31日午前9時30分 - ニュース表@ふたば保管庫

ニュース表@ふたば保管庫 [戻る]



210813 B
槍ヶ岳西側の飛騨沢で夫婦が遭難、救助を要請

31日午前9時30分頃、岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂の北アルプス・槍ヶ岳(3180メートル)の西側にある飛騨沢(2400メートル)付近で、三重県桑名市の60歳代夫婦から「降雪で動けなくなった」と県警高山署に携帯電話で連絡があった。
発表によると、夫婦は27日に入山し、30日に下山予定だった。ともにけがはなく、1月2日まで3日分の食料は持っているという。同署は約1キロ離れた槍平小屋を目指して下山するよう指示したが、その後は連絡は取れていないという。

 現場は雪による悪天候でヘリコプターを飛ばすことが出来ない状況。同署は天候の回復を待って救助に向かうことにしている。http://www.yomiuri.co.jp/national/20141231-OYT1T50052.html?from=ytop_main6

60越えた二人で、冬の槍ヶ岳登るって…迷惑千万だよ
入山はライセンスや高額チケット制保険付きにしないと
バカはいつ迄もこんな事するぞ
タンマリ救助経費取ってやれ

冬山舐めてる年よりは自己責任でよし

どこまで正確な情報かわからんけど
降雪で動けないというのは吹雪で進退窮まったってところかな
そんな中1km移動しろというのも至難だろうな

冬山で3日間過ごすなんていう強烈な予定を立てている人が
山を舐めてるとはとても思えないが

近頃のお年寄りは元気ですけどこれはさすがに無茶しすぎ

無事を祈ります

平地ですら今夜から天候悪化だというのに・・・・

だから、
>30日に下山予定だった。
わけで

またおまえたちだったのか

気づかなかったぞ

暇を持て余した

団塊達の

遭難

バブルにスキー三昧だった経験で言えば
冬のアルプスなんて週に1日数時間晴れるかどうかなんだから
天気予報を見ながら麓のペンションで寛ぎながら惰眠して過ごし
新雪明けに晴れると直感したら朝ゴンドラリフトで一気に頂上登って
あとは頂きまでラッセル、てっぺんで珈琲を入れて飲んでダイヤモンドダストを満喫したら
新雪とコブを取り混ぜて下まで降りて温泉入って翌日帰るのが1番良い
白馬は高さも十分だしオススメ

登山の醍醐味は自分の足で?疲れる満足感が欲しいなら
豪雪地の高齢者の代わりに雪下ろしのボランティアでもやれ

山岳部だった俺が通りますよ
「頭おかしい」
以上

山で年越しとはまた雅な

夏に富士山登ったから、今度は冬に登ろうか?白い富士山もイイわねぇアナタ
的なノリなのだろうな

それにしても、30日下山予定と聞いてたのは誰?宿なら共犯だろ
説得して断念しないなら、役所に通報しないと

レジャー含めて危険行為に対して迷惑防止条例を作らないとダメだよ
入山に対しては全て役所に届け出制にして、違反したら高額罰金を課さないと

何が頭おかしいって
>「降雪で動けなくなった」と県警高山署に携帯電話で連絡があった
吹雪の中をラッセルして進めないなら冬山に行くなよアホ
次に、この程度でいちいち救援頼むな! 
お前らが動けないのに他人にそこまで来て助けてくれって言ってる考えが理解出来ない

毎年同じ事の繰り返し
自己責任でお願いします

俺も元山岳部。真冬になんで山登るかな