入店直後、着席前に店 - ラーメン@ふたば保管庫

ラーメン@ふたば保管庫 [戻る]



1901348 B


入店直後、着席前に店員が「どうしますか?」と小声で聞いてくるけど、理解できない人は「はあ?」とか「なんですか?」とか聞き直すこともある。
返事は、「硬い麺(かたいめん)」とか、はっきり、同店固有用語で返さないと、その後の接客態度が微妙に変わるみたい。常連でないとみなされると得することもあるみたい。削除された記事が9件あります.見る

そういう質問をする店は先ず入ってきた客の顔を見ただけで
常連かそうじゃないか分かるからこそ常連に対して「どうしますか?」
って質問すると思ってたが割りとそうでもないのかしら
ギャグでよくある初めて来た客が「いつもの」ってやるやつの逆バージョン的な

「お好みは?」とかでいいのにね。
因みに家の近くの行きつけの店はそうしてる

メニューとか壁に
ちゃんと書いてないのに聞いてきたりするからな。
初見だと意味不明で、「細麺」と言ったら、
ムスッってされた記憶がある。

>「お好みは?」とかでいいのにね。
客 「豚玉チーズでお願いします」
店員「え?」
客 「え?」

初めての店なら「普通で」って言えばいい

うんうん

客のの好みなんか聞かなくていいから
店は自分のところの味を自信を持って出して欲しい
名無し
>初めての店なら「普通で」って言えばいい

二郎だと「普通って何?」って聞き返されるって
ネットで見たんだけどどうなの?

>二郎だと「普通って何?」って聞き返されるって
「ニンニク入れますか?」と聞かれて「普通で」じゃ分からんよね。
「はい」「ニンニクなしで」「ニンニク少し」「ニンニクマシで」などと答える。
その後に野菜の量やアブラ、味の濃さなどを伝えるのが「慣例」ですね。
でも「普通って何?」って聞く店員も愛が無いよね。そういう受け答えをしてしまう二郎は
スモジ店長とか桜台店員オレンジあたりのアホだけでしょ?
多くの店は普通の量のニンニクを入れてくれるハズですよ。

>多くの店は普通の量のニンニクを入れてくれるハズですよ。
ニンニクなし通常トッピングじゃないの?

書き込みをした人によって削除されました

>>二郎だと「普通って何?」って聞き返されるって
>「ニンニク入れますか?」と聞かれて「普通で」じゃ分からんよね。
この「聞き返す」てのはにんにくじゃなくて麺の量を聞かれたときの話じゃない?
初めてで、先に麺の量を聞かれるというのを知らないなら、
ちょっと混乱して、買った食券ではなく"普通"と言っちゃうのもわかるし
そこで店員が聞き返すのもわかる

>ニンニクなし通常トッピングじゃないの?
以前に「普通で」と言ってるのを何度か見たことがあって、ちゃんとニンニク乗ってましたよ。
「ニンニク」と頼まないとニンニクが乗って来ないのは旧「ラーメン二郎堀切店」系の
現「ラーメン大」チェーンですね。デフォがニンニクなし。「普通で」と頼むと野菜だけが乗って来る。
ニンニク、アブラや紅ショウガ、味濃い目、野菜マシは出来上がる直前に聞かれる。
ナニがスタンダードなのか?という問題ならば、ニンニクあっての「二郎」ですからw
あまりにもインスパイア店が増えすぎて、そこら辺があやふやになりつつありますけど。

>この「聞き返す」てのはにんにくじゃなくて麺の量を聞かれたときの話じゃない?
いやいや、この
>「普通って何?」って聞き返される
ってのは2ちゃんラーメン板二郎系スレにコピペされまくってるネタなんですよ。
「普通で」と頼んだ客が相模大野店主に「普通って何?」ってブチキレられたのを根に持って、
そのときのエピソードを書いたのが拡散されて、ことある毎にスモジ店主DQN伝説として語られているの。
で、その流れとして桜台店のバイトでいつもオレンジのTシャツを着てる助手が
スモジ店主と同じようなぶっきらぼうな応対をするので叩かれまくっているという。
オレンジは本店修行が始まったので、あいつが二郎店主になるの?と憂慮する声多し。

