この木は一体なんて言 - しょくぶつ@ふたば保管庫

しょくぶつ@ふたば保管庫 [戻る]



162785 B


この木は一体なんて言うんでしょうか
実家に帰る度に食べるんですが名前がわからず…

87841 B
おばあちゃんは「すぐり」と言うんですが違うような…


ナツハゼだね。
スグリとは仲間も違うよ。

ブルーベリーと近縁だけど、属は違う。
某健康食品では「北欧産野生ブルーベリーを使用」とか言ってるけど、
多分ブルーベリーじゃなくてナツハゼとかクロマメノキとかスノキの近縁種だろうね。

このナツハゼを広島の私の田舎では、鉢巻の模様があるので、「鉢巻イチゴ」と言っていた。丁度松茸が生えるころ熟すので、これを食べ食べ松茸を探したものだ。懐かしい。

最近道路の脇に沿って低く剪定して植樹されていることに気付いた。悪環境に強いのだろう。ただ、それが品種改良されたものなのかもしれないし、近縁種なのかはよくはわからない。

口が黒くなる位口に一杯放り込んでいた。
甘酸っぱく美味しかったが、今の若い人にはどうだろう。ジャムや果実酒に使えるという。
 梅の紋を型押ししたようなデザインで、萼の落ちた跡だという。この跡を鉢巻に見立て鉢巻イチゴの方言ができたのだろう。
 秋にはハゼノキのようにきれいに赤く紅葉する。また、乾いた所に強い落葉低木。それで道路等の緑化に利用されるのかもしれない。

夏はぜを
酸いといいつつ
つまみ食い

>クロマメノキ
浅間葡萄とか言ってたな、アレはブルーベリー近似種だろ。
(と言いつつ、浅間山界隈で見たことない)
秋の蔵王(宮城県側)で、完熟食べ放題パラダイスだった。
背丈が低いから、「木」のイメージじゃないけど。

南アルプス亜高山帯では、そっくりのクロウスゴ?が実る。
柔い樹勢と言うか、草みたいな感じ。

>道路の脇に沿って低く剪定して植樹
あれ、ナツハゼ?

 ∧ミ∧   クロマメノキは八甲田に登った時に
ミ*゚Д゚彡  酸ヶ湯温泉の近くで見かけたな
/(ヘ ω )ヘ  ちなみにスレ主のばあちゃん
       これは漏れの「ふぐり」だ

スグリ
グースベリー
スグリベリー
グリズリー
フリスキー