先頭が出てきた。 - 鉄道@ふたば保管庫

鉄道@ふたば保管庫 [戻る]



51610 B


先頭が出てきた。削除された記事が1件あります.見る

雑なコラ画像乙(小学生並みの感想)

ウソ電か
電車の中でなんで500番が総武緩行の色になっているんだって思ったわ

中央総武緩行と武蔵野線に新車一斉投入される日はいつか来るのでしょうか
緩行線の千葉方はJRの中でも混雑区間だけども、すでに拡幅車が走っているから
205209が走っていた区間に投入するような劇的変化はないけれども

いらなくなった209-500は、どこへ行くんだろう?

2000年の総武緩行線はカオスだったんだろうなぁ
103系201系205系209系E231系
全部いたもんな〜

>いらなくなった209-500は、どこへ行くんだろう?
武蔵野線に行って205を押し出すのでは

>2000年の総武緩行線はカオス
私が沿線に住んでいたのはその少し前でしたが、バラエティ豊かでした
ただ黄色い205には滅多に乗れませんでした

明らかに武蔵野205のほうが金かかってるよね
あのコンセプトで赤羽205を関西に出せばよかったのにって思ったんだが

>いらなくなった209-500は、どこへ行くんだろう?
相模線だろ

武蔵野線に中央総武緩行のお古が行って
それで捻出した205−5000のシステムを使って南武支線や鶴見線、相模線の205をVVVF化するのか?
(メルヘン顔は107系の代替?)

209-500の中間車改造するよりかはコスト的にどうだか

東トウE231-500台1本が八ミツへ
→八ミツE231-0台2本が東マトへ転属。
上野東京ライン乗り入れに伴う常磐快速編成需要増に対応
 
…という流れらしいが

あら209−500がピンチヒッターで京浜東北線に行くわけじゃないんだ

6ドア車の扱いってどうするんだろ。
バラして500番台に入れるのか、常磐色の6ドア車が誕生するのか。

東ヤテのE231-500台11連の10連化で余ったサハE231を、
八ミツE231-0台のサハ230と差し替えとか?

>東ヤテのE231-500台11連の10連化で余ったサハE231を、
>八ミツE231-0台のサハ230と差し替えとか?

1両は新津でE235への改造をしているから余りはないと思う

>あら209−500がピンチヒッターで京浜東北線に行くわけじゃないんだ
あれは南武のE233を1本分繰り下げて京浜の代替分を差し込んだ模様

>あのコンセプトで赤羽205を関西に出せばよかったのにって思ったんだが
ジャカルタに輸出する関係で無理なんだろう
どう考えても先行投資的な意味合いで採算度外視で送りまくってるみたいだし

聞くところによると、ミツのE231-0×2本で、
マトの10連×1本+5連×1本を作るのとのことで、
6ドアは問題にならないんじゃないの?

>…という流れらしいが
素人考えでは、総武をかまして押出転属なんかしないで、
素直に山手用を常磐用に転属させればいいだけだと思うんだが、
それでは何がマズイの?

500番台は駅間短い向けだからか

常磐は分割併合があるから同じ0番台で揃えたかったんじゃないの?
500番台だと固定運用とか面倒臭いことになりかねないとか。

500番代は電動車比率も加速度も高いのにデチューンされちゃうのかなあ

総武はこれから一定数の500番台来るから良いけど
常磐だとこの1本だけだと異端車になってしまうし

書き込みをした人によって削除されました

>500番台は駅間短い向けだからか
総武緩行は千葉県内なら駅間長いでぇ

なぁ、ホントこれガチなの?

>なぁ、ホントこれガチなの?
スレ画の黄色いE231-500がマジかという話なら、マジですよ
http://tetsudo-news.com/article/photonews/251.html

>スレ画の黄色いE231-500がマジかという話なら、マジですよ

歴史は繰り返す
かつての101・103・・・・・

次は武蔵野系統だな

>聞くところによると、ミツのE231-0×2本で、マトの10連×1本+5連×1本を作るのとのことで、
207-900→205-5900の噂も君んとこ?

>聞くところによると、ミツのE231-0×2本で、
>マトの10連×1本+5連×1本を作る

もう1本どうやって捻出すんだよ

>もう1本どうやって捻出すんだよ
検査予備の予備から捻出じゃね?
しばらくすればE235が出てきて玉突きで続々転属してきて元の編成数に戻るし

これからATACSの工事で各路線1編成足りなくなってくる時期が発生するんだし
6+2+2両編成を作っておいて各路線で足りなくなりそうな時にそれ入れておいて対処するとか
・・・はダメかやっぱり

ケヨ34はいつまでそのままなんだろうか…