>ブチキレられたのを根に持って
こう言う私怨も甚だしいのが一部の客足を遠ざけてるんだと思うわ
俺は別に店員がぶっきら棒だろうがあまり気にしないけど
やっぱこういうの見ると躊躇するもんな

書き込みをした人によって削除されました

スモジで言うなら「普通で」じゃなく「そのままで」と言うのが正しいっぽいよ
そうすればニンニクも乗せず(少しは乗ってる?)、野菜もそこそこ乗ったやつが出てくる
店内だか外だかの張り紙にそんなこと書いてあった
うちはややこしい店ですみたいに書いてあって、店内の空気も合わなかったからもう行きたくないわ
でも一度だけ行くのはオススメする
あの雰囲気は独特で楽しかった

>針金麺
いいね!

>あの雰囲気は独特で楽しかった
こういうメンタリティー持ってないと行けないわ

最近、相模大野によく行くけどデフォはにんにく入ってないよ
外と店内の張り紙にも書いてあるけどニンニクと言われて初めて入る
入れるか入れないか聞いてるのに「普通で」は
受け答えになってないって事じゃないの?
2ちゃんは見てないんでわからんが

書き込みをした人によって削除されました

消すの早過ぎ

1586612 B
>消すの早過ぎ
了解しますた!

>「普通って何?」って聞き返される

床屋とか他の何の店でも同じだけど、普通と言って「何?」と聞き返されると
それだけでドン引きしちゃうわw
日本語通じてるんだよな?って思っちゃうw

>>床屋とか他の何の店でも同じだけど、普通と言って「何?」と>>聞き返されるとそれだけでドン引きしちゃうわw
>>日本語通じてるんだよな?って思っちゃうw

まず、キミの普通が他人の普通ではないことを理解しよう。
話しはそれからだ。

>まず、キミの普通が他人の普通ではないことを理解しよう。
まぁ言わんとしてる事も分からなくもないけど
何か腑に落ちない

>>消すの早過ぎ
>了解しますた!
「ラーメン 100円」に見える

まあ難しいよね散髪の「長めで」と「短めで」って
どっちがどう切られるのか

>こう言う私怨も甚だしいのが一部の客足を遠ざけてるんだと思うわ
この場合店の自業自得じゃね?

>この場合店の自業自得じゃね?
突き詰めれば「どちらも正解だしどちらも間違ってる」でしょ
でも”お客様()”じゃないけどここは客商売の店側に半歩引いてほしいわ

ここまで
>常連でないとみなされると得することもあるみたい。
について全く触れられて無いんだけど・・・
その店で「はあ?」とか聞き返すとどんな得をすることがあるの?

ラーメンってそこまで面倒くさいものか。
お前らが悪いよ。

書き込みをした人によって削除されました

>その店で「はあ?」とか聞き返すとどんな得をすることがあるの?

いや別にたいしたことじゃなくて、もともと不愛想な店員が親切に「味が薄かったら、たれを足して下さい、ちょっとずつでいいですよ」とか教えてくれることくらいかな。昔、最初に来た時、言われた。
その後、自分がそういう客を目にして、同じテーブルに座って来た時、その客が、テーブル上のたれやゴマや紅ショウガを、取りにくそうにしてたら、取ってあげてることくらいかな..

この店の場合、常連の大半は店員から聞かれる前に好みの硬さを言ってますね。

そういう事ですね
ありがとう

長浜屋は行ってガッカリしたな
うまくもなんともないし

まぁそこは人それぞれの好みって感じで
でも人気店なだけに期待もハードルも上がっちゃうよね

ドアを開けて入りしなに「かたたま〜」と言う。
そのまま豚骨入りの籠を足にした丸卓の前に腰を掛け
暫くするとラーメンが来る。

だったよ。昭和63年の頃は。今は?

