皆さんは写真編集にど - カメラ@ふたば保管庫

カメラ@ふたば保管庫 [戻る]



130378 B
微妙に板違いかもですが

皆さんは写真編集にどんなPC・ソフトを使ってますか?

RAW現像を始めてみたい&PC買換えを検討中の
初心者なんですが、RAW現像に必要な(できれば長く
使える)仕様を教えて頂ければと思いまして…。
予算はPC本体で20数万円です。削除された記事が7件あります.見る

現在:4年前にマウスコンピュータで購入の
Windows7(Intel Core2 Duo デュアルコア /
2.93GHz / メモリ2GB / NVIDIA(R) GeForce(R) GT220)の
27インチモニタ(ProLite E2710HDS、iiyama)


新PC候補:iMac27インチ(非Retinaカスタムなし)か、
MacBook Pro15インチ

ソフト候補:Lightroom(が良いと聞きました…)

キャプチャーワンとかシルキーとか体験版出てるんだし、買い物する前にとにかく触ってみたら?

だね。Lightroomも出てるし。
インターフェースも好みあるだろうし。

出先で画像処理する必要があるならMacBook Proという選択肢もあるが、
本当に快適に画像データを扱って、なおかつ耐久性やら拡張性を考えたらデスクトップ一択。
PC本体で20数万の予算があるんだったら、TUKUMOのBTOシリーズ「写真編集(RAW現像)PC」の
上位モデル PM5J-B61/Eを薦めたい。ベースモデルは税別¥85,800-だが、
最上位CPU に高性能クーラー、最大量32GBメモリや4TB-HDD、480GB-SSD、追加ビデオカードなど
ありったけ詰め込むと最大27万円、ちょっと手加減する(無駄を削ぎ落とす)と20万円位になる。
業務用途としても充分すぎるスペックなので、現実的には15万円掛からないと思う。
☆ http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/camera/spec.html

本体とかよりまずモニターだと思うけど
モニターはもう持ってるのかな

>No.260783
>No.260785
とりあえずソフトは本体購入後
色々きちんと試してからでおkってことですね…;

>No.260788
やはりWindowsのBTOだと
かなり良い構成でも安価に済むんですね!
正直 写真編集しながらブラウザ&BGM etcができればいいや位に考えてるので、より安く済むかも…

>No.260791
モニターは上記の通り、
適当に買っただけで編集用のは
持ってないですorz
スレで出たような写真向けBTOマシン15万〜17万
+モニター6〜7万がいいんじゃないかと思えてきました。
初心者+αの人間にも必要十分な構成にしたいですね。

>とりあえずソフトは本体購入後
>色々きちんと試してからでおkってことですね…
いや、今あるPCと体験版のダウンロードで全て体感できるんだから
PCだソフトパッケージだのの買い物の算段をするのはその後で充分だろ

568607 B
RAWするなら少しお金はかかるけど、キャリブレーションツールも
買っておいた方が良い凝りだすと自分のモニターが正しい色なのか疑問に思えてくるはず

書き込みをした人によって削除されました

CPUで35千、マザーで25千、メモリーで5万、電源5千、HDD1
万、グラボは要らない
残ったお金全てをモニターに注ぎ込む処理速度なんて出る結果は同じモニターから先に選ばないと

まぁPCは後々パワーアップ出来るけど
モニターはそうはいかないからね。

ストレージはシステムと当座作業するデータ用にSSDだと快適ね起動も速いし
メモリも多い方がいい

あと数百数千のサムネ表示するだけでもストレージの速度の違い結構出るのでストレージの転送の規格も理解してた方がいいよー

もしフォトショも使うならグラボそれなりのあった方がいいよ
グラボに命令出して手助けして貰う処理あるんよ

昔はメインのメモリよりもグラフィックカード搭載のメモリの方が速かったと思うんだけど
今はメインメモリ参照してもそんなにロスにはならないんかいな?
どっちにせよメインメモリのI/O時間浸食しないという点だけでもグラフィックカードは積んどいた方が良いと思うんだが(店で聞くと2Dでの使用だとグラフィックカードのメモリ容量はそんなに要らないそうです)
フォトショップが最新なら兎に角コア数とスレッド数(コア数優先)
それにメモリも可能な限り積んどいた方が良さそう(CS5からに6に変わったとき初めてコア数増えた御利益感じた)

あー、PC組み替えたとき現像ソフトは正直思ったほふど速くならなかったがフォトショはべらぼうに軽くなって震えたわ

raw現像はphotoshopのcamera raw使ってる。メジャーなレンズ(キヤノンだとLレンズ)のプロファイルが最初から入ってるから、ワンクリックでレンズ補正が効く。

マシンの話が出てるけど、フォトショはマルチコアだと快適だよ。

そいやノートなのにデスクトップなみのマシンがあったのを思い出した。
Dell Graphic Pro Inspiron 17 7000シリーズというヤツ。
17インチ大画面高性能ノート(タッチパネル対応)なんざんすが、
画像処理に特化したノートで、現場では割と使ってる人が多い。
以前にDell Vostro3700という評判だったマシンがあって、その後継機ですな。
ハイスペック・マシンを長く使うよりも、そこそこのをコマメに買い替えたほうが幸せかも?

モニタってみんなどの程度のもの使ってるんだろう?

自分はDELLのU2713H
一年前にセール時狙って56,980円で買ったけれど、まだ値落ちてないんだなぁ

DELLの新製品、4K対応のモニターが良い感じ。

元某印刷屋だったが液晶モニタは論外だったな。
画面にセンサー貼り付けて調整可能なCRT(バルコとかの糞高いやつ)がメインだったわ。
今はどうか知らんけど。
それでも印刷した時の差異が結構あってデジタル編集でも
結局、網点を読むスキルは必須だった。

そりゃCRTモニタに液晶モニタが適うはずないでしょ。
それでも現場はほぼ全てが液晶モニタへシフトしたワケで、
業務用液晶モニターは今尚進化し続けてますよ。バカ高いけど。
つーか印刷を前提とした色管理の話はココじゃ無意味でしょ。
あくまでもホビーとしての話なんだから、モニター鑑賞〜プリントまでが到達点。
廉価なカラーキャリブレーター使って、そこそこセッティングが煮詰まればいいんじゃない?

>元某印刷屋だったが液晶モニタは論外だったな。
機種なに使いなさってたんでしょうか

Windows使ってる奴等には本物の色が分からない

業界のシェアが物語っている

LinuxMint+RawTherapeeで遊んでるわ

楽しいからいいやーって感じ。

なんでこー色とか音の話になるとオカルトな単語が飛び出すんだろーな

どこら辺がオカルト?

印刷用途だったらどうせ数字しか見ないから
プリンタだけマトモならモニタなんてなんでもいいのよー
モノクロモニターだっていいくらいなのよー

写真編集向け液晶はIPS積んでてニュートラルグレーが
腐ってなきゃなんでもいいのよー
昔と違って今はIPSで割とマシな色が出る液晶が安く出てるから
NANAO買わないと死ぬみたいなのはないのよー

>Windows使ってる奴等には本物の色が分からない

あらあら、可哀想に

印刷屋の色やデータなんて一般人から見たら大きなクソと言ったら言い過ぎか

プロならいいけど写真コンテストに出すていどの素人が何十万も金かけてるの見ると「なんだかなー」って思う。なんでそれで食わないのか。

PCはポンコツの中身入れ替えながら維持してるから
CPU Core i7-860(初代)2.8GHzにメモリ8GBでSSD256GB起動のWin7 64bit
モニタはMITSUBISHIのごく普通の23型液晶
現像はOlympusViewer3、レタッチはGIMP2.8のお金かけない仕様
RAW現像用にフリーウェアのRawTherapeeってやつどうなんかなーって気になってる
割と評判はいいらしいが

