軍裏@ふたば保管庫 [戻る]
さらに、中国の艦載機は空中空輸の能力もなく、艦載機運用の問題はさらに大きくなるという。また2014年10月時点で中国が運用可能な殲15は、 航空母艦1隻が必要とする機数には全く不足している11機のみという。 同記事は中国の052C、052Dシリーズの駆逐艦、056シリーズ軽護衛艦についても解説した。 052C、052Dシリーズの駆逐艦については空母強襲揚陸艦など、さらに高価な艦を保護するための防空任務を担い、外観は米海軍のアーレイ・バーク級 ミサイル駆逐艦や英海軍のらデアリング級駆逐艦に類似していると紹介。 056シリーズ軽護衛艦については「世界で最も完全に武装した艦船ではないかもしれないが、短期間のうちに世界で最も数の多い軽護衛艦になる可能性 がある」と論じた。 |
056シリーズ軽護衛艦は2014年に10隻が完成して計23隻になった。各種の変種も含めれば2018年までに50隻が完成するとされる。 ソース:サーチナ 2014-12-23 07:45 http://news.searchina.net/id/1554726?page=1 続きます |
>搭載できる武器の重量が2トンであり、陸上基地から離陸する場合の12トンよりも極めて少ないと報じた。 機内燃料と外部ペイロードを合わせた重量が約12tで スキージャンプを使用して発艦した場合に機内燃料を満載した時の外部ペイロードが2.1tに制限されるってやつじゃないの? http://seesaawiki.jp/w/namacha2/lite/d/J-15%b4%cf%be%e5%c0%ef%c6%ae%b5%a1%a1%caJ-11BH/%dd%d3%b7%e215%a1%cb 逆に地上運用と変わらないってものもあるからこれが正しいって訳でもないと思うけど |
>中国の艦載機は空中空輸の能力もなく 殲15ってスパホみたいに僚機に空中給油する装備開発してなかったっけ |
>殲15ってスパホみたいに僚機に空中給油する装備開発してなかったっけ 空母への輸送機による空輸のことでないの? |
2tなら空対空装備に加えて対艦兵装二発程度なら余裕っぽそうだが 空中給油もバディポッドの写真出てきてるし |
クズネツォフと同じようにバディ給油で運用するつもりだろうね |
>僚機に空中給油する装備開発 これか |
しかし車輪を出してるとはいえムダな抵抗が大きくて燃費の悪そうな機体だなあ。 |
燃費悪くても燃料詰めればいいんじゃないの? エコカーじゃないんだし。 |
空を飛ぶものにとっては致命的な問題だよ。 地面走ってるならまだいいけど。 |
Su-33は空虚重量18.4t、最大離陸重量が33tのところ艦上運用では26tに制限され、 であるから……という話はクズネツォフと変わらないんだけど、plalaに何がしたいの それでも防空なりAShMを少し吊るすくらいなりならまあ実用にはなるでしょうに |
> 陸上基地から離陸する場合の12トン Su-33が上限6,5トンなのに12トンな訳ないだろう。 デタラメもいいとこ。 |
フランカーの空力にケチつける奴初めて見た |
まあスキージャンプだし。艦隊防空か陸上攻撃のどちらかに専念するんなら充分だろう。 |
先にバディーポット付けて燃料満載で飛ばして、燃料削って武装積んだ機体上げて、即補給てな手じゃないのかね 問題はバディーは燃料積み替え後、直ぐ降りて対空兵装積みなおして艦の護衛にしか使えんか 元々詰める作戦機が少ないのにバディーに取られるとなると、実際に使用可能な機材はさて何機と成る 中途半端に小さい上、機材は大型機 甲板に駐機すれば機材に不安が有るだろうし、大変だよね また、元々艦の設計が前方にミサイル積む設計の為、その部分撤去して格納庫広げるとバランスの問題も出る もし格納庫広げてあっても、艦形状から幅が足りない為入れた機材をエレベーターまで持っていくのが一苦労かな 大変だねと |
それ言ったら米国の正規空母以外全否定になっちゃうだろが |
カタパルトの有無で運用効率に雲泥の差ってのはどうにもならんわな |
専門家から酷評されてたな。そもそも空母がすごく古くて艦載数が少ないし引っ掛けるやつがロシアが拒否してないし |
plalaは賢いなぁ |
>それ言ったら米国の正規空母以外全否定になっちゃうだろが アメリカの正規空母以外はぶっちゃけ見栄の為でしかないだろそもそも |