意外なことに結構効果 - 二輪@ふたば保管庫

二輪@ふたば保管庫 [戻る]



20349 B


意外なことに結構効果がある
そんなナックルガード

悪い奴に絡まれたら蒸着して殴り殺せるとかか?

冬場の防風にもなる

ミラーにコンビニ袋引っ掛けてもレバー操作の邪魔にならない

無難に何にでも合いそうだけど
実際付けたらやっぱり走ってる時に気になりそう…

スレ画はネジにゆるみ止めの類がいっさいないから、購入直後にバラしてネジロックが必須
やらないと走行中にポロッと落ちるよ

41690 B
デイトナの汎用ナックルバイザー
取付ステーと樹脂部別売組合せの奴走行中ポロっと対策で必要以上にネジ締め付け過ぎるとあとになって表の丸ビス形状に割れます割れた^_^;んでホムセン汎用ステーの裏側に薄い板ゴム貼った奴咬まして再生使用ですよ^_^; 画像は施工後

金属部分をもっと格好良くしてもらいたいものだ

高速走れるバイクでハンカバつけたとき、こういうのが
あると風圧でハンカバが押されてブレーキがかかったり
クラッチが切れたりするのが防止できる。昔それで困り
思いついて自作してつけたらバッチリだったよ。

この手のを加工して使ってる人いるけど黒ガムテ多用で色々ボロ臭い

オフ車用のナックルガード着けてた時は
指先が寒くなるのを30分ほど送らせる事が出来た
ハンカバは見た目が嫌、という人は試してみていいかも?

41538 B
冬の高速走行なんかだとかなり効果がある
中国製のメッキはすぐ錆びるので色つきとか樹脂製ステーのがお勧め

ナックルガード+ハンカバが風とかにも対抗できて一番効果あるよね
ただナックルガードとレバー類までの隙間がけっこう狭いから取り付けにひと工夫いるけど。
あとナックルガードとハンカバをマジックテープとかで固定しておかないとだらしなくずれるから
その辺もひと手間かけておくと綺麗に使えるね。

スレ画みたいなタイプは防寒効果は気休め程度
短時間ならともかく長時間走行の場合、効果は期待できない

839589 B
スレ画を付けた。確か2k円位だったはず。
グリップヒーター併用でぬくぬくだす。

長時間だと差が出ると聞いたり色々だなぁ

そんなこと、ナックルないさー

>デイトナの汎用ナックルバイザー

ステーと樹脂パーツが取付方が逆ではないだろうか?
ステーの上(車体進行方向)に樹脂パーツではないですか?

使ったことがない人ほど「効果がない」というパーツ

効果あるけど今のバイクにはつけていない
なんかすっきり付かないのよね
ハンドルカバーを冬だけ付けてる

>スレ画を付けた
似合うね。違和感ないわー
コレならオールシーズン付っぱでもイイネ

>使ったことがない人ほど「効果がない」というパーツ
スマン
二十数年ハンドガード付きのオフ車に乗ってて去年の今頃付いてないアメリカンに乗り換えたが特に違いを感じない

70769 B
実際このくらいじゃないと効果は薄いかと


今日ナックルガードが新聞紙でできてるオバハンを見かけたぜ。
確かカブだったと思う。

何を言っているか分からないだろうと思うが、俺も正直理解ができなかった。

ただ、走ってるのにヒラヒラともしてなかったんだ。

デカいナックルガードだと冬に限らず春秋でも高速巡航時は雨よけになってくれるから
グローブ濡れて冷たい思いしなくて済むよね

40179 B
材料費全部で500円くらいでできるよ


昔、セロー225に乗ってた頃、
真冬に
純正のガードがボロボロになったんで外したら
こんなのでも効果有ったのか!ってのを実感したわ

付けてる時は
「こんなの気休めにもならんわ!」
とか思ってたんだけどね・・・

>使ったことがない人ほど「効果がない」というパーツ

ジェベル200に乗ってた頃、冬の寒さに耐えかね装着
先も述べたとおり短時間なら効果はあったぞ
長時間の防寒効果を期待するなら拳を覆うぐらいのサイズが必要になると思う
もしくはグリップヒーターとの併用かな
小さいナックルガードだと風の巻き込みがあるから手に当たる風を弱める程度の効果しかない

