ヨーロッパの艦対空ミ - 軍@ふたば保管庫

軍@ふたば保管庫 [戻る]



1574186 B


ヨーロッパの艦対空ミサイルは終末アクティブレーダー誘導なのに
何でアメリカは未だにセミアクティブ誘導なんだろう削除された記事が1件あります.見る

SM-6

ESSMもブロック2でアクティブ誘導になるらしい

よくわからんけど、ミサイルのちっちゃなレーダより艦艇側の高性能なレーダとイルミネータのほうが命中精度高くない?

今後ステルス機が主流になってくるだろうけど
ステルス機相手にARHって大丈夫なんかね

1160841 B
03式中距離地対空誘導弾に99式空対空ミサイルの艦対空型(不採用)採用されたな


68028 B
http://obiekt.seesaa.net/article/409677812.html


艦の大きさが関係あるんじゃないかな
あと輸出入を考えるとミサイル単体で使える方が都合がいいとか

アメリカ「イルミネーター要る?どんどん積みゃいいじゃん」
なんて言える余裕があるからじゃないかな
せっかくフェイズドアレイにしても2面にケチって回したりしてる欧州を見ると
単にイルミネーター積む金ケチってるだけなんじゃないか

そもそも現在の欧州海軍に戦争する気があるのかすら疑わs(ry

102294 B
SM-6がつい最近実戦配備されたばかりじゃ無いですかって
書き込もうと思ったらもうされてた

ただSM-6とかロングレンジミサイルはコスト高くて弾数用意できないから
ESSMみたいなので弾数に余裕ある方がいいって意見もあるな

>03式中距離地対空誘導弾に99式空対空ミサイルの艦対空型(不採用)採用されたな
と言うか、元々AAM-4って陸海空自でのファミリー化を考えていたんだが艦載型のRIM-4を開発中に海自がESSMに浮気して開発が停止、そんな状態で数年が経過に…そんな時、陸自の03式が具合が悪い(コスト、性能等々…)ので何とかしようとRIM-4を引っ張ってきた感じじゃなかったか?

だってRIM-4高いもん

RIM-4って1セル4発搭載出来るの?

>だってRIM-4高いもん
そうか?
RIM-4自体の価格はわからんけど、AAM-4で一発6500万円ほど
対してESSMは84万〜97万USドルくらいなので1ドル80円で6720万〜7760万円、最近の1ドル118円前後だと9912万〜1億1446万円
RIM-4化する時点で単価が上がったとしてもファミリー化できれば量産効果である程度抑えられさほど上昇はしないんじゃなかろうか…
なんか前にも同じ事を書いたような記憶が…?

>RIM-4って1セル4発搭載出来るの?
昔は1セル1発なはず

>RIM-4化する時点で単価が上がったとしてもファミリー化できれば量産効果である程度抑えられさほど上昇はしないんじゃなかろうか…
量産効果を過信しすぎだろw
安い+クァッドパックには勝てないよ。

>クァッドパック

一発撃ったら、ブラストやら何やらで他の三発あぼんになりそうな気がして好きになれない...

ESSMって空母に積んでる従来型ランチャーでも1セル4発搭載なのかな

書き込みをした人によって削除されました

83739 B
>RIM-4って1セル4発搭載出来るの?
画像の新艦対空誘導弾ってのがXRIM-4だとして03式地対空誘導弾(改)への採用に際してサイズ変更がないとの仮定で一緒に写っているAAM-4との対比から大きさを推測するとおおよその数値ですが全長:3.7m 直径:0.25m 全幅:0.6mこのくらいの大きさになると思います。ESSMのサイズが全長:3.8m 直径:0.25m 全幅:0.64mですのでサイズ的には十分可能ではないかと…仮定に仮定を重ねている時点で説得力も何もないんだが参考までに…w

190846 B
>ESSMって空母に積んでる従来型ランチャーでも1セル4発搭載なのかな
空母のランチャーと言うとMk.29 GMLS のことかな?無理じゃねw

>ESSMって空母に積んでる従来型ランチャーでも1セル4発搭載なのかな
恐らく1発ずつだと思う

Mk-41VLSはトマホークの搭載も可能な大型ランチャーなのに対し、Mk-29はシースパロー用に最適化されてるからスペースに余裕なさそう

ESSMの1セルに入る数って
Mk29なんかの在来型は1発、Mk48で2発、Mk41で4発じゃなかったっけ

Mk48も無改修なら1発
セルをMk56に準じた改修型にすると2発だ

むらさめ型のMk.48はESSM改修後も1発ずつの搭載らしいね

そういや何でむらさめってMk48使ってるんだろ
アスロックはMk41なのに

重量増加を嫌ったんじゃない
たかなみ型でMk41に集約されたが主砲の大型化もあり艦体の前方重量が増加し凌波性能が悪化したようだし