総選挙で安倍晋三首 - 経済@ふたば保管庫

経済@ふたば保管庫 [戻る]



104098 B
アベノミクスの行き着く先は「国債暴落・ハイパーインフレ」

 総選挙で安倍晋三首相は「アベノミクスを問う選挙」と位置付け、「景気回復、この道しかない」と繰り返した。自民圧勝、野党惨敗という結果となりアベノミクスは信任されたかのような形になったが、根本的な問題が理解されていないため「行き着く先は国債暴落・ハイパーインフレの道しかない」と大前研一氏は警鐘を鳴らす。

 * * *
 日本の問題点をもう一度整理すると、個人金融資産や企業の内部留保が市場に出てこないまま“塩漬け”状態になっていて消費も設備投資も上向かない。日銀は禁じ手とされる金融機関などからの国債買い入れを増やし続け、すでにGDPの47%に当たる230兆円もの国債を保有している。こんな国は世界に類がない。
 根本的な問題解決策は、私が25年以上前から提言しているように、この国の仕組み(統治機構)を道州制の導入によって中央集権から地方分権に変えるしかないのだが、それは今の中央官僚がいる限り、よほど強いリーダーが登場しないと無理である。
http://www.news-postseven.com/archives/20141229_294249.html削除された記事が4件あります.見る

 日本人は、一人一人はそれなりに問題意識を持っていても、集団になると「易きにつく」性質を持っている。もはや、この国の仕組みを変えることは、しばらく諦めるしかなさそうだ。
 そうなると、論理的に考えて、アベノミクスの行き着く先は「国債暴落」と「ハイパーインフレ」ということになる。ハイパーインフレになれば、1000兆円を突破した国の借金も帳消しになる。安倍首相お得意のフレーズになぞらえれば、「ハイパーインフレ、この道しかない」のである。
 しかし、ハイパーインフレは年金生活者などを破綻に追い込み、国民生活は大混乱に陥る。その時、どう生き延びていくのか──。

 サラリーマンは自己投資をして“余人をもって代えがたいスキル”を身につけ、「名札」と「値札」が付く人材になるしかない。資産がある人は、キャッシュフローを生む不動産に換えたり、ハイパーインフレになっても必ず売れる商品を作っている会社の株を買ったり、財政規律がとれている資源国(ノルウェー、カナダ、オーストラリアなど)の外貨に換えたりしておくべきだと思う。
 安倍政権を延命させた今回の総選挙は、そういう備えをせざるを得ない「この道」を国民が選択した、ということなのである。

>ハイパーインフレになれば、
とまあ冗談はさておき
道州制に経済的な魅力を感じる人はいるのか
俺には分からない

>メリット
地方の道路整備などは地方税の範疇で頼むわってことになり
地方交付金をばら撒かなくて済むから
財政はすっきりする
何よりも田中角栄以来の中央と地方のベタついた関係がなくなる

経済センスのない人が道州の知事?になり、
広域的な経済政策の経験がない役人が現場を仕切る、という未来が

経済活動が活発になるだろ
株取引もそれに伴って活況を呈すというのが理想というか
国営放送が速報出すだろ
株がどうこうなるみたいな現状

BS歴史館終わらして「英雄たちの選択」なんて番組作ってる局とかあって
強いリーダーというのもメディアありきだと思うけどなぁと思いつつ…在京メディア国営放送空気を読まない海外勢ここは変わらんだろうし投資家はまた別で判断してくだろうしなんとも言いがたし

94% plunge shows ‘Abenomics’ is losing global investors
http://www.japantimes.co.jp/news/2014/12/29/business/economy-business/94-plunge-shows-abenomics-is-losing-global-investors/

ドル

買っとけば
兆万長者?

書き込みをした人によって削除されました

外貨や貴金属にすれば今の資産を守れるだけの話だろ

書き込みをした人によって削除されました

初歩的な質問ですがわからないので教えてください
アベノミクスで市場を流通するお金を増やすって
具体的にどうやっているの?
貸付審査を甘くする?
利息を取らない?
国債保有者に無理やり換金させる?(なんか財産権の侵害になりそうな…)
駅前で配る?