>なんでそれで食わないのか。
アマチュアだからじゃないかな
撮影手段の機材を揃えることが目的なんだよ
そりゃいい機材の方が成功率は上がるからそれはいいんだけど
第一ステップで、機材自慢とそれをカサにきてでかい顔しだすと
「あぁ素人ってそういう…」的な痛々しいイメージに陥ったりする
あと知識自慢するのはいいけど間違いをそのまま鵜呑みで公言して
ひとりで恥かいてるのとか(いましたねこの板にも)
第二ステップは、その機材を振り回す撮影行為が「俺様の崇高な創作活動」
になって、さよなら列車や航空祭とかの「イベント」に沢山わいてくる
持ち込み禁止の脚立を立てて場所取りを主張するような
こじらせるとヤフオクなんかでニセモノのプロストラップ買ったりする

写真で食えるもんならそうしたいが・・・

>プロならいいけど写真コンテストに出すていどの素人が何十万も金かけてるの見ると「なんだかなー」って思う。なんでそれで食わないのか。
きちんとした性格の人というのは居るもので
自慢がどうとかじゃなくてそういう話じゃないの?
『カラーマネジメントもしてないくせに』という意見の方が
遺憾ながら『そんな機材揃えてどうするよ?』よりかは説得性感じるかな
ウィンドウズ環境が普及した現在だとあんまり現実的でも無いのも事実だが(皆が皆金持ってる訳じゃねー)
だいたい引用文だと7D2や5D3、1D系を持ってる人間は同じことが言われちゃうし
キャリブレーター使ってる人から言わせれば『なんでそんな機材持ってるのにキャリブレーションに気を遣わないの?』ってなるよね
結局みんな自分の気にするところに金とパワー掛けて好き勝手やってるんだよ
他人のこと気にするなってとこじゃね?

>なんでそれで食わないのか。
なぜならそれが趣味だからだね。
そもそもそれ言い出すと「開発者ならいいけど、3Dゲームくらいしかしない程度の素人がパソに何十万もかけてるのは……」っていうことになって、突沸するヤツも出てくるんじゃないかな。

>突沸するヤツ
突いた瞬間爆発
言い得て妙な表現

単純に快適を追えば、なんだって金がかかっちゃうわな

全然関係ない話だが、賞金も出ないようなアマの写真雑誌への投稿にわざわざプロのモデルさんを雇ってる人もいるし
好きなら金つっこめるんだよな

>プロならいいけど写真コンテストに出すていどの素人が何十万も金かけてるの見ると「なんだかなー」って思う。なんでそれで食わないのか。
そんなこと言ったら素人の方がプロよりも高いカメラ使ってるなんて事もあったりするんだが……

>そんなこと言ったら素人の方がプロよりも高いカメラ使ってるなんて事もあったりするんだが……
だいぶ前から底辺ブツ撮りスタジオの標準機はEOS Kissだね。(Web通販用途)
ちょっと値段を取る有名アパレルメーカーサイトを撮ってる中クラスのスタジオでもEOS 7Dが多い。
フルサイズなんてピントが薄くて無駄にストロボの出力を上げなくちゃダメだし、
利益を上げることが目的のスタジオだから目的を果たせれば良いワケで、
使わない機能はオーバースペック。つまり無用の長物で、単なるムダなんですよ。
フルサイズを使ってるのはいわゆるフリーのカメラマンたち。主流は未だにEOS5D mk2。
D800系を使ってるのは「こだわり派」の中年以上に多く、ギャラのランクも高い人たち。
もうね、とっくに素人の方が良いカメラを持ってるし、使ってるのが現状ですよ。

中堅どころか、そこらのスタジオでも中版デジタルバックぐらい格安で用意してるっつーの
フェーズワンでも型落ちとか普通に使えるし、CFV-50Cなんか自分で買っても100万以下だぞ?
ブツ撮りなんか被写界深度よりも、ティルトレンズでパッキリ撮るもんだろ?w
自前でしょぼい一眼とレンズ持ってくヤツ、どんだけ経費ケチってんだよ?
仕事に投資ぐらいしろよ
客が機材見て逃げるだろw

> IP:61.209.*(odn.ad.jp) No.261458
限られた自分の周囲の世界だけが全てじゃないってことを知ろうな?現実は実に貧相なもんだよ。
印刷用途で大伸ばしが必要な広告や製品カタログなどは中判デジが多用されるが、それはほんの一部の話。
商品流通取引の主流になりつつある「ネットショッピング」にとって大きなサイズのデータは意味が無い。
楽天やアマゾンなどの商品撮影を請け負う大手撮影代行会社の使用しているカメラは断然EOS-KISSが多い。
ユニクロやZOZOTOWN、ニトリあたりはEOS7D。ニッセン、生協のカタログなんかは未だにニコンD300だったり。
ちっこいサイズの画像で1カット¥300〜なんつー仕事に中判デジが使えるワケないでしょ?
貧乏臭い話だけど、仕事量だけは膨大にあるWEB通販用の写真撮影なんてそんなレベル。

プロは、被写体に合う機種を使い分けてるから必ずしも最上位機種を使うとは限らないでしょ。
カメラの機種が何なのかクライアントは別にカメラのプロじゃなければ求めてる写真があがってくれば何も言わないしそれで拒むことも無いだろ。
結果が全てよ。

アマこそ、趣味だから利益云々顧みず金をつぎ込めるわけで。

書き込みをした人によって削除されました

>間違いをそのまま鵜呑みで公言してひとりで恥かいてるのとか(いましたねこの板にも)

いましたっていうか、今まさに限られた自分の周囲の世界だけが全てと思って恥かいてるバカが2つ上に。

恥を知ろうな?

> IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.261476
いや、俺が住んでるのはネットショッピングの世界じゃなくて出版業界。
リーマンショック以降のとんでもない出版不況で万人単位で失職してる人間が多いワケで、
業界を去った昔からの知り合いや元スタッフたちと酒を飲んで情報交換することも多い。
何十人ものスタッフをコントロールしてた立場だから、カメラマンたちの落ち着いた先の情報が手に入る。
大きく稼いでる人間ってのを最近は見なくなった。つーかこっちが払ってないんだから持ってる訳が無い。
一ツ橋や音羽、銀座あたりの大手だって機材費がマトモに出せなくなった。
各社の支払いガイドラインなんか読むと、とてもじゃないが中判デジなんて持ち出せる状況じゃない。

書き込みをした人によって削除されました

>カメラの機種が何なのかクライアントは別にカメラのプロじゃなければ求めてる写真があがってくれば何も言わないしそれで拒むことも無いだろ。
前にこの板で「プロの仕事はクライアントの要望を満たすことであって
『〜〜のカメラを使って撮ってくれ』って言う要望があればそれに応えて撮るのが仕事だ」って聞いた
事実かどうかはともかくクライアントあっての仕事ではあるよね
一方写真家は自分で撮った写真を世に出して需要を促して
写真を売るのが仕事って言う違いはあるのかなと思った
写真を売ると写真を撮るの違い的な

IP:219.198.*(bbtec.net)って言うと昔焼肉の火が紫がどうこうで
散々WBだなんだと暴れた挙句コンデジ8台焼肉屋に持って行って全てのカメラで紫にならなかった
といいながら一枚も写真が無く
IRフィルターの写真貼って赤外線が原因だと証明した人が写真貼ったら
以降カメラ板からいなくなったのが印象的です
同IPの人がラーメン板で暴れていたのが同一人物かは知りませんが薀蓄好きなのは似てるな、と

> IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
> IP:61.45.*(wakwak.ne.jp)
なるほど!NTTドコモのスマホ回線spmodeとNTTの固定回線wakwakで
いっぺん書いてから消して書き直すという行動パターン(笑)必死杉じゃね?
スレの主旨外れてるし、なんか知らん人間扱いされてるし。

モニターでの色の違いって、色合いが多少変るより
暗部の階調の具合、明るさ暗さの違いが気になる自分は

夜景や花火とか難しいな
画像見る部屋の明るさでも現像ソフトの露出の目盛りふたつやみっつは変っちゃうし
バックライトの漏れもあるし・・

>限られた自分の周囲の世界だけが全てじゃないってことを知ろうな?現実は実に貧相なもんだよ。

スタジオで用意って、意味判るか?
スタジオでレンタルできるんだよ
スタジオ使ってほしいから、機材用意して待ってんの
判る?
現実を見てないどころか、現実を知らないのはオマエだよ

>楽天やアマゾンなどの商品撮影を請け負う大手撮影代行会社の使用しているカメラは断然EOS-KISSが多い。
ねーよ、最低でも、古くとも二ケタを使ってる
今の日進月歩と言えるデジカメの本体なんか安かろうと次第に要求を超えるぐらいすぐに性能が上がるからどうでもなるけど、ブツ撮りなら、なんでレンズに投資してないのかな?
本体の話より、普通はTS-Eとかレンズの話になるだろうに
ワンカットが安いとか以前の話だよ?

