久々の良いニュースだ - 軍@ふたば保管庫

軍@ふたば保管庫 [戻る]



266715 B


久々の良いニュースだと感じた。

クレー射撃も日本人はメダル1個しかとれてないし、こちらもどうにか対策が必要と思われる。
あと、都心に近い場所にクレー射撃場がないのも問題。
2020年の東京オリンピックまでに整備&メダリスト育成だ!
あと5年しかないが・・・

エアーライフルはレーザー銃で練習ができるので、実質9歳くらいから選手育成が可能になる。
この法案が通れば2020年は厳しいかもしれないが、2024はいけるんじゃないか!?

競技用の空気銃がOKならライフル射撃の実銃保有も制限緩和すべき。この分野のすそ野が100倍以上広がる!

資格を持ったインストラクターがいれば無免許でも撃てるとか
そういう入り口の敷居を下げないと期待するほど競技人口はふえないと思う

>資格を持ったインストラクターがいれば無免許でも撃てるとか
>そういう入り口の敷居を下げないと期待するほど競技人口はふえないと思う

昔は、射場に行けば鎖が付いた貸し銃があってライ協のやさしいお兄さんが
射撃の仕方を教えてくれたものだったんだけどな・・・

競技について知識がないから、適当なことしかいえないけど、
日本の銃競技って何よりも、警察と自衛官用の独占枠の比率が大きいのが問題で大胆な規制緩和しても間口が広がらないので
そこがネックだと思うのだけど。
勘違いしてたらすまん

競技用じゃないけど
昔は結構子供でも空気銃持ってたりしたなあ

>No.1089849

徹子、それ空気銃の話ちゃう
拳銃射撃の話しじゃ>枠(装薬ピストルで50人しか枠がない)

狩猟用の空気銃も敷居下げてほしい。
せめて土日祝日も警察への持込受け付けてほしい。

アメリカみたいに自宅で銃を保管したいとは思わないけど
日本でもシューティングレンジぐらいは有ってもいいよね?

競技年齢云々より間口の狭さと指導者不足が…
あと練習出来る所が私大の射場か山奥しかない
それと狩猟用の空気銃なんか持ってどうするんだ?鳥でも撃ちたいのか?

>アメリカみたいに自宅で銃を保管したいとは思わないけど
>日本でもシューティングレンジぐらいは有ってもいいよね?
そうだね
民間の射場に銃の管理して貰って別の射場に移す時も専門の業者にお願いしてって感じで民間人の銃所持を許可して欲しいなあ
国産銃の市場も増えて自衛隊の装備調達にも貢献できるだろうし
警察や自衛隊の再就職先にも良いと思う

警察署で剣道の他に射撃も教えるとか

10m/50m射場って、各都道府県にもれなくあるのと思ってた・・・
ラージボア用の射撃場は、結構限られてくるけど。
シューティングレンジって射撃場のことだよな?
あとビームライフルとビームピストルのセットを一般に購入
できるようにすればいいのに。

ピストルの的はもうNECが撤退して製造してないのです…

>No.1089927
競技やってる身としては射場で素人が銃持ってるってだけで気が気じゃないし体験射場みたいなの作ってくれないとどうにも
年少射撃資格や日ラ推薦の拡大とライフル10年縛りこれ変えるだけでも競技人口は大違いだろうに

少し前なら全くの素人でもエアライフル撃てたんだとけどねえ
あと枠増やしても警察が許可おろしたがらないのを協会がどうにかしてくれないと
あと通す気の無い試験とか

某所で読んだ話だが、ライフルの散弾銃10年所持は警察が乱射事件で銃規制をしなければならなくなった時に、間を取って5年にする積もりで猟友会の上の連中にまず10年と切り出したらあっさり受け入れられて驚いたとか。その理由が自分達は皆条件をクリアしているからという呆れた理由だったそうな。
まあエアソフトガン取り締まるならヤクザや在日を取り締まれと。RPGまで持ち込ませているくせに。

エアソフトガンと空気銃は別物でしょ

改造エアガンは拳銃並みの威力があったから本気で取り締まられた
空気銃は海外じゃ半分おもちゃだね

>競技やってる身としては射場で素人が銃持ってるってだけで気が気じゃないし体験射場みたいなの作ってくれないとどうにも

おめぇは生まれながらに経験者だったのか?w

でもまあそれ専門の施設つくるくらい
初心者への教育を重視するってのは悪くない発想かと
銃社会アメリカでも指導中のインストラクターが死んだりケガしたりしてるし

>おめぇは生まれながらに経験者だったのか?

携帯からだが
未経験だったからわざわざ講習と試験受けて最低限の安全管理とマナー身に付けたんだよ

その最低限すら無い一般人は既存の射場じゃなくて一般人用の作ってそっちで撃たせてくれってだけ

こんな事言ってる奴がいるから競技人口が増えないんだろうな

生まれながらに経験者だったのか?
と聞かれてこんな返しをするようだと
射撃以外についてもなんの教育も一生後輩にしてやれなそうだな

>No.1089996
安全管理を知らない人間が銃持って射場に入れば最悪人が死ぬこともあるんだから競技人口云々以前の問題だろ

>No.1089997
たとえ素人でも些細なミスで人が殺せるんだから最低限の知識が必要なのは当たり前じゃん
仕事ならともかく趣味でやってて金も出ないのに一から手取り足取り教えてやれと?

