おもちゃ@ふたば保管庫 [戻る]
レイカーブラザーズはファイバードやってるときも継続販売されてたのよ |
オレもヤフオクで見かけてからすごい気になってた。 そういう理由だったのねー。 |
一部地域限定だったみたいなんで知らない人も多い感じ、が正解かな 元の設定ではエクスカイザーと関連性を持たせるために云々とか |
その手の勇者シリーズの玩具扱ってる本なら記載されてるはず 気になったら是非 |
前作のおもちゃが再販されるってのは割りとあるけどスレ画みたいなのは珍しいな |
シリーズとはいえ2作品のメインを張ったライガーゼロもかなり珍しい |
作品が一致しないって商品だと GKだけど、MAXファクトリーの鉄巨人ガリアンのソフビキットになぜかガオガイガーの版権証紙が貼ってあった 今出てるガンダムコンバージのカプールの版権証紙がZZのものじゃなくファーストガンダムのものだけど シクレでターンエーのカプルが入ってる場合があるから ZZかターンエーか確定出来ないからか |
懐かしい。当時は割と見掛けたなあ 番組には出て無かったから子供ながらに不思議に思ってた |
ファイバードのラインナップに列車モチーフがなかったのもあるんでしょうかね? |
スレ画のが発売された経緯としては アニメファイバード内にもエクスカイザー達が登場する予定だったと聞く それに伴う設定として 火鳥兄ちゃんはエクスカイザー先輩に憧れて宇宙警備隊に入った って設定は当時からメディア媒体で明示されてた (アニメ雑誌とか大百科とか。あとホビージャパンにも書かれてた気がする) ちなみにファイバードの劇中世界はエクスカイザーの9年後だそうな |
>今出てるガンダムコンバージのカプールの版権証紙がZZのものじゃなくファーストガンダムのものだけど >シクレでターンエーのカプルが入ってる場合があるから >ZZかターンエーか確定出来ないからか SDガンダムで版権とるとファーストガンダムの証紙になる |
昔スパロボが裏技として使ってたっていうあれだな カプルといえばプラモのカプルはカプールの見た目なんだけどサイズはカプルってややこしい |
>>GKだけど、MAXファクトリーの鉄巨人ガリアンのソフビキットになぜかガオガイガーの版権証紙が貼ってあった BクラブのウァッドになぜかVガンダムの証紙が貼られていたことも |
>SDガンダムで版権とるとファーストガンダムの証紙になる 同じコンバージのターンエックスはターンエー証紙で ZプラスはUC証紙 |
ブレイブガムは作品個別証紙じゃなくて 社名マーク付きの「サンライズ承認済」だったね。 |
これも箱に「マイクロン伝説」の文字をいれなかったのも スパリン放送後でも継続して棚に置いてもらう為だったとか |
>スパリン放送後でも継続して棚に置いてもらう為だったとか 狙い以上の働きを見せて、置かれた棚を死守し続けたな |
ファイバードは勇者シリーズ2作目でシリーズとしてはまだ初期だし エクスカイザーからのお客さんを繋ぎ止めて定着させたかった営業上の理由もあるだろうね レイカーブラザーズは2年目再販あったのにマックスチームの2年目再販が無かった理由は知らん 当時はエクスカイザー時パッケージが良かったのに後年は このファイバード時パッケージがプレミアになっちゃうのね >火鳥兄ちゃんはエクスカイザー先輩に憧れて宇宙警備隊に入った ケイブンシャのファイバード大百科に載ってたなあ「尊敬する人はエクスカイザー」懐かしい |
>>箱に「マイクロン伝説」の文字をいれなかったのも レスキューファイアーの頃に出たレスキューフォースの色変えビークルもトミカヒーローとしか書かれていなかったんですよね。だからファイアーには出てこないと思ったら出てきたばかりか合体までしてみせて驚いた |
>火鳥兄ちゃんはエクスカイザー先輩に憧れて宇宙警備隊に入った >って設定は当時からメディア媒体で明示されてた アニメディアに載ってたのを見て絶対編集が勝手に書いただろとか思ってた ちゃんと考えられてたのね |
ジェイデッカーにも前作マイトガインのダイバーズのメンバーっぽい4体のロボ出てたよな 結局オモチャは発売しなかったがあれは何だったんだろう |
>ジェイデッカーにも前作マイトガインのダイバーズのメンバーっぽい4体のロボ出てたよな 勇者シリーズのモブロボは わりとデザインの使い回し(お遊び?)をやってる印象がある ジョーが最初に使ってたロボ=ワルターのロボ とか |
>ZZかターンエーか確定出来ないからか 「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」みたいに"ガンダム"の後にサブタイトルみたいなのがつくタイトルは"1stに連なる外伝作品扱い"ってことで認証が1stでもできる的な話があるね ZZがZの延長継続として決まった時に版権登録を新規でやると時間と手間がかかるので"機動戦士ZZガンダム"にしないで「機動戦士ガンダムZZ」と"ダブルゼータ"を後ろに持っていったのもこの都合って話もある |