>どうでもなるけど、ブツ撮りなら、なんでレンズに投資してないのかな?
よう知らんけど
物撮りだったらどうせ絞り倒すんだから安いレンズでも充分じゃないすか?
それにkissデジにTS−E45ミリとか90ミリ付けたって構わない訳だし(多分低予算のところでそんなの使わないけど)
まさか、7D2使ったら物撮りでもkissデジよりも綺麗な写真が出来上がってくると思ってる人が書き込んでるのかなって気はするな
そもそも各人の知っている現場がそうなんだったら
一々他人に難癖付けられる言われもないし

なんだかスレ主旨を見失って必死になってる人がいるねー。
スレ主の要望と予算から逆算するとプロ(業務)スペック機も入手可能だが
果たしてホビー用途でそこまでハイスペックなPC&モニターが必要か?
という議論になるなら分かるんだけど、言葉尻のみ追ってアホかと。
俺が最初に言い出したコレ↓が気に入らないんだろうけど
>だいぶ前から底辺ブツ撮りスタジオの標準機はEOS Kissだね。(Web通販用途)
ちゃんと「底辺ブツ撮りスタジオ」って前置いて書き出してる話なんだけどね。
「底辺」って言葉に刺激されちゃうのは、やっぱり自覚のある底辺カメラマンかな?

>IP:219.198.*(bbtec.net)

たからもうやめとけ。
必死すぎて 見ていて哀れだわ。
書けば書くほど自分が惨めになるだけだぞ、な?

>物撮りだったらどうせ絞り倒すんだから安いレンズでも充分じゃないすか?
ブツ撮りで普通のレンズ使うと、商品の手前と奥のピントが合わんの位わかるよな?
底辺でもプロを名乗るヤツがブツ撮りで普通のレンズを持ってきたら、俺ならその場で断るわ
シフト・チルトレンズなんか、新品でもロシアンとか探せば3万ぐらいからある
大体、絞り倒すと回析でむしろボケるのも知らんのか

どっちが必死かな? 
具体性の欠片も挙げられないアホ頭のボクちゃん。
もっぺん文脈と論旨の噛み合わせを確認してから
建設的な論理の組み立てをした反論してごらん。w

>ブツ撮りで普通のレンズ使うと、商品の手前と奥のピントが合わんの位わかるよな?
だから最近はAPS-Cどころかフォーサーズとか
小っこいセンサーのカメラを使ってるね。
どうせ拡大表示しても手札くらいなんだから
そんなにピントの深さを重視していないのが現実。
客から取ってる撮影料は安いけど、
安いカメラで安いアルバイト人材をコキ使ってるから
何とか利益を上げられてやっていける。そういう時代。
そういう底辺カメラマンがウジャウジャと居るのが現実ですよ。
中判デジ使って仕事出来てるんなら、自分の幸せを噛み締めなさいな。

>だから最近はAPS-Cどころかフォーサーズとか
>小っこいセンサーのカメラを使ってるね。
たかが1段か2段分の絞りを稼いでいるだけだし、センサーが小さければ小さいほど、むしろ回析現象が起きやすくなる
カメラ触ったことあるのかとw

>どうせ拡大表示しても手札くらいなんだから
>そんなにピントの深さを重視していないのが現実。
モニターやスマホの解像度が上がり、顧客の要求でアマゾン他、高解像度の拡大表示を出すサイトが多くなってるのにw
そんな手札サイズしか表示しないからいいとか、情報が遅れすぎてて話にならないわw

>モニターやスマホの解像度が上がり、顧客の要求でアマゾン他、高解像度の拡大表示を出すサイトが多くなってるのにw
あのさあ、データ量が大きくなるとサクサク読み込んでサクサク買い物出来ないよね?
Amazonは多くの商品が100KB未満という小サイズの写真がメインで
大きくても200KB程度というのが常なんだが、そんな小さなサイズに中判デジとか無意味でしょ?
タマにピントがしっかりしてる画像とかあるけど、それはメーカー貸し出しの写真がほとんど。
ティルトシフト等が本当に必要になるのは背の高い商品や奥行きのある大型商品、宝石の一部くらい。
基本的に運送業者で送れるサイズというのに限りがあるんだから、大きいもの自体が少ない。

通販サイト写真なんてのは「使い捨て写真」なんだから必要最低限の条件を満たせば良いんです。
どうせ製造メーカーや販売元のサイトとかあるワケだし、
後は価格競争なんだから写真に金と手間ヒマを掛けすぎるのはナンセンス。
他社と差別化を計るために写真を頑張ってる所もあるけど、それはあくまで少数でしかない。
商品の詳細はそのサイトで見て、結局は他の安いサイト探して買われるとか不毛の繰り返し。
そういう忸怩たる思いを抱えながらインターネット通販サイトを運営してるんですよ。
ほどほどに、というビジネスのバランス感覚と採算分岐点を考えたら
結局は「安いけど安っぽくない」というあたりに着地するんです。
少なくとも「自分たちで撮るよりは何倍もマシ」程度のクオリティで満足しちゃう。

>大きくても200KB程度というのが常なんだが、そんな小さなサイズに中判デジとか無意味でしょ?
200KB程度と書いて、それで小さい数字と思ってるか?w
JPEGでゴチャゴチャした風景写真の圧縮率80%でもQVGA(1280*960)サイズになる
商品画像のように平面的で情報が少なければUXGA(1600*1200)にはなるし、圧縮率など条件次第ではFullHD程度でも鑑賞に耐える
これはモニターで商品確認する際にピントの来てる来てないが、ハッキリ判るサイズだぞ?
中判は不要でも、このサイズで確認されるとなればブツ撮りカメラマンなら普通のレンズでは撮影しない

>ティルトシフト等が本当に必要になるのは背の高い商品や奥行きのある大型商品、宝石の一部くらい。
もうね、ホントに商材の写真撮ってる人の意見とは思えないw
部分の詳細画像ならマクロレンズでいいけど、最短距離で全体を取るときには4-5pぐらいの商品でもティルトのありがたみが判るのにw
見栄えにこだわれないから、いつまでも底辺の仕事しかこないんだよw

>JPEGでゴチャゴチャした風景写真の圧縮率80%でもQVGA(1280*960)サイズになる
今ここではゴチャゴチャした風景写真の話をしてるのか?商品写真の話だ。
アマゾンは大きいサイズを探せば1500x1200とかのサイズもあるけど
ほとんどが500x500程度の小サイズ画像だわな。よく見ろよ。
>このサイズで確認されるとなればブツ撮りカメラマンなら普通のレンズでは撮影しない
だから底辺ブツ撮りスタジオの話をしとると言っておろうが。ワンカット\300クラスの。
奥行きのある大型商品ならともかく、トルソー撮りや平置き撮影にTS-Eレンズとか無用。
>もうね、ホントに商材の写真撮ってる人の意見とは思えないw
誰がカメラマンやねん?カメラマンたちを使う立場ではあるけど。

