水上村で栽培されてい - しょくぶつ@ふたば保管庫

しょくぶつ@ふたば保管庫 [戻る]



26075 B
絶滅危惧の植物 盗まれる

水上村で栽培されていた絶滅のおそれがある植物、シシンランが盗掘され、森林管理署は、警察に被害届を出すとともに、警告の看板を設置しました。
シシンランは、こけむした大木や岩に着生し、夏に筒型の白い花をつける植物で絶滅危惧種に指定されています。
また、シシンランは、国の天然記念物で絶滅が心配されているチョウ、ゴイシツバメシジミの幼虫の唯一の食べもので、熊本南部森林管理署は、ゴイシツバメシジミの個体を増やすために、水上村の市房山でシシンランの栽培を続けています。
森林管理署によりますと、今月3日、木の高い所に付けられていたネットがはぎ取られ、中のシシンランがなくなっているのに巡視員が気づいたということです。
森林管理署は警察に被害届けを出した上、8日、シシンランとゴイシツバメが貴重なことと、盗掘には、重い罰則があることを記した看板を設置しました。

http://www.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/5005208251.html?t=1412849755491

保護活動をしている九州大学の三枝豊平名誉教授は、「ネットの中の一部だけが盗まれているので、シシンランではなくゴイシツバメシジミの幼虫を狙った可能性もある」と指摘しています。
シシンランの盗掘は、種の保存法で、個人だと500万円以下、法人だと1億円以下の罰金が科せられることになっていて、熊本南部森林管理署は、監視を強化することにしています。

シシンランとゴイシツバメが貴重だから
盗む奴がいるんじゃまいか
  / ̄ ̄\
  ヽ=@=ノ
  ミ#゚Д゚ミ¶
 ./| ̄У フつ
 ∪=◎=|
  (__)_)

栽培簡単らしいのに捕まったら馬鹿だね
山野草店からでも買えばいいのに…

「◯◯を増やすために、☓☓を放流(植栽)」
これって私の一番だいっきらいな考えなんだよね…

絶滅危惧種に指定されると
逆に乱獲されやすくなるというこの矛盾。

シシンラン、ヤフオクだと500円で出品されてるね
教授の言うように蝶の幼虫狙いじゃない?

>「◯◯を増やすために、を放流(植栽)」
>これって私の一番だいっきらいな考えなんだよね…

前時代的な自然保護感だよね
てっとり早くて一般人にも分かり易いから今でもやられる

虫板の領域か。

保護区設定して、違反者に対する罰則厳しくしないとダメ。
基本的に保護区は、入境禁止なサンクチュアリ化しないと。
マレーシアですら、警察権限持った「自然保護官」制度が。

野生の希少種サルの密猟者なんか、反抗すると射撃して対抗。銃撃戦で・・・命失う、なんてことも。
逮捕されれば、数千万の罰金、もしくは20年近い禁固刑。
要は密漁行為は「釣り合わない」と馬鹿共に知らしめにゃ。

確か、希少種野生ラン密猟者、希少昆虫も対象だった。
イモムシ密猟して、捕まえられたら罰金で財産失うか。
場合によっちゃ命落とすぞ、位の脅しかけないと。
それくらいしないとダメ。

>野生の希少種サルの密猟者なんか、反抗すると射撃して対抗。銃撃戦で・・・命失う、なんてことも。
日本でそれやると
「サルの命と人の命のどっちが重いんだ!」と
どこかの人権団体が噛みついてきます。
貴重な動植物以下の人権ってのもあると思うがね。

サルに決まってる
人なんて絶滅せん

青森の下北半島に猿が森砂丘という海岸砂丘があってな。
自衛隊弾道試験場で広大なエリアが事実上の聖域。
徹底的に情報統制してるんで、ググってもムダ。

仕事で入境する機会があって、「原始の海」を見て鳥肌
立った。見渡す限りの波打ち際に50〜60センチのマルタの
群れ、汀線から砂浜に何万というか無数のヨコエビ。
マルタが波間からそのヨコエビを狙う姿がすごかった。

陸部は高山植物と本州なら高層湿原の特殊な植物の聖域。
主旨はちょっと違うが、やろうと思えば保護出来るんだ。
見渡す限り真っ赤に染まったアッケシソウとか、掛け値
なしの「モウセンゴケ」とか。

下北バイクで走ったら自衛隊のヘリに追いかけられたのそのせいか

米軍基地の敷地の広大な森も日本に返還しない方が自然が守られるとのことだし・・

>「◯◯を増やすために、☓☓を放流(植栽)」
さらにXXを適当な産地(仕方ないとはいえ某鳥の中国とか)
からなんて最悪なパターンですね
>教授の言うように蝶の幼虫狙いじゃない?
シシンランどうするんですか…