トリシティのオーナー - 二輪@ふたば保管庫

二輪@ふたば保管庫 [戻る]



405344 B


トリシティのオーナーに色々聞いてみた
重いのとタイヤ選べないのと路肩側すり抜けが苦手なのが最大の難らしいけど、乗りやすくて面白いみたい
他の乗ってる人は、大島優子みたいな娘は一人もいなくてオッサンばっかりだと

何が写ってるの?

>何が写ってるの?
フロント部分のパンチラじゃね?

赤いのはなんだろう

秘肉じゃね?

>重いのとタイヤ選べないのと路肩側すり抜けが苦手

全部乗る前から解る事だよね…

>赤いのはなんだろう
クルマでいえばスタビライザーなんだろうけど
まあ、近い役割なのかな

信号待ちでも足乗せたままでいいのと雨の日の安心感が羨ましい

重さが分かるのは数値だけだし
タイヤもまだ分からんでしょ

数年前に絶版バイク買ったら数日前まで買えたタイヤが納車の日以降に廃盤になったことがあるから逆はつらいな

>信号待ちでも足乗せたままでいいのと

こないだ試乗したけど自立しなかったような・・・

俺が気づかなかっただけ?

>信号待ちでも足乗せたままでいいのと雨の日の安心感が羨ましい
ん?こいつって自立しなかったよね・・・?

タイヤはCityGripでサイズ出して欲しいな。
純正は少し接地感が足りない。転がりは軽いんだけど…
あとはシート上で尻の位置が決まらない。
そんなところにかな。気になるのは。

>クルマでいえばスタビライザーなんだろうけど
傾けるにあたって一切の抵抗を排除すべく設計されてるはずだよ

>ん?こいつって自立しなかったよね・・・?
自立はしないがバランスは取りやすかろう

カラバリが少なすぎるような気がする
もっとポップな色があっても良いのに

>赤いのはなんだろう

たぶんハレーションかなぁ
左は実体がない
右はたぶんブレーキホースがかぶってる

この前、後ろからこれが近づいてきたので
信号待ちで顔見たら
外人の美人女性だった。
前2輪も驚いたが
乗ってる人も意外だった。

1155423 B>自立はしないがバランスは取りやすかろう
抵抗無しなのでそれも無いと思うよ

>たぶんハレーションかなぁ
thx!
左右にあってまぎらわしい・・・

>抵抗無しなのでそれも無いと思うよ
YES
2輪と変わりません

二輪でシッティングスティルできる人は問題ないだろう

>路肩側すり抜けが苦手
コレは乗る前からわかりそう
重さは・・・試乗で乗ってる時は何も思わなかったな
返す前に少しばかり押し歩きしてみるべきだったな・・・

オフ系のバイクはハンドル幅が広いんですり抜けが辛いかもと思ったが
ハンドルがガードレールより高いんで路肩すり抜けならなんとでもなったって事を思い出した

>二輪でシッティングスティルできる人は問題ないだろう
だとしたらコレでも既存の2輪でも同じってことだね

凝り性な自分としては
磨き始めたら気が狂いそうな部品構成

フロントフォークが四本って…やっぱり二本では駄目だったのかな

>重いのとタイヤ選べないのと路肩側すり抜けが苦手
バイクに乗ってる意味全く無えw
と思ったらビグスクは殆どこれに当て嵌るんだっけか
やはりパワーというかトルクを上げた250ccが出るのを待つのが吉か

>フロントフォークが四本って…やっぱり二本では駄目だったのかな
たぶんコストの問題だと思う
構造的にはボトムリンクでもできたんだろうけ癖あるから避けたんじゃないかな

太いの一本ずつじゃ駄目だったのかな

1本だと回り止めの機構が面倒じゃない

四本全部が減衰効いてる訳じゃないんでしょ?

YSRのフォーク思い出した・・・

パーツリスト見る限り
4本中2本はただの筒だ

>4本中2本はただの筒だ
歪まないように補強するだけのもので
サスとしての機能ではないんだっけ

コイツとNM4はオーナーがドヤ顔で乗ってるのを眺めてニヤニヤするのが楽しい

>コイツとNM4はオーナーがドヤ顔で乗ってるのを眺めてニヤニヤするのが楽しい
俺はそうやって安易にミーハー向けのバイクを叩く事で
お手軽にバイク解ってるぜオーラを醸し出すお前のドヤ顔を想像するのが楽しい

友達の借りて乗ったけど、普通に乗れて問題無く使える
悪くないですよ

個人的にはこないだ発表した新しいデザインから、どのように発展するかが楽しみ
大排気量化するのではないかなと思ってる

出すとかなり前から言ってます

俺は楽しそうなオマエラをエターナル温かいまなざしで見ているのが楽しい。

構造に興味あるなら、ヤマハのパーツ検索サイトを見るといい

>路肩側すり抜け
ハンドルの幅だけあれば問題ないんだけどな
そこで不都合あるって、左ハンドルが歩道に割り込んでるくらい細いところ通ろうとしてるだけだろ

そこまで必死になってすり抜けないと生きてられないのかね

普通にガードレール沿いを走る時が苦手ってだけだろ
ただのすり抜けなのに必死になる必要がどこにあるんだ

>路肩側すり抜けが苦手
おそらく幅の問題では無く、前の2輪が路肩等に多い段差とかで、左右の高さが変わるのが問題なのでは?だからあくまでも苦手なのは路肩側で、すり抜け自体は普通のスクーターとかわらんでしょ?俺は下手なんですり抜け自体幅の広い道で信号待ちの時しかやらないけど

高さの差に対する安定性は
スタビライザー的な仕組みが皆無なのでむしろ得意かもよ

左が路肩のコンクリで右がアスファルトで
なおかつ少し高さに差がある程度の状況なんて屁でも無いと思うんだけど
持って無いけど

だってそんなところを通常の前1輪のバイクで走っても
その境目をあっち行ったりこっち行ったりしながら走るじゃん
それに比べると屁でも無いと思うけど

保存しなかったけど前にタイかどっかで日本より早く発売された地域で
ユーザーか誰かが片側が草地か何かで片側がアスファルトか何かにわざと乗せた状態で
ブレーキを掛けて挙動がどうなるかやってみた動画が貼られてなかったっけ?
なんとも無かったはず

あー、俺は実際に乗ってるから「苦手」を「乗り手が」って事だと思った
「トリシティが苦手」って意味か

だったらトリシティはむしろ得意
高さ15cmくらいまでなら片輪が乗り上げても、普通のバイクが半分くらいの段差に乗り上げた程度の衝撃しか感じない
斜めにもならないので、ほとんど問題ないよ

何しろ3〜4cmくらいだと気付かないレベル
マジで

>前の2輪が路肩等に多い段差とかで、左右の高さが変わるのが問題なのでは?
そうなるって事はハンドルより内側に路肩あるって事なんだよ
こいつの前二輪ってハンドルより幅あるわけじゃないから
そんな狭いとこすり抜けようとすんな、って話