>今ここではゴチャゴチャした風景写真の話をしてるのか?商品写真の話だ。
商品写真でも200KBでは、相当な大きさになるって意味での引き合いだろw
何をトチ狂ってんだか

>誰がカメラマンやねん?カメラマンたちを使う立場ではあるけど。
どうりで話をしても事情にも精通してないわけで
無意味なんで、お引き取りをw

アマゾンJPで写真コントロールしてる担当者は目黒雅叙園別館タワーに居るけど
多くのセラーが写真持ち込みで、ごく一部がアマゾンに撮影依頼をしている状況。
その写真は埼玉県川越市の日通倉庫に併設されたスタジオで撮ってる。
要求度は高いけど、とにかくスピードを要求するからクオリティはそんなに高くない。
アマゾン本社の抜かしてる崇高なる御託↓を読みたまえ。
https://jp-amazon.icims.com/jobs/268521/%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%88%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%bc--photographer/job

>ほとんどが500x500程度の小サイズ画像だわな。よく見ろよ。
今どきの安いHD画質のモニタでも20インチ超で、デジタルでつないで500×500をドットバイドットで表示すると、環境によってははがきサイズの表示になるわけで、それを小サイズとかマヌケすぎるだろw
1500×1200なんて、HDでも縦方向で余るし、横もほぼ全画面だぞ?w
ECサイトやってて閲覧環境を何も考えてないか判ってないかw
終わってんな、底辺w

>無意味なんで、お引き取りをw
このスレが何のスレか知ってるか? ププッ

>アマゾン本社の抜かしてる崇高なる御託↓を読みたまえ。
だから何?w
amazon自身の御託と客が求めて応じている多くのブツ撮りカメラマンのソレは全く関係性が無いし、オマエの言い訳とも繋がらない
詭弁w

>このスレが何のスレか
趣味に金を注ぎ込めるスレ主の買い物に場違いな貧乏人が妨害に必死なスレだな

63345 B
>ECサイトやってて閲覧環境を何も考えてないか判ってないかw
誰がECサイトやってるんだって? 俺、ECサイトの人なの?>詭弁w英語が理解出来ません、と正直に言え。アマゾンの御託(要求レベル)は相当なものだが、じゃあ実際使ってる写真は?と言えば、アマゾン直販商品ですら、せいぜい←こんなものよ。単なるデザインと色の確認でしかない。(サイズ1000x1000)どんなにこだわったところで最終的に購買意欲に結び付くのは価格だ。ナニが言いたいかと言うと、深いピントとか重要視していないということ。労働者に対して要求だけは高く突きつけて置くけど、現実との乖離が大きいと(二枚舌)

>英語が理解出来ません、と正直に言え。
読めるし理解もできる
それとも理解出来ないと思うってことは、自分が理解するのにそんなに時間がかかったの?w

>労働者に対して要求だけは高く突きつけて置くけど、現実との乖離が大きいと(二枚舌)
だから何?って話だってのw
オマエの理想も同じように低いんだろ?w
色とかの確認程度の写真しか取れない、求めない300円のマヌケな底辺野郎がw

>誰がカメラマンやねん?カメラマンたちを使う立場ではあるけど。

>誰がECサイトやってるんだって? 俺、ECサイトの人なの?

じゃあ何やってる人なの?
発注者でもない、カメラマンでもなくてカメラマンを使うとなると、中判デジもティルトレンズもスタジオに用意できない、客の要求にも応えられない、クソ貧乏なスタジオ運営者か
環境だの仕様だの聞いても、まともな意見が出てこないのは当然だなw

>読めるし理解もできる
だったら大言壮語と現実のギャップが浮き彫りになるだろ?
>だから何?って話だってのw
だから理想は高くとも、現実は廉価APS-C機で撮ってるってことさ。
な?話がつながったろ? オマエの場当たり的な揚げ足取りとは違うんだよ。

>じゃあ何やってる人なの?
それはヒミツです♪ 
>中判デジもティルトレンズもスタジオに用意できない、客の要求にも応えられない、クソ貧乏なスタジオ運営者か
いや、PC-E NIKKORだったらEDレンズの3本揃ってますよ。
中判デジも以前はフジGX645用にフェーズワンP30+が1台ありましたね。
今やその代わりをD800Eがこなしてくれてますが。でもメインは・・・(笑)

>だから理想は高くとも、現実は廉価APS-C機で撮ってるってことさ。
アホだな
言葉が通じてない
最低でも二桁使ってるって言われてんのに、センサーサイズがどうこうとか
絞ればいいとかバカなことを言うからセンサーサイズの小さい事の不利が例に挙がったのにな

>それはヒミツです♪ 
カメラマンに指示を出すのに発注者でもなければカメラマンやスタジオ関係者でもないなら、そこで終わり
何者でもないわけで、導き出される答えは無職の騙り野郎だわ
仕事で使うでもなくフェーズワンとかw
自分でなんて書いたか忘れてるのなw斜陽産業のゴミクズw

>な?話がつながったろ? オマエの場当たり的な揚げ足取りとは違うんだよ。
特定の業者の写真が下手だから、Kissでいいとかピントなんかどうでもいいとか、志が低くて頭が悪いと印象を持っただけ

>それはヒミツです♪
出版業界つっても実際の現場を知らない印刷屋の底辺派遣だろ
出版業界にいるならハイレゾで入稿させるのは当然
ライターが撮ったなら兎も角、カメラマンがkissなんて論外

大体、スタジオで撮影代行の基本カットばかり、ワンカット2〜300円の仕事で数をこなして一定の品質を保つには、レンズや機材がモノを言うし、複数カットが当たり前だし、平置きとか何の冗談だ?
冗談抜きで普通のレンズでどうにかなる世界じゃない
そもそも撮影代行みたいにカット数が多ければ安いカメラは速攻でシャッター幕が壊れるし、点数が少なくてカット数が少なければ別途料金が発生するので品質は最低限では許されないし安いカメラとレンズではハッタリも効かない
商品が大量の場合によくある客の立ち合いでkissみたいな機材を見られたらリピートはまず無くなるわ

>絞ればいいとかバカなことを言うからセンサーサイズの小さい事の不利が例に挙がったのにな
別人の発言も俺の発言ですか?そうですか(笑)
発言者の区別も付いてないのに、よくもまあ。
>仕事で使うでもなくフェーズワンとかw
大きい会社ですから、そのくらいの機材はありましたね。

>カメラマンに指示を出すのに発注者でもなければカメラマンやスタジオ関係者でもないなら
ECサイト運営者かスタジオ関係者しか写真を発注しないの?
こりゃまたビックリするくらいに世間が狭いこと。

> IP:111.188.*(e-mobile.ne.jp)
誰も「ウチの会社の話だが」とは書いてないよね?
知人たちが身を寄せている底辺ブツ撮りスタジオの話と書いてるのが読めませんか? プ!

お前らいい加減止めなよ

お互いに住んでる世界も常識も違うのに
話が噛み合うわけねぇだろ

あとはスレ主判断に委ねるしかないかなぁ。

>カット数が多ければ安いカメラは速攻でシャッター幕が壊れるし
某輸入国産の家具・雑貨店がWEBショップを立ち上げる時に、倉庫や店舗で簡単なスタジオを設営してサンプル写真をバイトで撮った事があったんだよね
1点に対して最低5カットぐらい撮るんだけど、ブラケット
も使うから都合15カットは撮るんだよ
ギミックの多い家具や雑貨は一個一個扉を開けたり、中を撮ったり・・・、その上PC
でその場でチェックするから、本当に気が遠くなる日々だったw
家具はまだしも雑貨なんか点数が多くて多くて、雑貨だけでも5〜6千点ぐらいあった
のかな
途中途中で新製品が追加されたりして正確には覚えてないけど、俺の担当分はとりあ
えずの捨てカットも含めて5万枚ぐらいは撮った記憶がある
自前のKissDXは早々にシャッターが不調になって入院したけど、バイトを紹介してくれた知り合いが貸してくれた予備のEOS-1D MarkIIは最後まで問題ナッスィン
カメラが壊れて予備も無くて店の人に迷惑かけたり最悪だったので、遊びならまだしもプロがKissで良いとか考える神経が俺的には信じられないな

こないだEIZOのモニタ買った!いいかんじ!

