12 月 10 日、クラウ - 軍@ふたば保管庫

軍@ふたば保管庫 [戻る]



8502 B
クラウス・マッファイ・ヴェークマン社、レオパルト 2A7 最初の 1 両目をドイツ陸軍に納入

12 月 10 日、クラウス・マッファイ・ヴェークマン社が、
レオパルト 2 戦車の最新型であるレオパルト 2A7 の
最初の 1 輌目をドイツ陸軍に引き渡したと報じた。
レオパルト 2A7 は、レオパルト 2A5 や 2A6 の改良型で、
新しく高性能なセンサーやカメラや予備のパワーユニットの搭載、
即席爆発装置 (IED) などからの生存性の向上など、
多くの改良が施されている。
http://www.janes.com/article/46904/germany-receives-first-leopard-2a7-mbt削除された記事が1件あります.見る

121634 B
また改良に際しては、カナダやデンマークが
アフガニスタンの戦闘における、レオパルト 2 の運用から得た経験も活かされているという。

230246 B
ドイツ陸軍は現在、20 輌のレオパルト 2A7 を発注しており、
これらは第 203 戦車大隊へ配備されるとのことだ。

79416 B
同大隊は現在、44 輌のレオパルト 2A6 を運用しているという。
ドイツ陸軍では、予算が許せば、すべてのレオパルト 2A6 を 2A7 へアップグレードしたいとのこと。IHS Jane's Defence Weekly 2014/12/10

書き込みをした人によって削除されました

エアコンが付いたのは時代かな

時代というか中東に展開するには必須だからでしょう

重量どんだけあるんだろ…

まだレオ2使うのかよって感じ

これも今の素材や技術で元から作りなおせば2A6位の大きさに納まるんだろうな

>重量どんだけあるんだろ…
レオパルド2PSOの67.5tに近い重量そうだな

A7の話なのになんでA4のエボリューション・キット装備車の画像を使ってるの?

画像統一しようや

>A7の話なのになんでA4のエボリューション・キット装備車の画像を使ってるの?

だよね
A4の改良かと思ったよ

115322 B
>http://www.janes.com/article/46904/germany-receives-first-leopard-2a7-mbt
このサイトの画像

>>重量どんだけあるんだろ…
>レオパルド2PSOの67.5tに近い重量そうだな

そろそろ履帯の幅広げないと面圧がヤバそうですな・・・・

537118 B
とりあえず改良策はやり尽くした感じだろうけど
もう3が出てくることはないんだろうか

コンバットマガジンに乗ってた昔のA7とだいぶ違う気が。
それにしてもwikiによると70トン近い重量。
見よ開き直りの子の重さ。砂漠と平野以外には展開不能。

144886 B
まるで成長していない
気がするだけか・・

KWSIIIが早期中止、NGPがポシャった
国際情勢が激変し、EUは軍縮傾向で、欧州におけるドイツの情勢は安定している
紛争地の平和維持活動ではレオパルト2で苦戦はしない
こんな状況下では新戦車の必要性も開発の優先性もないんだな
F-35は要らないというカナダみたいな感じかな

でも新型開発しないと技術の継承とかどうなるんだろう

やっぱり戦車は、太い子が正義なのかなあ。

>まるで成長していない
>気がするだけか・・
成長してるよ!
「じゃぁ重装甲重火力でも走り回れるようにしよう!」の方向性で・・・

152982 B
>でも新型開発しないと技術の継承とか
 次のは共同研究(開発)って流れになりつつある←相手はここ

>←相手はここ
かつて陸自幹部が技術者にレオ2の写真みせてこんなのが欲しいって言ってた時代から随分環境も様変わりしたな

というか、ついにPPは1800馬力になったの?

>やっぱり戦車は、太い子が正義なのかなあ。
別に戦車に限ったことじゃないけど結局はバランス型に落ち着くと思う

三菱に一両あたりの値段・重量・大きさ・気にしなくて良いよって言ったらやっぱレオの最新型見たいの作るのかな?

>三菱に一両あたりの値段・重量・大きさ・気にしなくて良いよって言ったら
ダイキン試作の135mm砲に全周複合装甲の現代版マウスみたいのを提出してくるんじゃね

値段は別にして重量はさげれるなら下げたいだろう
重い戦車が役に立つとは思えない。

>三菱に一両あたりの値段・重量・大きさ・気にしなくて良いよって言ったら
気を使ってまた50tくらいで収める気がする・・・

アメちゃんですら軽量化に舵を切ったのに、ドイツは独り突き抜けるなぁ
重くなれば足回りの何もかもに負担がかかるから、三菱に好きにやらせてもやっぱりできるだけ軽く上げようとするんじゃないかと思う

>三菱に一両あたりの値段・重量・大きさ・気にしなくて良いよって言ったら
離島防衛を名目に10式と同等の性能でLCAC-1に2台ぐらい乗せれそうなのを作ろうとしそうな予感
乗らなかった場合LCAC-1の改良プランを用意しました
…っていえるほど商売上手じゃねぇか

>三菱に一両あたりの値段・重量・大きさ・気にしなくて良いよって言ったらやっぱレオの最新型見たいの作るのかな?
国際市場向けの自作の戦闘車は国際標準に寄せて作っていたからそうなるだろうな

127018 B
ホンダのディーラー思い出した


319677 B
>ディーラー思い出した
シャンパンでも開けてくれるのかな?

>ホンダのディーラー思い出した
ドイツ軍はクイズに正解すると主力戦車貰えるんです?

ちゃんとダーツで当てないと貰えないよ

ドイツ人「どうせもう戦車戦はやらないから、ひたすら漢のロマンを追求した」

部隊対抗サッカー大会のMVPだな

>アメちゃんですら軽量化に舵を切ったのに

外征を考慮すると軽量化や小型化は空輸するのに重要だからだろうね

セガサターンのポリゴン処理がうまくいってない戦車みたいな外観ですね。

10式がパンターと、レオ2A7がティーガー2と同じ位の重量と考えると
改めて凄い差だな

スレ画のってA4の改良型じゃねーの?

>セガサターンのポリゴン処理がうまくいってない戦車みたいな外観ですね。
某ソフト屋「止め絵をアニメにすれば同じことだ、問題無い」

そもそも国内の急峻な山や峡谷での戦闘を主に考えてる10式と、
市街戦や広大な平野、砂漠が主戦場のレオ君では設計思想に違いがありすぎるので比較対象ではないと思う。

比較するなら、国内で軟弱地盤が多いため軽量化に力を入れているロシア戦車や地形の険しい場所へ展開される中国の軽戦車でしょう。

つまり戦闘環境が多様な国の陸軍は中戦車と重戦車の2本立て復活ということか

106825 B
>つまり戦闘環境が多様な国の陸軍は中戦車と重戦車の2本立て復活ということか
ポーランドのこれもそういう理由かな地盤が悪いからレオ2は重過ぎるのかな

総重量も大事だけど問題は接地圧では?
レオ2が重いなら幅広履帯換装キットとか出せばいいのに
動輪や転輪との接続、サイドスカートとか弄る範囲が思ったよりあって大変かも知れないけど

ティーガーの轍を踏みまくりじゃないか・・・

>つまり戦闘環境が多様な国の陸軍は中戦車と重戦車の2本立て復活ということか
いやいや、巡航戦車と歩兵戦車と言うべきでしょう。
やっぱりイギリスは正しかった。

お前じゃない座ってろ