。

書き込みをした人によって削除されました
なー
なー

なんかおもしろい子が沸いてるな
ヨトウムシ君と名づけよう。

あー、これは料理板から叩き出されるパターンだわ・・・

24141 B
本文無し


>説明が全然無いっての
君、資料読まないし読めないから新たなURL貼ったり追加説明もしない。妄言も無知から来ているだけだから反論としての論拠を求めたりもしない。コミュニケーションができない者には知識を得る機会が失われる。仕方の無いことだ。

>木酢液などの販売を中止した通販サイトは?
これだけは教えておいてあげよう。木酢液は農薬として認められていない。農水省でも一度農薬としての登録を検討したが、効果、危険性について明確なデータが得られない(というよりデータの取り様が無い)ということで実現しなかった。だから何の基準も規制も無い。そんなもの使って何かあったら自己責任ということだ。
ということで農作物には使えない。非認可の薬物を使用すると生産者は処罰される。因みに重曹は農薬として効果、安全性が認められ登録されている。

そんな情報が何処にあるんだと言うのなら、自分で調べてね。

>君、資料読まないし読めないから新たなURL貼ったり追加説明もしない
はいはい、思考停止ですか、他人様の"論文"とやらに頼らないと空っぽ脳みそでは説明も出来ないのですね^^可哀想に...

>これだけは教えておいてあげよう。木酢液は農薬として認められていない。
だから危険性をTwitteなどで効率よくアピールして全世界の人々を救ってあげなさいっての、こんなネットの末端の匿名画像掲示板で必死に叫ばないでさぁ^^;
君、無農薬野菜とかオーガニック農法って言葉を知らないの?そこの作物が高値で飛ぶように売れていることを
それらを使うことを謳い文句にあげているレストランも流行っているそうな
>農水省でも一度農薬としての登録を検討したが
君、漢方薬って分かる?古来から伝わる"薬"のことだよ、いわゆる医学的薬物とは言えない薬も多い
「木酢酸」もそのようなもんだよ~~入浴剤としても多く販売されているよ

>そんな情報が何処にあるんだと言うのなら、自分で調べてね。
あらあら、泣きだしちゃったの、ごめんなさいね^^;

もし良かったら宿題だけど、「燻製」って知ってるよね?あの煙で燻すやつのことね
木酢液のように稀釈して使わずに、直接食べるんだけど、その発がん性とか危険性を調べて来てね
楽しみに待ってるからね^^

気持ち悪いbbtecがいると聞いて

木酢液よりも人間の危険にに害をもたらす:219.24を規制しようず。
コミュ障、もしくは意図的に会話を継続させないようにするキライあり。

>木酢液よりも人間の危険にに害をもたらす:219.24を規制しようず。

まあ、この流れじゃdel押されまくった挙句アク禁になりそうだな

こんなおもしろい玩g…人にdelいれるなんてとんでもない!

お馬鹿なコが自分で言い出したネタの裏を取らずに書き込んでるんで無視していたんだけど(よくあるブーメランというやつだし)、面白いニュースがあったんで追加。燻製品はリスクのある食品として農水省のリストに載っているのだが、データの取り様が無いのと「国民の関心が薄い」というのを調査が進まない理由に挙げているのはちと吹いた。

でそのニュースだが、
カツオ節は毒物?EUが輸入を認めない理由
http://bylines.news.yahoo.co.jp/tanakaatsuo/20141221-00041692/
>実はカツオの切り身をいぶす製造過程でタールや焦げの部分が発生し付着するが、そこに発がん性物質「ベンゾピレン」が生成されるからだという。その含有量がEUの基準を超える点が問題視されているのだ。

まあ自分達は平気でベーコンぱくつくくせに。嫌がらせ的な非関税障壁という気もする。この板だったか、「許容量を超えたら全て毒になる」というのは名言だな。魚のお焦げと同じ、許容の範囲内で楽しめばよろしい。

木酢液の使用に警鐘を鳴らすサイトは多いが、その主旨として「使う必然性の無いグレー物を使って、わざわざリスクを上げる必要は無い」という点で共通している。読まない読めないコには理解ができなかったようだが。

>農水省のリストに載っているのだが、データの取り様が無いのと「国民の関心が薄い」というのを調査が進まない理由に挙げ
あらあら、宿題をやってきたんだね^^
悔しかっただろ、君が声高に叫ぶ「発がん性」「危険性」ってそんなもんだってことだよ

>木酢液の使用に警鐘を鳴らすサイトは多いが、その主旨として「使う必然性の無いグレー物を使って、わざわざリスクを上げる必要は無い」という点で共通している
つまり、食べる必要の無い「危険」な燻製を食べてわざわざリスクを上げているに置き換えるといい訳だよね

ついでにもう一つ宿題だけど、フライドポテトやポテトチップスなど高温で調理する炭水化物についても調べてると面白いかもよ^^
みんなリスクを承知で美味しいものを食べているって分かると思うよ

はいはいdeldel

うわあ、今度は全部信じちゃうんだ。しかも出所も定かでない情報を。まあ読めないコは自分の書いた文章も読めないということだな。私のレスを無条件に信じるということは、自分の今までの主張を全否定していることに気がつかない。そんな情報処理能力だとヒアルロン酸とかコラーゲンとか酵素とかホイホイ買っているんじゃないか。

IP:58.188.*(eonet.ne.jp) No.256208は鰹節のネタがタイムリーであったので、他の人向けに書いたレスなんで君が反応する必要は無かったんだ。よって君への返信もこれが最後になる。他人に嫌われるレスもほどほどにな。