すぐに壊れるのが嫌ならCanonなんかやめてNikonを使えばいいのよw

>部分の詳細画像ならマクロレンズでいいけど、最短距離で全体を取るときには4-5pぐらいの商品でもティルトのありがたみが判るのにw
商品撮影で焦点距離の短いレンズの最短撮影距離で撮ったりするんすか?
物撮りっ歪みが出難いように長いの玉で撮るもんかと思ってたんですが
アマゾンのでっかい画像も小さい画像をアップコンバートしたんじゃね?ってくらい解像度と画質の悪い輪郭強調ガンガンの酷い絵だし(撮影はまともだと思いますが)
つーか2〜3のIP使って(何故か使い分けずにw)理屈の合わないこと延々噛みついてくるのって最近ふたばで粘着して荒らしてる2ちゃんねらーさんじゃないの?(自転車板とここに居ついてるのは確認済み)
>No.261814
本当に一回の撮影でシャッターいかれちゅうんですね、御愁傷様です

1D買う金があればキスデジは10台くらい買える
俺が経理担当ならキスデジの方を選ぶかもしれん
今のタイミングなら旧製品で叩き売りの無印7Dだ

大きさを強調するために広角系を使う事はある

>商品撮影で焦点距離の短いレンズの最短撮影距離で撮ったりするんすか?
当たり前じゃん、小物なら目一杯寄るに決まってんだろ?使い方知らないのか?w
http://www.nikon-image.com/enjoy/interview/nps/magazine/ultimate/05/05_02.html
本当にPC-E3本持ってんのかよw

>物撮りっ歪みが出難いように長いの玉で撮るもんかと思ってたんですが
中望遠、望遠の撮影倍率と最短撮影距離を考えろよw
物撮りの常識、レンズ特性どころか、完璧にカメラのド素人じゃねーかw

>つーか2〜3のIP使って(何故か使い分けずにw)理屈の合わないこと延々噛みついてくるのって最近ふたばで粘着して荒らしてる2ちゃんねらーさんじゃないの?(自転車板とここに居ついてるのは確認済み)
理屈で完敗したら、今度は自作自演で攻めるんスか?w
ダッサwwwww

>物撮りっ歪みが出難いように長いの玉で撮るもんかと思ってたんですが
>http://www.nikon-image.com/enjoy/interview/nps/magazine/ultimate/05/05_02.html
>もちろん極力パースを抑えるのであれば85mmを使うべきかもしれません。
意訳:歪みを抑えたい時は85mm等長めの玉で行きましょう
なので物撮り、特に商品サンプルは歪みなんかでた日にゃ物が届いた時に「写真と違う!」
とか言われたら困るよね
色なんかも凄い気を使うけどアレは見てる側のモニタ関係も有るからなんともだけど

パースといえばブログとかツイッターの自撮りで
目と頭を大きくして口を小さくして可愛く見せようとして
どう見てもグレイにしか見えない的な写真を思い出します

>つーか2〜3のIP使って(何故か使い分けずにw)理屈の合わないこと延々噛みついてくるのって最近ふたばで粘着して荒らしてる2ちゃんねらーさんじゃないの?
おお、ちゃんと読んで分かってる人もいるんだな。釣られてるアホばっかだと思ってた。

>遊びならまだしもプロがKissで良いとか考える神経が俺的には信じられないな
釣られてるアホ発見。誰もKissで良いとは書いてないが、ドコにそう書いてある?
あくまでも利益を重視する企業経営者の論理から出た結果がKiss現場増殖の理由だ。

>本当にPC-E3本持ってんのかよw
誰を俺と間違えてる?

>理屈で完敗したら、今度は自作自演で攻めるんスか?w
ああ、自分が複数ID使って自演してるから、相手もそうしてるという考え方か。なるほど!
さすが2ちゃんデジカメ板で個人名の専スレが立ってるだけのDQNぶりだな。

>本当にPC-E3本持ってんのかよw
自分が自演してるからってきちんと相手のIPも見ておかないと
あんたが余所のスレで暴れてるみたいに『頭悪いんちゃうか?間違えを訂正するまで許さん』と粘着されても文句言えなくなりますよ?
大体個人攻撃の対象の文章くらい見分けられないとねw
>おお、ちゃんと読んで分かってる人もいるんだな。釣られてるアホばっかだと思ってた。
粘着荒らしを放置する人が多いので
図らずも事態を理解してる人が居ることが確認できてホッとしました
ところでこの粘着の名前ご存じなのでしたら教えて頂けると物凄く助かります
こいつに固定ハン(二つ名?)があるって知らなかったもので

>本当に一回の撮影でシャッターいかれちゅうんですね、御愁傷様です
ttp://www.olegkikin.com/shutterlife/canon_eos400d.htm
当時10万回耐久との触れ込みでしたけど、俺のもキヤノンの人曰く25000枚ぐらいでシャッター交換でしたね
まとめサイトだと、35000枚行く頃には結構な割合でダメになってるようです

>釣られてるアホ発見。誰もKissで良いとは書いてないが、ドコにそう書いてある?
何を釣ったか知りませんが、関係ない人間にまでアホとか粘着荒らしが絶好調ですねー、っと、ここからが本題
>だいぶ前から底辺ブツ撮りスタジオの標準機はEOS Kissだね。(Web通販用途)
誰って、この底辺ブツ撮りスタジオで標準機としてEOS KISSを使ってるプロの事ですが?
底辺ブツ撮りスタジオではKISSが標準だそうですから、つまりプロでも底辺は利益重視でKISSでいいやと使ってるか使わせてるわけですよね
一般的なヒエラルキーのピラミッドを考えれば、カメラマンの大多数がKISSと言うことになりますし、自分で何を書いたかも判ってないようです
俺はプロではないですけど、また仕事を手伝うならKISSや入門機は絶対に使いませんね
俺以上に経験を重ねていて当然のプロが、トラブルの可能性が高い入門機を標準にしているのが本当なら、そのプロの姿勢もまたその程度なんだなと考えますね

>意訳:歪みを抑えたい時は85mm等長めの玉で行きましょう
個人的に長いのは100mm以上で85oは中望遠と標準の間ぐらいだと思いますけどねえ
私の個人的な話は何でも良いですが、長めと言ってもPCレンズやマクロ以外で長めのレンズは寄れないのは判りますか?
上にも書かれているように最大倍率と最短撮影距離があって、寄れないレンズはどんなに長くたって大写しできないのですよ
マクロは寄れて大きく写せるけれど、寄っただけは直線が歪むので使いどころを考えないと使えません
普通の望遠、中望遠レンズ、ズームレンズなど、まず論外です
だからPCレンズ一択になるわけで、「等」や他の選択肢はブツ撮りではあり得ないですよ

>こいつに固定ハン(二つ名?)があるって知らなかったもので
2chのクソコテと言えば、香織淳士だね
他のスレでは君がそう呼ばれてるようだけど
自転車板でもフルボッコらしいけど、そろそろ自分が自転車板とカメラ板を往復するぐらい粘着で、誰も相手にされないレベルの荒唐無稽な事を書いていると気付いた方が良いよ?

