自作PC@ふたば保管庫

自作PC@ふたば保管庫 [戻る]



61313 B


本文無し

マジか。

危険にさらされている状態ってのは
Winが警告してる状態のままにしとけってことだろ

共用PCは危ないって教えてくれているんだよ

券売機か何かのなかのスタンドアロンな端末じゃないの?

アクションセンターの設定を変更すればいいのに…

トロイ仕込んでるんだから対策すんなって事だろ

>トロイ仕込んでるんだから対策すんなって事だろ

監視してるだよ言わせるな的なのか
もしくは使ってるソフトがセキュリティに引っかかるのは仕様ですってヤツかな?

「外部ネットの出入り口でウィルス抑えてるから社内はノーガード戦法」の可能性も
端末ごとのアンチウィルスのライセンス料ケチる名目

攻殻機動隊でこういう安易なセキュリティ対策を皮肉るシーンあったな

vistaでUACを無効にしてると延々と怒られる。必要だからそうしてるのに警告を消す手段がない。感じ悪い。

>vistaでUACを無効にしてると延々と怒られる。
有効にしたままだが特にわずらわしい事が無いな

vistaのUACは突然画面黒くなるから心臓に悪いのでoff

UNIXだからかMacは特定のところ弄ろうとするとsudoしなければならないのと同じく強制UAC
でもその認証でキャンセル選ぶことはほぼなくWindowsみたいにこれ切れないかなと思ってしまう

>vistaのUACは突然画面黒くなるから心臓に悪いのでoff
UACの必要性はともかく、ユーザーの感情を逆撫でするUIの実装だよね・・・MSはセンスない

>vistaのUACは突然画面黒くなるから心臓に悪いのでoff
確かにアレは「ひっ!?」ってなる。7からは暗転しないオプション付いたけどさ。

https://communities.vmware.com/thread/493518

KB 2995388 問題で環境が起動しなくなったので、そこだけ選択的に外してる。

>vistaのUACは突然画面黒くなるから心臓に悪いのでoff
低スペックマシンだと、OKとか押した瞬間に5秒ぐらい真っ暗(Vistaだとモニタ信号まで切ってる?)になるから本当に心臓に悪い

昔であれば何かデカイ障害が起こったときに見られることだったもんね暗転なんて
あれを採用した奴の神経を疑う

UACで暗転させるのは、驚かすのが目的であり、手法として正しい
不安を煽る事で、理解していない人がわからずにマルウェアをインストールをするのを防ぐ効果がある
反対に分かっている人には、予期しないタイミングでの反転が起こることで、危険を報知
Vista 時代にユーザーが変なソフトを入れるのを防ぐ効果を実感できた身としては、
止めるのが当然だと吹聴してる人を見ると、クラッカー側の人間かと勘ぐってしまう

>UACで暗転させるのは、驚かすのが目的であり、手法として正しい
注意喚起と驚かすのは意味が違うだろ
特にWindowsはBSoDや応答停止の機会が少なからずあるから
それらとの瞬間的な見間違いをさせることに意味があるとは思えない
あとWin7だと暗転させたときにDirectXのハンドル喪失エラーが起こったことがあったので
暗転処理自体信用できない
ダイアログで十分

ここ見てるとダイアログだとOKOK連打しそう

糞ドライバのせいでブルースクリーンが出るたびに
「全部MSが悪い」と言われ続けてきた末にああなった>UAC

半可通どもがマカーのプロパガンダやドライバ屋の責任逃れを真に受けてきた結果がこれだよ

ま、MSのドライバにしても微妙なモノが多かったが

全部MSが悪いとは思わんが
MSも悪いのは確かじゃね?