>実際このくらいじゃないと効果は薄いかと
雪国で冬は日中でも気温が氷点下の日がザラのウチの辺りで
銀行員が真冬でも素手で乗ってる所見ると、それなりに効果はありそうだと思った。

エンジンの熱をハンドル周りに・・・そんなダクトほしい

防寒目的で付けるもんじゃないし、って思うんだが

これって名前通りに「拳を守るもの」だろ?
例えば、すり抜けで車のミラーにハンドルぶつけた時にナックルガードの有無で怪我の度合いに差が出る、みたいな

>実際このくらいじゃないと効果は薄いかと
大昔カブ乗ってた時、それの半分以下の面積で
樹脂の薄い板を曲げてひもで縛っただけのしょっぼい奴つけてたけど
こうかはばつぐんだったよ

・・・なんでハンカバ付けなかったんだろう当時の俺

>防寒目的で付けるもんじゃないし、って思うんだが
ガードで多少は防寒効果を見込めるもの程度、直接風が当たるのがが巻き込み風になる程度
防寒を狙うならハンドルカバーを併用しないとな

>防寒目的で付けるもんじゃないし、って思うんだが
ほんまそれ
エンデューロに出る時の必須アイテムだと思ってました私は
これがあると無いのとでは雲泥の差ていうか露骨に順位出る

スズキ・ジェベル250XC用ナックルガード最強伝説

XCのは防風防寒防滴には最高だけど、ひとコケで割れる

あれってABS?PP?
どっちにしてもそこまで簡単に割れなさそうな気がするけどそんなものなのか?

逆に壊れることでハンドルへの衝撃を緩和してるトコがあるしな
壊れないとハンドルが曲がるからね

15169 B
http://www.kyocera.co.jp/prdct/fc_consumer/kitchen/more/board_color.html
これを分割して骨だけになったUFOハンドガードに装着したよ。やわらかいから割れないし、まな板だから千切れにくい。

>どっちにしてもそこまで簡単に割れなさそうな気がするけどそんなものなのか?
むろん転び方にもよるだろうけど、ハンドル端に固定している部分が折れたわ
手の前にある部分は傷が付いたぐらいで割れなかった

202660 B
>ステーと樹脂パーツが取付方が逆ではないだろうか?
元々こういう商品なので取り付け方に問題はないと思いますhttp://www.daytona.co.jp/?/p/products.p10/family_id/7184/http://www.moto-log.com/catalog/daytona/2014/#page=230>壊れるこの手の商品はコケた時割れてくれないと困るステー迄押し込まれたら人差し指中指に当たる恐怖がある画像は完全停止直前アクセル入れてしまい転がした時の結果サイドケース・DCTのでっぱり・バーエンドの3点支持で事なきをえたが(^^;;;

>材料費全部で500円くらいでできるよ
おお、これはなかなか良さ気なアイデアだ
この休みに試しにやってみようか
失敗しても金銭的、精神的ダメージはほぼ無いに等しいしw

大型のナックルガードが嫌で、その画像まんまのアイススコップでカブ90のナックルガード作ったけど
拳に近づけられれば程々に良いよ、安い以上に材がそれなりに弾力があるから使いやすい

>エンジンの熱をハンドル周りに・・・そんなダクトほしい

BMWのバイクにラジエーターの温風をグリップ部へ放出する事ができるのがあったなあ(もちろん解除も可)
水冷でラジエーターが前にあるから出来る技だが。

先日、10数年ぶりに立ちゴケしてしまったのだが
ナックルガードとトップケースのおかげで
マフラーが少し削れただけで、本体は無傷

普通、ナックルガードをつける車体ではないのだが
感謝感謝です

99740 B
転けたら出費が痛い