むしろIP:101.141.*(eonet.ne.jp) と IP:219.198.*(bbtec.net)が自演してるようにしか見えないんだがw
キモイ

>No.261865
101.141.*(eonet.ne.jp)は最短撮影距離で撮ること自体否定してる
チルトシフトレンズとか、そのページの事とは全然関係ないと思われ
ちなみにパースを抑えるイコール歪み(歪曲)を消す、ではないよ
もっと言えばパース自体は一般に歪みと呼ばれるけど、普通のレンズの所謂歪曲収差ではない
結構な人が勘違いして同じものと思い込んでいるね
チルトシフトレンズの場合、普通のレンズと違って最短で撮っても極端な歪曲収差が出ない設計と仕上げのレンズだから、機構も含めて非常に高額になっている
画角と撮影対象が合えば、焦点距離45、85とかなら、それ程気にすることも無く使えるよ

>マクロは寄れて大きく写せるけれど、寄っただけは直線が歪む
ふーん、そうなんだ。知らなかった。(棒読み)

書き込みをした人によって削除されました

>>マクロは寄れて大きく写せるけれど、寄っただけは直線が歪む
>ふーん、そうなんだ。知らなかった。(棒読み)

何が言いたいのか分からない
TS-EやPC-Eと同じ焦点域のマクロレンズと比較したら分かる事なのにな
マクロも歪曲収差は標準レンズと比較したら相当に排除されているものの、結局は価格なり
5万10万のレンズと20万30万のレンズでは仕上げの差は明らか
まぁ、使った事がないから建設的に話ができないのだろうけどさ

マクロの一本ぐらい誰だって持ってるだろうから悪態ついてないで方眼でも撮って試せばいいのに
実際思っているほどでもないからプロが誰も商品撮影に使わないんだし
なーんかネチネチしてるな

書き込みをした人によって削除されました

>長めと言ってもPCレンズやマクロ以外で長めのレンズは寄れないのは判りますか?
それは大丈夫です
もっと単純に、後で加工するならその際にトリミングするかしないか次第だと思っていましたので
実際に個人で撮影する時もトリミングしたりしなかったりですが
大きく写す=無加工 や 近距離での建物など極端な性能が必要な被写体なら
そういう特殊なレンズも必要ですね
ただネット通販の写真を見る限り加工前提と言った感じだったので

>チルトシフトレンズとか、そのページの事とは全然関係ないと思われ
むしろ迫力とか出すならパースかけるのが良いよ、って感じですよね<ページ
>もっと言えばパース自体は一般に歪みと呼ばれるけど、普通のレンズの所謂歪曲収差ではない
それは大丈夫です
歪曲収差が気になるほどの状況でサンプル撮りはいくらなんでも無いだろう、と考えていましたので

持っているマクロプラナーとPC-Eの歪曲収差は大差ないし
マイクロニッコールでもDXで使うなら歪曲収差で困ることはまずない

話外れるけど今は歪曲収差くらい
現像時の補正どころかカメラ内部でも出来ちゃうのある時代なのな

>個人的に長いのは100mm以上で85oは中望遠と標準の間ぐらいだと思いますけどねえ
この粘着個人攻撃荒らしの世界の常識は知らないが
85ミリと言えば中望遠の代表格みたいに言われたのは過去の話なんだろうか(フルサイズでの話ね)
パースの話してたらいきなり歪曲収差の話しだしたり
会話成り立ち得るんだろうかこの人と
カメラ板でも自転車板でも意味不明な罵りばっかり書いてきたり
匿名板で突然個人名出してきたりして困ったもんだ

>会話成り立ち得るんだろうかこの人と
No.261902にレスがついてないので分かりませんが
自分は思う、思います=だから自分が正しい
ではなく
自分がこういう理由(実際の撮影の話も含めて)により、こう思っています
っていう会話であれば相手が余程では無い限りそれほど会話は難しくないと思っています

被写体と撮影距離が離れても良い理由、パースを抑えたい理由、
歪曲収差を無視している、して良い理由
周囲の人が何故画面いっぱいに写すのかを自分なりの解釈の説明
No.261902では言いませんでしたが歪曲収差が出ても離れて撮る事で
歪曲収差の出にくい中心部に収めるという事も出来ますし、勿論トリミング前提ですが
それもあくまで、実際のプロの現場ではなく個人で撮ってる時の話で
またチルトシフトの話にしても、俺はそんなの使わないよ、では無く
何故そういう話が出たのか自分なりの解釈の説明をしておけば
自分自身は相手が特殊な例を出して反論しているのではなく、実際に自身が使うかは別として
自分がそれを使うという想定しうる例を提示しておくのは
私は貴方の意見をこういう風に解釈しています、というのは意思疎通として大事です

道具の選択肢の状況、ノルマの内容等々撮影状況必要条件十分条件は変わりますので
自分はこうだから違う相手は間違ってるというのはいささか乱暴だし
様々な状況に対して備えるのも最低状況でノルマをしっかりこなすのも
どっちも大事だな、と思っていますので
レンズの「〜〜から中望遠」は400mmを標準とか極端な話で無ければ
100前後の話は誤差かな、と思っていますので、本筋にそれほど重要でもないですし
実際の話をするなら「何mm〜何mmぐらいが良い」とかある程度具体的な数値で会話しますし
標準、広角、望遠の言葉は良く聞きますが中望遠と言う単語が余り出てこないのは
そういう理由もあるかと思います
標準〜中望遠はまとめて便利ズームとかいわれる手合いが多い気がしますが
認識で出る程度の多少の差ならそれほど境界線にカッカする必要もないかと、認識は差が出ますし

会話が通じる、というのが「相手に貴方が正しいですと言せる」という事であれば
会話は通じないと思います
長文すいませんでした

>っていう会話であれば相手が余程では無い限りそれほど会話は難しくないと思っています
いや、この相手は人を攻撃するために
詳しくもないし興味も無いことを
ネットで拾ってきた文言並べて『お前はこれに反してるだろう』と言って延々攻撃続ける人物だからです
『あれ、こいつ何言ってるんだろう?』な頓珍漢な内容を指摘しても理解できないのは、そういうことなのかなと
古いカメラ雑誌読んでるそうだけど、だったらそこに『ミリ当たりの解像度』に関して口を酸っぱくして記述されてたのを知ってる筈なのに(こればっかりでしたもんね)
『MTF曲線を見れば解像力が判る』とか意味不明な意見を最後まで曲げずに得意になって人を馬鹿にしたり、ね
人を攻撃するために適当ほざいてる上に内容理解出来ない奴とは、対話にならないんですよ
文章読んでる最中に『こう』と思い込んだ内容を、後から手に入れた情報で修正することが出来ないのでマジで会話が意味を持ちません(このため強い読書障害の傾向が出ています)

IP:101.141.*(eonet.ne.jp)さん

狂犬に噛まれるのはそれを避けないからです。
いちいち構うから、ずっと噛みついて離さないのです。
何を書かれても無視すればいいのですよ。
個人情報を書かれたら、ログを保存して公式に対処すればいいのですし。

>この粘着個人攻撃荒らしの世界の常識は知らないが
223.219.*(plala.or.jp)の書き込みは1回のみで粘着してるのは自分ですよね。
>自分が自演してるからってきちんと相手のIPも見ておかないと
>あんたが余所のスレで暴れてるみたいに『頭悪いんちゃうか?間違えを訂正するまで許さん』と粘着されても文句言えなくなりますよ?
粘着も自演もあなたと言うことになりますね。↑

>パースの話してたらいきなり歪曲収差の話しだしたり
流れとして明らかにパースではなく歪曲を指していますよね。
一般的に最短撮影距離では歪曲収差が気になるものです。
PCレンズならパース自体はあおりで調整できるので問題になりません。
>文章読んでる最中に『こう』と思い込んだ内容を、後から手に入れた情報で修正することが出来ないのでマジで会話が意味を持ちません(このため強い読書障害の傾向が出ています)
全く誤魔化せていませんが、後付けで誤魔化そうとする努力はできるんですね。↑

>匿名板で突然個人名出してきたりして困ったもんだ
出せと求めたのはあなたですよ。↓
>ところでこの粘着の名前ご存じなのでしたら教えて頂けると物凄く助かります
元より香織淳士はHNで実際はどこの誰かもわかりません。
2chや価格コムで暴れた本人が私用したHNで匿名も何も無いものです。