ゴメン・・・抽象表現の意味がよくワカンネ

>長浜屋は行ってガッカリしたな
>うまくもなんともないし
味を期待してる人向けのラーメンじゃなくて、速攻性と量を優先する人向けのラーメンだから当然。
期待度が高い人には、博多駅のデイトス2階の二葉亭がおすすめ!名物のからし高菜も食べ放題だし。

>ドアを開けて入りしなに「かたたま〜」と言う。
>そのまま豚骨入りの籠を足にした丸卓の前に腰を掛け
>暫くするとラーメンが来る。
>だったよ。昭和63年の頃は。今は?
一斗缶に豚骨入れて本店から支店にてこてこ運んでいた時代ですね。今でも「かたたま〜」で全然OK!

149380 B
博多まで行けないからねー
家で作ってみた、ウエルシアで\170

>博多まで行けないからねー
>家で作ってみた、ウエルシアで\170

スゲー、シナチク&豚骨ラーメンに必須の紅ショウガまで入ってる..GJ!
マルタイのラーメンは文句無しに美味しいですよね!

本場の長浜ラーメンって、シナチク入ってたっけ?
味がとっ散らかるから、入れちゃいけん!と聞いていた。
紅ショウガも最後の口直し程度で、最初に入れると大将に怒られるイメージ。
おそらく「ふくちゃん」の具入れ放題とか「じゃんがら」の全部入りあたりから
そういうしきたりや伝統が崩壊していった気がする。

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

1981839 B
画像はスレ画の最初の状態です。
但し紅ショウガを自分で追加した後の撮影で、元々紅ショウガはありません。スレ画は、替玉(硬い麺)を入れてもらった後、麺の硬さがわかるように、箸で持ち上げて撮ったものです。このお店の硬麺は、スレ画のとおり、一部、針金みたいに、180度折り返された、本当に硬い状態で出されます。普通の生麺のゆでる前の硬さとは違います。噛むと嬉しさのあまり、心がへろへろになります。

書き込みをした人によって削除されました

>本場の長浜ラーメンって、シナチク入ってたっけ?
>紅ショウガも最後の口直し程度で、最初に入れると大将に怒られるイメージ。

シナチクについては、本場の長浜ラーメンに対してではなく、一般的な自作ラーメンとしては本格的ですごいよね、立派に作ってるよねっ、て意味で書きました。

紅ショウガも普通は最初に入れないかもしれないけど、自分は好きなので、いつも最初から入れてます。

>紅ショウガも最後の口直し程度で、最初に入れると大将に怒られるイメージ。
あ〜それなあ、秋葉で初めて見たときになんじゃこらと思ったわ
福岡では全然気にしない習慣だよ
今は福岡に帰ってきたけど長浜やには行ったことない

40030 B
博多系のラーメン屋でも
牛丼屋と同じように明らかに紅生姜で遊んでるやつを見かける。

最近(とはいえここ10年くらい?)は店員に言って出してもらわないと
紅しょうがをテーブルに置いてない店が多くなった気がする@京阪神
いちいち店員にお願いして出してもらうのも気が引けるから
そういう店では紅しょうがは載せなくなってしまった・・・

>博多まで行けないからねー
博多ラーメンは替え玉で薄くなるのが前提だから塩分が強くてキツイ

店員「どうしますか?」
俺「どうしてほしいんだ?」

>俺「どうしてほしいんだ?」
それはイタい・・・

>店員「どうしますか?」

うちのガキ「おいしいのください!!!」

うちのヨメ「いや、そうじゃなくて・・・」

店内大笑い・・・

床屋「もみあげは普通でいいですか」
おれ「はい」
ゾリゾリ
おれ「・・・(俺の普通と違った)」

>うちのガキ「おいしいのください!!!」
>うちのヨメ「いや、そうじゃなくて・・・」
>店内大笑い・・・
なごんだw

>おれ「・・・(俺の普通と違った)」
床屋は相性だからなぁ・・・最初は加減が判らんし
ってラーメン屋だってそうかw

書き込みをした人によって削除されました