こういうPCの性能がc - 自作PC@ふたば保管庫

自作PC@ふたば保管庫 [戻る]



132368 B


こういうPCの性能がcore2duoのノートくらいになったら、
据え置きPCが駆逐されそうだね。

オフィスとネットがまともに使えるなら、
これで十分って気がする。

ディスプレイないから出先で使うには不便だし
自宅で使うならVESAマウントに付けられる従来型小型PCと大差ないし
使い道が難しそう

>こういうPCの性能がcore2duoのノートくらいになったら、
>据え置きPCが駆逐されそうだね。
100%ない
むしろスマホに駆逐される側なぐらい役割がかぶるわ

ここまで小さくできると言うマイルストーン的な意味以上はないかも
持ち歩くならタブでいいし据え置きならせめてLIVAくらいの大きさないと不便だし

でも欲しい

>100%ない
>むしろスマホに駆逐される側なぐらい役割がかぶるわ

定価2万円となると、貧乏人はスマホよりも
こっち選ぶ可能性がある。

テレビで艦これできるからちょっと欲しい

一応外付けHDDなども取り付ける拡張性もあるし
価格的にも十分魅力のあるハードだわなぁ。
ヘビーな使い方には無論無理だが、
ネット観たりが主のユーザーなら十分だと思うわ。

自分はサブ機として購入予定。

>ここまで小さくできると言うマイルストーン的な意味以上はないかも

据置きの家庭用PCなんかは、こういった超小型化にシフトしていくんじゃないかなぁ。
今の様な一個の箱の中に色々と詰め込むのではなくて、
基本部分はこんなに小さくして、必要な部分は外付けで個々のユーザーが
手軽に拡張していくって形に。

タブレットPCには満足出来ないけど従来の据置きPCは面倒って中間点の層にはいけるんじゃないかな。

TV視聴用途で16:10が出ることがないから結局PC用モニタの設置が必要になる以上
無駄に小型化しても意味ないからな。背面スペースに置けるスリムタワーとかまでだな

テレビモニタはPC用途には向かないよ

確かに据え置き型としてモニターより著しく小さくてもメリットはあまり無いね
そうすることにコストが掛かるなら大きいままを望むでしょ一般消費者は

一般消費者を相手にしない特殊な製品であればそれはそれでいいけど

モニターの背面に取り付けられるPCとアタッチメントが作られてた位だから
モニターの設置面だけでPCを使いたい需要は存在するんでは?

自室のPCからリビングのTVにストリーミングしたい時にこういうの役に立つと思う

この手の無様に出っ張るような後付じゃなく
スマートテレビ内のPC部分だけ交換出来る規格が出来たら売れるかもね

PCの動画をリビングで再生できるなら買いたいけど、
そんなパワーあるかな。

>PCの動画をリビングで再生できるなら買いたいけど、
>そんなパワーあるかな。
今時HD動画のHWデコードぐらいついてんじゃない

二時間ほど使うと熱暴走するイメージがあるんだが今のヤツは改善されているのか

>そんなパワーあるかな。
動画の形式にもよるから
なんでも再生出来るのを求めるなら
やっぱりそこそこのCPUパワーが必要なんじゃね?
俺はセレロンJ1900搭載のを使ってる

>>スマートテレビ内のPC部分だけ交換出来る規格
ユニット化だとコネクタが専用で開発されそうだな
で、変にライセンス料課されて規格乱立にならなきゃいいが

Atom Z3735FならH.264の4K動画の再生も問題ないらしいね
フルHDなら60fpsでも余裕だろうか
統合するデコーダがサポート出来る範囲なら気にしなくて良さそう

ノート用キーボードに内蔵させてAC線、HDMI、マウス
つなげたほうがわかりやすいような・・

キーボード一体型は昔から定期的に出てきてるけど
ケーブル類なんかが邪魔になるんで流行らないんだよ

スレ画のようなスティックタイプの奴でもそうなんだけど
ケーブル類の取り回しやモニターからの出っ張りを考えると
そんなに省スペースにはならないんだよね

こういうの見ると手のひらサイズでマウスとキーボード兼ねる入力ディバイスの開発が急がれるなあ

>手のひらサイズでマウスとキーボード兼ねる入力ディバイス
もしかして:スマホ

109510 B
こういうものだな
私はスティック用としてじゃなく、ヘッドレスなファイル鯖のメンテ時に使ってるけど

社会的にセキュリティの問題が発生するけどあらゆるUSBから対象をコントロールできるんなら古いノートPCとかも使い道が出ていいんだけどなぁ
外側から対象PCのCPUを補助用途に割り当てたりとかしてさ

当然こいつにハック用プログラムぶちこんで機密情報盗む奴とか出るけどさ、USBメモリでも別にその辺は変わらんのだからいいっしょ