>『MTF曲線を見れば解像力が判る』とか意味不明な意見を最後まで曲げずに得意になって人を馬鹿にしたり、ね
一般論として、10本/mmはコントラストを見る指標で、30本/mmの高周波は解像を見る指標としてメーカーから出された数値ですので、意味不明なのはあなたです。
あちらのスレで書かれている昔のmm当たりの本数の解像度とやらは知りませんが、所詮高周波の限界特性を見るテストチャートでしかないでしょう。
MTFの30本/mmと行っている内容は本数以外に代わるものではなく、他の方の指摘の通りコントラスト低下では縞が現実に見えるか否かはフィルム感度の特性や個人差すら出てきます。
コントラストを勘案しない高周波の限界特性まで見ても実際には意味が無いのは、現代にそのテストが雑誌に残っていないことからも明らかです。
意味が無い代表例としてコントラスト検出によってオートフォーカスが動作するカメラが多数ありますが、オートフォーカスが動作しないような範囲の分解能を言いはってもナンセンスな話ですからね。

>もっと単純に、後で加工するならその際にトリミングするかしないか次第だと思っていましたので
単調な背景紙ならともかく背景も含めて撮ってしまうと、トリミングは構図の調整程度になりますから、加工前提で引いても余白程度かなと。
なので、中心の美味しいところだけ使うのも難しいのではないですかね。
それも考えて〜となると、ページのワインの例などですと、相当引いて撮らないとダメですからマクロも撮影距離も良く判らない状況になるのではないかと。

以上、長文失礼しました。

>パースの話してたらいきなり歪曲収差の話しだしたり
近接撮影でパースは出にくい
むしろ歪曲こそが出る
近づきすぎて人物の鼻がでかくなったりした経験も無いのか
鼻でかワンコの写真も見たことが無いらしい
現実問題 、コイツに写真の常識や知識は無いぞ

それにしてもコントラストを定義しない解像度のテストって何の意味があるの?
小絞りボケも感光体の粒状が内包してしまうフイルムで細かいテストをして何の意味が?
35ミリフイルムはフジフイルムいわく最近の平均的に塗布できる技術で作られた低感度のものでも1200万画素相当しかなくて、1960-70年代のフイルムでテストしてもばらつきが出るだろうし
むしろデジタルで高精細になった今なら分かるけどね

>小絞りボケも感光体の粒状が内包してしまうフイルムで細かいテストをして何の意味が?
??誰か詳しく

>??誰か詳しく
本人じゃないけど、私が知っている範囲で
小絞りボケは絞りすぎによって、解像が逆に悪化する現象
粒状が内包してしまうのは、デジタルに例えると、表示する画素数が少ないので多少ボケてても判らない状態だね
昔は粒状に埋もれるとか言ったんだけど
フィルム時代は絞りの回析現象なんて、ほとんど気にならなかったけど、今はホント一目見て判るもんな・・・

書き込みをした人によって削除されました

>相当引いて撮らないとダメですからマクロも撮影距離も良く判らない状況になるのではないかと。
実際100mmでモノを撮影しようとすると(被写体の大きさにも拠りますが)
自分の部屋だと扉までいっぱいに下がるのでスタジオ撮影は広くていいなあ、と思うのです
1階のリビングでならもっと余裕は出るし実際には50mmで撮るのが多いですし
カメラと被写体を行ったり来たりが面倒くさい、というのはわかりますがそれを除く場合は
レンズの選択肢は被写体の大きさと撮影場所の大きさ次第で幅が出来ます
またトリミングに関してですがスタジオなどで背景単色、を想定していましたので
トリミング、リサイズによる画像サイズ調整であり背景の構図は考えていませんでした
実際大写しの写真も被写体で埋め尽くされているのであれば背景の構図は意味を成さないのと
通販サイトの写真で家具など実際に置かれてる以外の写真はそういう無地背景の写真でしたので

>目と頭を大きくして口を小さくして可愛く見せようとして
>どう見てもグレイにしか見えない的な写真を思い出します

節子それプリクラ補正や

>いちいち構うから、ずっと噛みついて離さないのです。
いや、ちょっと前にリアルの方で理解する機会がありましたが
『俺が間違ってるだと?ウッキー』で、相手をしてなくても延々年単位で悪口書いてきますから(偏執的なのと自己愛の併発は恐いです)
一頃極力相手しないようにしてたんですが、スレ主も誰もdelしないからそこらにのさばって‥‥
という事情を開陳しつつ、取り敢えず極力相手にしないモードには移行させていただきますです

しかし凄まじいIDコロコロで自演するヤツがいたもんだね。相当なレベルのクレイジー。
一時期流行った中国製の超強力なアンテナ搭載無線LANタダ乗り機を使ってんだな。
Gsky GS-27USBとか後継機のWiFly-City 56Gあたりで電波探して、SPOON WEPだの
Back TrackだのでWEPキー自動解析して出て来た番号を入力すれば無線LAN乗っ取り完了ってか?

自論を通すには、さもそれが大多数の意見であるかのように装う必要があるということで、
乗っ取った複数のIDを用いて同じ主旨の書き込みをするという力の入れよう。
ところが基本的に話の錯誤ポイントが共通してるから自演であることがバレバレだと。
住宅密集地なら10くらいの無線LANを乗っ取れるだろうが、まあ限界もあるので
今回出て来たIDをメモっとくと良いかもね?この寒い時期だから、
立ち上げたPC持って野良電波探して街をウロつくことも少なかろう。

No.261930に書かれている事に同意しようと思ったら、書いてるのがそのeonet当事者だった
この人やっぱりアタマおかし(ry

>しかし凄まじいIDコロコロで自演するヤツがいたもんだね。相当なレベルのクレイジー。
まずIDじゃなくてIPだし、乗っ取り云々とか詳しいふりしてるけど実は被害妄想バリバリのキチガイ確定

>自論を通すには、さもそれが大多数の意見であるかのように装う必要があるということで、
言葉遣いはアレだがキチンと読めば、筋が通ってるのはIP:101.141.*(eonet.ne.jp)と IP:219.198.*(bbtec.net) への反論をしている方だがな

>ところが基本的に話の錯誤ポイントが共通してるから自演であることがバレバレだと。
錯誤ポイントではなく、論点だから意見が共通して当然
そこの理解が大多数の理解と違っているキチガイには一生分からんだろう

>今回出て来たIDをメモっとくと良いかもね?
大手プロバイダのIPなんざ、どんなに控えたって無意味だけどな
auが全部同じIPなのと同じように、内部的にIPV6使ってたら数十万人全部同じIPだからな
むしろIP不可変のヤフーBBのキチガイが使っているIPを控えて、俺が立てたスレに書き込みがあったら内容如何にかかわらず即消すわ

>昔は粒状に埋もれるとか言ったんだけど
正しくは『粒子に埋もれる』ですね
ちなみに解像の具合は結局コントラストに左右されるので、誰かが言っているコントラストを無視したようなテストは存在しません
例えばベルビアが低コントラストで80本/mm、高コントラストで160本/mmの解像力ですが、コントラスト無視でレンズテストになると思います?w

>無線LAN乗っ取り完了ってか?
ハイハイ乗っ取り乗っ取りw
自演って、議論で袋叩きにされた時の最悪な逃げ口上のパターンだよ?w
恥を知れw

ハイ、IDコロコロ君キタ―――――!!
ちょっとのガマンが出来なくて
すぐに書き込んじまうからバレバレだっちゅーの!
自演をズバリ当てられて、否定に必死になるのはワカルヨー!
>だいぶ前から底辺ブツ撮りスタジオの標準機はEOS Kissだね。(Web通販用途)
〜という実際の現場のお粗末な状況を伝える内容のレスに対して
>中堅どころか、そこらのスタジオでも中版デジタルバックぐらい格安で用意してるっつーの
〜と、頓珍漢な答え。価格的にも画素数的にも「利益を上げる」目的に対してオーバースペックな
中版デジタルバッグが当たり前に用意されている、と言い張る。
だから「底辺の話をしてるんだが」と言っても、自分が思い込んでいる状況との差異の問題なのにも関わらず
「そんなことはありえない」という主旨のレスをIDを変えて繰り返すというパラノイア。
もっぺん話のスタート地点を読み直して見やがれ!っつーの!
自分がどれだけ思い込みで見切り発車してるか分かるから。(正常な人間なら)