ただ、二輪免許を取っただけの単車乗りが「乗り方を知らない」とか原付乗りを馬鹿にするのに似た構図だな。


>射撃以外についてもなんの教育も一生後輩にしてやれなそうだな

実際、鉄砲撃ちって人格的に低劣なやつが多いのが残念なところなんだけど、
まぁ、生暖かく見守ってやってください。

>ただ、二輪免許を取っただけの単車乗りが「乗り方を知らない」とか原付乗りを馬鹿にするのに似た構図だな。
教習所でちゃんと法規を習い、実技でも教え込まれてるんだから
原チャリ免許しか持ってない奴をバカにするのはあたり前でしょ
あいつらそういうの全く知らないんだから

実際、公道での走り方があまりにもひどいだろ?原チャリは

こういうよく分からん選民意識を持ってる人こそ銃は持つべきでないし持たせちゃ駄目だと思う

低劣だ選民意識だのレッテル貼ってる人に聞きたいんだけど

銃ってのは人を殺せるんだから事故防止って大事だよね
もし銃が遅発や弾の貼付とか起こったらどうするの?
何が起こったかわからなかったり処理の仕方わからずテンパると横の人も怖いし危険だよね
なら正当な所持許可者以外は体験用の専用射場作って十分な数の指導員いればどちらも安全に銃撃てるよね
この意見のどこが気に入らないの?

何回でも言うけど銃って人殺せるんだから事故防止だけはしっかりやらないと駄目だよねと

>実際、鉄砲撃ちって人格的に低劣なやつが多いのが残念なところなんだけど
弓道とかにもちょくちょくいる

理論理屈が通用しなくなると人格攻撃に走るのがありがちな流れだね。
あるいは単なる煽りかな。
日本が銃社会じゃないのは幸せなことだよ。
米じゃ子供に与える低威力でスポーツ感覚の銃でも事故は多発してるしね。

射場なんてバシバシ増やしてドンドン撃たせときゃいいのよ
でも、隣人が銃を所持することには例え猟銃でも反対

>もし銃が遅発や弾の貼付とか起こったらどうするの?
>何が起こったかわからなかったり処理の仕方わからずテンパると横の人も怖いし危険だよね

最近は、協会やクラブで不発/遅発、銃故障なんかのときの対処を教えないの?

>この意見のどこが気に入らないの?

こういう粘着質な性格かな。

なんの趣味でもね
自分も業界に教わったくせにいざ自分が上手くなると
初心者には自分の手で直接は教えたくない
誰かに教わればいいだろ
初心者は隔離したい
と思う悪い先輩が業界を滅ぼしていくんだよ

>米じゃ子供に与える低威力でスポーツ感覚の銃でも事故は多発してるしね。
競技人口が増えれば事故が増えるのは当然だよ
どこまで事故を防ぐか、リスクを減らせるのかが焦点で
事故があるからダメって言うのは事故を嫌気した結果遊具のない公園ができるのと同じ
そんなに事故が怖いなら家の檻を作ってその中にでも入れろ

>初心者は隔離したい
>と思う悪い先輩が業界を滅ぼしていくんだよ
無免許なら隔離して免許あるやつだけ従来どおりってことだろ
無免で銃は撃ちたいしちゃんとしたところが良いでも何も知らないからちゃんと教えろよって横暴な初心者様じゃん
ちゃんとしたところで撃ちたいなら免許取ればいいだけだろ
競技人口至上主義者って頭おかしいの?

>弓道とかにもちょくちょくいる

飛び道具扱うヤツってやっぱり変なやつ多いんだな。

>飛び道具扱うヤツってやっぱり変なやつ多いんだな。
高校で弓道部に入ってたけど、強力な投射武器ってのが
どんな物か扱ってみたかったというのが入部理由でした
(因みにに趣味は園芸)変な奴だったかもしれません…
だって当時15歳じゃ遊戯銃すらあまり選べないし
見てくれも悪いし(ただ弾を発射したいだけなのに…)

大学の授業でアーチェリーやって
投射武器最強伝説なのがよくわかった
すごいあたる
そして貫通する

アーチェリーは管理も安全対策も結構雑だよねえ
あれこそ完全屋内でやった方がいいと思うけど

>>そんなに事故が怖いなら家の檻を作ってその中にでも入れろ

何言ってんのこの人?
人にそういう問題じゃないとか言っておいて返しがこれじゃあ、色眼鏡で見られても仕方ないかもね。

個人的にはバカスカ撃てる場所が増えるのは歓迎だし、それがきちんとした管理の下で行われるのも勿論賛成。
でもまあ、現状で見て、銃社会に踏み込んでない日本は維持すべきだと思うね。
スポーツ射撃はその枠内での競技の一般への周知宣伝などで拡大できたりすればいいんだけどね。