SL「ニセコ号」見納 - 鉄道@ふたば保管庫

鉄道@ふたば保管庫 [戻る]



21872 B


SL「ニセコ号」見納め、撮り鉄が続々 連休には沿線に警備員も

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/568606.html

>ファンは一様にSLへの思いを口にするが、同日、倶知安駅で到着を待ち構えていた香川県の男性(48)からは「(撮影の移動で使う)タクシーやレンタカー、宿、食事と、お金を使う僕らが来なくなる。そうした経済効果を失っていいのか」との声も聞かれた。

こんなこと言うからまたネットで撮り鉄が叩かれてるよ(´・ω・`)削除された記事が1件あります.見る

マスコミに乗せられて燃料投下しちゃう…

メディアの力は怖いね

48にもなって小学校高学年みたいな・・・

経済効果よりも迷惑のほうが大きいのが本人たちには分かっていない。写真撮るなら乗れ。

>タクシー
>レンタカー
>宿
>食事

JR北海道「俺が儲かってねえじゃねぇか!」

>写真撮るなら乗れ.

やまぐち号に乗った事があるけど、遅い(キハ40より遅い)
トンネルでは煙いんで、乗るより撮る列車だと思ったな。

>JR北海道「俺が儲かってねえじゃねぇか!」
駅レンタカーも最低6時間〜だから、設定細かい他所行っちゃうんだよな
LCCでJR北海道航空とかやってたらよかったのかもしれん

LCC連携で道東フリーパスとかはあるんだけどねぇ

Peach道東フリーパス
http://www.jrhokkaido.co.jp/new/peach/index.html
バニラエア道東フリーパス
http://www.jrhokkaido.co.jp/new/vanilla/index.html

>>タクシー
>>レンタカー
>>宿
>>食事
>JR北海道「俺が儲かってねえじゃねぇか!」
JRインに泊まってJR北海道レンタリースを利用して札幌の駅ビルやJR生鮮市場で買い物したらいいんじゃないかな

JRが売る特殊なカメラ用フィルター付けないと目には見えない変な模様浮き出す模様を施せば良いんじゃない?
んで毎年の塗装の種類変えて1年ごとに買い換えさせる
値段は口径×100円で
例えば55mmなら5500円

>JRが売る特殊なカメラ用フィルター付けないと目には見えない変な模様浮き出す模様を施せば良いんじゃない?
変な模様が浮き出すのが面白いからフィルター要らない

逆の、特殊なフィルターつけると見えるがそうでないと見えない
というほうが簡単だろうなぁ

有名撮影スポットを柵で囲んで入場料10万円取るぐらいしか思いつかないな
そこが私有地じゃないと使えない手だけど

なに鳥鉄と西武線が接触、一時運転見合わせだって?
構わん!グモれ!グモれ!!
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6135150

一方、西日本はC56-160を引退させて代わりにD51-200を本線復帰させると発表した

C56だとパワーが足りないんだろうな

書き込みをした人によって削除されました

>有名撮影スポットを柵で囲んで入場料10万円
>取るぐらいしか思いつかないな
>そこが私有地じゃないと使えない手だけど
国鉄時代新見あたりで実際に地主がそれをやって
国鉄職員が抗議した事件とかあったな。
今の世ならJR職員は大賛成しそうだ

>C56だとパワーが足りないんだろうな
引退は老朽化が原因みたいですよ

>引退は老朽化が原因みたいですよ

さもありなん…か
ということは139号機復活のフラグか?

124587 B
乗りながら撮ればいいんじゃないか?


>>>引退は老朽化が原因みたいですよ
老朽化って体の良い言葉使ってコストかかるから
止めますだろうな。

ワンオフパーツばかりでべらぼうにコスト掛かるけど実際蒸気機関車だと直せないものは無いからなぁ・・
国内で調達出来なければ英国・ドイツ・南アで
部品作ってもらえるしね。

九州もなんだかんだでハチロクを再調整したからねぇ
その気になればってコトだろうね

56はフットワークが軽いからボツにするのはもったいないと思う

C57あたりの増備って可能なんだろうか?

48356 B
>老朽化って体の良い言葉使ってコストかかるから
>止めますだろうな。代わりにD51-200を本線運転可能レベルに整備するので、それはどうかなとこんなのも作るしhttp://www.westjr.co.jp/press/article/2014/10/page_6307.html

>>引退は老朽化が原因みたいですよ
>老朽化って体の良い言葉使ってコストかかるから
>止めますだろうな。

消耗部品が壊れた場合、新造が難しいパーツとかありそう

そろそろヲタに媚びない事業者が出てきてもおかしくないな。
あくまで観光資源的にSLは走らせるが老朽化したらポイ捨てするとか(マニアの考える産業遺産?それで食えるの?)。
まぁヲタ向けイベント中止やヲタ職員のリストラとか。

鉄でアニヲタの職員が不祥事起こしたところとかで似たような事があったような気がするな・・・

まあ、廃止にしたらJRに金を落とす乗り鉄とか一般観光客とかもいなくなるわけだが・・・

>そろそろヲタに媚びない事業者が出てきてもおかしくないな。
安心したまえ
潰れてしまったが、すでにそういう会社があったんだな

http://www.youtube.com/watch?v=S5mdISLowAQ

C56は最高速度75キロなのにやまぐち号で85キロで走ってるらしいね(坂道参考)

そりゃボロボロになりますわ・・・

無理に動態保存せんでも
とりあえず形とデータ残しとけば未来への語り部として充分だろ

>あくまで観光資源的にSLは走らせるが老朽化したらポイ捨てするとか(マニアの考える産業遺産?それで食えるの?)。

自分らが食うために壁画や石像を破壊する中国人的発想だな

>消耗部品が壊れた場合、新造が難しいパーツとかありそう
ヘッドライトが既にそう

>あくまで観光資源的にSLは走らせるが老朽化したらポイ捨てするとか(マニアの考える産業遺産?それで食えるの?)。
むしろ、老朽化したら最新テクノロジーで徹底的に修復したほうがマニア的には納得行かないでしょう

C56ならビルマ帰りのあれから捕れば

>消耗部品が壊れた場合、新造が難しいパーツとかありそう
部品の図面は残ってても合金の配合比率が判らなくて造れないとか、職人の感で調整してた物とかが再現出来ないケースがあるらしい。

C62も苗穂でそっとさせておいてほしかった

蒸気って未だに石綿使ってるんでしょ?
経験ある指導員がいないと扱うの嫌だろうなぁ

>消耗部品が壊れた場合、新造が難しいパーツとかありそう

費用がかかり過ぎるから、作れない、作らないだけ。
誰かがお金を出してくれれば、作れるよ。

>そろそろヲタに媚びない事業者が出てきてもおかしくないな。

既にシフトし始めてるだろう。
トーマス、ななつ星(車両じゃなくて富裕層狙い)、鉄が叩くの大好きな某先生のデザイン車。

暴力、妨害、警察沙汰、券買うだけで乗らない、カネ落とさない鉄などいらん。


新車開発も諦めた北海道。ドル箱でもない限り諦めるしかないだろうな。

>新車開発も諦めた北海道。ドル箱でもない限り諦めるしかないだろうな。

普段からちゃんと保線をしてればこんな事にならなかった

営業利益5000億の束が身請けすりゃええやん!