あのな、商売でカメラマンやってる人間ならば、誰だってEOS-KISSなんかで撮るのはイヤなものさ。
しかし、社カメだったり、底辺アルバイトカメだったりすれば、会社の方針通りに動くしかないもの。
壊れやすいと思い込んでる人間もいるようだが、三脚に据えてテザーで撮影してるから、
磨耗やスイッチ類の接触不良などの問題は起きにくい。いい具合に保証期間内にシャッターが故障するので、
それを保証修理に出して中古市場に流せば、美品として引き取ってくれる。
いわゆる「タクシー上がり」と呼ばれる、実は業務で酷使された美品中古の出来上がりだ。
外観が超キレイだし、シャッター修理(交換)してあるからシロウトには全く分からない。
そういう機材の減価償却をめぐるマネーフローの問題や効率的な運用実績が経営者や現場責任者の
「別にEOS-KISSでいいだろ?」「その方が儲かるし」という姿勢を正当化することとなった。

なにしろ、インターネット通販ごときではEOS-KISSの画質で充分と言う顧客が大勢いるのだ。
彼らは何よりも「安い」ということを重要視している。
なぜなら最後は「価格が勝負」だと分かっているからだ。
商品について詳しく知りたければメーカーサイトで詳しく見れば良い。
通販サイトは色と形を「イメージとして伝えれば良い」それで充分だと考えている。

さて、ここで視点を変えてみよう。
「商品撮影」とグーグルなりヤフーなりで検索すれば
業として商品撮影を請け負う専門業者のサイトがゴマンと出て来る。
それらのサイトに入って撮影料金を比較してみると、価格競争が行われていることが分かるハズだ。
そして1商品あたりの枚数と撮影料を見れば、時間当たりで何商品撮らなければならないかが見えて来る。
底辺カメラマンの平均時給が約¥1000で、結構時給が良いレベルでもせいぜい¥1300だ。
1時間に4商品撮らなければならないとして、1商品あたりの人件費の原価は¥250以上となる。
実際にはスタジオの家賃や、機材費、光熱費、消耗品などの諸経費がその上に乗って来る。
何よりも「ビジネス」としてやっているのだから、利益を生むことが前提であることは言うまでもない。

さあ、どうだろう?「商品撮影」でググった撮影代行会社が、100万ほどもする中版デジを使えるだろうか?
顧客が必要としているのは「色と形が分かる写真」を「安く入手したい」ということだ。
顧客のニーズを満たしながらも、それで利益を上げて会社を維持して、発展させて行かねばならない。
つまりは原価を押し下げて、生産性を上げて、利幅を生まねばならないということなのだ。

もちろん、クオリティの高い写真が必要なサイトには
それなりの高い撮影料を設定したスタジオが存在する。
そして、そういうスタジオにはプロがプロとして使うべき
高価な機材が当たり前のように用意してある。
しかし、それはあくまでも少数派に過ぎないということだ。
消費の中心、物販の中心がネットにシフトしつつある現在とはいえ、
現物を全く知らないで購入するほうが稀であることは事実。
電器屋の店頭でイジリ倒してから買う、なんてのが趨勢を占める。
さあ、そこで通販サイトに必要なのは?
何度も言ったが「色と形が分かれば良い」のである。それで充分なのである。
ネット社会が、そういう商習慣、消費習慣を世間に根付かせている。

しっかし、このグダグダな流れが「議論」になっていて、
それもその「議論」とやらで「論破」して「勝った」とか
思い込んでるっつーのが救い様がないね。
そもそも「論点」が噛み合ってないというのが分かってない。
テメエの脳内にグルグル渦巻いた妄信を
相手に叩きつけることにのみ執心しているという既知害。
まあ、金の計算が出来るヤツなら、世間でナニが起きてるか
どれだけヒドイ状況でカメラマンが働いてるか分かるだろう。

シャッターは枚数によっては保証利かないし
論拠の無い長文が怖すぎるw

>テメエの脳内にグルグル渦巻いた妄信を
相手に叩きつけることにのみ執心しているという既知害。
鏡見た方がいいよw

>そして1商品あたりの枚数と撮影料を見ば、時間当たりで何商品撮らなければならないかが見えて来る。
撮影代行は一商品複数カットが基本だから計算おかしいな
数が少なければ基本料金徴収するし、現実を知らないだろ

>そういう機材の減価償却をめぐるマネーフローの問題や効率的な運用実績が経営者や現場責任者の
>「別にEOS-KISSでいいだろ?」「その方が儲かるし」という姿勢を正当化することとなった。
いやー、気違いクン、寝んで一生懸命長々とストーリー作って、この年末の朝っぱらに連続投稿したんか?
最初から読んだったけど、もうツッコミどころしかないわwあんま笑わすなww
ある程度高額な車と違ってな、キスデジみたいな10万円以下の安い機材は消耗品費として即時償却してしまうんよ
保証がある1年以内に壊れたら直して売るとかな、その会社の経営者はめっさアホやんなw
消耗品みたいな経費として償却した後やったら残価が全く無いから、損金が差し引きされる事が一切無い
売却代金はそのまま売り上げに計上されて全額に税金がかかるし、これの毎年繰り返しやと経費の誤魔化しと見られて会計監査に通らんし、税務署に目を付けられるわw

だから税金対策にも向かん、その場しのぎのキスデジを使わずに一括償却出来る中級機を買うんが普通やし、金を払ってまで修理する価値が無くなったら売らずに捨てるんが当たり前
経理のケの字も知らないアホがどんだけ妄想ふくらましてんの?w
デスクワークどころかまともな社会経験も無いんちゃうんかw

>シャッターは枚数によっては保証利かないし
基本的に可動部品は保証期間内でも有償修理なんて誰でも知ってるっちゅーねんなw
キヤノンのサポセンに電話すれば誰でも確認できる話やからね
気違いクンは知らんでもな、最下層かて業務で大量にカメラを使てるプロが知らんはずないよ?
保証で直してもらえたんなら初期不良かシャッター回数によらない自然故障やからね
修理から帰ってきて、ほぼ新品になってガンガン使えるんに、なんで売るんよ?w
普通の経営者なら売る理由が無いわなw
カメラのシャッターは重修理扱いで25000円ぐらい取られんのに、中古美品の30000円ぐらいで売るわけよ
そんでたかが5000円の差額のために手間暇かけて、意味もないのに税金取られるとかアホ経営者やわw
しかも不正経理の疑いまでかかるっちゅーのw

Kiss使ってるのも、まあ、いるんだろうけどなあ
でも下層でも全体ではないし、一部だよ
普及機は言い過ぎだし、そんなスタジオはSOHOの個人レベルでしょうに
後から書いてる理由や経費とかも、一般的な常識と解離し過ぎてるから誰も同調しないよね
仕舞いには自演自演と、はたから見ても狂ってるのはbbtecだね

書き込みをした人によって削除されました

>ティルトシフト等が本当に必要になるのは背の高い商品や奥行きのある大型商品、宝石の一部くらい。
ボトルやガラス製品、反射物を正面から撮る際に自分が映り込むよ?
ティルトシフトレンズ無しで、どうやって商品撮影するん?
「俺は知ってるぜ」的なハッタリばっかで、なんにもカメラの知識無くない?w>219.198.*(bbtec.net)

>そういう機材の減価償却をめぐるマネーフローの問題や〜
4-5万のボディを減価償却して、中古ボディ売却の1-2万がマネーフローw
小学生のお年玉と変わらん経営規模なら底辺やむ無しw