国債買ったり
ETF買ったり

どうせなら、国民に100万くらいばらまけとw

まあ、日経平均が下がったら
日銀様が買ってくれるので
庶民は日経平均ETF買うのが
いいかな

書き込みをした人によって削除されました

日本国債がコケたらその程度じゃすまない
世界の経済システムが大混乱になる
貴金属も暴落するし

ありえへん∞世界見てるの?w

道州制で経済よくなる理屈は
たぶん政治の人からは聞けない

こんだけ企業も国民もボロボロなのが大半なのに
国債と金刷り続けたらどうなるんだろうなぁとは思う

ダメノミクス

内国債だからな
未来の国民からの借金
>道州制で経済よくなる理屈
俺も聞きたい
きいてる最中に笑い死ぬかもしれんが

> 内国債だからな
> 未来の国民からの借金
未来の国民の借金って書くと、怒り狂う連中がいるので「国民の借金」って書かない方が良いらしいよ。
オレらが借金したワケじゃないだとか、まぁ主張は色々。

んでも、このままマイナス金利での入札が続けば、国民じゃなくて金融機関が返済してくれるさ♪
あと、利率の高い、ドル建てで支払ってくれる海外債に頼るとかね。
日本の未来は明るいなぁ〜♪

>道州制で経済よくなる理屈
道州制にすると、(公共事業が中央官庁から離れて、利権持ってる俺の)経済がよくなる

敗戦からこっち
日本って実は社会実験されすぎくね?

中央官僚が20年以上の経済停滞をもたらしたからな
JRみたく分割した方がいいかもしれない

3489 B
>日本って実は社会実験されすぎくね?
社会実験だけじゃないと思うがな

>道州制で経済よくなる理屈
大前氏は記事で「よほど強いリーダーが」と言ってるし
利権にも私欲にも負けないリーダーシップをふるえる人間が首長なら上手くいくって事じゃね?

>利権にも私欲にも負けないリーダーシップをふるえる人間が首長なら上手くいくって事じゃね?
無理に決まってるだろ(呆れ

過去の日本や現代の日本以外の国は経済成長している
経済成長なんてその程度のありきたりな現象でしかないが
よほど強いリーダーや負けないリーダーが
本当に必要なのか?

ハイパーインフレと同時に政府は機能停止するから
臨時の地方行政体が県の枠を超えて活動することはあるだろう
しかしそれまでのことで
どうあがいても復活はない

そのままアルゼンチン

132985 B
増税しても他にまわすだけで借金を返してないからな


インフレどころか金利マイナスじゃねえか

>あと、利率の高い、ドル建てで支払ってくれる海外債に頼るとかね。

利率の低い日本の国債なんか誰も買わないよねぇw

4641 B
なんたら余剰金で10兆ほど毎年返してるはずだがな


39642 B
www


>>あと、利率の高い、ドル建てで支払ってくれる海外債に頼るとかね。
>利率の低い日本の国債なんか誰も買わないよねぇw
また円高になるかもしれんって事で、内部留保にして税金で持っていかれるよりも国債買うってところはあると思う。
企業規模で違うけど、大きいとこでも20%くらい得なんじゃない?

まぁ、銀行がマイナス金利でも"必ず"買ってくれるから、破綻する事はないだろうけどね。

20904 B
債務残高の国際比較(対GDP比)


ここここ国債は
みみみみ未来の
へへへへ返済
のののの能力
なななんだな

>>未来の国民からの借金

しし少子化で
ひ非正規雇用がふえるけど

更には、通貨は国境を超えてはいけないとも言われる
日本は輸出し過ぎで叩かれたことがあったが、それは良く考えれば当然だろう
自由貿易も規制されるべき

>そのままアルゼンチン
てか、アルゼンチンになりたいのでは?
結局のところ、ここ数年のアルゼンチンの経済成長率はアメリカを超えている

だなあ新自由主義者の論理は明快だが
そんなに物事万事理想どおりに行くものなら
共産主義でもユートピアが建設できてたっちゅーの

だいたいアメリカが特定分野で保護貿易じゃん?
議員が有権者の票を得るために責任を果たすという
強固な政治力学が存在するじゃん??

書き込みをした人によって削除されました

現状だとアメリカはFTA締結した相手国に対してすら輸入関税掛け続けてるし
自由貿易は輸出相手国に対してだけ関税を撤廃させる為の建前にしかなってないわな

このままではジンバブエ化

139445 B
本文無し


超円安、ハイパーインフレの到来近づく!
実質破綻状態の日本は、国債暴落が必至
――藤巻健史氏(参議院議員)
http://diamond.jp/articles/-/62818

藤巻と同じことを言ってるな