>ZZがZの延長継続として決まった時に版権登録を新規でやると時間と手間がかかるので"機動戦士ZZガンダム"にしないで「機動戦士ガンダムZZ」と"ダブルゼータ"を後ろに持っていったのもこの都合って話もある 単にZの商品と混同されない様にだよ |
>このファイバード時パッケージがプレミアになっちゃうのね 当時は遊ぶの優先で箱はすぐ処分しちゃってたから勇者とエルドランは殆ど残してないわ 勿体ないことしちゃったな >ジェイデッカーにも前作マイトガインのダイバーズのメンバーっぽい4体のロボ出てたよな 最後ビクティムがカピアに同行した時はエクスカイザーの首すげかえになってた そういやハイジャス人は宇宙警察とは関係なかったんだろうかね? |
書き込みをした人によって削除されました |
>作品が一致しないって商品だと 前にこのスレかどこかでジャンパーソン名義の怪獣フィギュアが出てたとか何とか見てすごい気になってる あとグリッドマン仕様のtfとか |
>ジョーが最初に使ってたロボ=ワルターのロボ TFソニックボンバー→飛龍(リペイントしてジョーの機体)→リバイバロン(一部轟龍やレッドガイスト等の意匠も混ぜてリデザインしたワルターの機体)って流れだね 轟龍はダイアトラス、レッドガイストはデスザラスのリカラー品なので、あの時点での「TF流用ライバルロボ」の全乗せ リバイバロン(Revival=復活・再生)の名は伊達ではない |
>TFソニックボンバー→飛龍(リペイントしてジョーの機体)→リバイバロン(一部轟龍やレッドガイスト等の意匠も混ぜてリデザインしたワルターの機体)って流れだね それももちろんだけど>ジョーが最初に使ってたロボ=ワルターのロボこいつのことを言ったつもりだった |
>>最後ビクティムがカピアに同行した時はエクスカイザーの首すげかえになってた あれは当時サンライズがバンダイの傘下に入ったのが原因で勇者のスポンサーはタカラだからジェイデッカーで終わるんじゃないかって話が出てて最終的にはゴルドランの製作の許可が下りたから終わるのは免れたけど、その時の名残で監督がセルフパロと言うか作品の最後に感謝の気持ちとして ビクティムの体がエクスカイザーになったって監督が本で語ってた |
Wikiに思いっきり書いてあるのね 前作の作品テーマが「宝」だったのに対して本作は「愛」をテーマにしている。主役が前作の主人公に憧れている等、世界がリンクしているという裏設定が存在するが、これは当初エクスカイザーが客演するという案があった名残である(予定に伴いレイカーブラザーズが宇宙警備隊マーク付きで少数販売された)。 |
フィギュア王の勇者特集号(ピンク色のやつ)にもちょろっと書かれてたなコイツらだけファイバード時にも販売されたって |
>フィギュア王の勇者特集号 それ何号かわかりますか? 買いたいので教えて下さい |
勇者とエルドラン玩具纏めた本にもキチンと載ってたし案外有名な話だと思ってたが意外と知られてないんだな |
>それ何号 41号だけど >勇者とエルドラン玩具纏めた本 こっちのが良さそうね(詳細知らーず) |
電撃の「大勇者列伝」だっけか。 CM'sのグレートバーンガーンが最新情報として紹介されてる。 |
書き込みをした人によって削除されました |
>アニメディアに載ってたのを見て絶対編集が勝手に書いただろとか思ってた アニメディア91年10月号付録が見つかったのでアップしてみる。 スキャナがないのでデジカメ画像だったり変色しまくりだったり するのはご容赦下さい… |
画像忘れた、すまぬ。 |
>画像忘れた、すまぬ。 エースバロンさん・・・ |
>レイカーブラザーズは2年目再販あったのにマックスチームの2年目再販が無かった理由は知らん 3体合体はガーディオンが居たし混同を避けたのでは? あとたしか勇者ってサブロボのどっちかが遅れて販売 (ファイバードとガーディオンが2月発売・サンダーバロンは3月だか4月だかに発売) ってのが恒例になっててその足りない1人分の枠を埋める意味での登用ってのもあったのかも知れない |
>>No.442326 それより数年後のアニメディアになるけど 同じようなジェイデッカーの別冊付録は持ってない? それまで公然の事実だった大河原のクリンナップについて タカラ側が最初に提示したデザイン画稿まで載せて初めて言及した 今でも貴重な資料だと思うんだよね |
当時、ファイバードにウルトラレイカーがゲスト出演する予定だったか何かで、ファイバードブランドで再販されたもの エクスカイザーに比べて売上を落としていたファイバードのメーカー側のテコ入れ策だった でも実際にゲスト出演はなかった |
>エクスカイザーに比べて売上を落としていたファイバードのメーカー側のテコ入れ策だった 違うよ 販売は初期からだから関係ない トランスフォーマーの頃は前年の製品を引き続き売ってたので |
>同じようなジェイデッカーの別冊付録は持ってない? 442326の人ではないですが、94年6月号付録の 勇者警察ジェイデッカーマル秘製作BOOKを見直すと 大河原邦夫 ブレイブシリーズデザインワークスに 載っている決定稿とアニメ用デザインの比較 しかありませんでした。 |