職場の関西人が天ぷら - 料理@ふたば保管庫

料理@ふたば保管庫 [戻る]



300057 B


職場の関西人が天ぷらにはソースだってうるさいから試してみたんだけど、マジ美味かった。
天つゆと塩に匹敵するわ。

これってやっぱり地域によりけり?

この機に新たな領域を開拓してみよう
マヨ、マスタード、魚醤、味噌、サルサソース、はちみつetc…

マヨ醤油+ケチャップ少々だな

>職場の関西人が天ぷらにはソースだってうるさいから試してみたんだけど、マジ美味かった。
粉ものにソースだから合わないわけはないよね

茄子の天ぷらにソース+カラシは美味しい

天ぷらにはアレやらコレやらじゃなくて
アレやらコレやらでも天ぷらは旨いって事かと。。

ソースは東西で味が違う 西の方は甘口でまろやか

イカリソースに芋天。

>茄子の天ぷらにソース+カラシは美味しい
茄子の素焼きにソースも一度試してみそ

49166 B
紅生姜の天ぷらにソースがまた合うんだ。


21081 B
オリバー業務用ソース
セルフのうどん店でてんぷら用に活躍

関西人が天ぷらにはソースだ
一部の関西人の意見だな

天丼だとダシだしな
塩で食べるとかもあるし、醤油もある
天ぷらに業務用「だしソース」=ブルドックソース
75058 B
ブルドックソースは、「ブルドック 山椒香るだしソース 1130g」を発売。業務用1Lシリーズで、天丼や天ぷらなどにかける専用ソースとして開発。
コンブやカツオ、しょうゆのうまみに加え、ソースに含まれるさんしょうの香りで、今までとは違った天ぷらを食べられる。 オープン価格で、想定価格は590〜600円。 http://www.jiji.com/jc/trend?c=newitem&k=2014120200489

>紅生姜の天ぷらにソースがまた合うんだ。

食べたこと無いけど画像を見てたら旨そうに見えてきた
今度やってみよう

天婦羅職人のオレからすれば・・
揚げ立てを出すから、そのまま食え!
塩なら許す

天ツユは・・うーん何だかなぁ
冷めたテンプラはソースだ!

名古屋人なら翌日の天ぷらは甘辛く煮るのだ
そしてそれをご飯にかけると恐ろしく美味い

>名古屋人なら翌日の天ぷらは甘辛く煮るのだ
>そしてそれをご飯にかけると恐ろしく美味い
俺の家では金曜日に揚げ物料理をした次の土日の昼の定番だった

…ある金曜の夜、天ぷらを揚げてた母が「衣が余ったから」と
手近にあったバナナを天ぷらにして出してきて、食べたら結構美味しかった
次の日の昼飯は残りの天ぷらを使った天丼だった
コレが好きだった俺は食卓に着くなり食べ始め、具にかぶり付くと
クチの中に広がるトロピカルな甘味…

中身を確認しないで調理する母も母だが、それを完食する俺も俺だorz

イモ天にトンカツソース
これだけは譲れねえ

芋天には幼少のころから醤油一択でした
しかも箸でザクザク穴あけて醤油を芋に
染み込ませるのがジャスティスですって人はいない?

>天ぷらにはソース

タルタルソースも美味だよ
これ言うと反論する奴が多いけど試してみると「アレっ!?、本当に美味いね!!」になる。 w

>タルタルソースも美味だよ
>これ言うと反論する奴が多いけど試してみると「アレっ!?、本当に美味いね!!」になる。 w
考えてみれば、もともとタルタルが揚げ物に合うからアリかもしれん、
今度ためしてみよう。

フライドポテト発祥国のベルギー人はマヨネーズ付けて食べるくらいだし天ぷらにマヨもありかもな

よーし、マヨとソースを混ぜたものを・・・
お好み焼き風味になるか

217413 B
>茄子の素焼きにソースも一度試してみそ
試したけど、焼き茄子には生姜醤油が自分的にはベストでした。天婦羅だったら天つゆとカラシソースが甲乙付け難いんですけど・・・揚げ物と素焼きでは油のパンチが加わる差でマッチするタレが変わる模様。余談サイズ比較用にココアシガレットを超久々に買ったけど、粉っぽい紙巻きじゃなくなっていてショック!

家で天丼作る時はウナギのたれが一番

天麩羅なんぞコロモに何のクセも無いのだから
どんなソースでも合うでしょ
おろしポン酢で食ったりするよ

そうだよな、衣は小麦粉揚げた物だから結局中の具とソースの相性になる。
うちはソースと天つゆと塩で使い分けてる
ジャガイモ揚げたものはウスター絡めるし
白身魚やレンコンや葉物は塩が多い
きのこ類やナスはおろし醤油が好きかな

だしソース、初めて知った、通販してみたくなったよ

>サイズ比較用にココアシガレットを超久々に買ったけど、粉っぽい紙巻きじゃなくなっていてショック!
20年以上前からこのタイプになってた記憶
たぶん変わったのは80年代後半

天ぷらのタネって淡白な味のものが多いから味の強いソースはちょっとなあ…ってなる

おまえら大阪の天ぷらに目ざめたら

イカゲソの天ぷらにウスターソースかけてみ

紅ショウガの天ぷらはカリカリに揚げて
そのまま大きい口開けて食べてみ

ほんでビールで一気に流しこむんや

むかしむかし新世界に
おかずがサバとたまねぎの天ぷら「しか」無いという
超場末感漂う食堂があってのう・・・
テーブルの調味料もウスターしかなくて
ダバダバ掛けてそれでどんぶりめしをひたすらかき込むんじゃ

いつ行っても働き者の手をした男達で満員じゃったよ

紅生姜の天ぷらは串に刺して揚げてある大きいのにかぶりつくのも悪くないが
揚げてからザクザクっと短冊ぐらいに切ったやつにウスターソースかけてちびちびつまむと
それ一品でビール一本空けられると
立ち飲み屋で隣のおっさんから教わった

紅生姜天って大阪周辺だとスーパーの惣菜コーナーとかに普通にあるけど
他の地域じゃあんまり見かけないって本当かな

千葉県のイオンにも前置いてあったぞ
今あるかどうかしらんが

紅しょうが天は都内だと一部の富士そばが店舗限定でやってたの見たくらい
あとは大阪系の串かつ屋で見たことあるけどあれはカツであって天ぷらではないか
全国的な知名度で言えばまだローカルフードに毛が生えた程度かもね
あれは確かに大根おろし入れた天つゆとも塩とも違う

紅生姜天、つるまるとか丸亀のおかげか、全国に広まってる気がする。

>試したけど、焼き茄子には生姜醤油が自分的にはベストでした。
そうか、すまんかった
俺の舌は異端の可能性があると心得よう --;

異端て

>俺の舌は異端の可能性があると心得よう --;
個性のある、いいタンじゃないですか