縮れ麺って意味が無い - ラーメン@ふたば保管庫

ラーメン@ふたば保管庫 [戻る]



72649 B


縮れ麺って意味が無いと思う
それに、ちぢれって呼称や見た目から
陰毛を想像してしまって、美味しく食べれない
縮れ麺はやめた方が良い。
メリット無い

じゃあ名前を変えよう
コシはあっても見た目で・・・
ふにゃ麺

いっそ陰毛麺

ちゃんと普通の麺を揉んで作った縮れ麺は美味いよね
スレ画みたいな偽物だと残念感が強い

日清のぴんそばが改悪、という声もよく聞くが

福しんだと手揉麺・・・

ストレートな札幌ラーメンとか食いたくないわ。

意味無い事ないでしょ

まあ釣りだろうけど

「ちぢれ麺はスープが絡みやすい」というが実は逆
麺と麺の間の隙間が大きくなるのでスープが絡みづらい
つまり濃厚なスープでも比較的あっさりと食べられるという利点があるのだ
と適当こいてみる

>麺と麺の間の隙間が大きくなるのでスープが絡みづらい
隙間が多ければ多いほど毛細管現象で持ち上がるスープも多くなるんじゃないの?

隙間が多いんじゃなくて隙間が大きい
隙間が大きいと毛細管現象は起きない

14137 B
某ろだ使うのはやめとこう
というわけで同じくらいの麺量の写真ひろってきた

58749 B
上のとこれとだと縮れてる分一口あたりの表面積が増えて
結果隙間も大きくなるんじゃないだろーかいくら縮れてるといっても箸でひっぱりあげたら横並びになるし

縮れてると斜めのラインが多いから
スープが落ちにくくて
結果、絡んでいる状態が長続きすると
麺屋に聞いた。

ラーメンに使われている細麺・太麺・縮れ麺それぞれの
スープの持ち上げ量測定を所さんの目がテンでやってた。
結果は一般的に言われる縮れ麺ではなく細麺が一番であり
上で誰かが言ってるように毛細管現象の差だそうな。

http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/13/12/1208.html

へーへーへー!

ちぢれてる方が麺の隙間に空気が入ってフワッとするから食べやすいぞ
あとお箸で沢山掴み易いしすする時に汁も飛びにくい

個別で状況は変わるが
テレビ番組の実験と言うのもいろいろだからな

めざましだったかな?
炎天下の車の温度を調べるという企画で
黒と白の車を同じ時間放置して車内の温度が一緒と言う結論出してた

IP:219.198.*(bbtec.net)先生は物知りだなあ

麺を啜って食べるときの風味というか食感というかね
そういうところに意味があると思う

67032 B
・・・


すするときの食感とスープの香りの良さ。
口中での感触も良い。